虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/02(日)12:56:36 どんど... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/02(日)12:56:36 No.659813210

どんどんよく分からない方向に行ってるなこのカップ麺

1 20/02/02(日)13:26:28 No.659820657

普通にくっせえカップ麺なのは感心した

2 20/02/02(日)13:26:51 No.659820740

薄い二郎味

3 20/02/02(日)13:33:09 No.659822189

野菜が足りないすぎる

4 20/02/02(日)13:39:00 No.659823500

出てきた当時はカップ麺にしては高い!けど美味い!って言う新しいジャンル切り開いてた

5 20/02/02(日)13:41:20 No.659824074

カップの形だけはなんとかしてほしい

6 20/02/02(日)13:42:25 No.659824323

二郎系カップ麺って 何処も挑戦するけど すぐになくなるからなあ

7 20/02/02(日)13:44:36 No.659824874

いらん事しなくていいから一番最初のラ王出せ

8 20/02/02(日)13:44:41 No.659824899

アルミ鍋ラ王の存在を知ってちょっと気になってる

9 20/02/02(日)13:46:27 No.659825339

いや最高だったわ追いチャーシューも買ったけど 400円近く出しただけのことはあった 店とか入ると休憩短く感じるし現場の昼休みにはいいね

10 20/02/02(日)13:47:09 No.659825514

一番最初のってごんぶとみたいな密封生めんタイプのやつだっけ

11 20/02/02(日)13:48:37 No.659825859

今生麺系はチルド麺のあるから 別にうちの買わなくても良いじゃん って発想らしい

12 20/02/02(日)13:49:50 No.659826155

>一番最初のってごんぶとみたいな密封生めんタイプのやつだっけ 左様 湯切りが必須って珍しいというかめんどくさいやつだった

13 20/02/02(日)13:52:29 No.659826779

試してみたけど結構良かった 麺もわしわししてたし

14 20/02/02(日)13:52:44 No.659826844

カップ麺なのにお湯入れてほぐしてお湯捨ててまた入れろとか面倒なあれな

↑Top