20/02/02(日)13:46:27 悪役が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/02(日)13:46:27 No.659825336
悪役が勝ってばかりの展開なんてイライラするんだよ…
1 20/02/02(日)13:49:18 No.659826025
おまいう
2 20/02/02(日)13:49:50 No.659826156
他と比べると見た目弱そうだなこいつ
3 20/02/02(日)13:52:20 No.659826744
本人のスペックでなんとかしてるライダーだしな王蛇
4 20/02/02(日)13:54:14 No.659827177
嫌な奴と調子乗ってる奴とサイコな奴をやっつける悪い奴
5 20/02/02(日)13:55:45 No.659827537
龍騎は浅倉に勝ってほしかったがな
6 20/02/02(日)13:56:02 No.659827603
外見はサイコが一番強そうだった…
7 20/02/02(日)13:56:48 No.659827793
>嫌な奴と調子乗ってる奴とサイコな奴をやっつける悪い奴 それ以上に罪のない人も大勢殺してるけどな
8 20/02/02(日)13:57:59 No.659828083
>>嫌な奴と調子乗ってる奴とサイコな奴をやっつける悪い奴 >それ以上に罪のない人も大勢殺してるけどな だから悪い奴って書いてるんだろ?
9 20/02/02(日)13:58:23 No.659828202
>本人のスペックでなんとかしてるライダーだしな王蛇 というか王蛇のデッキで最初は契約モンスター1匹でスタートとか縛りプレイでしかないからな
10 20/02/02(日)13:58:57 No.659828330
>外見はサイコが一番強そうだった… 連続凶悪殺人犯には勝てなかったよ…
11 20/02/02(日)14:00:04 No.659828582
魅力があれば悪い奴が勝ってもストレス溜まらないしむしろ爽快感ある 1000%には魅力ないからストレス溜まるだけ
12 20/02/02(日)14:01:10 No.659828885
なんつーかそれまでの膠着をパワーでぶっ壊すから爽快だったんだよな浅倉
13 20/02/02(日)14:02:05 No.659829149
なんだったら一番感情移入したの浅倉だからな
14 20/02/02(日)14:02:19 No.659829210
子供人気一番も浅倉だった
15 20/02/02(日)14:03:35 No.659829505
>というか王蛇のデッキで最初は契約モンスター1匹でスタートとか縛りプレイでしかないからな 本人も野良と契約するんじゃなく他人の契約モンスター奪っていくとかいう縛りプレイしてる…
16 20/02/02(日)14:04:00 No.659829614
こいつ見て円谷が勘違いして生み出したのが溝呂木だけど同じような失敗を本家ライダーがやるとかさぁ…
17 20/02/02(日)14:04:01 No.659829621
>魅力があれば悪い奴が勝ってもストレス溜まらないしむしろ爽快感ある 良い悪い関係無く魅力あるかどうかって重要だよね
18 20/02/02(日)14:05:50 No.659830042
同情の余地なしの極悪人ムーブをずっとやってくれてるから好きだよ浅倉 最期は不完全燃焼のまま死ぬのもいい
19 20/02/02(日)14:07:17 No.659830444
何気に浅倉って喋りも達者だし弁も立つんだよな 戦闘狂な部分とその辺りが奇妙なバランスというか
20 20/02/02(日)14:07:18 No.659830449
こいつはこんなことして逮捕されました!って既に悪いことはやった後で画面に直接写してないのもいいと思う
21 20/02/02(日)14:07:47 No.659830570
こいつ、自分が異常者ってことを自覚してるから健全な奴の演技ができるのがたちが悪い
22 20/02/02(日)14:08:25 No.659830751
>何気に浅倉って喋りも達者だし弁も立つんだよな カップ焼きそばを他人に差し出す優しさも持ち合わせているからな…
23 20/02/02(日)14:08:42 No.659830825
ガチガチの拘束服でお出しされるテレスぺ浅倉
24 20/02/02(日)14:09:33 No.659831035
大森Pなら最後はそのまま野放しだっただろうな
25 20/02/02(日)14:10:11 No.659831197
悪役はスレ画とかウィザードのグレムリンくらいクソ野郎でいいんだ
26 20/02/02(日)14:10:39 No.659831306
別に小賢しい事せず戦いてぇだからストレスもたまらない そしてなんだかんだで割と負ける
27 20/02/02(日)14:11:04 No.659831405
浅倉は強いと言えば強いけど本気だしたバカに負けたり戦うまでの流れ作るのがうまいってかんじ
28 20/02/02(日)14:11:08 No.659831423
というかあまり勝ってもいないよね王蛇
29 20/02/02(日)14:11:27 No.659831506
>悪役はスレ画とかウィザードのグレムリンくらいクソ野郎でいいんだ 俺は理想的な悪役だよなぁ戦兎?
30 20/02/02(日)14:11:39 No.659831553
リュウガには全く歯が立たないあたり 真司がガチなら相手にならないんだろうな
31 20/02/02(日)14:11:55 No.659831635
浅倉はクソ野郎って感じではないと思う… 間違いなく悪い人間なんだがいかんせんキャラクターが複雑すぎる
32 20/02/02(日)14:11:56 No.659831641
一般人ぶっ殺すシーンも爽快感ある
33 20/02/02(日)14:12:11 No.659831697
最後も気持ちよく戦えると思ったら弱い&別人でモヤモヤMAXで死んだのも素敵
34 20/02/02(日)14:12:59 No.659831891
>俺は理想的な悪役だよなぁ戦兎? 控えめに言ってお前は手本にしちゃいけない悪役だよ…
35 20/02/02(日)14:13:07 No.659831928
けど貝殻そのまま喰うのはやめた方が…
36 20/02/02(日)14:13:10 No.659831935
船の話が今でも唐突すぎて違和感ある
37 20/02/02(日)14:13:14 No.659831951
言うてやられる時はやられるからな浅倉
38 20/02/02(日)14:13:16 No.659831959
イライラさえ無ければ真司のバイク蹴っ飛ばすぐらいの悪人
39 20/02/02(日)14:13:17 No.659831968
小賢しい手段とったのは兄貴殺す時ぐらいかな…
40 20/02/02(日)14:13:24 No.659831996
どうしようもなく強くて勝てないんじゃなくて サバイブなら上だしリュウガにも勝てないのでバランスは取れている
41 20/02/02(日)14:13:27 No.659832007
そもそも殺し合いしてなんぼの舞台を用意されてる中で殺し合いしようぜー!ってやってるだけだから 作品的にはなんの問題もないんだよな コンセプト的に視聴者も見たいのはライダーバトルだし
42 20/02/02(日)14:13:28 No.659832010
王蛇は普通に出てこない回とかもあったし…
43 20/02/02(日)14:13:47 No.659832091
フリーズベント
44 20/02/02(日)14:14:18 No.659832204
むしろ最序盤の戦闘1回で見切りカウンターをラーニングしたり複数のモンスターや他ライダーと渡り合える一般人主人公も充分強いよね
45 20/02/02(日)14:14:18 No.659832208
>小賢しい手段とったのは兄貴殺す時ぐらいかな… 弟では?
46 20/02/02(日)14:14:18 No.659832209
>>悪役はスレ画とかウィザードのグレムリンくらいクソ野郎でいいんだ >俺は理想的な悪役だよなぁ戦兎? ファイナルステージまでならまだ好きだよお前
47 20/02/02(日)14:14:31 No.659832252
浅倉は基本常に楽しそうで自分のこと以外何も考えてないのになんの罪悪感もないエンジョイ勢なのもいい 破壊が楽しいって男の子だからな
48 20/02/02(日)14:14:45 No.659832303
小賢しいというか変身前の状態でちょっかい出しに行ったりカマかけに行ったり 意外と普段も頭使って立ち回ってはいる
49 20/02/02(日)14:14:58 No.659832358
挙手もする
50 20/02/02(日)14:15:14 No.659832436
>悪役はスレ画とかウィザードのグレムリンくらいクソ野郎でいいんだ 思えばどっちも自分の好きなことに全力な趣味人だな…
51 20/02/02(日)14:15:20 No.659832459
食うか? ...まぁ食わんだろうな
52 20/02/02(日)14:15:21 No.659832462
「俺が火を付けたんだ…」のキレっぷりよ
53 20/02/02(日)14:15:26 No.659832479
>弟では? 弟だったか どっちだったか忘れてたよ
54 20/02/02(日)14:15:31 No.659832497
浅倉が出てくると大体話が進むから見ててストレス無いしな
55 20/02/02(日)14:15:43 No.659832549
こいつソードベントばっか使ってる
56 20/02/02(日)14:15:49 No.659832582
>けどトカゲを焼いて喰うのはやめた方が…
57 20/02/02(日)14:16:09 No.659832669
なんならスレ画はギャグもできるぞ ガソリンぶっかけられた車のエンジンON!!
58 20/02/02(日)14:16:13 No.659832684
>どうしようもなく強くて勝てないんじゃなくて >サバイブなら上だしリュウガにも勝てないのでバランスは取れている 今のライダーだとアイテムインフレしすぎて悪役も強化せざるを得ないからそういうのも無理そう
59 20/02/02(日)14:16:21 No.659832720
悪役なんだけど見てる方の一番見たいもの見せてくれるやつだから… っていうか龍騎がそういう作品だったから
60 20/02/02(日)14:16:26 No.659832747
バーサーカーとかそういう目で見てると初登場の頃で北岡先生に 「…無罪に出来るんじゃなかったのか」とか言い出してるのがちょっと面白くなる
61 20/02/02(日)14:16:48 No.659832840
けどスチールベントは頑なに使わない
62 20/02/02(日)14:17:06 No.659832915
一応常識はあるからな 関係ねぇイライラするで暴れるけど
63 20/02/02(日)14:17:15 No.659832950
ファイナルベントのブラックホール発生は当たればサバイブ相手でも勝ち目は出るよね
64 20/02/02(日)14:17:17 No.659832960
同じクソ野郎でもカニとか芝浦とか東條とか佐野と何が違ったんだろう 強さか
65 20/02/02(日)14:17:24 No.659832990
>同情の余地なしの極悪人ムーブをずっとやってくれてるから好きだよ浅倉 >最期は不完全燃焼のまま死ぬのもいい 強いライターと戦ってカッコよく死ぬとかじゃなく 単なる犯罪者として警官隊に射殺されるのが好き
66 20/02/02(日)14:17:25 No.659832998
デッキの話となると主人公だからとはいえ龍騎のデッキは完成度高すぎる 契約モンスターもドラグレッダーだし言うことなしすぎる
67 20/02/02(日)14:17:34 No.659833035
グレムリンも大悪党というより小物系なんだけど本懐果たしてラスボスまでやった上であーあボク人間に戻りたかっただけなのに酷いなーに晴人さんがお前はバケモン!ってぶった切ったからいい敵役だった
68 20/02/02(日)14:17:41 No.659833063
>バーサーカーとかそういう目で見てると初登場の頃で北岡先生に >「…無罪に出来るんじゃなかったのか」とか言い出してるのがちょっと面白くなる 独房の中だと人殺せないし…シャバで殺したいし…
69 20/02/02(日)14:17:52 No.659833117
ルール無用のライダー殺し合い見たい視聴者にそれをそのまま見せてくれるわけだからそりゃ人気出る
70 20/02/02(日)14:18:22 No.659833241
別に作中で誰にも肯定される必要がないってのが強い
71 20/02/02(日)14:18:24 No.659833244
>同じクソ野郎でもカニとか芝浦とか東條とか佐野と何が違ったんだろう >強さか 運もある 真司がいなきゃ東條にフリーズベントされてそのまま退場だったし
72 20/02/02(日)14:18:27 No.659833256
弁護士さんは金持ちだ~♪
73 20/02/02(日)14:18:43 No.659833321
>>同情の余地なしの極悪人ムーブをずっとやってくれてるから好きだよ浅倉 >>最期は不完全燃焼のまま死ぬのもいい >強いライターと戦ってカッコよく死ぬとかじゃなく >単なる犯罪者として警官隊に射殺されるのが好き 最後はとことんやりたいことをやり遂げられず満足から1番遠いところで死ぬのが因果応報って感じでいいよね
74 20/02/02(日)14:18:43 No.659833325
>龍騎は浅倉に勝ってほしかったがな いやサバイブで一回勝ってたはず…
75 20/02/02(日)14:18:44 No.659833330
>同じクソ野郎でもカニとか芝浦とか東條とか佐野と何が違ったんだろう >強さか クソクソサイコだけどサノマンはなんつーか感性が一般人すぎただけだよ
76 20/02/02(日)14:18:49 No.659833345
悪い奴が全員満たされないで死んでいくけどそれぞれ記憶に残りすぎる…
77 20/02/02(日)14:18:55 No.659833375
悪役に悲しい過去… 純真な少女との心温まる交流…
78 20/02/02(日)14:18:56 No.659833382
手負いのインペラーが逃げた先にこいつがいた時の終わった感
79 20/02/02(日)14:19:07 No.659833430
常識はあるけど守る気はないってだけで知性的な会話が普通に成立するからな…
80 20/02/02(日)14:19:19 No.659833481
あいつの作ったキャラ良すぎてムカついてきたな… あいつの作った別のキャラで殺しちゃお!
81 20/02/02(日)14:19:19 No.659833483
強いライダーにかまされる方の死に方も映画で見られるしな しかし変身解除した後も結構強いな
82 20/02/02(日)14:19:21 No.659833491
こいつは常に自分の好き勝手で他人の都合振り回した挙げ句 最後の最後に相手の都合で思い通りにならずに終わるのが因果応報感あっていい
83 20/02/02(日)14:19:28 No.659833530
>けどスチールベントは頑なに使わない 単純に話の都合で使う機会がなかっただけなんだろうけど 浅倉の性格考えると誰にも見せずに最後の切り札として取っておいたってのも納得できなくはない
84 20/02/02(日)14:19:57 No.659833658
笛木のやらかしを真っ向から清算させた執念の勝利はグレムリンにしかできないアレだったからな 悪が悪をぶった切ってしまった
85 20/02/02(日)14:20:14 No.659833728
>手負いのインペラーが逃げた先にこいつがいた時の終わった感 インペラーにとっては悪い意味でのご都合主義すぎるけど浅倉ならいそうだし見つけたらやりそうだから違和感もない
86 20/02/02(日)14:20:33 No.659833803
>同じクソ野郎でもカニとか芝浦とか東條とか佐野と何が違ったんだろう >強さか 俺は画像より虎と金持ちの方が好きだよ 金持ちに戻れたと思ったけれど足抜け出来なかったり 最終的にライダーバトルとは何の関係もない善行で英雄になったり
87 20/02/02(日)14:20:42 No.659833843
あんだけ超人バトルの強い力で勝ちまくったのに 結局何も思い通りにならずに自暴自棄になって警察部隊にやられるって末路も素敵だ
88 20/02/02(日)14:20:50 No.659833871
デッキと言えばガイデッキ(コンファイン2枚)が恵まれすぎているからアレでドラグレッダーとかマグナギガとか強モンスターと契約していたら最強だったのでは?
89 20/02/02(日)14:20:50 No.659833874
最初はもっと吐息がエロい感じだったのを流石にアウトにされたライダー
90 20/02/02(日)14:21:04 No.659833945
「ファイナルベント」「フリーズベント」「ファイナルベント」「!?」の流れ気持ち良すぎる…
91 20/02/02(日)14:21:32 No.659834061
リュウガはカタログスペックもそうだけどドラグブラッカーの吐く炎に拘束効果があるのがクソ過ぎる…
92 20/02/02(日)14:21:33 No.659834069
大体、お前悪い奴だろ!!(真司の認識)
93 20/02/02(日)14:21:37 No.659834089
RTで北岡先生と決着つけて欲しかった まあ忙しいから出れないのは仕方ないけど
94 20/02/02(日)14:21:39 No.659834102
>インペラーにとっては悪い意味でのご都合主義すぎるけど浅倉ならいそうだし見つけたらやりそうだから違和感もない というかライダーバトルに参加してる以上参加者に殺される可能性は常にあるのは当然ではある というそもそも参加したことへの代償って話だから…
95 20/02/02(日)14:21:40 No.659834111
>>手負いのインペラーが逃げた先にこいつがいた時の終わった感 >インペラーにとっては悪い意味でのご都合主義すぎるけど浅倉ならいそうだし見つけたらやりそうだから違和感もない RT龍騎でも変身できない真司に近づくライダー!ピンチ! ってとこに割り込んできて場を滅茶苦茶にしてったから「そういうやつ」として重宝されてる節がある
96 20/02/02(日)14:21:45 No.659834137
>手負いのインペラーが逃げた先にこいつがいた時の終わった感 浅倉とタイマンになったサブライダーは死ぬイメージがある
97 20/02/02(日)14:22:19 No.659834279
>デッキと言えばガイデッキ(コンファイン2枚)が恵まれすぎているからアレでドラグレッダーとかマグナギガとか強モンスターと契約していたら最強だったのでは? デッキの中身は契約したモンスターで決まる設定があったようななかったような
98 20/02/02(日)14:22:23 No.659834296
インペラー佐野は龍騎エピソードの中でも簡潔に悲哀を語れるからむしろキャラとしてはつよすぎる
99 20/02/02(日)14:22:27 No.659834314
>大体、お前悪い奴だろ!!(真司の認識) あそこはてれびくんワールドだからな
100 20/02/02(日)14:22:28 No.659834317
>デッキと言えばガイデッキ(コンファイン2枚)が恵まれすぎているからアレでドラグレッダーとかマグナギガとか強モンスターと契約していたら最強だったのでは? メタルゲラスと契約したらかあのカード構成になったとかじゃないのか
101 20/02/02(日)14:22:33 No.659834336
出てる話も少ないし主人公以外からボコられたりしてるんだよなカニとか虎とかは
102 20/02/02(日)14:22:34 No.659834337
小さな英雄にはなったけど忘れられる程度なのが皮肉聞いてる… クソコテだとアナザーアギトも相当だったがなんか美化されてるな
103 20/02/02(日)14:22:35 No.659834345
確かに浅倉は野良エンカするタイプの強敵だけどさ...
104 20/02/02(日)14:22:50 No.659834411
インペラーはベノクラッシュの当たり所悪かったのかデッキだけ壊されたのが悲惨すぎる
105 20/02/02(日)14:22:54 No.659834418
>RTで北岡先生と決着つけて欲しかった >まあ忙しいから出れないのは仕方ないけど 結局ただの大悪人だからそれで満足死されたら勝ち逃げ感あるからやんなくていいと個人的には思う
106 20/02/02(日)14:23:24 No.659834561
グレムリンはニチアサでお出しできるギリギリのサイコ過ぎる… ソラの向こう側のアレでまだ人間のつもりなのがヤバイよ…
107 20/02/02(日)14:23:27 No.659834574
常にサバイブ化&無属性カード全部所持してるオーディン良いよね!
108 20/02/02(日)14:23:34 No.659834614
>大体、お前悪い奴だろ!!(真司の認識) その悪い奴を仕留めるチャンス二度くらい逃して野放し同然にしたバカはどこのどいつだ
109 20/02/02(日)14:23:46 No.659834671
>RTで北岡先生と決着つけて欲しかった >まあ忙しいから出れないのは仕方ないけど むしろこれだけ再登場してるのに決着つけられないのがこいつの宿命みたいな気がする
110 20/02/02(日)14:23:48 No.659834678
獣
111 20/02/02(日)14:24:25 No.659834840
客演時に現行ライダーの顔をガラス入りのドラム缶に突っ込んでズタズタにする
112 20/02/02(日)14:24:28 No.659834858
スレ画やゴライダーで血まみれになる研修医が不運すぎる…
113 20/02/02(日)14:24:36 No.659834896
>インペラー佐野は龍騎エピソードの中でも簡潔に悲哀を語れるからむしろキャラとしてはつよすぎる 人の生死を賭けて自分の願いを叶えようとする戦いに 降って湧いた幸福程度で満足するような奴が関わってんじゃねえって龍騎的にも結構重要な話だから…
114 20/02/02(日)14:24:39 No.659834912
そういえば東條って最後車(トラック?)に引かれて死んだけど異世界転生する二次創作ってあるのかな?
115 20/02/02(日)14:25:13 No.659835073
>そういえば東條って最後車(トラック?)に引かれて死んだけど異世界転生する二次創作ってあるのかな? あんなサイコ野郎 うまく描けない
116 20/02/02(日)14:25:22 No.659835119
>金持ちに戻れたと思ったけれど足抜け出来なかったり >最終的にライダーバトルとは何の関係もない善行で英雄になったり 真司も蓮も他の誰かを守りたいって戦って 登場人物が全員自分の願いを叶えるために戦って それぞれが最後にはみんな自分の思っていたのと少し違う形で願いを叶えたりもするけどどこかですれ違っていて…みたいな こういう諸行無常さみたいなのが龍騎の魅力だと思ってる
117 20/02/02(日)14:25:59 No.659835269
勝ってるんだけどある意味で絶対に勝てないやつでもあるっていうのを 弁護士といつまでたっても決着つけれないのが象徴してる気がする そこはあんまり崩さなくていいと思う
118 20/02/02(日)14:26:08 No.659835310
ウルトラマンネオスのカグラ隊員があんなサイコだったなんて
119 20/02/02(日)14:26:24 No.659835372
こいつ強いよって言う「」はぜひこいつのデッキで立ち回って欲しい めちゃクソデッキだから
120 20/02/02(日)14:26:48 No.659835475
お前の遊びはあんまり面白くないとかごろうちゃんゾルダに勝ち誇った笑いで迫りながらファイナルベントで止めさす時とかとにかくかっこいいんだ浅倉
121 20/02/02(日)14:27:20 No.659835608
3体契約だし魔術師タイプなんだろう本来
122 20/02/02(日)14:27:37 No.659835689
>こいつ強いよって言う「」はぜひこいつのデッキで立ち回って欲しい >めちゃクソデッキだから まぁあくまでも浅倉が強いんであって王蛇が強いってわけじゃないからな 仮に浅倉ならどのライダーに変身しても強いだろうし
123 20/02/02(日)14:27:42 No.659835722
>RTで北岡先生と決着つけて欲しかった >まあ忙しいから出れないのは仕方ないけど (ゴロちゃんを演じるために純烈で大活躍している北岡先生をテレビで眺め続ける弓削さん)
124 20/02/02(日)14:27:49 No.659835763
なんか戦いに参加してしまった時点でヤクザ(井上敏樹ではない)に関わってしまったみたいな感じがあるよね アウトローな場所でしかないし結局全員滅びるしかないエンドはマフィア映画感ある
125 20/02/02(日)14:27:51 No.659835772
浅倉がドラグレッダーに選ばれなくて良かったよ…
126 20/02/02(日)14:27:53 No.659835783
おれもうたってるぜ! を見た時の衝撃
127 20/02/02(日)14:28:18 No.659835905
人気あったけど実際に役者さんに会うと子供は逃げ腰になるって話は笑ってしまった 何されるか分からんもんな
128 20/02/02(日)14:28:28 No.659835963
>浅倉がドラグレッダーに選ばれなくて良かったよ… ベノスネーカーも大概じゃない…?
129 20/02/02(日)14:28:28 No.659835966
>こいつ強いよって言う「」はぜひこいつのデッキで立ち回って欲しい >めちゃクソデッキだから 防御系カード無い上にすぐに契約モンスターが反逆してきそうになるのは圧倒的攻撃力のメリットがあってもクソデッキだよね 上級者向けデッキって感じ
130 20/02/02(日)14:28:44 No.659836040
こいつのデッキってガードベント無いからな
131 20/02/02(日)14:28:48 No.659836057
>(ゴロちゃんを演じるために純烈で大活躍している北岡先生をテレビで眺め続ける弓削さん) こ、こわい…
132 20/02/02(日)14:29:06 No.659836169
龍騎とゾルダのデッキが強すぎる
133 20/02/02(日)14:29:07 No.659836178
カードを駆使されたら普通にガイに負けると思う ゾルダも格闘しなきゃ勝てる
134 20/02/02(日)14:29:10 No.659836199
ガードベントなら1発限りのがあるだろ!
135 20/02/02(日)14:29:34 No.659836331
最近の北岡先生は元気になってふくよかになられたからな…
136 20/02/02(日)14:29:43 No.659836381
>ガードベントなら1発限りのがあるだろ! 近くにいたお前が悪い
137 20/02/02(日)14:29:48 No.659836396
>人気あったけど実際に役者さんに会うと子供は逃げ腰になるって話は笑ってしまった >何されるか分からんもんな 通報されたこともあるらしいからな萩さん
138 20/02/02(日)14:29:57 No.659836442
一番使いやすいデッキはどれだろう?
139 20/02/02(日)14:30:03 No.659836475
浅倉が猪突猛進のバーサーカーだから防御カード無しでやれてるけど普通だったら怯むよ…
140 20/02/02(日)14:30:14 No.659836520
>ガードベントなら1発限りのがあるだろ! せつこそれガードベントやない ライダーや
141 20/02/02(日)14:30:28 No.659836594
もし「」がライダーバトルに参加するとしたらオーディンデッキは除くとしたら誰のデッキが人気になるんだろ? モンスターは置いておくとしてデッキだけなら誰のデッキがいい?
142 20/02/02(日)14:30:41 No.659836668
いまだに弁護士とゴローちゃんの関係がライダー史上で一番ヤバいと思ってる と思ってたらそのコンビを書いた奴が直球ホモお出ししてきた
143 20/02/02(日)14:30:49 No.659836696
デッキがクソだしカード差しも変な杖が必要とか他のやつが王蛇やったらすぐ死ぬわこれ
144 20/02/02(日)14:30:53 No.659836718
作り直された世界で往来を堂々と歩いてるぐらいにはおっかないけどそれほど悪いやつじゃなくなったのも含めて好きなんだ
145 20/02/02(日)14:31:00 No.659836747
バスコの人も親戚の子に会っちゃダメみたいな事言われたんだっけ…
146 20/02/02(日)14:31:10 No.659836793
>カードを駆使されたら普通にガイに負けると思う >ゾルダも格闘しなきゃ勝てる アドベントが基本相手の背中から攻撃するクソ性能だから三体契約王蛇はサバイブ持ってこないとかなりの無理ゲーだよ
147 20/02/02(日)14:31:17 No.659836823
>人気あったけど実際に役者さんに会うと子供は逃げ腰になるって話は笑ってしまった >何されるか分からんもんな ライオンはかっこよくて好きだけどライオンと同じ空間にいるのは怖いからね…
148 20/02/02(日)14:31:19 No.659836837
>一番使いやすいデッキはどれだろう? 間違いなく龍騎だと思う 次点でナイト? 龍騎はスタンダード万能型でナイトはテクニカル万能型って感じがする
149 20/02/02(日)14:31:33 No.659836905
イライラしてない時に会うと気さくなあんちゃんなのもいいと思う
150 20/02/02(日)14:31:39 No.659836938
>通報されたこともあるらしいからな萩さん グロンギやアンノウンと並ぶ脅威かよ…
151 20/02/02(日)14:31:40 No.659836952
>もし「」がライダーバトルに参加するとしたらオーディンデッキは除くとしたら誰のデッキが人気になるんだろ? >モンスターは置いておくとしてデッキだけなら誰のデッキがいい? バランスで龍騎じゃない?一通り揃ってるし
152 20/02/02(日)14:32:11 No.659837104
>>通報されたこともあるらしいからな萩さん >グロンギやアンノウンと並ぶ脅威かよ… だってそうじゃないですか…
153 20/02/02(日)14:32:17 No.659837136
無難に龍騎、リュウガだよね
154 20/02/02(日)14:32:18 No.659837145
お兄ちゃんの忖度受けてデッキは強いんじゃないの? 契約カード3枚入りとか普通なくね?
155 20/02/02(日)14:32:28 No.659837193
浅倉の系譜としては多分キルバス兄ちゃんが近いかもしれない
156 20/02/02(日)14:32:39 No.659837242
>>人気あったけど実際に役者さんに会うと子供は逃げ腰になるって話は笑ってしまった >>何されるか分からんもんな >通報されたこともあるらしいからな萩さん (エボルドライバーを巻いて家に行ったら甥っ子に泣かれた前川さん) (幼稚園に行ったら阿鼻叫喚になったヒゲ)
157 20/02/02(日)14:32:46 No.659837275
ガイも強いと思うんだけどコンファインの使い時間違えないようにしないといけないよな
158 20/02/02(日)14:32:50 No.659837294
>>通報されたこともあるらしいからな萩さん >グロンギやアンノウンと並ぶ脅威かよ… でも大量殺人鬼だし実際一部除いたらこいつより殺してない怪人結構多いんじゃねえかな…
159 20/02/02(日)14:33:00 No.659837338
ベノスネーカーのみでも強いのに他のライダー倒す度に戦力増えるからな
160 20/02/02(日)14:33:00 No.659837340
>お兄ちゃんの忖度受けてデッキは強いんじゃないの? >契約カード3枚入りとか普通なくね? フリーズでもされない限り3枚もいらねぇ…
161 20/02/02(日)14:33:20 No.659837414
薔薇のタトゥーの女の人は放送当時幼稚園いったらひどいことになったって聞いた
162 20/02/02(日)14:33:24 No.659837430
ガイはコンファイン2枚持ちだけど3体契約の王蛇相手にはカード足りない…
163 20/02/02(日)14:33:32 No.659837464
契約に関するルールがあんまりわかってない… 蜘蛛とか適当に契約しても一応いいの?
164 20/02/02(日)14:33:46 No.659837533
マグナギガが動かないのが地味に辛い デストワイルダーとか活発に動いてくれるのがいい
165 20/02/02(日)14:33:50 No.659837545
>でも大量殺人鬼だし実際一部除いたらこいつより殺してない怪人結構多いんじゃねえかな… 病院で大勢で暴れても人間一人も殺せない滅亡迅雷
166 20/02/02(日)14:34:01 No.659837610
>お兄ちゃんの忖度受けてデッキは強いんじゃないの? >契約カード3枚入りとか普通なくね? 契約分の餌用意しないといけないから普通にハイリスクハイリターンよ
167 20/02/02(日)14:34:04 No.659837619
>>>通報されたこともあるらしいからな萩さん >>グロンギやアンノウンと並ぶ脅威かよ… >でも大量殺人鬼だし実際一部除いたらこいつより殺してない怪人結構多いんじゃねえかな… 普通怪人は大量殺人する前に倒されるからな 物語前でキルスコア稼いてるやつには勝てねぇ
168 20/02/02(日)14:34:05 No.659837627
>契約に関するルールがあんまりわかってない… >蜘蛛とか適当に契約しても一応いいの? 強制っぽいから契約してないならいけると思う 強いかどうかは別として
169 20/02/02(日)14:34:08 No.659837637
>契約に関するルールがあんまりわかってない… >蜘蛛とか適当に契約しても一応いいの? いいぞ
170 20/02/02(日)14:34:14 No.659837667
>ガイも強いと思うんだけどコンファインの使い時間違えないようにしないといけないよな というか本気で立ち回るなら2枚目のコンファインを持ってる事はギリギリまで敵には見せずに隠すべきだよね なんかアホみたいに見せびらかしてたけど
171 20/02/02(日)14:34:17 No.659837691
タイガ戦で3枚フルに使ってフリーズ突破したの見た時は痺れたね!
172 20/02/02(日)14:34:22 No.659837725
留置場で窓に頭ぶつけまくる初登場で苦情が来たって言うしな まだどんな人なのか分からないのに…
173 20/02/02(日)14:34:44 No.659837833
蟹とも契約出きるしな
174 20/02/02(日)14:34:47 No.659837845
少なくともアンノウンのキル数はだいたい浅倉以下だろうな
175 20/02/02(日)14:34:48 No.659837856
ソードガードシュートがあってファイナルベントが意味わからんやつじゃない普通の強攻撃的な使いやすいやつ
176 20/02/02(日)14:35:01 No.659837913
徹頭徹尾悪役してくれると暴れててもスカッとするし情けなく死んでもスカッとするからいい
177 20/02/02(日)14:35:06 No.659837939
契約は強制だから問答無用だけどライダーバトルに強制参加だし餌上げないと反逆されて食われる
178 20/02/02(日)14:35:37 No.659838093
>留置場で窓に頭ぶつけまくる初登場で苦情が来たって言うしな >まだどんな人なのか分からないのに… 朝に出しちゃいけない人だってのはこれ以上ないくらい分かるよ!
179 20/02/02(日)14:35:38 No.659838098
バタ足キックはなんであれ6000も攻撃力あるんだろう…
180 20/02/02(日)14:35:53 No.659838175
明らかにデッキパワーが弱すぎるファムとインペラー ファムはせめてブラストベントくれよ! インペラーはスピンベントじゃなくてストライクベントでいいだろそれ!
181 20/02/02(日)14:36:08 No.659838250
>少なくともアンノウンのキル数はだいたい浅倉以下だろうな ほんまもんの通り魔と理由がある方だからな グロンギのが近いな
182 20/02/02(日)14:36:11 No.659838262
雑魚怪人だったガルドサンダーやアビスラッシャーと契約したやついいよね…
183 20/02/02(日)14:36:11 No.659838264
グロンギでもゴ集団の更に後半組じゃないと浅倉超えられないでしょ 殺しすぎだよこいつ
184 20/02/02(日)14:36:29 No.659838346
スレ画みたいなタイプが倒すべき敵が同じだから協力してくれるのいいよね ミラクルワールドはなんか違うけど!
185 20/02/02(日)14:36:34 No.659838365
>バタ足キックはなんであれ6000も攻撃力あるんだろう… 酸が乗ってるから
186 20/02/02(日)14:36:40 No.659838392
>というか本気で立ち回るなら2枚目のコンファインを持ってる事はギリギリまで敵には見せずに隠すべきだよね 確かにそうなんだけどそんなことされたら初見殺しが過ぎて勝てないからな…
187 20/02/02(日)14:36:44 No.659838408
>というか本気で立ち回るなら2枚目のコンファインを持ってる事はギリギリまで敵には見せずに隠すべきだよね >なんかアホみたいに見せびらかしてたけ 殺し合いというかゲームの延長みたいにしか思ってなかったからなあいつ
188 20/02/02(日)14:36:53 No.659838460
カニ刑事の必殺技4000ぐらいじゃなかった? あれもしかしてカードベントだけで普通に耐えられるんじゃね?
189 20/02/02(日)14:37:20 No.659838576
ライダーバトルに参加するやつはどこかで自分は死なないと思ってるから割と舐めプする
190 20/02/02(日)14:37:21 No.659838579
>バタ足キックはなんであれ6000も攻撃力あるんだろう… 400APのキック力で15回連続キックすれば6000AP到達する。キン肉マンもそう言っている
191 20/02/02(日)14:37:34 No.659838646
>スレ画みたいなタイプが倒すべき敵が同じだから協力してくれるのいいよね >ミラクルワールドはなんか違うけど! 俺達は仲間だ……ずっと、な!
192 20/02/02(日)14:37:38 No.659838664
ベノクラッシュもシザースはガードベントで割と耐えられていたんだ 盾の耐久より先にバタ足で弾かれてもろに喰らう事になったけど
193 20/02/02(日)14:37:41 No.659838675
10000:蟹 14000:ファム 15000:ガイ インペラー ベルデ ライア 16000:ナイト 王蛇(ベノスネーク) 17000:龍騎 タイガ 19000:リュウガ オルタナティブ 21000:ゾルダ 王蛇(3体) 25000:オーディン
194 20/02/02(日)14:37:47 No.659838707
蟹に至ってはサバイブのソードベント以下だからな
195 20/02/02(日)14:38:02 No.659838770
>カニ刑事の必殺技4000ぐらいじゃなかった? 対空迎撃に使うと威力アップと聞いたが公式か二次創作か妄想かわからない…
196 20/02/02(日)14:38:06 No.659838790
>お兄ちゃんの忖度受けてデッキは強いんじゃないの? >契約カード3枚入りとか普通なくね? 朝倉だから三体の契約モンスター御しているってこと忘れてない? 常人だと三体と契約したら蟹の末路だよ
197 20/02/02(日)14:38:09 No.659838811
蟹はさぁ…
198 20/02/02(日)14:38:11 No.659838819
サバイブ抜きのファイナルベントの最大値は先生の7000だっけ? なんで7000もあってよく撃つのに撃破数0なんですか…
199 20/02/02(日)14:38:25 No.659838876
ゾルダ素で強すぎない?
200 20/02/02(日)14:38:40 No.659838933
>いまだに弁護士とゴローちゃんの関係がライダー史上で一番ヤバいと思ってる >と思ってたらそのコンビを書いた奴が直球ホモお出ししてきた 行きずりで寝た後で死の間際本命を思い出すってちょっとベタなBL展開すぎる…
201 20/02/02(日)14:38:57 No.659839012
やっぱ人間食ってるやつは駄目だな…
202 20/02/02(日)14:39:08 No.659839063
でもナイトとのFVバトルで勝ってるからバランス取れてるし!って言われるからな
203 20/02/02(日)14:39:08 No.659839064
デッキってモンスターで決まるのか最初から決まってるのか
204 20/02/02(日)14:39:13 No.659839083
ゾルダは何かがおかしい
205 20/02/02(日)14:39:19 No.659839120
>サバイブ抜きのファイナルベントの最大値は先生の7000だっけ? >なんで7000もあってよく撃つのに撃破数0なんですか… デッドエンドそんなに何回もやってたっけ? ナイトサバイブと相討ちになった時の印象しかない
206 20/02/02(日)14:39:20 No.659839122
>>お兄ちゃんの忖度受けてデッキは強いんじゃないの? >>契約カード3枚入りとか普通なくね? >朝倉だから三体の契約モンスター御しているってこと忘れてない? >常人だと三体と契約したら蟹の末路だよ 真司くんあたりなら狩りまくるから制御できそうではある
207 20/02/02(日)14:39:22 No.659839131
>対空迎撃に使うと威力アップと聞いたが公式か二次創作か妄想かわからない… カードに書いてあるフレーバーから勝手にそう読み取ったやつだから別に設定として存在してるわけじゃないよ
208 20/02/02(日)14:39:27 No.659839157
ゾルダは典型的な鈍足遠距離高火力だからな 単発火力ならスナイパーが最強じゃん!とかそういうやつ
209 20/02/02(日)14:39:30 No.659839163
全弾命中時の威力が7000という解釈がまかり通ってる位には撃破できないよねゾルダのファイナルベント
210 20/02/02(日)14:39:33 No.659839192
先生のデッキ強すぎるよ!インチキ!インチキ!
211 20/02/02(日)14:39:44 No.659839243
>デッキってモンスターで決まるのか最初から決まってるのか 最初から決まっている モンスターは関係ない
212 20/02/02(日)14:39:52 No.659839276
ゾルダは遠距離特化と思いきや普通にガードベントもストライクベントも持ってるのズルでは?てなる マグナギガも餌やらなくても怒らなさそうだし明らかに優遇枠
213 20/02/02(日)14:40:01 No.659839314
蟹が喰われたのは普段から人間喰わせてるせいで人間=餌って認識させてのもあると思う
214 20/02/02(日)14:40:14 No.659839369
これで困るのはGMも「いやみんなを楽しませるゲームじゃないもんこれ」って思ってるところだ
215 20/02/02(日)14:40:34 No.659839453
ミラモン撃破だけならAP2000のシュートベントでも倒せちゃうから あんまり深く考えても答えは出ないぞ
216 20/02/02(日)14:40:39 No.659839475
>ゾルダは遠距離特化と思いきや普通にガードベントもストライクベントも持ってるのズルでは?てなる >マグナギガも餌やらなくても怒らなさそうだし明らかに優遇枠 変身者の先生が寿命デバフ持ちだから優遇は許される
217 20/02/02(日)14:40:40 No.659839478
GMの目的は戦え…戦え…だからな
218 20/02/02(日)14:40:50 No.659839521
一応最初は弱くても沢山食わせれば補強はできる 元から強い上にミラモン倒しまくるドラグレッダーみたいのもいるけど
219 20/02/02(日)14:40:53 No.659839534
主人公二人←強化 浅倉←ジェノサイダーで強化 北岡←まあそのままでも強いからノー強化でいいか
220 20/02/02(日)14:40:57 No.659839548
放送時の児童誌に真司のブランク体カードデッキにガードベント(ライドシールド)があったって話を聞いたことがあるけどどうなんだ
221 20/02/02(日)14:41:15 No.659839637
龍騎は万能型で火力あるけど特殊なカードはなかったのに サバイブするとあらゆる状況に対応できるストレンジベントもつくのがずるい
222 20/02/02(日)14:41:21 No.659839675
契約前にどうやってレアモンスター拾ってんだこいつら…
223 20/02/02(日)14:42:18 No.659839940
>契約前にどうやってレアモンスター拾ってんだこいつら… それこそ最初に遭遇する運じゃない? ドラグレッダーもそうだし出会ったら即契約しないと死ぬから選ぶ余地ないし
224 20/02/02(日)14:42:31 No.659839989
エンドオブワールドほぼ直撃受けてもまだ死にそうになかったライダーがいるらしいな 近くに居たお前が悪いされたけど
225 20/02/02(日)14:42:57 No.659840081
真司は下手したら最初のディスパイダーが契約モンスターになっていたという…
226 20/02/02(日)14:42:58 No.659840084
何でもいいから戦って洗練された命手に入れたいだけしかやってないからなお兄ちゃんは なんでか毎度うまくいかない
227 20/02/02(日)14:43:19 No.659840195
>放送時の児童誌に真司のブランク体カードデッキにガードベント(ライドシールド)があったって話を聞いたことがあるけどどうなんだ 公式にも記載だけある カードの絵すら存在しないが
228 20/02/02(日)14:43:30 No.659840251
赤いクモ男は主人公いけるじゃん!
229 20/02/02(日)14:43:47 No.659840320
ナイトはトリックで分身したりナスティで相手の動き止めたり ダークウイングと合体して飛べたりできるし 使いこなせれば何でもできると思う 変身してるのが蓮じゃなかったら超強いと思う
230 20/02/02(日)14:43:56 No.659840361
>赤いクモ男は主人公いけるじゃん! ディスパイダーの色的に黄色くなると思う
231 20/02/02(日)14:44:10 No.659840417
>何でもいいから戦って洗練された命手に入れたいだけしかやってないからなお兄ちゃんは >なんでか毎度うまくいかない 当の妹が拒否するからどうしょうもない
232 20/02/02(日)14:44:36 No.659840527
>真司は下手したら最初のディスパイダーが契約モンスターになっていたという… あいつ結構強くない?
233 20/02/02(日)14:45:10 No.659840651
>当の妹が拒否するからどうしょうもない 真司の妨害もあるけど何よりもこれだよね
234 20/02/02(日)14:45:28 No.659840735
>>真司は下手したら最初のディスパイダーが契約モンスターになっていたという… >あいつ結構強くない? 蓮を完封しかけて別個体だが装甲硬いガイを普通に食べてたしな
235 20/02/02(日)14:45:31 No.659840753
>使いこなせれば何でもできると思う 何かやたら弱い弱い言われるけど攻守特殊全部揃ってる上にモンスターと協力した飛行能力まで持ってて強いよな