虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • もう夜... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/02/02(日)13:28:45 No.659821176

    もう夜勤日勤の繰り返し10年続けてこんなに体おかしくなると思わなかった 若いうちは明けで映画とか行けたのに…

    1 20/02/02(日)13:33:02 No.659822165

    転生しろ

    2 20/02/02(日)13:34:56 [心筋梗塞] No.659822559

    心筋梗塞

    3 20/02/02(日)13:35:52 No.659822778

    それで二次裏なんか見てんじゃねーよ! 寝てろ!

    4 20/02/02(日)13:36:47 No.659822986

    二交代やってると体力の最大値が減ってる感じすごいよね

    5 20/02/02(日)13:37:58 No.659823244

    でもその分給料は人の何倍もあるんでしょ?

    6 20/02/02(日)13:38:13 No.659823296

    >心筋梗塞 別の工場の人が夜勤明けに風呂場でなって死んだよ

    7 20/02/02(日)13:38:29 No.659823375

    若いとき無理した分早めに老けれるよ やったね!

    8 20/02/02(日)13:39:17 No.659823575

    >でもその分給料は人の何倍もあるんでしょ? 倍も貰えたらいいのにね

    9 20/02/02(日)13:42:31 No.659824348

    1週間ごとの3交代制で働いてたけど何もメリットなかった

    10 20/02/02(日)13:46:18 No.659825294

    50~60代で脳梗塞になる人も多い…

    11 20/02/02(日)13:49:49 No.659826153

    日給12000円とするじゃん 夜勤明けの日に動けなかったら普通に日勤で2日入った方がマシだったりするんですよ

    12 20/02/02(日)13:51:35 No.659826554

    どんな風に体おかしくなったん?

    13 20/02/02(日)14:03:30 No.659829489

    スレ「」じゃないけど眠いのに眠れなくなる事がある

    14 20/02/02(日)14:04:17 No.659829680

    仮眠時間が4時間しかない現場とか地獄よ… さらに明けに残業を載せて夕方帰宅でドンだ!

    15 20/02/02(日)14:05:03 No.659829857

    若い内はお金欲しいでしょ?俺が稼がせてやるからな!とか言いながらできるだけ自分の残業休出に同行させようとしてくれる先輩がいる ふざけんなやめろ殺す気か

    16 20/02/02(日)14:06:18 No.659830179

    交代制勤務だと見えないストレスが血圧に現れてきたりする

    17 20/02/02(日)14:12:53 No.659831874

    眠りたいのに眠れないし眠れても全然疲れが取れなくて体調崩す

    18 20/02/02(日)14:16:22 No.659832730

    俺も夜勤ありの仕事だけど若い頃は夜勤明けに遊び行ったりしてた 30後半に入って家に帰るだけでもう限界 家で一度座ったらもうたてない

    19 20/02/02(日)14:17:38 No.659833053

    >でもその分給料は人の何倍もあるんでしょ? 介護だけど夜勤手当てが五千円つくだけ

    20 20/02/02(日)14:18:43 No.659833324

    三交代のうちでは前か後ろの班の同じエリア担当が休みだと四時間早出か残るかでそこのフォローもさせられる

    21 20/02/02(日)14:19:10 No.659833441

    警備や介護の給料は一般的な平均給与の2/3程度と言われている

    22 20/02/02(日)14:21:07 No.659833955

    交代制の職場は人いなくて採用条件ゆるゆるだよ 募集だしても早々人来ないよ

    23 20/02/02(日)14:21:44 No.659834128

    介護の夜勤はあの事件の後の指導でさすまたの使い方と拘束テープの脱出方法教えられて 暗に施設の警備も業務に加わったからな…

    24 20/02/02(日)14:23:46 No.659834672

    いまさら言われても困るだろうが人間は昼夜逆転で生きていけるようにできてない