虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キラキラ のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/02/02(日)11:44:07 No.659795700

    キラキラ

    1 20/02/02(日)11:44:43 No.659795803

    キラヤバー⭐

    2 20/02/02(日)11:45:39 No.659796004

    すげぇ靴…

    3 20/02/02(日)11:46:02 No.659796082

    きらきら道中

    4 20/02/02(日)11:46:17 No.659796140

    やがてキラキラ夢の中~♪

    5 20/02/02(日)11:47:28 No.659796414

    全体多段Qだといいな…

    6 20/02/02(日)11:47:35 No.659796434

    出雲阿国かな 清少納言かな

    7 20/02/02(日)11:49:48 No.659796918

    vtuber来たな…

    8 20/02/02(日)11:52:46 No.659797595

    めっちゃかわいい

    9 20/02/02(日)11:54:14 No.659797904

    >きらきら道中 弥次喜多!?

    10 20/02/02(日)11:54:59 No.659798102

    キッラキラの!

    11 20/02/02(日)11:55:38 No.659798260

    安直な感じなの着たな

    12 20/02/02(日)11:55:56 No.659798327

    >キッラキラの! ファイナリスト

    13 20/02/02(日)11:56:26 No.659798446

    髪下ろしてほしい

    14 20/02/02(日)12:00:36 No.659799371

    紫式部もどきみたいな名前だけキャラよりキャラデザのセンスを感じる 装飾がどれだけ意味を持ってるんだろう

    15 20/02/02(日)12:01:35 No.659799600

    >きらきら道中 ゴエモンか…

    16 20/02/02(日)12:01:40 No.659799628

    靴がすげーことになってるな

    17 20/02/02(日)12:02:09 No.659799748

    カタバーチャロン

    18 20/02/02(日)12:02:48 No.659799874

    再臨でどうなるだろう 最近の鯖はみんなガラッと服装もモーションも変わるし あとお出しされる画像ってだいたい第二の姿だよね

    19 20/02/02(日)12:04:43 No.659800281

    召喚したらはいどーもーって言うんだろ

    20 20/02/02(日)12:04:44 No.659800287

    ぶいちゅーばーみたい

    21 20/02/02(日)12:05:42 No.659800512

    サスケ女体化?

    22 20/02/02(日)12:05:48 No.659800536

    VTuberコラボとかすればいいのにね

    23 20/02/02(日)12:07:19 No.659800864

    >出雲阿国かな >清少納言かな 前田慶次でほぼ確定だって

    24 20/02/02(日)12:08:26 No.659801116

    慶次なのか…

    25 20/02/02(日)12:09:08 No.659801293

    前田慶次って変な履物履いてたんだな

    26 20/02/02(日)12:09:10 No.659801305

    慶次ならライダーかランサーだとおもってた

    27 20/02/02(日)12:09:28 No.659801357

    東京モード学園

    28 20/02/02(日)12:09:28 No.659801358

    >前田慶次でほぼ確定だって ちょうどパチンコの慶次の新作出るな

    29 20/02/02(日)12:10:25 No.659801575

    この子が立ち小便するのか

    30 20/02/02(日)12:10:27 No.659801586

    前田慶次がアーチャーってイメージあんまないな 原哲夫のせいだと思うけど

    31 20/02/02(日)12:10:28 No.659801590

    >慶次ならライダーかランサーだとおもってた 朱槍のイメージが強すぎる

    32 20/02/02(日)12:10:49 No.659801673

    >前田慶次でほぼ確定だって そんな安直な選択を!?

    33 20/02/02(日)12:11:19 No.659801781

    慶次を女体化とか…

    34 20/02/02(日)12:11:54 No.659801925

    アーチャーもういらねえ

    35 20/02/02(日)12:12:16 No.659802023

    そーれそれそれそーれそう

    36 20/02/02(日)12:12:22 No.659802045

    su3618098.jpg 雲のかなたにだと槍振り回してた記憶しかないけど 前田慶次が一番得意なのは弓

    37 20/02/02(日)12:12:24 No.659802054

    一夢庵で朝鮮の凄い弓を使いこなす話し合ったけども 漫画だと琉球だっけ?

    38 20/02/02(日)12:12:46 No.659802120

    納言でキマリって説を見ると納言…納言かなあ…ってちょっと考えちゃうけど ゴエモン説よりは万倍に理がある

    39 20/02/02(日)12:12:49 No.659802133

    真名隠し止めたんじゃなかったのか

    40 20/02/02(日)12:13:25 No.659802275

    >>出雲阿国かな >>清少納言かな >前田慶次でほぼ確定だって されてなくない?

    41 20/02/02(日)12:13:38 No.659802333

    和鯖女体化は控えめにしてほしいから阿国か清少納言がいい

    42 20/02/02(日)12:13:41 No.659802345

    五右衛門説きらきらってとこしかかかってない上に他社商標だもんなあれ

    43 20/02/02(日)12:14:03 No.659802424

    家紋とアーチャーと歌舞伎役者の格好で一応まあ前田慶次が最有力

    44 20/02/02(日)12:14:31 No.659802540

    >紫式部もどきみたいな名前だけキャラよりキャラデザのセンスを感じる 鯖の九分九厘にささるやつやめろ

    45 20/02/02(日)12:14:33 No.659802547

    適当に逸話引っ張り出せばどのクラスにもなるし

    46 20/02/02(日)12:14:40 No.659802587

    家紋も前田慶次ゆかりのものなんだってね

    47 20/02/02(日)12:15:12 No.659802708

    松風は?

    48 20/02/02(日)12:15:45 No.659802833

    あの辺の時代女が家督継いだら舐められるってノッブが…

    49 20/02/02(日)12:15:55 No.659802877

    慶次に女になる説なんもないしあの頃の傾奇者と歌舞伎関係ねえし

    50 20/02/02(日)12:16:06 No.659802917

    家紋どこ?

    51 20/02/02(日)12:16:21 No.659802980

    >慶次に女になる説なんもないし FGOでそれ言う!?

    52 20/02/02(日)12:16:45 No.659803075

    関係ないじゃんの塊みたいな紫式部がいる以上可能性はある

    53 20/02/02(日)12:16:59 No.659803144

    >前田慶次でほぼ確定だって 頭を下げているように見せかけて実は頭を左右に振っているということを示す髪型なのか

    54 20/02/02(日)12:17:02 No.659803156

    >朱槍のイメージが強すぎる 朱槍は史実だととっしーの方だから…

    55 20/02/02(日)12:17:19 No.659803242

    前田家の家紋で梅の花だよな どこよ

    56 20/02/02(日)12:17:24 No.659803264

    この子の隠しで生まれたしわしわのアーチャーって単語が頭から離れない なんで新宿で復刻しなかったんだろうしわしわのアーチャー

    57 20/02/02(日)12:17:39 No.659803323

    >五右衛門説きらきらってとこしかかかってない上に他社商標だもんなあれ 型月はルール無用だろ

    58 20/02/02(日)12:17:54 No.659803383

    あんま食指動かないけどこれで最終再臨がTHE大和撫子みたいなのでこられたらコロッと遠坂しかねない

    59 20/02/02(日)12:17:58 No.659803393

    >慶次に女になる説なんもないしあの頃の傾奇者と歌舞伎関係ねえし 男だと原哲夫に絶対勝てないから

    60 20/02/02(日)12:18:13 No.659803458

    とっしーじゃないの? やつもカブキ者だったんだろ?

    61 20/02/02(日)12:18:19 No.659803486

    せめて我よりキラキラしてから名乗れよ

    62 20/02/02(日)12:18:54 No.659803636

    ネコミミモードでーす

    63 20/02/02(日)12:19:01 No.659803680

    >>慶次に女になる説なんもないしあの頃の傾奇者と歌舞伎関係ねえし >男だと原哲夫に絶対勝てないから じゃあ描いてもらうか…原先生に

    64 20/02/02(日)12:19:11 No.659803717

    家紋は服の 鳥>上杉家 梅花>前田家 で富士は前田慶次道中日記からって話

    65 20/02/02(日)12:19:18 No.659803743

    慶次はむしろ落ち着いた文化人のがメインで傾奇者はとっしーの方ではあるな本来は

    66 20/02/02(日)12:19:31 No.659803804

    >FGOでそれ言う!? そこはもうちょっと頑張れよって思う

    67 20/02/02(日)12:20:01 No.659803921

    >前田家の家紋で梅の花だよな 服についてるじゃん梅花

    68 20/02/02(日)12:20:20 No.659804008

    スカートや袖の意匠にヒントがある気がする

    69 20/02/02(日)12:20:39 No.659804061

    華の慶次もとっしーの歌舞伎エピソードがだいぶ慶次に付け替えられてるとか

    70 20/02/02(日)12:21:03 No.659804147

    胸元のサングラスかけて開幕特徴的な挨拶しそう

    71 20/02/02(日)12:21:26 No.659804236

    なんですかとっしーがロリコン過ぎてロリにTSしたとでも言うんですか

    72 20/02/02(日)12:21:39 No.659804290

    女性説有る偉人なんてそうそう居ないんだからどうやろうが強引になるヨ

    73 20/02/02(日)12:21:41 No.659804298

    FGOに限らず慶次女体化とか別にそんな珍しくもないしな

    74 20/02/02(日)12:21:50 No.659804336

    拳児の書文パクっといていまさら漫画と被るもクソもなかろう

    75 20/02/02(日)12:21:54 No.659804349

    小六孕ませたとっしーに勝てるやベーやつなんてそうそういても困る

    76 20/02/02(日)12:22:08 No.659804409

    双子見てこいつはオルフェウスで確定とか言ってたのを思い出しますね

    77 20/02/02(日)12:22:28 No.659804481

    信長様は成長し過ぎましたのでもう抱きませぬ まつと結婚いたします

    78 20/02/02(日)12:22:40 No.659804517

    好きなデザインだしこれでゴエモンだったら喜んで愛用するつもりだったけど何処見てもVtuberばっか言われてて実装されても言われ続けるんだろうなってモチベが落ち込んできた

    79 20/02/02(日)12:22:40 No.659804524

    とはいえ出雲阿国とか石川五右衛門よりはよっぽど…

    80 20/02/02(日)12:23:24 No.659804737

    きのこは自分からパクリ元言うし

    81 20/02/02(日)12:24:16 No.659804941

    >好きなデザインだしこれでゴエモンだったら喜んで愛用するつもりだったけど何処見てもVtuberばっか言われてて実装されても言われ続けるんだろうなってモチベが落ち込んできた まあ顔隠されててもカタVチューバ扱いされるだろうなってくらいにはVチューバ感すごいから仕方ない

    82 20/02/02(日)12:24:29 No.659804998

    前田慶次女体化しないならもうそのまんま原哲夫の出したほうがいいまであるからな

    83 20/02/02(日)12:24:30 No.659804999

    まぁ確かに派手好きな慶次が女体化したらキラキラでブランド物好きそうではある

    84 20/02/02(日)12:24:32 No.659805004

    Vとか見ないから普通にかわいいと思うよ Vネタ挟むようになったら元ネタ見に行くかもしれないけども

    85 20/02/02(日)12:24:32 No.659805006

    歌舞伎に関わるサーヴァントで女形だから実は男とか…

    86 20/02/02(日)12:24:45 No.659805067

    >きのこは自分からパクリ元言うし チェンクロとかな…

    87 20/02/02(日)12:25:09 No.659805176

    キラキラの真命が出た後「ないわー」って書込みを見つける度に DELを入れることが私の上半期の仕事です

    88 20/02/02(日)12:25:10 No.659805185

    色合いはゴエモンというよりエビス丸

    89 20/02/02(日)12:25:22 No.659805247

    キラキラキラキラ輝くの♪してるマリーのモーション改修もこのタイミングで来るかな

    90 20/02/02(日)12:25:23 No.659805252

    >歌舞伎に関わるサーヴァントで女形だから実は男とか… わりとありそう 初代幸四郎さんだったりしないかな…

    91 20/02/02(日)12:25:23 No.659805254

    慶次なら夏は慶次のまえだけいじろうとします本がたくさん出るのか

    92 20/02/02(日)12:25:31 No.659805278

    松風と異種姦する薄い本が出るわ

    93 20/02/02(日)12:25:55 No.659805372

    嫁の父の髑髏でカンパーイとか妊婦の中身あてゲーム!より生産活動で嫁殺しかけてるあたり輪をかけてヤバい感じがあるロリ妊娠

    94 20/02/02(日)12:26:56 No.659805649

    バーチャロンユニットのどれかの擬人化と言われたら 信じてしまうと思う

    95 20/02/02(日)12:27:32 No.659805802

    最終再臨で馬に乗って朱槍ぶんまわすんでしょ!

    96 20/02/02(日)12:27:48 No.659805872

    そういえばこの時期の実装は夏コミが関わってくるんだな デザインめんどそうだけどカラーじゃなけりゃいけるか

    97 20/02/02(日)12:28:01 No.659805930

    この乳で今のFGO同人界は厳しかろう

    98 20/02/02(日)12:28:08 No.659805962

    実際vtuberやってそう 動画配信がどうとかあったし

    99 20/02/02(日)12:28:25 No.659806026

    >デザインめんどそうだけどカラーじゃなけりゃいけるか どうせ白黒だし二ページ目には裸になってる

    100 20/02/02(日)12:28:42 No.659806096

    次のコミケは結構きつくないか

    101 20/02/02(日)12:28:42 No.659806098

    >双子見てこいつはオルフェウスで確定とか言ってたのを思い出しますね 双子の片方隠されたからオルフェウスって言われてたんだよ!

    102 20/02/02(日)12:28:45 No.659806104

    傘が朱槍代わりとかかもしれん

    103 20/02/02(日)12:29:18 No.659806245

    >そういえばこの時期の実装は夏コミが関わってくるんだな >デザインめんどそうだけどカラーじゃなけりゃいけるか 記号的にはわかりやすいし色も派手だから表紙映えはしそう

    104 20/02/02(日)12:29:20 No.659806253

    実際にはキラキラのアーチャー名乗らないらしくて残念 もうこれでなれたから名前ずっとキラキラのアーチャーでいいのに…

    105 20/02/02(日)12:29:24 No.659806275

    >次のコミケは結構きつくないか なーに水着鯖を速攻でペーパーで出す人もいるんだ今からならできるさ

    106 20/02/02(日)12:29:32 No.659806319

    >Vとか見ないから普通にかわいいと思うよ >Vネタ挟むようになったら元ネタ見に行くかもしれないけども カラフルでごちゃついたデザインの絵がVに多いってだけだから特に元ネタが有るわけじゃないよ

    107 20/02/02(日)12:29:59 No.659806455

    キラキラじゃない奴もいるんでしょう?

    108 20/02/02(日)12:30:09 No.659806506

    >次のコミケは結構きつくないか 5月ですからね…

    109 20/02/02(日)12:30:19 No.659806545

    時期的にはコミケと学園祭が逆になってるけど学園祭でFGO本は出ないだろうな…

    110 20/02/02(日)12:30:29 No.659806592

    >5月ですからね… 3ヶ月あれば余裕では?

    111 20/02/02(日)12:30:45 No.659806656

    >実際vtuberやってそう >動画配信がどうとかあったし 多分5年前のエイプリルフールの赤生@ちゃんねるだろ su3618143.jpg

    112 20/02/02(日)12:30:50 No.659806687

    >3ヶ月あれば余裕では? おっきーはどう思う?

    113 20/02/02(日)12:31:00 No.659806746

    >実際にはキラキラのアーチャー名乗らないらしくて残念 >もうこれでなれたから名前ずっとキラキラのアーチャーでいいのに… 幕末のバーサーカーだっていたじゃん!

    114 20/02/02(日)12:31:12 No.659806784

    誰これエリちゃん?

    115 20/02/02(日)12:31:18 No.659806818

    なんか歴史上のこの人物を出したいってのがスタートじゃなくて 流行りのこの属性のキャラを出したいがまずあって そこに歴史上の人物の名前だけ付け足してるって感じ 最近のfateのキャラ

    116 20/02/02(日)12:31:23 No.659806841

    >この乳で今のFGO同人界は厳しかろう 勝手に盛るから問題ない

    117 20/02/02(日)12:31:45 No.659806946

    シャルルマーニュがこんな感じの色合いしてた気がすると思ってテラリンク見直したが赤が足りなかった

    118 20/02/02(日)12:32:07 No.659807049

    >双子見てこいつはオルフェウスで確定とか言ってたのを思い出しますね 竪琴持ってるから確定って言われてるのを見て 竪琴…竪琴どこにあんの!?ってなったから 割とみんな考え無しで発言してる

    119 20/02/02(日)12:32:13 No.659807077

    >実際にはキラキラのアーチャー名乗らないらしくて残念 >もうこれでなれたから名前ずっとキラキラのアーチャーでいいのに… でも多分略称にキラ茶は残ると思う

    120 20/02/02(日)12:32:28 No.659807136

    実際Vtuberというかバ美肉ネタで本体は原哲夫かもしれない 1臨が初期型モデルで2臨がバージョンアップモデルで最終が中の人

    121 20/02/02(日)12:32:52 No.659807248

    ゴエモンだったらキセル持ってるよ

    122 20/02/02(日)12:33:00 No.659807282

    名前がキラキラしてるのは北斎

    123 20/02/02(日)12:33:06 No.659807305

    テイルズオブシャルルマーニュとかいわれてたなそういや… あいついつガチャにくるんだ

    124 20/02/02(日)12:33:10 No.659807326

    なんで槍じゃねえんだとしか言えん 前田に文句はそんなにないけど

    125 20/02/02(日)12:33:10 No.659807332

    >シャルルマーニュがこんな感じの色合いしてた気がすると思ってテラリンク見直したが赤が足りなかった 2Pカラーが赤黒だったと思う

    126 20/02/02(日)12:33:14 No.659807347

    イラストレーターも真名知らない説は割とありそう 今回は小物とかがしっかりしてる気がするから真名ありきのデザインな気もする

    127 20/02/02(日)12:33:14 No.659807351

    >なんか歴史上のこの人物を出したいってのがスタートじゃなくて >流行りのこの属性のキャラを出したいがまずあって >そこに歴史上の人物の名前だけ付け足してるって感じ >最近のfateのキャラ ひと昔どころかふた昔ぐらい前に流行ってそうな鯖出しまくってるし全く説得力がねぇ…

    128 20/02/02(日)12:33:17 No.659807368

    >>この乳で今のFGO同人界は厳しかろう >勝手に盛るから問題ない バニ上マジで盛りに盛られまくってたからな…

    129 20/02/02(日)12:33:19 No.659807373

    >実際Vtuberというかバ美肉ネタで本体は原哲夫かもしれない >1臨が初期型モデルで2臨がバージョンアップモデルで最終が中の人 声が最初からベテラン男性声優なんだ…

    130 20/02/02(日)12:33:42 No.659807488

    V界隈なんて初期のアイちゃんしか知らなくてその後興味なかったから触れてなかったが ざっとグーグル先生に聞いただけでたしかにキラキラのアーチャーみたいなデザインばっかだな…

    131 20/02/02(日)12:33:47 No.659807513

    >ゴエモンだったらキセル持ってるよ 前田慶次も持ってる…

    132 20/02/02(日)12:34:05 No.659807584

    >なんか歴史上のこの人物を出したいってのがスタートじゃなくて >流行りのこの属性のキャラを出したいがまずあって >そこに歴史上の人物の名前だけ付け足してるって感じ >最近のfateのキャラ なんかとにかく難癖つけたいって感じ

    133 20/02/02(日)12:34:20 No.659807650

    >傘が朱槍代わりとかかもしれん 実際そのころに出来た傘だってへうげものでもみた

    134 20/02/02(日)12:34:23 No.659807661

    流行りの属性って言われてパッと出てこねえんすけど 宝具でビッグオー呼ぶ人とかその手のことなんすかね

    135 20/02/02(日)12:34:25 No.659807668

    >実際Vtuberというかバ美肉ネタで本体は原哲夫かもしれない >1臨が初期型モデルで2臨がバージョンアップモデルで最終が中の人 宝具は小便鉄砲で行こう

    136 20/02/02(日)12:34:32 No.659807706

    >双子見てこいつはオルフェウスで確定とか言ってたのを思い出しますね お前片割れ見えてたの?

    137 20/02/02(日)12:34:36 No.659807718

    スレッドを立てた人によって削除されました 月厨も老害みたいなケチ付けるようになっちゃったか

    138 20/02/02(日)12:34:58 No.659807828

    >なんで槍じゃねえんだとしか言えん >前田に文句はそんなにないけど 別に前田確定してないんだから落ち着いてくだされ

    139 20/02/02(日)12:35:09 No.659807866

    >流行りの属性って言われてパッと出てこねえんすけど >宝具でビッグオー呼ぶ人とかその手のことなんすかね タロスは元ネタでもマジでロボだからな...

    140 20/02/02(日)12:35:11 No.659807873

    >ゴエモンだったらキセル持ってるよ まるでオレが人気キャラみたいじゃん

    141 20/02/02(日)12:35:18 No.659807896

    だから朱槍はとっしーだって!

    142 20/02/02(日)12:35:20 No.659807911

    スレッドを立てた人によって削除されました >月厨も老害みたいなケチ付けるようになっちゃったか 型月厨はクソみたいな難癖つけて喧嘩売る奴の集まりだった筈

    143 20/02/02(日)12:35:26 No.659807932

    前田慶次と聞いてときめいたけど どうしても原哲夫がチラついて寧ろそっち出してほしいというか

    144 20/02/02(日)12:35:34 No.659807970

    >月厨も老害みたいなケチ付けるようになっちゃったか 雑なケチつけてるやつが何を…

    145 20/02/02(日)12:35:50 No.659808057

    前田慶次に弓エピソードなんてあったっけ 思い切り傾いてキラキラのアーチャー(ランサー)とかかな

    146 20/02/02(日)12:35:59 No.659808096

    スレッドを立てた人によって削除されました >型月厨はクソみたいな難癖つけて喧嘩売る奴の集まりだった筈 それを型月作品自体にやるようになったのは時代の流れを感じるね

    147 20/02/02(日)12:36:11 No.659808149

    >名前がキラキラしてるのは北斎 画凶老人マジ卍はあの時代のセンスじゃない

    148 20/02/02(日)12:36:16 No.659808176

    スケート靴履いてるしフィギュアスケートみたいな感じで踊る阿国さんじゃねえかなと予想しておく

    149 20/02/02(日)12:36:21 No.659808201

    >>ゴエモンだったらキセル持ってるよ >まるでオレが人気キャラみたいじゃん 20年前までは人気キャラだったから…

    150 20/02/02(日)12:36:28 No.659808237

    >だから朱槍はとっしーだって! ベータ版でステ狩りやってきたやつの話はやめろ…

    151 20/02/02(日)12:36:28 No.659808238

    >だから朱槍はとっしーだって! ギルがドルアーガ繋がりで金ピカになるんだ 慶次が花の慶次繋がりで朱槍持っても問題はない

    152 20/02/02(日)12:36:38 No.659808281

    これで前田慶次だったらちょっと微妙過ぎるな…

    153 20/02/02(日)12:36:54 No.659808365

    >>型月厨はクソみたいな難癖つけて喧嘩売る奴の集まりだった筈 >それを型月作品自体にやるようになったのは時代の流れを感じるね エクストラやゼロ出た時の事忘れちゃった?

    154 20/02/02(日)12:36:58 No.659808384

    スレッドを立てた人によって削除されました >月厨も老害みたいなケチ付けるようになっちゃったか 伊達に厨と呼ばれてないというか 昔から業界の鼻つまみ者だったというか

    155 20/02/02(日)12:37:00 No.659808391

    キセルをコンコンしたら激アツなんだよ!

    156 20/02/02(日)12:37:06 No.659808420

    スレッドを立てた人によって削除されました 時代の流れで言えばよく型月作品ここでちゃんと語れるようになったな…

    157 20/02/02(日)12:37:14 No.659808457

    慶次もキセルでカーンカンコーンってやるよ!激熱だよ!

    158 20/02/02(日)12:37:23 No.659808497

    戦国武将は経験値の管轄じゃないのかい?

    159 20/02/02(日)12:37:38 No.659808559

    月厨がどうとか他でやってくんねえかな…

    160 20/02/02(日)12:37:58 No.659808638

    「」の中の慶次なんて漫画の慶次かパチンコの慶次しかないんだ

    161 20/02/02(日)12:38:01 No.659808652

    正直いろいろ勘繰らせといて阿国だと思う 舞がフィギュアスケート的な

    162 20/02/02(日)12:38:07 No.659808663

    >キセルをコンコンしたら激アツなんだよ! CR FGOきたな...

    163 20/02/02(日)12:38:24 No.659808737

    今月厨なんて呼び方したら年がバレるのでやめようね

    164 20/02/02(日)12:38:52 No.659808867

    >>キセルをコンコンしたら激アツなんだよ! >CR FGOきたな... 全然当たらなくて回収騒動起こりそう

    165 20/02/02(日)12:38:53 No.659808870

    そもそも前田慶次はやりが得意だったって史実はない 弓はある

    166 20/02/02(日)12:39:00 No.659808904

    >戦国武将は経験値の管轄じゃないのかい? つまり今年のバレンタインはぐだぐだイベ!

    167 20/02/02(日)12:39:10 No.659808945

    >「」の中の慶次なんて漫画の慶次かパチンコの慶次しかないんだ 「」に限らず日本人の慶次のイメージって割とそのどっちかだと思う

    168 20/02/02(日)12:39:12 No.659808952

    >そもそも前田慶次はやりが得意だったって史実はない >弓はある 上でもあったけど鉄弓使ってたらしいね

    169 20/02/02(日)12:39:22 No.659808990

    紫式部は再臨でちゃんと式部になんだろ!?

    170 20/02/02(日)12:39:50 No.659809108

    バレンタイン鯖だしTSじゃない鯖かとも思ったけど初代がネロブライドだったし関係ないだろうな… となると五右衛門辺りを推したいけど

    171 20/02/02(日)12:39:51 No.659809116

    鯖が現代の服着るなんてSNからやってるだろうがえーっ

    172 20/02/02(日)12:40:06 No.659809162

    最近の傾向からして再臨で別人みたいな格好しそう

    173 20/02/02(日)12:40:18 No.659809208

    鳥があるし派手だし伊達の可能性もあるかもしれないぞ 伊達はクソガキであってほしい

    174 20/02/02(日)12:40:23 No.659809237

    >>「」の中の慶次なんて漫画の慶次かパチンコの慶次しかないんだ >「」に限らず日本人の慶次のイメージって割とそのどっちかだと思う 両方とも原哲夫じゃん

    175 20/02/02(日)12:40:28 No.659809255

    >紫式部は再臨でちゃんと式部になんだろ!? プレイしてない奴がそんなこと知ってるわけないじゃん

    176 20/02/02(日)12:41:01 No.659809409

    まっ俺は真名清少納言派なんだがな

    177 20/02/02(日)12:41:03 No.659809414

    傘持ってるし強そう(MUGEN並感)

    178 20/02/02(日)12:41:03 No.659809419

    吉良Killerのアーチャー つまり

    179 20/02/02(日)12:41:27 No.659809513

    >鯖が現代の服着るなんてSNからやってるだろうがえーっ FGOなら初期から金時がいるしな

    180 20/02/02(日)12:41:28 No.659809522

    もう人気あるから女体化しなくてもいいんだけど 何故か和鯖は女体化してしまうからなぁ…

    181 20/02/02(日)12:41:41 No.659809568

    出雲阿国ってどんな人なの

    182 20/02/02(日)12:42:25 No.659809731

    >出雲阿国ってどんな人なの 歌舞伎の創始者でエッチな踊りをする人

    183 20/02/02(日)12:42:48 No.659809816

    でもキラキラさんにチンポがついてたら?

    184 20/02/02(日)12:42:57 No.659809843

    >吉良Killerのアーチャー >つまり 真名川尻早人か…

    185 20/02/02(日)12:42:58 No.659809851

    >No.659806818 これも消しとけ

    186 20/02/02(日)12:43:24 No.659809958

    >出雲阿国ってどんな人なの おなら体操で敵城にダメージを与える

    187 20/02/02(日)12:43:41 No.659810009

    >何故か和鯖は女体化してしまうからなぁ… 以蔵…メスになれ

    188 20/02/02(日)12:43:58 No.659810069

    安倍はるあキラキラ! …ちょっと無理あるな