虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 花粉が... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/02/02(日)13:47:39 No.659825647

    花粉が飛ぶ前に在庫復活してくれ…

    1 20/02/02(日)13:48:53 No.659825926

    命が掛かってるから無理だろ…

    2 20/02/02(日)13:56:49 No.659827795

    南の方だともう飛んでません?と思って予報見たら大体一週間後の予報か 無理だわ

    3 20/02/02(日)13:59:46 No.659828515

    Amazon見たらアホみたいな値段になってる

    4 20/02/02(日)14:00:19 No.659828643

    抗アレルギー薬でなんとかしろ

    5 20/02/02(日)14:01:02 No.659828849

    鼻の穴にワセリン塗るやつ苦手だけどアレ使うしかないか…

    6 20/02/02(日)14:01:39 No.659829029

    昨年のストック残ってなければ死んでいた

    7 20/02/02(日)14:02:01 No.659829126

    もう今までの価格でマスクが買えるなんて思うな 昨日時点でもう1枚1000円の時代 来週は更に上がる

    8 20/02/02(日)14:02:12 No.659829170

    5月までは無理だとか

    9 20/02/02(日)14:02:25 No.659829227

    世紀末かよ…

    10 20/02/02(日)14:02:31 No.659829250

    >抗アレルギー薬でなんとかしろ 飲んだうえでマスクもしてる

    11 20/02/02(日)14:02:38 No.659829274

    >5月までは無理だとか 御愁傷様です…

    12 20/02/02(日)14:02:52 No.659829339

    ガーゼで作ればいいだろ

    13 20/02/02(日)14:02:56 No.659829355

    パニック買いに拍車がかかる

    14 20/02/02(日)14:03:02 No.659829379

    工場とかどうすんだろうなぁ 必須なとこ多いだろうに

    15 20/02/02(日)14:03:05 No.659829392

    再利用するしかない

    16 20/02/02(日)14:03:21 No.659829454

    今あるマスクの口側にティッシュ付けてねばるか

    17 20/02/02(日)14:03:26 No.659829476

    >ガーゼで作ればいいだろ なんか昔はおばあちゃんとかが作ってくれたよねガーゼのマスク

    18 20/02/02(日)14:03:34 No.659829501

    5枚入り一袋3000円なら今即買いだと思う

    19 20/02/02(日)14:03:39 No.659829517

    職場のクリーンルームで使う分もメーカー在庫やばくてどうなるんだか

    20 20/02/02(日)14:03:44 No.659829543

    東北すらマスク壊滅してるから凄いよ

    21 20/02/02(日)14:03:47 No.659829551

    コンビニバイトだけど深夜に大量に入る 夜のうちに消える 一人で二万円ぐらい買ってくのな

    22 20/02/02(日)14:04:26 No.659829701

    サージカルマスクなら手に入りそうなもんだけどだめ?

    23 20/02/02(日)14:04:35 No.659829734

    宮崎だけど まだ薬局の入り口には山ほどつまれてるぞマスク 転売しようと企む人に目をつけられたら終わるかもしれない

    24 20/02/02(日)14:04:41 No.659829754

    >工場とかどうすんだろうなぁ >必須なとこ多いだろうに そういう所は必要な個数定期で購入してるだろうし店もそういう分まで小売に回したりしないよ

    25 20/02/02(日)14:04:52 No.659829795

    実際どうすんの…?

    26 20/02/02(日)14:05:31 No.659829958

    次は滅菌ガーゼとか空気清浄機の交換フィルターとか 素材になりそうなブツが消えると見た

    27 20/02/02(日)14:05:48 No.659830030

    女児パンツ被ればよい

    28 20/02/02(日)14:05:58 No.659830083

    しっかり注意書きにあっちの国の文字が載っててなんなら一番上に置いてるのも見ると やっぱ買い集めてるのはあっちなんだろうなと思ってる まあ大変だろうしわかるっちゃわかるが俺の花粉症も大変なんだよ

    29 20/02/02(日)14:07:18 No.659830448

    何年か前に買った鼻の穴にはめる花粉フィルターみたいなのつけた事あるけど完全に逆効果だった

    30 20/02/02(日)14:07:33 No.659830518

    >>工場とかどうすんだろうなぁ >>必須なとこ多いだろうに >そういう所は必要な個数定期で購入してるだろうし店もそういう分まで小売に回したりしないよ BtoBで売ってるマスクはまぁ下々には流さないよなぁ

    31 20/02/02(日)14:07:39 No.659830544

    むしろ今は洗えるガーゼマスクでいいだろ 飛沫ガードだけの問題なんだから

    32 20/02/02(日)14:08:32 No.659830780

    先週くらいは個数制限無かったから転売屋らしき人が買い物カートに山盛りにして買えるだけ買ってたな

    33 20/02/02(日)14:10:05 No.659831162

    新型は話聞く限りウガイ手洗いの方が重要そうに思える

    34 20/02/02(日)14:10:47 No.659831334

    >むしろ今は洗えるガーゼマスクでいいだろ >飛沫ガードだけの問題なんだから 今朝の報道番組で医療用の目の細かい奴使えみたいなことをスタッフがボードに用意してたら ゲストの医療関係者にウィルスは唾液などに乗って飛んでくるので普通のでいいですと即否定されててスタッフバカだなぁと思った

    35 20/02/02(日)14:11:46 No.659831595

    細菌はダメだがウイルス単品だとすぐ不活性化するからな…

    36 20/02/02(日)14:12:01 No.659831662

    >新型は話聞く限りウガイ手洗いの方が重要そうに思える 不特定多数の人がさわったドアノブやお金を触った手で目や口を触るとやばいんだってな

    37 20/02/02(日)14:12:45 No.659831843

    こういうのって店員が横流ししたり メルカリで転売したりする事例あるの?

    38 20/02/02(日)14:13:07 No.659831922

    ウィルスは丸太に乗った桃白白みたいなもんだからな 丸太(飛沫)をふせげればいい

    39 20/02/02(日)14:13:14 No.659831950

    >新型は話聞く限りウガイ手洗いの方が重要そうに思える うがいは病気予防に対して何の意味も無いから安心して欲しい

    40 20/02/02(日)14:13:30 No.659832024

    昨日のたくさん手に入ったからメルカリで転売するってレスが忘れられない

    41 20/02/02(日)14:13:51 No.659832100

    こっちは3月末まで卸せないってさ

    42 20/02/02(日)14:14:13 No.659832188

    向こうは消毒液もないからこっちも消毒液が無くなったら飲食店は大変だろうな

    43 20/02/02(日)14:14:24 No.659832226

    職場で普通のマスク買ったんだけど十分だよね 粘膜の乾燥防いでくれるだけでもありがたい…

    44 20/02/02(日)14:14:30 No.659832245

    つまりノロにウイルスを乗せてばらまくと邪悪

    45 20/02/02(日)14:14:33 No.659832259

    30枚999円

    46 20/02/02(日)14:15:19 No.659832452

    マスクより手ピカジェルとかを確保した方が…

    47 20/02/02(日)14:15:55 No.659832606

    昨日7枚入りの3600円で買った俺は…

    48 20/02/02(日)14:16:32 No.659832772

    ゴーグルまで付けてる人はさすがに見ないな

    49 20/02/02(日)14:16:48 No.659832839

    ウチは転売みたいなのが多すぎて在庫隠してるな 声かけれくれれば1箱だけ出す方式になったけどそれでも入荷再開前になくなりそうだ

    50 20/02/02(日)14:17:03 No.659832900

    どうせマスクはすり抜けるサイズなんだしずっと飴舐めてても似たような効果だよな それより粘膜が直撃する目を防御したほうがいい

    51 20/02/02(日)14:18:04 No.659833165

    花粉はさておきコロナが収まってくれればねえ 収まるの?

    52 20/02/02(日)14:18:13 No.659833204

    >それより粘膜が直撃する目を防御したほうがいい ちんこも隠した方がいいんじゃねえか…

    53 20/02/02(日)14:18:47 No.659833339

    いい加減転売を法律とかでどうにかしてほしい

    54 20/02/02(日)14:18:51 No.659833352

    もう消毒液の棚もスッカラカンだよ

    55 20/02/02(日)14:19:04 No.659833413

    転売サイト潰したら自然と流通できなくなるよ

    56 20/02/02(日)14:19:16 No.659833469

    一応メガネくらいは付けといた方がいいかな

    57 20/02/02(日)14:19:32 No.659833540

    接触と飛沫で感染するなら全身タイツでいればオッケーってこと?

    58 20/02/02(日)14:19:38 No.659833568

    グループ会社で作ってるところがあるから会社備え付けには在庫があるので助かってる

    59 20/02/02(日)14:19:43 No.659833594

    なんで手洗いしないんだろう うがいやマスクよりよほど強いのに いまだ手洗いをしない人間がいるのは公衆衛生の敗北だ 手首まで洗ってね

    60 20/02/02(日)14:20:23 No.659833756

    >転売サイト潰したら自然と流通できなくなるよ 何言ってんの…?

    61 20/02/02(日)14:20:27 No.659833772

    手洗い云々言うなら人混みから帰った時は上着やズボン着替えるべきだし髪はニットかぶって帰ったら脱ぐべきだよな どこに付着してるか分からん

    62 20/02/02(日)14:20:34 No.659833811

    マスクは出荷制限かかって落ち着いたと思ったら今度は石鹸とうがい薬がめっちゃ出て行く…

    63 20/02/02(日)14:21:00 No.659833918

    今朝早い時間にスーパーに行ったらマスクが補充されてて幸い買うことができた

    64 20/02/02(日)14:21:02 No.659833931

    花粉は顔にスプレーするやつが割りといいぞ マスクが品薄のままだったら試してみて

    65 20/02/02(日)14:21:23 No.659834033

    昔からこの季節は手袋常用で手洗いしまくってるわ 電車通勤だからインフルとノロだけでも怖すぎる

    66 20/02/02(日)14:21:36 No.659834086

    1日1枚として俺の在庫は3月いっぱいまでだ その頃には騒動も落ち着いてるだろう…落ち着いてて…

    67 20/02/02(日)14:21:50 No.659834166

    どうして花粉用マスクに人が殺到してるんだよ! ウイルス防げねーだろそれ!

    68 20/02/02(日)14:22:06 No.659834232

    暴徒みたいにタオルで口元を覆おうぜ ついでにゴーグルもしよう

    69 20/02/02(日)14:22:12 No.659834260

    >転売サイト潰したら自然と流通できなくなるよ 次の転売場所ができるだけだよ

    70 20/02/02(日)14:22:43 No.659834383

    乾燥辛いのに売ってなくて辛い

    71 20/02/02(日)14:23:01 No.659834453

    普通のマスクが転売価格でしか見当たらなくて識的な値段だったおしゃれマスク買ったよ...

    72 20/02/02(日)14:23:05 No.659834471

    闇市作ってショバ代で儲けよう

    73 20/02/02(日)14:23:36 No.659834621

    >どうして花粉用マスクに人が殺到してるんだよ! >ウイルス防げねーだろそれ! 花粉が飛んでるんだよ

    74 20/02/02(日)14:23:38 No.659834635

    今まさに風邪気味でやばいのにマスクどこにも売ってねえ!どうすんだこれ

    75 20/02/02(日)14:23:40 No.659834649

    こういうときに買い込む人ってほとぼり冷めたときにどうしてるんだろう…

    76 20/02/02(日)14:23:41 No.659834655

    闇マスクが流通し始めるのか…もうなってるわ…

    77 20/02/02(日)14:23:42 No.659834657

    地味にスマホをウエットシートで拭くのも大切だよね

    78 20/02/02(日)14:23:49 No.659834688

    いま買い溜めて中国で売れば儲かる 小遣い稼ぎになる

    79 20/02/02(日)14:23:52 No.659834698

    女性用なら売ってるのそれなりに見かけるんだけどね

    80 20/02/02(日)14:23:54 No.659834709

    飛沫感染防げるよとウイルスが小さすぎて無理だよという話があって どっちが正解なのやら 程度問題なのか

    81 20/02/02(日)14:24:31 No.659834869

    >こういうときに買い込む人ってほとぼり冷めたときにどうしてるんだろう… マスクなら腐らないからまあ… 高い転売品を買ったなら自業自得だけど…

    82 20/02/02(日)14:24:32 No.659834881

    そもそもマスクでウィルス防げるものなん? 空気感染するウィルスだとどうしようもない気がするんだけど

    83 20/02/02(日)14:25:11 No.659835071

    N95マスクでも性能足りてないと言われてるから今はM95マスクで守るのが主流になってる

    84 20/02/02(日)14:25:16 No.659835084

    書き込みをした人によって削除されました

    85 20/02/02(日)14:25:25 No.659835136

    >空気感染するウィルスだとどうしようもない気がするんだけど 少なくとも今話題のコロナウィルスは空気感染しないので

    86 20/02/02(日)14:25:42 No.659835205

    埼玉は全滅だわ ストックが30枚くらいしかない 花粉症には辛いは コロナウィルス持ちは全員死ね

    87 20/02/02(日)14:26:04 No.659835292

    やっすいマスクも売り切れてんのかな…ホコリ避けたいだけなんだけど

    88 20/02/02(日)14:26:20 No.659835352

    転売厨いつものお約束の地方で買えない人の為にとかいう理屈も マスクなんてどこでも売ってるものでこんなことになってるんだから やっぱ害悪でしかねぇ そのうち水とかでもこういう事になるんだろうなぁ

    89 20/02/02(日)14:26:31 No.659835409

    会社で使ってるマスクの予備一箱くださいって言いたくなる

    90 20/02/02(日)14:26:40 No.659835436

    飛沫感染だから水分止めるだけで十分なんじゃないか 給食マスクレベルの

    91 20/02/02(日)14:26:44 No.659835453

    これ耳痛くならない?

    92 20/02/02(日)14:26:50 No.659835486

    今朝の番組では空気感染はしないからマスクで十分対策はできるよ的なこと言ってたけどな

    93 20/02/02(日)14:26:52 No.659835498

    >いまだ手洗いをしない人間がいるのは公衆衛生の敗北だ >手首まで洗ってね 不遇のうちに死ぬ医者かな

    94 20/02/02(日)14:26:57 No.659835516

    カーチャン用に女性用の小さいマスク買ってみたけどあれ本当に小さいな… 付けてみたら口元に余裕がなさすぎた

    95 20/02/02(日)14:27:11 No.659835575

    防疫を気にするならマスクも手洗いうがいも全部するものでは…?

    96 20/02/02(日)14:27:14 No.659835591

    >そもそもマスクでウィルス防げるものなん? >空気感染するウィルスだとどうしようもない気がするんだけど マスクしてると ウィルス持ちの唾は飛びにくいだろ 飛距離縮まる ウィルス無しはマスクしてると体に入る確率減るだろ

    97 20/02/02(日)14:27:23 No.659835628

    >転売厨いつものお約束の地方で買えない人の為にとかいう理屈も >マスクなんてどこでも売ってるものでこんなことになってるんだから >やっぱ害悪でしかねぇ 衛生用品を高値で転売するさもしさが信じられないわ

    98 20/02/02(日)14:27:46 No.659835741

    手ぬぐい口元に巻いて通勤してもいいかな…?

    99 20/02/02(日)14:27:46 No.659835745

    >そもそもマスクでウィルス防げるものなん? コロナさんはマスクの隙間より小さい

    100 20/02/02(日)14:27:46 No.659835747

    一昨日くらいに通販で在庫残ってる!って焦ってポチッたら美容のシートマスクだった 綺麗になってどうするんだ俺は

    101 20/02/02(日)14:27:52 No.659835778

    >コロナウィルス持ちは全員死ね 貴様!ヘイトスピーチだぞ!

    102 20/02/02(日)14:27:56 No.659835795

    マスク大体中国産だから今の在庫切れたら当分入ってこない

    103 20/02/02(日)14:27:58 No.659835803

    俺は花粉症じゃないからどうでもいいけど本当に売ってないもんなマスク

    104 20/02/02(日)14:27:58 No.659835807

    >マスクしてると >ウィルス持ちの唾は飛びにくいだろ >飛距離縮まる >ウィルス無しはマスクしてると体に入る確率減るだろ 内容はともかく読みづらいからちゃんとしてくれ!

    105 20/02/02(日)14:28:03 No.659835825

    >これ耳痛くならない? ゴム伸ばしてから付けよう

    106 20/02/02(日)14:28:12 No.659835867

    >飛沫感染防げるよとウイルスが小さすぎて無理だよという話があって >どっちが正解なのやら どっちも正解なんじゃないの 膨大な量の飛沫の直撃を防ぐのと空気中に浮遊してるウイルスを素通りさせるのとだと意味合い違うでしょ あとは粘膜の周辺を自分の湿度で囲っておけるだけでも何も無いよりはるかにマシ

    107 20/02/02(日)14:28:21 No.659835923

    メリーズと一緒で日本産のものから買い占めあうし 中国工場のものは旧正月かち合う上にパニックの本元ってだけあって期待できそうもなく

    108 20/02/02(日)14:28:24 No.659835936

    要するに普通に風邪対策してればいいってことでは…

    109 20/02/02(日)14:28:26 No.659835948

    >一昨日くらいに通販で在庫残ってる!って焦ってポチッたら美容のシートマスクだった >綺麗になってどうするんだ俺は ビューリフォー

    110 20/02/02(日)14:28:26 No.659835949

    >ゴーグルまで付けてる人はさすがに見ないな 花粉症酷いのかゴーグル装着した人見るね

    111 20/02/02(日)14:28:40 No.659836026

    中国ではマスクがないからオムツを口に巻いてるぞ

    112 20/02/02(日)14:28:53 No.659836091

    >>これ耳痛くならない? >ゴム伸ばしてから付けよう 頭の後でのばしてクリップで繋ぐってライフハックがある

    113 20/02/02(日)14:28:53 No.659836092

    離島行けば花粉ないよ

    114 20/02/02(日)14:28:56 No.659836112

    完璧に防げないと効果ないって言うんなら手洗いうがいだって意味なくなるわ!

    115 20/02/02(日)14:29:07 No.659836173

    もう花粉飛んでるよね

    116 20/02/02(日)14:29:17 No.659836241

    >離島行けば花粉ないよ 結局東京以外に逃げ場ねぇし

    117 20/02/02(日)14:29:20 No.659836251

    >離島行けば花粉ないよ 屋久島とか杉多そうなのに

    118 20/02/02(日)14:29:30 No.659836300

    >中国ではマスクがないからミカンの皮を口に巻いてるぞ

    119 20/02/02(日)14:29:56 No.659836435

    去年増税前に買いだめしたのがここで役に立つとは思わなかった 去年の俺ナイス

    120 20/02/02(日)14:30:08 No.659836499

    >あとは粘膜の周辺を自分の湿度で囲っておけるだけでも何も無いよりはるかにマシ 防疫抜きにしても冬場の呼吸が楽になって助かる

    121 20/02/02(日)14:30:15 No.659836524

    いまマスク買えない人は手洗いうがいみたいな迷信にすがるしかない 人が集まる場所には出てこないで欲しい

    122 20/02/02(日)14:30:25 No.659836582

    ここ数日鼻水がずるずる出るんだけど俺まだ死なないよね? 風邪か花粉症だよね…?

    123 20/02/02(日)14:30:52 No.659836712

    メガネが曇らないマスクある?

    124 20/02/02(日)14:30:58 No.659836735

    手洗いは迷信じゃねぇよ!!

    125 20/02/02(日)14:31:01 No.659836749

    雑なのが湧いた

    126 20/02/02(日)14:31:11 No.659836798

    皆手洗いうがいマスクするようになった結果インフル感染者数が激減するのいいよね

    127 20/02/02(日)14:31:19 No.659836832

    単純にごほごほしてるのにマスク着けてなかったら死ねって思われるから必要なだけだ

    128 20/02/02(日)14:31:36 No.659836923

    ガーゼマスクはあんまり買われてないから乾燥対策はそっちでなんとかなる

    129 20/02/02(日)14:31:40 No.659836951

    >防疫を気にするならマスクも手洗いうがいも全部するものでは…? あとはこまめに暖かいものを飲んで喉を潤したり 食事や睡眠をしっかり取って免疫機能を高めたり なるべく人混みを避けたり つまりはいつもの予防だこれ

    130 20/02/02(日)14:31:55 No.659837028

    ずっと外でマスクしてると防疫面以外での妙な安心感もあってそりゃ年中つけちゃうようなのもいるだろうなぁ…と思った

    131 20/02/02(日)14:32:01 No.659837057

    >中国ではマスクがないからペットボトルを口に巻いてるぞ

    132 20/02/02(日)14:32:13 No.659837113

    >メガネが曇らないマスクある? 鼻の隙間を頑張って塞ぐかメガネに油膜張るとかして対処

    133 20/02/02(日)14:32:14 No.659837116

    一連の流れでインフルで死んでる人の数知ってそんなにってなった

    134 20/02/02(日)14:32:33 No.659837212

    洗って使いなおせるメンポとかないの

    135 20/02/02(日)14:32:40 No.659837249

    アマゾンのマスクの値段がすこいことになってる 去年1000円で買ったマスクが2万円になってるぞ

    136 20/02/02(日)14:32:42 No.659837254

    マスクしてる人のほどんどが裏表間違えててマスクの効果薄いじゃんってなる

    137 20/02/02(日)14:33:06 No.659837357

    いいよねガーゼマスク 付けてる感じがやさしい

    138 20/02/02(日)14:33:41 No.659837506

    >洗って使いなおせるメンポとかないの ピッタマスクっていう最近流行ってたやつがそれ 20回くらいだけどまあかなり長持ちする…この騒動で即市場から消えたけど

    139 20/02/02(日)14:33:51 No.659837553

    >メガネが曇らないマスクある? レンズに塗ってメガネを曇らなくするものはあるよ ちょっとめんどいけど

    140 20/02/02(日)14:34:00 No.659837601

    >>離島行けば花粉ないよ >結局東京以外に逃げ場ねぇし 小笠原行けばいいじゃん

    141 20/02/02(日)14:34:21 No.659837716

    >マスクしてる人のほどんどが裏表間違えててマスクの効果薄いじゃんってなる ゴム紐が外側に来るようにって記事のやつ? メーカーによっては商品画像で内側に来てるのがあるから当てにならんぞ

    142 20/02/02(日)14:34:33 No.659837774

    >アマゾンのマスクの値段がすこいことになってる >去年1000円で買ったマスクが2万円になってるぞ そんなん買う馬鹿いるの?

    143 20/02/02(日)14:34:58 No.659837899

    >マスクしてる人のほどんどが裏表間違えててマスクの効果薄いじゃんってなる 紐がついてる側を耳にひっかけるんだろ?

    144 20/02/02(日)14:35:03 No.659837923

    もう模型用のマスクで通勤するしかねえ

    145 20/02/02(日)14:35:08 No.659837948

    マスクの向きって蛇腹の構造で判断できないっけ

    146 20/02/02(日)14:35:27 No.659838032

    >そんなん買う馬鹿いるの? 金で安心を買うか 金で安心を売る 転売中なんてそんなもんだ

    147 20/02/02(日)14:35:47 No.659838140

    口内を清潔にするのも大事なので歯磨きもちゃんとしよう

    148 20/02/02(日)14:35:50 No.659838156

    余ってたからとりあえず買ったこの保湿マスク(就寝用)

    149 20/02/02(日)14:36:17 No.659838289

    >口内を清潔にするのも大事なので歯磨きもちゃんとしよう マスクするとくっっさ!!ってなるから歯磨きする

    150 20/02/02(日)14:36:37 No.659838383

    これで馬鹿が味を〆ちゃうと災害や疫病のたびに絶対繰り返すな ぽっと出して20万30万儲かっちゃったら

    151 20/02/02(日)14:37:10 No.659838524

    ドラッグストア行ったら棚が空になっててマスクは一人一箱までなって紙だけが残ってた その注意紙に日本語だけじゃなくて中国語でも書かれててほえーってなった

    152 20/02/02(日)14:37:16 No.659838557

    お外では顔を触らないようにするだけで感染の確率はがた落ちするぜ

    153 20/02/02(日)14:37:18 No.659838567

    ワークマンとかの作業着屋に塗装用のマスクまだあったりするけど これもすぐ消えるんだろうなぁ

    154 20/02/02(日)14:38:13 No.659838829

    俺けっこう顔触ったりしてるな…と今回の件で再確認した 気をつけよ…

    155 20/02/02(日)14:38:24 No.659838871

    としあきや「」が〇〇にもなかった××にもなかったって町内だか県内だか駆け巡ってるの見るのと あ……やっぱりアホだったんだこの人たち……って楽しくなる

    156 20/02/02(日)14:38:28 No.659838890

    >これで馬鹿が味を〆ちゃうと災害や疫病のたびに絶対繰り返すな >ぽっと出して20万30万儲かっちゃったら すでに東北の震災のときに味しめてる

    157 20/02/02(日)14:39:05 No.659839049

    ヨドでマスクが在庫有り→在庫僅少→取り寄せ→販売停止中に推移するの初めて見た 取り寄せ表示で頼んだ手ピカジェルを頑張って探して欲しい

    158 20/02/02(日)14:39:16 No.659839100

    家帰ったら念入りな手洗いと合わせてすぐ顔も洗うようになった

    159 20/02/02(日)14:39:26 No.659839153

    もう目出し帽をかぶるしか…

    160 20/02/02(日)14:39:34 No.659839196

    >ドラッグストア行ったら棚が空になっててマスクは一人一箱までなって紙だけが残ってた >その注意紙に日本語だけじゃなくて中国語でも書かれててほえーってなった 中国人て家族から知人から連れ立ってきて根こそぎ買ってくから購入制限してもあまり効果ないんだよね…

    161 20/02/02(日)14:40:56 No.659839544

    バイト先では爆買いはほとんど中国人だったな

    162 20/02/02(日)14:41:13 No.659839625

    パストリーゼが家にまだ4リットル残ってるからまぁ大丈夫だろう…

    163 20/02/02(日)14:41:30 No.659839715

    300円が200倍になって売れるんだからやらない手はないって同僚が業者並みに買ってて笑った

    164 20/02/02(日)14:41:56 No.659839836

    大量に買って中国持って帰って転売したら旅費分戻ってくるとかテレビで言ってた

    165 20/02/02(日)14:42:01 No.659839850

    >家帰ったら念入りな手洗いと合わせてすぐ顔も洗うようになった 職場は手洗い用の石鹸しかないから牛乳石鹸持って行こうかな…

    166 20/02/02(日)14:42:17 No.659839934

    ウィルスはフルフェイスのマスクでないと防げないからそんな気にしなくていいのに

    167 20/02/02(日)14:42:25 No.659839966

    >300円が200倍になって売れるんだからやらない手はないって同僚が業者並みに買ってて笑った 諌めなかったお前も同罪だ苦しんでくたばれ

    168 20/02/02(日)14:43:03 No.659840113

    安物1日2、3枚使いつぶしてたのができなくなるぅ

    169 20/02/02(日)14:43:57 No.659840369

    >メガネが曇らないマスクある? 警視庁のHPで話題になったけどマスクの上がわを内側におって三つ折りのティッシュ挟むのかなり効果あるよ

    170 20/02/02(日)14:44:12 No.659840428

    医者も飛沫感染疑われるやつは機動隊のフェイスガードみたいな頭にはめるやつだぜ

    171 20/02/02(日)14:44:41 No.659840550

    >ゴム紐が外側に来るようにって記事のやつ? >メーカーによっては商品画像で内側に来てるのがあるから当てにならんぞ 記事なんかじゃなくて そもそもメディコムなんかで説明してるんだよ

    172 20/02/02(日)14:44:52 No.659840591

    >メガネが曇らないマスクある? ピッタマスク ピンク色や子供用ならまだ手に入るが…

    173 20/02/02(日)14:44:53 No.659840592

    中国製だけどアイリスオーヤマが増産開始してるから入荷待ってる…

    174 20/02/02(日)14:45:17 No.659840690

    小さいスーパーが穴場だったりしたが流石に駆逐されただろうか

    175 20/02/02(日)14:46:00 No.659840872

    マスクするよりストゼロ飲んで殺菌してたほうがいい

    176 20/02/02(日)14:46:16 No.659840948

    マスクはストックあるから別にいいんだけど仕事の防塵マスクまで無くなるなんてことはないよな 頼むよ弊社

    177 20/02/02(日)14:46:39 No.659841055

    もう花粉飛んでる気がする 眼がひりひりする

    178 20/02/02(日)14:46:40 No.659841059

    アスクルすら即死んだ