Wikiped... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/02(日)11:55:37 No.659798254
Wikipediaのくだりいいよね
1 20/02/02(日)11:58:44 No.659798967
ヒトラーに対する印象がサヴァツキと視聴者でシンクロしちゃう終盤の車の中の会話のシーンがベタだけど好き
2 20/02/02(日)12:00:03 No.659799236
彼女がユダヤ人だったのは残念だが血が薄いからセーフ
3 20/02/02(日)12:01:02 No.659799474
最近緑の党人気あるらしいね
4 20/02/02(日)12:02:36 No.659799834
最初はみんな笑ってた
5 20/02/02(日)12:02:45 No.659799865
最初は笑ってたのに最後の最後に背筋に嫌な汗かくのいいよね…
6 20/02/02(日)12:04:46 No.659800296
お婆ちゃんのくだりから一気に雰囲気が変わるのいいよね それはそうとこの映画の上映タイミングはギリギリだったと思う
7 20/02/02(日)12:05:20 No.659800412
コメディーかと思ってみようとしたけどある程度の知識が必要と聞いてしり込み
8 20/02/02(日)12:05:32 No.659800460
カメントツこんなんもやってるのか
9 20/02/02(日)12:05:45 No.659800521
なにが怖いって実際のところ本物かどうかはあんまり関係無いんだよな…
10 20/02/02(日)12:05:56 No.659800569
テレビで過激な演説するよりも犬撃ち殺した映像で非難が集まるのが皮肉が効いてる
11 20/02/02(日)12:06:25 No.659800663
>コメディーかと思ってみようとしたけどある程度の知識が必要と聞いてしり込み ざっくりとしか知らなかったけど楽しめたよ
12 20/02/02(日)12:06:43 No.659800735
公開当時は欧州で難民やらの問題が出てきた頃だったから尚更だった
13 20/02/02(日)12:08:15 No.659801073
彼女の婆ちゃんだけじゃなくて群衆相手にしてたときも「昔見たよ!」って笑いながら言ってる婆さんも和む
14 20/02/02(日)12:09:43 No.659801416
>コメディーかと思ってみようとしたけどある程度の知識が必要と聞いてしり込み 劇場でも途中までは大爆笑だらけだったコメディーだよ どんどん笑えなくなるだけで