ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/02/02(日)11:36:48 No.659794061
名誉毀損です
1 20/02/02(日)11:37:16 No.659794147
自分のこと?
2 20/02/02(日)11:37:23 No.659794172
あの…傷害とか器物破損とか…
3 20/02/02(日)11:37:35 No.659794223
器物損壊もつくぞ
4 20/02/02(日)11:37:48 No.659794267
荒らし・嫌がらせ・混乱の元
5 20/02/02(日)11:38:02 No.659794328
(確認後の腹パン)
6 20/02/02(日)11:38:02 No.659794331
>>あの…傷害とか器物破損とか… >名誉毀損です
7 20/02/02(日)11:38:05 No.659794346
生け花のときフェアプレーしろよなって釘刺した本人が暴挙に出ている
8 20/02/02(日)11:38:20 No.659794399
やはりヒューマギアは危険…(ゼツメライズ!)
9 20/02/02(日)11:38:34 No.659794449
お前が名誉を棄損し 愚弄してない時があったと言うのか
10 20/02/02(日)11:38:37 No.659794460
特にボコボコにされるとかでもなく適当に負けてなあなあで仲間になるんだろうなと思うとゲンナリする
11 20/02/02(日)11:38:43 No.659794481
基本的に自分のことは棚にあげる
12 20/02/02(日)11:38:55 No.659794521
こいつ出てから急速につまらなくなった
13 20/02/02(日)11:38:55 No.659794524
>生け花のときフェアプレーしろよなって釘刺した本人が暴挙に出ている 2回戦ですでにそのスタンス大幅に矛盾してるのどうなってんだ
14 20/02/02(日)11:39:03 No.659794556
>やはりヒューマギアは危険…(ゼツメライズ!) 確かに危険だけどお前の言ってる危険さはお前のせいだろ全て
15 20/02/02(日)11:39:05 No.659794566
名誉毀損だの言った直後に腹パンしてヒューマギア弄くりだすのはなんかのギャグなのか
16 20/02/02(日)11:39:08 No.659794572
>お前が名誉を棄損し >愚弄してない時があったと言うのか >名誉毀損ですよ
17 20/02/02(日)11:39:12 No.659794584
ゼツメライズさせてやると暴走するなんてやはりヒューマギアは危険…!
18 20/02/02(日)11:39:27 No.659794642
クレーム真拳を極めし者
19 20/02/02(日)11:39:32 No.659794667
これで来週どんな理由つけて逮捕されないのか気になって仕方ない 外付けデバイス所持は立派な証拠だよね?不破も立入検査するよね?
20 20/02/02(日)11:39:59 No.659794772
>ゼツメライズさせてやると暴走するなんてやはりヒューマギアは危険…! 何もしてないのに壊れた的な発言はやめて下さい!
21 20/02/02(日)11:40:04 No.659794793
アーク暴走の原因がバレたら裁判にこいつが突き出されるんだよね?
22 20/02/02(日)11:40:23 No.659794863
貴様ーっ人類の夢を愚弄するかーっ みたいな反応にしかアル・ト社長がなっていないのも辛いっスね
23 20/02/02(日)11:40:26 No.659794880
前にもこんなん居て発狂でもさせなきゃ人気出なかったのに何故繰り返す
24 20/02/02(日)11:40:45 No.659794957
>こいつ出てから急速につまらなくなった 立派な名誉毀損ですね
25 20/02/02(日)11:40:50 No.659794973
1月からの新ライダーが敵対は珍しくはないけどただただ嫌われてるタイプってマジで初では?
26 20/02/02(日)11:40:57 No.659795006
ザイアへの強制捜査を実行しない不破への不信感
27 20/02/02(日)11:41:14 No.659795068
ザイア潰れるの楽しみにしてるね
28 20/02/02(日)11:41:32 No.659795145
del案件を満たした数…1000%だ
29 20/02/02(日)11:41:36 No.659795156
名誉毀損じゃないかどうかは私が判断しますよ
30 20/02/02(日)11:41:49 No.659795196
潰れるというかこの人日本支社長にすぎないからクビにされるんじゃ…
31 20/02/02(日)11:42:01 No.659795237
こんだけ新フォームにボコられるのを望まれる敵も久しぶりじゃないだろうか
32 20/02/02(日)11:42:13 No.659795286
>貴様ーっ人類の夢を愚弄するかーっ >みたいな反応にしかアル・ト社長がなっていないのも辛いっスね いくらでも冷静に反論できそうなのに一切やらないからな…
33 20/02/02(日)11:42:25 No.659795326
今回今までと比べてめっちゃ耐えてたんだから即死技使って来るんじゃねえよ!
34 20/02/02(日)11:42:54 No.659795429
なんとか滅亡迅雷含めてコイツをぶちのめす展開にならないもんか
35 20/02/02(日)11:43:05 No.659795470
新フォームもマッチポンプ臭いし暴の力で勝っても持論崩さんとどうにもならんでしょ…
36 20/02/02(日)11:43:27 No.659795556
半分は当たっています 耳が痛い
37 20/02/02(日)11:43:28 No.659795558
襲うなんて反則ですよ!ってやった後にマギア化とか頭おかしいのか バックアップの確認してるとはいえ
38 20/02/02(日)11:44:02 No.659795685
貴方は結論を急きすぎる… 試合放棄としてお仕事勝負は我々の勝ちと見ていいですね
39 20/02/02(日)11:44:08 No.659795706
>襲うなんて反則ですよ!ってやった後にマギア化とか頭おかしいのか >バックアップの確認してるとはいえ そもそもバックアップあっても教育したことは全部リセットされると寿司とかでやってるのにね…
40 20/02/02(日)11:44:25 No.659795745
こんな理不尽相手に冷静でいるのは無理だよ!
41 20/02/02(日)11:44:34 No.659795773
なかなか暴走しないからとゼツメライズ直付けは酷いと思う、滅亡迅雷と一緒じゃねぇか
42 20/02/02(日)11:44:48 No.659795821
滅亡迅雷.netが出てた時の方が良くないか
43 20/02/02(日)11:45:06 No.659795880
ヒューマギア暴走してサウザーがボコボコにする流れ飽きた
44 20/02/02(日)11:45:17 No.659795929
今週で展開とかじゃなくてこいつの存在自体が悪いって気付けた
45 20/02/02(日)11:45:31 No.659795977
味方や中立として見ると行為が汚いクソすぎて 敵として見るとセコすぎる
46 20/02/02(日)11:45:33 No.659795982
>滅亡迅雷.netが出てた時の方が良くないか あいつらは結局の所操られてるだけみたいな枠だからな…
47 20/02/02(日)11:45:36 No.659795996
お前の会社って醜くないか?
48 20/02/02(日)11:45:44 No.659796019
アルトももっとまともに反論できるだろってとこで反論しないせいで 本編にないシーンを無理やりあったことにすることでしか養護できなくなりつつある
49 20/02/02(日)11:45:52 No.659796040
何が酷いってスタッフ側が「滅亡迅雷倒すの早すぎたねwww」って言ってること 瞬間瞬間を必死で生きてすらいない
50 20/02/02(日)11:45:57 No.659796060
サウザーはやられてからは出てこなくていいよ…
51 20/02/02(日)11:46:00 No.659796075
まぁ45歳が元凶でもあるし…
52 20/02/02(日)11:46:02 No.659796081
ゼロワンで起きてる事件大体全部こいつのせいでは…
53 20/02/02(日)11:46:04 No.659796096
何というか視聴者には不人気なのに制作側が無駄に推してくるのスティンガーみたいだ…
54 20/02/02(日)11:46:08 No.659796111
>今週で展開とかじゃなくてこいつの存在自体が悪いって気付けた 俺1000%がやらかすまで面白く見れたんだよな…
55 20/02/02(日)11:46:09 No.659796115
なぜか社長になって曖昧な理屈で煙に巻いてばかりになった蛮野みたいな
56 20/02/02(日)11:46:13 No.659796125
何でゼツメライザーつけたマギアが…?って公開されてた先行スチルで思ってたが まさかここまでとんでもないやり方するとは思わなかった…
57 20/02/02(日)11:46:15 No.659796133
バックアップあるなら壊していいよね!って社長の発想じゃねえよ
58 20/02/02(日)11:46:24 No.659796166
>滅亡迅雷.netが出てた時の方が良くないか でもそっちはそっちは毎回犠牲者救えないのかよって問題点はあったからな… いやそこ据え置きで問題点だけ増えた今のが確実にアレなんだけど
59 20/02/02(日)11:46:31 No.659796193
>味方や中立として見ると これまで味方スタンスにいたことあったっけ…
60 20/02/02(日)11:46:36 No.659796214
>そもそもバックアップあっても教育したことは全部リセットされると寿司とかでやってるのにね… どうすんだろうね…物理ハックは完全に作り直しでラーニングリセットだけど アークマギアは物理ハックじゃないから直せるよって五番勝負の最初にやっと説明したのに
61 20/02/02(日)11:46:41 No.659796233
クレームマスター
62 20/02/02(日)11:46:45 No.659796241
サウザーがゼロワンボコるのは販促ということでまだわかるんだけど今回生身でアルトくん腹パンした意味がマジでわからん…
63 20/02/02(日)11:46:53 No.659796276
>ゼロワンで起きてる事件大体全部こいつのせいでは… .netの産みの親実質こいつだぞ
64 20/02/02(日)11:46:54 No.659796277
>おれ達の社会って醜くないか?
65 20/02/02(日)11:47:07 No.659796323
悪党にしすぎちゃダメだよねえ とか言ってるから味方に付くのは確定っぽいし
66 20/02/02(日)11:47:14 No.659796350
諸悪の根源だけど今事態をコントロールしてるわけではないので倒してもプラスがないやつ
67 20/02/02(日)11:47:21 No.659796383
99.9%勝てますって言われた時点でもうげんなり出来るレベルにまでなった けどまあそれは俺の誤解で1000%じゃなくてもいいんだ…ってちょっと面白く思ってしまった
68 20/02/02(日)11:47:23 No.659796393
>まぁ45歳が元凶でもあるし… ヒューマギアが勝手に暴れたことまで責任とれませんよ
69 20/02/02(日)11:47:25 No.659796401
>今回今までと比べてめっちゃ耐えてたんだから即死技使って来るんじゃねえよ! サクヨは騙されて馬鹿にされた スマイルは誹謗中傷を受けながら水の中へ ビンゴはいきなり襲われた上で真実を解明しようとしたら1000%に死ねと言われた 今までも大概ひどいな
70 20/02/02(日)11:47:45 No.659796463
実際今週フワとのやりとりとかすげえ良かったもん このザイアスペックおたくの検事のやつのですよ!から一気におかしくなったが
71 20/02/02(日)11:47:47 No.659796468
この状況でゼロワン封じのプログライズキー用意するとか下手したら次回冒頭で多少ボコられてくれるんじゃないか いやちょっとくらい痛い目に遭え
72 20/02/02(日)11:47:51 No.659796486
中傷・侮辱・名誉毀損 脅迫・自殺 個人情報・プライバシー つきまとい・ストーカー 連投・負荷増大・無意味な羅列 広告・spam 侵害・妨害 荒らし・嫌がらせ・混乱の元 政治・宗教・民族 del
73 20/02/02(日)11:47:58 No.659796509
アーク弄った時点で良くて無期懲役レベルじゃないですか
74 20/02/02(日)11:47:58 No.659796513
>悪党にしすぎちゃダメだよねえ >とか言ってるから味方に付くのは確定っぽいし 現状ライダーでもトップクラスに悪党なんですが…
75 20/02/02(日)11:48:05 No.659796538
改心したところでなあ…
76 20/02/02(日)11:48:20 No.659796603
飛 粘 着 電 HATING DYSTOPIA
77 20/02/02(日)11:48:35 No.659796643
>>悪党にしすぎちゃダメだよねえ >>とか言ってるから味方に付くのは確定っぽいし >現状ライダーでもトップクラスに悪党なんですが… 視聴者は過去の悪行忘れてくれるから平気平気
78 20/02/02(日)11:48:38 No.659796653
アルト社長がなんか可哀想に思えてくる いきなり腹パンされるし…
79 20/02/02(日)11:48:39 No.659796655
今回耐えたのは前回のセキュリティ強化のおかげ…なのかな?
80 20/02/02(日)11:48:45 No.659796678
こいつがやりたい放題するついでで好感度が下がって行ってるゆあちゃん
81 20/02/02(日)11:48:55 No.659796720
強くてウザいおじさんから弱くてウザいおじさんになったらどうなるのか
82 20/02/02(日)11:48:57 No.659796725
基本的にやってることが巨悪と言うより クレーム粘着野郎のそれなのが
83 20/02/02(日)11:48:59 No.659796731
今ヒューマギアが暴走してる原因がコイツなんで許されて良いはずがないんだ
84 20/02/02(日)11:49:05 No.659796751
神通り越して蛮野だよこいつ… 蛮野と仁良を足して二で割った感じだ
85 20/02/02(日)11:49:07 No.659796767
>現状ライダーでもトップクラスに悪党なんですが… アルトくんに対して殺意を持って襲ってくるわけではないし…
86 20/02/02(日)11:49:08 No.659796771
そもそもゼツメライザー経由でマギア化したヒューマギアってバックアップ効かないんじゃなかったっけ… 序盤散々それで苦悩してたし折角いい感じになったヒューマギアも一から学習し直しって展開によくなってたような
87 20/02/02(日)11:49:13 No.659796794
バレみてたからゼツメライズまた出てくるのか やはりフードの人が暗躍するんだな?とか思ってたらこれ…
88 20/02/02(日)11:49:19 No.659796817
>視聴者は過去の悪行忘れてくれるから平気平気 我々は忘れていた…
89 20/02/02(日)11:49:29 No.659796844
こいつ一回倒されてもしつこく出て来るようだったらワンチャン神化ある ない
90 20/02/02(日)11:49:31 No.659796852
突然ゼツメライザーが出てきたけどなんで持ってるんだこの人?
91 20/02/02(日)11:49:34 No.659796865
現時点で殺した数で言ったら浅倉とかより全然上なんじゃない?
92 20/02/02(日)11:49:46 No.659796909
というか腹パンした時点で傷害罪なんだから訴えろよな目撃者多数だし
93 20/02/02(日)11:49:48 No.659796917
>>現状ライダーでもトップクラスに悪党なんですが… >アルトくんに対して殺意を持って襲ってくるわけではないし… 飛電てだけで悪意持って敵対してくるんですがそれは
94 20/02/02(日)11:49:52 No.659796937
>突然ゼツメライザーが出てきたけどなんで持ってるんだこの人? (スルー)
95 20/02/02(日)11:49:58 No.659796969
いってることとやってることの一貫性が無い適当すぎるだろこいつ
96 20/02/02(日)11:50:09 No.659797012
今日は放送見ながらマジで声に出して「コイツ馬鹿か…?」って言ってしまった
97 20/02/02(日)11:50:19 No.659797042
>サウザーがゼロワンボコるのは販促ということでまだわかるんだけど今回生身でアルトくん腹パンした意味がマジでわからん… 腹パンしないとアルト社長がマギア化するのを止めるから殴った
98 20/02/02(日)11:50:22 No.659797053
蛮野と仁良の中間のクズだけど なんか扱いあぐねて中立の敵みたいなフニャフニャしたことになってる
99 20/02/02(日)11:50:40 No.659797117
まあ神も散々なことやってはいたけど…
100 20/02/02(日)11:50:40 No.659797118
>いってることとやってることの一貫性が無い適当すぎるだろこいつ この人飛電に嫌がらせすることだけが目的だから一貫してるよ
101 20/02/02(日)11:50:43 No.659797127
>突然ゼツメライザーが出てきたけどなんで持ってるんだこの人? 滅亡迅雷と繋がってるんだろう その時点でテロリストなんだけど45歳さんちゃんと考えてるのかな…
102 20/02/02(日)11:50:50 No.659797153
>いってることとやってることの一貫性が無い適当すぎるだろこいつ 目指してる所はブレてないから問題ない…?
103 20/02/02(日)11:50:57 No.659797183
今日の話結構いいと思ってたのにこいつ周りだけ相変わらず酷すぎる
104 20/02/02(日)11:50:58 No.659797186
君に合うキャラいないけど君イイねキープしとこ!って満を持して投入したキャラで雲行きの怪しくなっていた話が本格的にメチャクチャになっていく気持ちはどうだ大森
105 20/02/02(日)11:51:00 No.659797194
こいつボコったからって五番勝負に勝てるわけでもないし 五番勝負に勝ったからってレイダーの謎が明らかになるわけでもないしで何か物凄い袋小路に入ってる気がしてならない
106 20/02/02(日)11:51:01 No.659797202
>こいつがやりたい放題するついでで好感度が下がって行ってるゆあちゃん 止めもせずいるだけだからな…
107 20/02/02(日)11:51:05 No.659797214
蛮野みたいな突き抜けた狡猾さとハイな外道さもなくて 子供っぽい粘着荒らし続けてるだけだからなんとも悪党としても好きになれない
108 20/02/02(日)11:51:08 No.659797228
>というか腹パンした時点で傷害罪なんだから訴えろよな目撃者多数だし 最低でも検察のおっさんはアレ看過しちゃだめだよな…
109 20/02/02(日)11:51:11 No.659797236
ヒデンアルトォオオ!!あるかな…絶対滑るけど
110 20/02/02(日)11:51:15 No.659797251
>突然ゼツメライザーが出てきたけどなんで持ってるんだこの人? アークに作ってもらったんだろ
111 20/02/02(日)11:51:18 No.659797262
>蛮野と仁良を足して二で割った感じだ アークに人類への悪意をラーニングさせた方法が単なるデータ注入じゃない可能性が
112 20/02/02(日)11:51:24 No.659797293
目の前でわざと暴走させて暴走したから破壊はマジ狂ってんのか…
113 20/02/02(日)11:51:27 No.659797305
役者さんには申し訳ないんだけどマジで不快なんで早く退場してくれ
114 20/02/02(日)11:51:40 No.659797347
>そもそもゼツメライザー経由でマギア化したヒューマギアってバックアップ効かないんじゃなかったっけ… >序盤散々それで苦悩してたし折角いい感じになったヒューマギアも一から学習し直しって展開によくなってたような イズが言ってたのは.netに繋がったら修復不可能 今回は.netに接続とは言ってなかったから復活はできるとは思うけど次回見ないと分からない
115 20/02/02(日)11:51:42 No.659797352
バックアップが消えるのはゼツメライザーのせいじゃなくて滅亡迅雷ネットと繋がるかどうかでしょ? 今回はまあ繋がってないんでしょ…
116 20/02/02(日)11:51:45 No.659797366
>こいつがやりたい放題するついでで好感度が下がって行ってるゆあちゃん ここのところイズも変な方向に人間性を獲得しつつある
117 20/02/02(日)11:51:45 No.659797369
一応イズがなんでゼツメライザーを!?って反応してたからその辺は明かされると思うが まさか当事者たちの目の前でやらかすとは思わなかった…
118 20/02/02(日)11:51:45 No.659797374
そういやアークってもう目覚めたんだよね?なにやってるんだろ今
119 20/02/02(日)11:52:07 No.659797446
飛電の足引っ張りたいって目的だけは一貫してる
120 20/02/02(日)11:52:18 No.659797488
wwwwwo゚(^∀^)゚o.。ヒューマギア煽り耐性なさすぎ!と言われながら上司に腹パンかまされても微動だにしないイズは堪忍袋の緒が頑丈なのか社長の耐久性を信頼してるのか本当はわりと社長のことどうでもいいのか
121 20/02/02(日)11:52:19 No.659797493
爆発すると知ってて卵を電子レンジでチンして爆発したらほらみろ危険だ!と騒いでるだけの人
122 20/02/02(日)11:52:29 No.659797527
こいつは色々理屈つけてヒューマギアを否定して良識派ぶってるけど結局のところ前社長の商品・作品を壊してぇ…否定してぇ…ってのが本音な気がする だから正々堂々とか建前上言うけどあんまり重要視してない…こいつ最悪だ!
123 20/02/02(日)11:52:40 No.659797569
もうアーク調べろよ…AIMS何やってるんだよ…
124 20/02/02(日)11:52:41 No.659797578
私飛電嫌い!ヒューマギア嫌い!だから粘着荒らしするね…って人だよ
125 20/02/02(日)11:52:54 No.659797625
嫌がらせが大前提の癖に正義感とかを利用して正論ぶってる邪悪だから
126 20/02/02(日)11:53:07 No.659797671
飛電アンチスレは1000を超えた!
127 20/02/02(日)11:53:23 No.659797734
>そういやアークってもう目覚めたんだよね?なにやってるんだろ今 悪意感じたヒューマギアに無線アクセスして変身させたり シャイニングアサルトホッパーの変身のお手伝いしてるじゃん
128 20/02/02(日)11:53:24 No.659797739
不快っていうかひたすら理解の範疇を超えててどう考えればいいのかわからないよ俺は
129 20/02/02(日)11:53:29 No.659797757
>爆発すると知ってて卵を電子レンジでチンして爆発したらほらみろ危険だ!と騒いでるだけの人 しかもチンするよう周りに勧めてる…
130 20/02/02(日)11:53:36 No.659797782
>私飛電嫌い!ヒューマギア嫌い!だから粘着荒らしするね…って人だよ 一貫してそうな部分これしかねえから多分これなんだろうなこの社長…
131 20/02/02(日)11:53:45 No.659797816
この45歳ヒューマギア関連の煽りスキルだけ異様に高すぎる…
132 20/02/02(日)11:53:45 No.659797820
ここまでやってこいつ味方化とかげんとくんみたいに洗脳されてたとかじゃないと受け入れられねぇよ…
133 20/02/02(日)11:54:04 No.659797869
迅や滅のゼツメライザー装着シーンと並べて45歳の今日の凶行の映像流したら45歳終わるんじゃねえかな… 目撃者多数でイズに絶対映像記録残ってるし
134 20/02/02(日)11:54:09 No.659797887
>不快っていうかひたすら理解の範疇を超えててどう考えればいいのかわからないよ俺は 演じてる側も大変だろうなとは思う
135 20/02/02(日)11:54:16 No.659797915
ここまで来るとなんかどんでん返しが欲しい気になってきたパン箱みたいなのとか自分を人間と思い込んでるヒューマギアとか
136 20/02/02(日)11:54:23 No.659797947
>ここまでやってこいつ味方化とかげんとくんみたいに洗脳されてたとかじゃないと受け入れられねぇよ… 誰が洗脳するんだよって話になってくるし…
137 20/02/02(日)11:54:27 No.659797966
邪悪な特撮の外道メソッドじゃなくて 相手を荒らせればなんでもいいネットのクソコテのメソッドすぎる…
138 20/02/02(日)11:54:34 No.659797987
この人は病気ですその記録ですって全国に配信したら良いと思うの誰がどう見ても病気だし
139 20/02/02(日)11:54:39 No.659798009
>こいつは色々理屈つけてヒューマギアを否定して良識派ぶってるけど結局のところ前社長の商品・作品を壊してぇ…否定してぇ…ってのが本音な気がする >だから正々堂々とか建前上言うけどあんまり重要視してない…こいつ最悪だ! こういう本音があって言ってくれるんならまだキャラとして分かりやすいし行動の一貫性も感じるけど 実際はひたすら世の中の為にやってます面してるからどういう意図のキャラなのかマジで分かんなくて困惑するんだ
140 20/02/02(日)11:54:40 No.659798011
ヒューマギアがここでスレ立てたら直ぐに暴走しそう
141 20/02/02(日)11:54:41 No.659798021
>ここまでやってこいつ味方化とかげんとくんみたいに洗脳されてたとかじゃないと受け入れられねぇよ… 洗脳だという事にしてもげんとくんと違って後付け感凄いことになる…
142 20/02/02(日)11:54:46 No.659798042
こういうのコソコソ裏で手を回してやる程度なら不愉快だけどまだわかる アルトの前でなんでやったの!?
143 20/02/02(日)11:54:51 No.659798064
>ここまでやってこいつ味方化とかげんとくんみたいに洗脳されてたとかじゃないと受け入れられねぇよ… 阿頼耶識見る限りはなあなあで済まされるんじゃないかな…
144 20/02/02(日)11:54:58 No.659798097
今までは腹立つ45歳ぐらいの感覚だったけど今回の名誉毀損ですよ?(腹パン)は流石におかしいと思うわ しかも裁判回で
145 20/02/02(日)11:55:01 No.659798107
>>ここまでやってこいつ味方化とかげんとくんみたいに洗脳されてたとかじゃないと受け入れられねぇよ… >誰が洗脳するんだよって話になってくるし… アークが…
146 20/02/02(日)11:55:06 No.659798119
スレ画には自社製品の暴走とかに巻き込まれて誰にも禍根を残さず一人で死んでほしい
147 20/02/02(日)11:55:08 No.659798131
オルガのネタ絵書いたけど流行らせたのは俺じゃねえよって感じだし45歳…
148 20/02/02(日)11:55:16 No.659798165
げんとくんは元々いい奴だったからそれすらない1000はもう助からない
149 20/02/02(日)11:55:20 No.659798183
>迅や滅のゼツメライザー装着シーンと並べて45歳の今日の凶行の映像流したら45歳終わるんじゃねえかな… >目撃者多数でイズに絶対映像記録残ってるし これまでも状況証拠はイズがみな記録してるからザイアを訴えますされたらどうなるのかね
150 20/02/02(日)11:55:22 No.659798192
>ヒューマギアがここでスレ立てたら直ぐに暴走しそう アークの意思で暴走せんでも 勝手に精神ダメージをガンガンに喰らって自壊しそうではある
151 20/02/02(日)11:55:23 No.659798197
>この45歳ヒューマギア関連の煽りスキルだけ異様に高すぎる… ヒューマギア関連の煽りが上手いというか 煽りそのものは穴だらけの屁理屈なのにヒューマギアの話題にこじつけて相手の精神にクリティカルヒットさせるのが上手いというか…
152 20/02/02(日)11:55:28 No.659798216
>>誰が洗脳するんだよって話になってくるし… >アークが… 弄ったのコイツだろ!
153 20/02/02(日)11:55:32 No.659798239
確かにストレスで暴走する人型機械は危ない 危ないのは確かなんだけどメタ的な話だと滅亡迅雷のいる所かお仕事勝負してる場所以外では暴走した事はないんだよな… 日常的に人と接してる仕事ならもっと日本中で暴走問題起きそうなのに…
154 20/02/02(日)11:55:39 No.659798263
神やヒゲと白ウォズの許される感と1000%の許されない感は何が違うんだろう
155 20/02/02(日)11:55:48 No.659798293
ゼツメライザーつけるところをイズが録画してればそれ公開してザイアの社会的信用なくせるんじゃね
156 20/02/02(日)11:56:13 No.659798398
五番勝負のあと我が社の圧勝ですねとか言って勝ち誇ってる1000%の前で イズが今までの勝負の中でZAIAが行ってきた犯罪行為を証拠映像付きで列挙していって 逆に追い詰めるくらいしてほしい
157 20/02/02(日)11:56:19 No.659798419
ヒューマギアの問題として感情芽生えるとピュアな世間知らずな職業人化することが大きいんだけど そこは暴走がクソだよなーって画像の声がデカい理屈で逆にマスキングされてしまっている
158 20/02/02(日)11:56:21 No.659798432
スッと退場させても良いと思う ドライバー多すぎるし
159 20/02/02(日)11:56:31 No.659798465
割とマジでこの人どっかおかしくなってると思うんだ いろんなこと全部無視して飛電への嫌がらせばっかしてるのは笹寿司を思わせる
160 20/02/02(日)11:56:32 No.659798469
というかヒューマギアが既に普及してる世界だし今まで負のシンギュラリティ起きてないなら大丈夫なんじゃないかな…
161 20/02/02(日)11:56:40 No.659798501
>五番勝負に勝ったからってレイダーの謎が明らかになるわけでもないしで こっちの張本人の亡パート話ぶった切ってると思ってたが無くなるとより一層グダグダ感がひどい…
162 20/02/02(日)11:56:42 No.659798505
>確かにストレスで暴走する人型機械は危ない >危ないのは確かなんだけどメタ的な話だと滅亡迅雷のいる所かお仕事勝負してる場所以外では暴走した事はないんだよな… >日常的に人と接してる仕事ならもっと日本中で暴走問題起きそうなのに… 自我を持っても別に人間に反抗しようという気は起こさないのかそうでもないのかがまずわかんないんだよね
163 20/02/02(日)11:57:00 No.659798576
仁良課長ぐらい振り切った演技してくれるなら好きになれるよ なにすかしてんだてめえ
164 20/02/02(日)11:57:01 No.659798581
>危ないのは確かなんだけどメタ的な話だと滅亡迅雷のいる所かお仕事勝負してる場所以外では暴走した事はないんだよな… クリスマス回で暴走はしてる
165 20/02/02(日)11:57:17 No.659798637
>というかヒューマギアが既に普及してる世界だし今まで負のシンギュラリティ起きてないなら大丈夫なんじゃないかな… ほらほら見てください!暴走しますよこの道具!ほらほらベルト付けたらほら暴走した!
166 20/02/02(日)11:57:19 No.659798648
たぶん他のシンギュラリティはゼツメライズせず表面化しないまま 苦しんでるケース多いんじゃねえかなって
167 20/02/02(日)11:57:37 No.659798710
まあどうせ適当に負けた後悲しい過去やっていつのまにか仲間面だろうよ
168 20/02/02(日)11:57:41 No.659798725
というか普通の人はロボットでも見た目人型でちゃんと仕事してくれるなら虐めたりしないし…
169 20/02/02(日)11:57:43 No.659798733
1000%私怨で既に人間社会に普及したヒューマギアを暴走させようとしたのがマジで救いようのないクズだと思うコイツ
170 20/02/02(日)11:57:44 No.659798738
>神やヒゲと白ウォズの許される感と1000%の許されない感は何が違うんだろう 信念 1000%はヒューマギアを危険な存在にした張本人なのにヒューマギアは人類を脅かすだの抜かすから交換が全く持てない
171 20/02/02(日)11:57:45 No.659798746
>神やヒゲと白ウォズの許される感と1000%の許されない感は何が違うんだろう 白は救世主っていう明確な崇拝対象があってそれの為に行動してるって分かったから こいつは人間の為と謳いつつ人間をひたすら危険に晒すようなことするからよくわからん
172 20/02/02(日)11:57:46 No.659798747
>仁良課長ぐらい振り切った演技してくれるなら好きになれるよ >なにすかしてんだてめえ 役者さんの演技プラン大変だろうな… どう演じればいいんだこんなキャラ
173 20/02/02(日)11:57:53 No.659798782
>ほらほら見てください!暴走しますよこの道具!ほらほらベルト付けたらほら暴走した! 物理ハックしてそれはちょっとキチガイすぎる…
174 20/02/02(日)11:57:54 No.659798783
>五番勝負のあと我が社の圧勝ですねとか言って勝ち誇ってる1000%の前で >イズが今までの勝負の中でZAIAが行ってきた犯罪行為を証拠映像付きで列挙していって >逆に追い詰めるくらいしてほしい こいつならヒューマギアの出す証拠とか無意味って言いそう
175 20/02/02(日)11:57:57 No.659798794
>神やヒゲと白ウォズの許される感と1000%の許されない感は何が違うんだろう 反省してるかしてないか
176 20/02/02(日)11:57:57 No.659798796
>神やヒゲと白ウォズの許される感と1000%の許されない感は何が違うんだろう 神はブレないし元からネタキャラ資質があった げんとくんは元から育ちよさそうだったし洗脳だったし 白ウォズはまぁ消えたし… 1000%はブレブレだしむしろ元凶だし消えずに味方化しそう
177 20/02/02(日)11:58:04 No.659798828
>>この45歳ヒューマギア関連の煽りスキルだけ異様に高すぎる… >ヒューマギア関連の煽りが上手いというか >煽りそのものは穴だらけの屁理屈なのにヒューマギアの話題にこじつけて相手の精神にクリティカルヒットさせるのが上手いというか… 荒らしにとっては論破したら勝ちじゃねえんだ 相手を不快にできれば勝ちなんだ
178 20/02/02(日)11:58:10 No.659798842
スレ画が製作のお気に入りなのがひしひしと伝わってくるけどうーn… 隠し球の俳優使うには何とも…
179 20/02/02(日)11:58:14 No.659798854
>神やヒゲと白ウォズの許される感と1000%の許されない感は何が違うんだろう 前者たちはそもそも倒されるじゃん 1000%は無駄に強さ維持してただひたすら屑なだけ
180 20/02/02(日)11:58:22 No.659798892
諦めてたけどやっぱ新屋敷の処分とか無かったね
181 20/02/02(日)11:58:28 No.659798910
>神やヒゲと白ウォズの許される感と1000%の許されない感は何が違うんだろう ここだけは単純に見せ方が悪いに尽きる
182 20/02/02(日)11:58:29 No.659798912
今日のこいつの行為が社会的に許されるならヒューマギアレイプしても問題なさそうだ…
183 20/02/02(日)11:58:30 No.659798917
>神やヒゲと白ウォズの許される感と1000%の許されない感は何が違うんだろう 定期的にけおるかどうか 最初にけおるのは早めで あと1000%は不正してるのに民意を味方につけてるのが最悪
184 20/02/02(日)11:58:32 No.659798924
神は許されてないと思う…
185 20/02/02(日)11:58:32 No.659798926
あの仁良でもたまに仕返しされてたぞ
186 20/02/02(日)11:58:38 No.659798943
>>五番勝負のあと我が社の圧勝ですねとか言って勝ち誇ってる1000%の前で >>イズが今までの勝負の中でZAIAが行ってきた犯罪行為を証拠映像付きで列挙していって >>逆に追い詰めるくらいしてほしい >こいつならヒューマギアの出す証拠とか無意味って言いそう 家元と新屋敷が不正を自供してくれ…
187 20/02/02(日)11:58:55 No.659799008
ゆあちゃんは45%に従う理由が全く描かれない辺りマジで娘なのかな…
188 20/02/02(日)11:58:58 No.659799021
>神やヒゲと白ウォズの許される感と1000%の許されない感は何が違うんだろう 個人的には正々堂々やってますよーって感じがんんかやだ
189 20/02/02(日)11:59:21 No.659799100
>あと1000%は不正してるのに民意を味方につけてるのが最悪 そのうえ民意の描写されるシーンが皆無と来た
190 20/02/02(日)11:59:39 No.659799155
>というか普通の人はロボットでも見た目人型でちゃんと仕事してくれるなら虐めたりしないし… でも仕事を奪われるという危機がどこでも起こってると思われる以上いじめがあれ以外では一切ないってことはあるんだろうか…
191 20/02/02(日)11:59:54 No.659799208
1000%に関しては全ての元凶な上にこいつを上回る黒幕が現状出てきそうにないことが問題
192 20/02/02(日)11:59:57 No.659799216
>神は許されてないと思う… あのコンティニューが出てから色々凄い事になった感ある
193 20/02/02(日)12:00:12 No.659799279
>諦めてたけどやっぱ新屋敷の処分とか無かったね 新屋敷については不破がどうにかするだけだからな
194 20/02/02(日)12:00:21 No.659799318
この作品は必要にならないと民意とか役員とかのそういう外部の人は出てこない仕様です
195 20/02/02(日)12:00:27 No.659799336
>役者さんの演技プラン大変だろうな… >どう演じればいいんだこんなキャラ まず「難波にろくな思い出がねえ」ってつもりで杖へし折った内海の人の例があるからな…
196 20/02/02(日)12:00:28 No.659799342
5番勝負は長いからせめて3番ぐらいにしておけば…
197 20/02/02(日)12:00:32 No.659799352
>確かにストレスで暴走する人型機械は危ない >危ないのは確かなんだけどメタ的な話だと滅亡迅雷のいる所かお仕事勝負してる場所以外では暴走した事はないんだよな… >日常的に人と接してる仕事ならもっと日本中で暴走問題起きそうなのに… A.I.M.S.がいる以上デイブレイク以外にも前例があって然るべきなんだよな…
198 20/02/02(日)12:00:40 No.659799386
程度の低い荒らしメンタルで大体説明できるな…
199 20/02/02(日)12:00:46 No.659799415
マジで人間の悪意代表枠な気がしてきた
200 20/02/02(日)12:00:51 No.659799438
>>神やヒゲと白ウォズの許される感と1000%の許されない感は何が違うんだろう >個人的には正々堂々やってますよーって感じがんんかやだ 卑怯さを自覚してない言動なのが嫌なんだよな… 卑怯もラッキョウも大好物だぜとか言いながら今の行動やってたら好きだったかもしれない
201 20/02/02(日)12:01:11 No.659799508
ヒゲはそもそもからして暴走が光のせいじゃんって 根幹設定あるから…
202 20/02/02(日)12:01:12 No.659799510
下手に1000がライダーだから尚更めちゃくちゃになってるよね わざわざ新しい玩具出すから販促の為に強いかっこいいしなきゃいけないし
203 20/02/02(日)12:01:32 No.659799587
そういえばこの人ならお仕事五番勝負自体をメディアに宣伝してショー化しそうなものなのにそういうのはしないのな
204 20/02/02(日)12:01:32 No.659799588
敵にしろなんにしろガス抜き展開は多少必要なんだなって改めて思った 1ヶ月丸々主人公が新キャラに良い様にされたままの展開がこんなにもしんどいとは…
205 20/02/02(日)12:01:33 No.659799594
でも制作の口ぶり的に真の敵いるんでしょ?げんなりしますよ私は
206 20/02/02(日)12:01:43 No.659799634
アルトも別に卑怯さを感じ取ってなくて毎回筋の通らん発言で言いくるめられてるし
207 20/02/02(日)12:01:47 No.659799654
アークのせいでヒューマギアがけおりやすくなってるんだろうけど それにしたって後手後手に過ぎるしアルトたちがアークの存在に気づいてもいないのが 無能感を醸し過ぎてる せめてアークの介入には気づいてるけど現状打つ手がないくらいにしとけばいいのに
208 20/02/02(日)12:02:00 No.659799706
散々荒らして社長がブチ切れたら煽り耐性ひっく!って煽ってくる
209 20/02/02(日)12:02:02 No.659799717
フラフラしてる残りのメンバーはたぶん画像は全く把握できていない
210 20/02/02(日)12:02:17 No.659799767
神に関してはかなり戦闘でボコられてたからそれで溜飲が下がったってのが大いにある
211 20/02/02(日)12:02:18 No.659799771
>信念 >1000%はヒューマギアを危険な存在にした張本人なのにヒューマギアは人類を脅かすだの抜かすから交換が全く持てない 神は自分の信念と倫理観から外れた事はしないし唯一外れてる監察医の友人の死亡も触れられたら黙り込むくらいの煩悩は示したし げんとくんはネビュラガスの影響下にあった頃ですら東都のために動く意思感じる描写が結構あったし 白ウォズは終始救世主誕生させるために動いてたし 確かにこの差は凄く大きいな
212 20/02/02(日)12:02:34 No.659799826
社長はキレていいよ…
213 20/02/02(日)12:02:39 No.659799848
過去の味方化するライダーと比べるとまず何でもいいから魅力が必要なんだ 45歳の魅力ってなんだ
214 20/02/02(日)12:02:39 No.659799849
>5番勝負は長いからせめて3番ぐらいにしておけば… 意外性のない不快で冗長な展開が確定してる感が拭えないのが辛い 新フォーム出るけど5番勝負の流れ変わるように思えない
215 20/02/02(日)12:02:49 No.659799878
内海も演技プランを立てるのが難しそうな中身の薄いキャラしてたもんな…
216 20/02/02(日)12:02:56 No.659799904
ぶっちゃけるとスレ引っかき回すだけやりたがるid出るやつに悪としての魅力あるかって話ですよ
217 20/02/02(日)12:02:57 No.659799905
白ウォズの時には白はウザくてもそのエピソード事態は面白かったんだけど お仕事勝負はそれ以外の話もなんかちょっとだから
218 20/02/02(日)12:03:04 No.659799930
>社長はキレていいよ… 1000%の方?
219 20/02/02(日)12:03:05 No.659799933
頼むからメタルクラスタでボコられてくれ…
220 20/02/02(日)12:03:22 No.659799989
>1ヶ月丸々主人公が新キャラに良い様にされたままの展開がこんなにもしんどいとは… エボルトで通った道だし…今回はキャラに魅力すらないのでなおひどい
221 20/02/02(日)12:03:31 No.659800017
現状1000が共闘してもまあ許せるかって真の敵なんて話の都合つけられそうにないからなぁ いや共闘せず1000しょっぴけよって文句が最終回まで続きそうだよ
222 20/02/02(日)12:03:43 No.659800059
よく考えたらなんで5番勝負全部ザイア側の提示した内容で勝負してることに社長は文句言わないの?の? …そもそもなんで勝負引き受けたんだっけ?
223 20/02/02(日)12:03:48 No.659800081
対神に関しては永夢達が対応に対してやる事やってからいい こっちは1000%のやり方が穴だらけなのにそこに対してアルト達の対処が手ぬるいからもやもやする
224 20/02/02(日)12:03:48 No.659800084
>>社長はキレていいよ… >1000%の方? ギャグがつまらない方に決まってんだろ!
225 20/02/02(日)12:03:53 No.659800098
原因作っただけだからあんま滅亡の事情知らんからな…
226 20/02/02(日)12:04:00 No.659800118
>現状1000が共闘してもまあ許せるかって真の敵なんて話の都合つけられそうにないからなぁ >いや共闘せず1000しょっぴけよって文句が最終回まで続きそうだよ 鴻上博士レベルの元凶出せば解決するよ
227 20/02/02(日)12:04:10 No.659800151
>よく考えたらなんで5番勝負全部ザイア側の提示した内容で勝負してることに社長は文句言わないの?の? >…そもそもなんで勝負引き受けたんだっけ? 勝負を受けないとTOBされるから
228 20/02/02(日)12:04:12 No.659800157
エボルトとどう違うのだろうと思ったけど エボルトはエボルトさえ倒せばだいたいどうにかなるけどスレ画はスレ画倒しても何も解決しないんだよな
229 20/02/02(日)12:04:17 No.659800180
45歳に反感が多い理由の一つがマッチポンプを含むやる事のセコさだろうな
230 20/02/02(日)12:04:19 No.659800187
>…そもそもなんで勝負引き受けたんだっけ? 何か買収されるから …何で買収されるんだっけ?
231 20/02/02(日)12:04:20 No.659800191
>頼むからメタルクラスタでボコられてくれ… ボコられても何が解決するわけじゃないから別にスカッとしない…
232 20/02/02(日)12:04:25 No.659800210
蛮野はちょくちょく逃げたりクソ外道だがクソ外道と言われてたし当人なりの合理性はあった 仁良は逮捕された こいつは…
233 20/02/02(日)12:04:26 No.659800218
アークに悪意仕込んだ設定がキャラにも話にも害しかもたらしてないの凄いよ本当に 何を思ってこの設定付けたんだ
234 20/02/02(日)12:04:28 No.659800221
サウザーにせめてタイムリミットとか機能的弱点があったうえで強ければ販促期間でも強さを見せたうえで退場とかできるんだけど そういうのないくせに吸い取りしか特殊機能ないから小賢しさばかり印象強い
235 20/02/02(日)12:04:45 No.659800289
>頼むからメタルクラスタでボコられてくれ… ボコられるだけで終わりだとむしろストレスたまるかもしれない
236 20/02/02(日)12:04:48 No.659800307
ゾンビはゾンビだからゲスキャラやりつつボコられ展開も無駄なくやれたからな
237 20/02/02(日)12:04:59 No.659800351
>頼むからメタルクラスタでボコられてくれ… ボコられたら飛電を訴えます!ってニヤニヤしそう
238 20/02/02(日)12:05:01 No.659800358
こう…のらりくらりと自分の悪事を見ないフリしてるのがすげえ腹立つ
239 20/02/02(日)12:05:02 No.659800360
こいつ最低のクズなんだ! とちゃんと言及されてるかどうかも違う気がする 扱いがひたすら曖昧すぎるんだよ
240 20/02/02(日)12:05:06 No.659800372
何故ザイアの犯罪行為が追求されないか ショッカーが警察に追われて逮捕されますか?
241 20/02/02(日)12:05:09 No.659800380
>敵にしろなんにしろガス抜き展開は多少必要なんだなって改めて思った >1ヶ月丸々主人公が新キャラに良い様にされたままの展開がこんなにもしんどいとは… エボルトでも感じたやつだな まあアレは新キャラではないからまだマシだったかもだが
242 20/02/02(日)12:05:12 No.659800391
>勝負を受けないとTOBされるから 先代の一存でアルトを社長に出来るのだから株の過半数は飛電さんちの物よね…?
243 20/02/02(日)12:05:18 No.659800402
内海は自分の置かれてる状況のヤバさを理解してるけど抗えない感じがよく出てたよアイツ 杖折りで腹括ったのもわかったし
244 20/02/02(日)12:05:35 No.659800474
>アークに悪意仕込んだ設定がキャラにも話にも害しかもたらしてないの凄いよ本当に >何を思ってこの設定付けたんだ まだ間に合う! ギルみたいなもんだと思って映画をなかったことに
245 20/02/02(日)12:05:40 No.659800494
>対神に関しては永夢達が対応に対してやる事やってからいい >こっちは1000%のやり方が穴だらけなのにそこに対してアルト達の対処が手ぬるいからもやもやする 主人公達が出来そうな反論をせずに言動自体は正しいみたいな感じ受け入れちゃうから わざと正しくないことをさせてるって見方もできなくなるんだよな…
246 20/02/02(日)12:05:41 No.659800501
>勝負を受けないとTOBされるから でも勝負に勝ってもやめるとは限らないよねこの人の場合…
247 20/02/02(日)12:05:45 No.659800522
或人君が1000%に甘すぎるってとこもあると思う
248 20/02/02(日)12:05:54 No.659800554
>>…そもそもなんで勝負引き受けたんだっけ? >何か買収されるから >…何で買収されるんだっけ? そこまでくると実況とかしててちゃんと見てないとしか
249 20/02/02(日)12:06:00 No.659800580
エボルトでもまだ諸悪の根源であいつを倒せば何とかなるという推進力ではあったんだよ でもサウザー倒しても本当に何も解決しないんだ
250 20/02/02(日)12:06:09 No.659800611
とりあえずそろそろ1000%がちゃんと断罪されればいいよ
251 20/02/02(日)12:06:14 No.659800625
エボルトはちょくちょく追い詰められはしてたからな 運とアドリブでなんやかんやどうにかしやがるだけで
252 20/02/02(日)12:06:15 No.659800627
>>頼むからメタルクラスタでボコられてくれ… >ボコられても何が解決するわけじゃないから別にスカッとしない… 断言するけど俺はスカっとする!!!1
253 20/02/02(日)12:06:22 No.659800649
>>アークに悪意仕込んだ設定がキャラにも話にも害しかもたらしてないの凄いよ本当に >>何を思ってこの設定付けたんだ >まだ間に合う! >ギルみたいなもんだと思って映画をなかったことに この設定の初出本編だよぅ!
254 20/02/02(日)12:06:27 No.659800673
>>頼むからメタルクラスタでボコられてくれ… >ボコられても何が解決するわけじゃないから別にスカッとしない… レスポンチバトルで勝たないと仕方ない相手だからそこで折られてほしいんだけどね
255 20/02/02(日)12:06:28 No.659800677
こういうとき大島とか社員がサポートしてくれて勝つとかあると会社を舞台にしてる意味も出ていいんだが
256 20/02/02(日)12:06:29 No.659800680
>或人君が1000%に甘すぎるってとこもあると思う いい加減訴えますされてもおかしくない仕打ちを受けてるけどよく我慢してるよな
257 20/02/02(日)12:06:40 No.659800724
買収なんざこれまでの問題行動で通報すれば全部反故にできるだろすぎる…
258 20/02/02(日)12:06:42 No.659800729
>こいつ最低のクズなんだ! >とちゃんと言及されてるかどうかも違う気がする >扱いがひたすら曖昧すぎるんだよ どうも後々味方にしたいってのが見え透いてるのに 仲間になって欲しいって魅力が言動になさ過ぎるんだよな そのどっちつかず感が嫌
259 20/02/02(日)12:06:46 No.659800744
>でもサウザー倒しても本当に何も解決しないんだ 荒らし嫌がらせ混乱の元にも程がないか…
260 20/02/02(日)12:06:50 No.659800756
メタルクラスタも活躍するのは再来週だろうしなぁ
261 20/02/02(日)12:06:51 No.659800761
>>勝負を受けないとTOBされるから >先代の一存でアルトを社長に出来るのだから株の過半数は飛電さんちの物よね…? 最低限アルト派が50%以上いないとおかしい 描写とか以前の問題でこれは大前提
262 20/02/02(日)12:06:54 No.659800776
こいつが嫌がられる理由は上手く立ち回って荒らしてるんじゃなくて 脚本の都合で御都合主義的に誰も突っ込まず意味不明な守られ方してて 視聴者にこいつ早く逮捕しろよって永遠に文句言われてるところ
263 20/02/02(日)12:07:07 No.659800817
>或人君が1000%に甘すぎるってとこもあると思う 1000%というより人間に甘いよ 新屋敷についても話させば分かってもらえると思ったから 逮捕するのを待ってもらってたわけだし
264 20/02/02(日)12:07:08 No.659800822
>こういうとき大島とか社員がサポートしてくれて勝つとかあると会社を舞台にしてる意味も出ていいんだが 副社長達もう長いこと観てない気がする…
265 20/02/02(日)12:07:12 No.659800837
社長以前に一市民として通報すべきだと思うよ… 相手人間なんだし…
266 20/02/02(日)12:07:13 No.659800839
朝からこれだけスレ立ってるってことはスレ画は大人気キャラなのでは?
267 20/02/02(日)12:07:14 No.659800840
クラスタにボコられるのも前提な気がするからな…
268 20/02/02(日)12:07:17 No.659800857
散々自分が強いからって好き勝手してたんだから一回くらいブン殴れるべきだ それで訴えようもんならサウザーがゼロワンに負けたと宣言するようなもんだから出来ないはずだ
269 20/02/02(日)12:07:29 No.659800894
>こういうとき大島とか社員がサポートしてくれて勝つとかあると会社を舞台にしてる意味も出ていいんだが たまに嫌味言いに来るくらいで大した出番ないな…
270 20/02/02(日)12:07:29 No.659800898
五番勝負って秘密裏に対決してるんじゃなくてテレビで報道されるくらいにはオープンな話なんだよな
271 20/02/02(日)12:07:41 No.659800949
>買収なんざこれまでの問題行動で通報すれば全部反故にできるだろすぎる… 今回ので滅亡迅雷との関与できちゃったから少なくとも45歳は逮捕だよ
272 20/02/02(日)12:07:51 No.659800985
メタルクラスタで45歳ボコってもアークに悪意持たせたのは私ですすいませんでした何とかします とかやらせんと何も解決しないからな…
273 20/02/02(日)12:08:02 No.659801019
というかそもそも今の状況が株勝って会社乗っ取れるけどどうしよっかなー勝負して決めてもいいかなーみたいな感じなのかから分からん…
274 20/02/02(日)12:08:04 No.659801033
>朝からこれだけスレ立ってるってことはスレ画は大人気キャラなのでは? バズってる!人気!!スピンオフつくりますね!!
275 20/02/02(日)12:08:04 No.659801035
ヒューマギアを夢と言うけど 逆に人間に対する甘やかし的になってるとこあるよね
276 20/02/02(日)12:08:07 No.659801048
エボルトは終始自分のために動いてたしそれをハッキリ分かるような描写もされてたじゃん 45歳は一応掲げてる信念がやってる事と一切噛み合ってないじゃん
277 20/02/02(日)12:08:11 No.659801061
>メタルクラスタも活躍するのは再来週だろうしなぁ 新フォーム登場!来週に続く!のパターンはやめてほしい… やったとしてもその前の回の予告に出すもんじゃないよな…って
278 20/02/02(日)12:08:12 No.659801065
>たまに嫌味言いに来るくらいで大した出番ないな… 最近はそもそも出てこない 華道前半がラストか?
279 20/02/02(日)12:08:16 No.659801081
感情で私を殴ったらそちらの負けだが?
280 20/02/02(日)12:08:16 No.659801085
映画をなかった事にすると1話時点でのアルトのヒューマギアにお笑いは無理でしょもそれなりに違和感はなくなる かわりになんでそんな夢のマシンbotなのかわかんなくなるけど
281 20/02/02(日)12:08:25 No.659801113
エボルトに関してはフェーズが進む事で展開のワンパターン化を避けてたからなぁ… 1000%は毎回やってる事が同じなのが良くない もう1000%はこういう奴なんだって分かり切ってるのにアルト達が予測を立てて動こうともしないのもアレすぎる
282 20/02/02(日)12:08:28 No.659801128
>それで訴えようもんならサウザーがゼロワンに負けたと宣言するようなもんだから出来ないはずだ メタルクラスタは自社製だからべつにザイアが負けたわけじゃないし…
283 20/02/02(日)12:08:38 No.659801166
>この設定の初出本編だよぅ! 逃げ道がねえ!
284 20/02/02(日)12:08:40 No.659801176
1000%は龍騎のカニみたいな無惨な死に方してほしい
285 20/02/02(日)12:09:03 No.659801274
戦闘パターンも行動もギミックもワンパターンだから 対処できないのって馬鹿なのでは…? 感がね…
286 20/02/02(日)12:09:04 No.659801275
バタバタと物語を引っ掻き回してる間にも使える尺は減っていく
287 20/02/02(日)12:09:14 No.659801318
>メタルクラスタで45歳ボコってもアークに悪意持たせたのは私ですすいませんでした何とかします >とかやらせんと何も解決しないからな… やらせたところでモヤモヤがスッキリしないまま味方になるだけでは
288 20/02/02(日)12:09:26 No.659801345
>アルト達が予測を立てて動こうともしないのもアレすぎる 今回トラになったのは理屈ではわかるんだけど吸い取り対策考えてないのはどうかと思う
289 20/02/02(日)12:09:28 No.659801356
すっげぇ無様に退場した後終盤ですっげぇみずぼらしく再登場したら味方化も許せるかもしれない
290 20/02/02(日)12:09:29 No.659801360
感情で攻撃してくる相手には何やっても無駄だからね
291 20/02/02(日)12:09:33 No.659801378
>感情で私を殴ったらそちらの負けだが? (腹パン)
292 20/02/02(日)12:09:39 No.659801398
>>買収なんざこれまでの問題行動で通報すれば全部反故にできるだろすぎる… >今回ので滅亡迅雷との関与できちゃったから少なくとも45歳は逮捕だよ 証拠あります?イズの録画データ? ヒューマギアの記録なんてすぐ改ざん出来るんで証拠能力はないですね 私の無罪確率は1000%…!!
293 20/02/02(日)12:09:53 No.659801451
粘着荒らしの「」をニチアサで見てる気分だ
294 20/02/02(日)12:09:54 No.659801456
>もう1000%はこういう奴なんだって分かり切ってるのにアルト達が予測を立てて動こうともしないのもアレすぎる 分かりきってるのは神の視点の視聴者だけだ思うの
295 20/02/02(日)12:09:57 No.659801473
>五番勝負って秘密裏に対決してるんじゃなくてテレビで報道されるくらいにはオープンな話なんだよな ヒューマギアとザイアスペックを付けた人間が争うからテレビで放送されただけで 5番勝負がテレビで放送されてるかはわからないよ
296 20/02/02(日)12:10:06 No.659801495
シャイニングでいけなくもなさそうな強さだからねサウザー
297 20/02/02(日)12:10:07 No.659801509
ついこの間まで芸人ごっこしてたアルトくんだからそんなに頭良くないんだ IQ高い戦略なんて立てられないんだ
298 20/02/02(日)12:10:23 No.659801567
>証拠あります?イズの録画データ? >ヒューマギアの記録なんてすぐ改ざん出来るんで証拠能力はないですね >私の無罪確率は1000%…!! 検事とか目撃者多数なんですけお…
299 20/02/02(日)12:10:27 No.659801588
>エボルトでもまだ諸悪の根源であいつを倒せば何とかなるという推進力ではあったんだよ >でもサウザー倒しても本当に何も解決しないんだ ラスボスも最終戦力も他に居るから現状姑息な幹部でしかないよね…
300 20/02/02(日)12:10:39 No.659801627
これストーリー纏まるよな…? 平成には別れを告げたよな…
301 20/02/02(日)12:10:40 No.659801630
ゴルドドライブもイグニッションキーを捻るだけのギミックしか無かったじゃないか! 仕様に無いオリジナル攻撃出したり武器を奪うのと同時に空中操作でファンネルみたいに扱ったり 光弾出したり槍出したり相手を止める波動出したりとかあったけど!
302 20/02/02(日)12:10:41 No.659801637
この名誉毀損に一番驚いてるのは私なんだよね
303 20/02/02(日)12:10:44 No.659801647
ヒューマギアの善性に救われて考えを改めるはもうフワでやってるしな…
304 20/02/02(日)12:10:45 No.659801650
>>もう1000%はこういう奴なんだって分かり切ってるのにアルト達が予測を立てて動こうともしないのもアレすぎる >分かりきってるのは神の視点の視聴者だけだ思うの アルト視点でも少なくとも自分の会社の備品を難癖つけて破壊してくるやべーやつ認識はあるはず
305 20/02/02(日)12:10:47 No.659801660
何で後々味方になる要素を先に置いておかないんだ コレコレ~の助のファンってだけで寝返りはすまいな
306 20/02/02(日)12:10:48 No.659801669
ヒューマギアは信用ならない!とは言ってたがヒューマギアの嘘発見器の事は信用するんだね…ってちょっとなった
307 20/02/02(日)12:11:16 No.659801766
>5番勝負がテレビで放送されてるかはわからないよ なーんだ!じゃあ全然たいしたことないじゃん!
308 20/02/02(日)12:11:16 No.659801769
>これストーリー纏まるよな…? >平成には別れを告げたよな… 平成でもここまで酷い話はそうそうないからな!
309 20/02/02(日)12:11:26 No.659801802
>これストーリー纏まるよな…? >平成には別れを告げたよな… 今までゼロワンを見てきて平成を批判的に使えるのか…?
310 20/02/02(日)12:11:27 No.659801805
>ヒューマギアは信用ならない!とは言ってたがヒューマギアの嘘発見器の事は信用するんだね…ってちょっとなった そういうところが好きになれないんだよな
311 20/02/02(日)12:11:28 No.659801807
>>もう1000%はこういう奴なんだって分かり切ってるのにアルト達が予測を立てて動こうともしないのもアレすぎる >分かりきってるのは神の視点の視聴者だけだ思うの アルト社長視点でもヒントがそこら中に散らばってるのに一つも拾おうとしないのはゅぅゃが神視点で話を動かしてるからに他ならないと思う
312 20/02/02(日)12:11:28 No.659801808
>これストーリー纏まるよな…? >平成には別れを告げたよな… 所詮平成+1年だよ!
313 20/02/02(日)12:11:29 No.659801816
割とマジで検事は検事としての仕事ちゃんとやるならそこの1000%をなんとかするべきだぞ
314 20/02/02(日)12:11:33 No.659801840
ダブルアサルトが共闘すればサウザー倒せそうだよね
315 20/02/02(日)12:11:35 No.659801848
45歳のこのヘイト稼ぎ能力だけは素直に褒めるべきだと思う まだ出てきて間もないのにこれだけ嫌われるのは凄い
316 20/02/02(日)12:11:40 No.659801867
>>この設定の初出本編だよぅ! >逃げ道がねえ! 逃げ道も何もこいつが仲間化するのを前提で見てるから問題なだけで敵やライバルであり続けるなら問題ない
317 20/02/02(日)12:11:58 No.659801944
倒しても話解決しない癖にアークに悪意仕込んだっていう物語の根幹になりかねない設定持ってるのが始末に終えない 話面白くできる能力ないのに迂闊に退場させることもできない
318 20/02/02(日)12:12:06 No.659801984
>これストーリー纏まるよな…? >平成には別れを告げたよな… ゼロワンに纏まる纏まらないみたいなことを心配するストーリーなんてあったか?
319 20/02/02(日)12:12:10 No.659801994
視聴者よ!これが令和ライダーだ!これからもこういう仮面ライダーが続くぞ!
320 20/02/02(日)12:12:12 No.659802001
>ダブルアサルトが共闘すればサウザー倒せそうだよね レイダーも逃したのに?
321 20/02/02(日)12:12:25 No.659802058
げんとくんみたいになんか抜けてたり昔はいい子だったっぽい面とか 親父さんみたいにげんとくんの事を最後まで信じてくれてる人がいるとか ネビュラガスの効果の伏線とか色々仕込んでおけばいいのにね
322 20/02/02(日)12:12:35 No.659802087
本物の1000%はどこかに幽閉されてて好き放題やってるコイツは四字熟語の残りが変装してました くらいムチャすれば仲間にできるよ! もしくはケジメつけさせて退場させて双子の弟が罪滅ぼしでサウザーに変身とか
323 20/02/02(日)12:12:42 No.659802109
>45歳のこのヘイト稼ぎ能力だけは素直に褒めるべきだと思う >まだ出てきて間もないのにこれだけ嫌われるのは凄い 言うてもう5話以上経ってるんですよ…
324 20/02/02(日)12:12:59 No.659802164
>>ヒューマギアは信用ならない!とは言ってたがヒューマギアの嘘発見器の事は信用するんだね…ってちょっとなった >そういうところが好きになれないんだよな 都合いいとこ取捨選択するってことだからな
325 20/02/02(日)12:13:04 No.659802188
>本物の1000%はどこかに幽閉されてて好き放題やってるコイツは四字熟語の残りが変装してました >くらいムチャすれば仲間にできるよ! >もしくはケジメつけさせて退場させて双子の弟が罪滅ぼしでサウザーに変身とか そこまでしてサウザーいらねぇ…
326 20/02/02(日)12:13:08 No.659802201
>>もう1000%はこういう奴なんだって分かり切ってるのにアルト達が予測を立てて動こうともしないのもアレすぎる >分かりきってるのは神の視点の視聴者だけだ思うの 知ってる知らないじゃなくて 知らないことを知ろうとする素振りが見られないのが問題なんです
327 20/02/02(日)12:13:12 No.659802224
>視聴者よ!これが令和ライダーだ!これからもこういう仮面ライダーが続くぞ! 実際こどもたちのサウザーへの印象どうなんだろ
328 20/02/02(日)12:13:14 No.659802228
>視聴者よ!これが令和ライダーだ!これからもこういう仮面ライダーが続くぞ! ほら…クウガも平成ライダーとしては異質だし…
329 20/02/02(日)12:13:19 No.659802248
>>もう1000%はこういう奴なんだって分かり切ってるのにアルト達が予測を立てて動こうともしないのもアレすぎる >分かりきってるのは神の視点の視聴者だけだ思うの アルトも新屋敷の時点で何があろうとヒューマギアが悪いで片付けようとしてレイダーすら見逃すやつってくらいの認識は持ってるはずでは
330 20/02/02(日)12:13:24 No.659802270
前回は一応没収試合狙えたのに こっちの都合というか気持ちを汲んで勝負続行することにしたりと 毎回変化はあるんだぞ1000%のせいでみんなかき消されるだけで
331 20/02/02(日)12:13:25 No.659802273
>ヒューマギアは信用ならない!とは言ってたがヒューマギアの嘘発見器の事は信用するんだね…ってちょっとなった 自分に都合のいい情報は利用するってだけだろうなこいつの場合…
332 20/02/02(日)12:13:32 No.659802309
区切りになるライダーとしてクウガ・W・ゼロワンを並べてみた時に思うことは CGの技術の進歩って凄いね…
333 20/02/02(日)12:13:43 No.659802349
サウザーのベルト買ったキッズは何を思うんだろう…
334 20/02/02(日)12:13:51 No.659802369
アバレキラーが大暴れしてた時期を思い出す
335 20/02/02(日)12:13:57 No.659802394
>>>もう1000%はこういう奴なんだって分かり切ってるのにアルト達が予測を立てて動こうともしないのもアレすぎる >>分かりきってるのは神の視点の視聴者だけだ思うの >知ってる知らないじゃなくて >知らないことを知ろうとする素振りが見られないのが問題なんです 今日滅になんでヒューマギアが暴走してんだって聞きに行ったじゃない なんか適当な返事だけもらって帰ってきたけど
336 20/02/02(日)12:14:07 No.659802438
45歳のはずなのに妙に若々しいのは本人がヒューマギアだからとか…
337 20/02/02(日)12:14:11 No.659802461
>やらせたところでモヤモヤがスッキリしないまま味方になるだけでは 多分これ以上今の展開が覆せるほどスッキリする事は無理だと思うよ サウザー編さっさと終わらせて新しい敵ボス出して仕切り直しした方がいいレベル
338 20/02/02(日)12:14:35 No.659802558
>区切りになるライダーとしてクウガ・W・ゼロワンを並べてみた時に思うことは >CGの技術の進歩って凄いね… 今のところゼロワンだけ醜くないか?
339 20/02/02(日)12:14:37 No.659802570
君の事を完全に認めたわけじゃないがアーク破壊には手を貸そう 但し暴走したヒューマギアは容赦なく壊させてもらうよ みたいな不快な落とし所かな
340 20/02/02(日)12:15:00 No.659802666
45歳が実はヒューマギアでオリジナル45歳の憎悪をトレースしているだけだったとかなら 最高に無様でいいかもしれない
341 20/02/02(日)12:15:11 No.659802703
でも今回一番気になったのは 25000通りのラーニング予測挙動できるのに ダイナマイトでなんだこれってなったのかってとこだったんだ正直
342 20/02/02(日)12:15:18 No.659802722
凄いな最新話 何考えてこんな展開にしようと思ったんだろうって 頭抱えたくなった
343 20/02/02(日)12:15:25 No.659802751
>前回は一応没収試合狙えたのに >こっちの都合というか気持ちを汲んで勝負続行することにしたりと あれよく分からなかった… 何で続行する必要あったんだっけ
344 20/02/02(日)12:15:31 No.659802767
ヒューマギアは良い方にも悪い方にも転ぶからこれから教えていかないとな って途中のフワの発言を結論として仮面ライダーゼロワン完!でいいんじゃないかなって思った あれが導き出せたんならもう他の話いらんでしょ
345 20/02/02(日)12:15:32 No.659802770
折角必殺技の演出がかっこいいのにサウザーのせいでうんざりしてくる はいはいどうせシメはお前だよなってなる
346 20/02/02(日)12:15:39 No.659802806
>君の事を完全に認めたわけじゃないがアーク破壊には手を貸そう >但し暴走したヒューマギアは容赦なく壊させてもらうよ >みたいな不快な落とし所かな 手を貸そうじゃねぇよ逮捕だよとしか思えない…
347 20/02/02(日)12:15:46 No.659802837
>でも今回一番気になったのは >25000通りのラーニング予測挙動できるのに >ダイナマイトでなんだこれってなったのかってとこだったんだ正直 どんなに強い能力でも予算には勝てぬ…
348 20/02/02(日)12:15:50 No.659802856
>でも今回一番気になったのは >25000通りのラーニング予測挙動できるのに >ダイナマイトでなんだこれってなったのかってとこだったんだ正直 そんなこと脚本がいちいち覚えてるわけないだろ!粗を突くのはやめてくださいよ!
349 20/02/02(日)12:15:56 No.659802878
>あれよく分からなかった… >何で続行する必要あったんだっけ スマイルで! スマイルに!
350 20/02/02(日)12:16:03 No.659802900
ブランクで時間あったクウガ! ディケイドより前から企画進んでたダブル! 突然の元号変更に便乗しただけで普段通りのゼロワン!
351 20/02/02(日)12:16:18 No.659802968
ダイナマイトは強いんだ 遊戯王見てればわかる
352 20/02/02(日)12:16:20 No.659802976
迅みたいに容赦なく爆殺の可能性もあるにはあるのか
353 20/02/02(日)12:16:37 No.659803042
©️も最初の2回くらいは笑えたけどもう白けるだけだわ
354 20/02/02(日)12:16:52 No.659803104
そもそも今回はザイアスペック以前の問題として 検察のガバガバ立件もあるからな SNS投稿を証拠にするなや!
355 20/02/02(日)12:16:55 No.659803121
>凄いな最新話 >何考えてこんな展開にしようと思ったんだろうって >頭抱えたくなった いや今回は久々に普通にいいシーンもあったし前回よりはマシだと思ったよ ただスレ画に全部ぶっ壊されたけど
356 20/02/02(日)12:16:58 No.659803140
>突然の元号変更に便乗しただけで普段通りのゼロワン! せめて普段通りの面白さにしろ
357 20/02/02(日)12:17:10 No.659803200
>迅みたいに容赦なく爆殺の可能性もあるにはあるのか 回想とかでずーーーーーっと出て来るようになるよ あの発言にはこんな真意がみたいな
358 20/02/02(日)12:17:11 No.659803205
今のところ平均取ったら平成>令和の出来だな
359 20/02/02(日)12:17:16 No.659803228
ダイナマイトはまだ発売してないからな…
360 20/02/02(日)12:17:25 No.659803266
>>でも今回一番気になったのは >>25000通りのラーニング予測挙動できるのに >>ダイナマイトでなんだこれってなったのかってとこだったんだ正直 >どんなに強い能力でも予算には勝てぬ… 戦闘中に予測高速動作自体は使ってたんだ 使ってたんだよ
361 20/02/02(日)12:17:27 No.659803273
いや概ね面白かったよ今週は 1000%関連がどうしようもなかっただけで
362 20/02/02(日)12:17:27 No.659803276
45歳が倒されたシーンにも?がついたら評価するよ俺
363 20/02/02(日)12:17:28 No.659803278
何故奪った技術で®ZAIA が付くのだろう…
364 20/02/02(日)12:17:28 No.659803281
不破のフードとの謎演出は毎週やってくれないと忘れちゃうよ 今週もう無かったことになってるレベルじゃん
365 20/02/02(日)12:17:32 No.659803296
>迅みたいに容赦なく爆殺の可能性もあるにはあるのか 人間だから社長には任せられないだろうしやるなら真の敵に見せ場もなくやられてほしい
366 20/02/02(日)12:17:51 No.659803369
>ただスレ画に全部ぶっ壊されたけど スレ画出てくるまでは普通に面白かったもんな今回…
367 20/02/02(日)12:17:55 No.659803385
>ダイナマイトは強いんだ >遊戯王見てればわかる 遊戯王なら投げた本人も巻き込まれるのに
368 20/02/02(日)12:17:59 No.659803398
>©️も最初の2回くらいは笑えたけどもう白けるだけだわ もういいよマジで…ってなる
369 20/02/02(日)12:18:27 No.659803524
>そもそも今回はザイアスペック以前の問題として >検察のガバガバ立件もあるからな >SNS投稿を証拠にするなや! げ…現実にもそういう判例あるし… そういうリアリティはいらない ㌧
370 20/02/02(日)12:18:28 No.659803532
>でも今回一番気になったのは >25000通りのラーニング予測挙動できるのに >ダイナマイトでなんだこれってなったのかってとこだったんだ正直 10000回ダメでも10001回目はできるかもしれないってドリカムも歌ってるじゃないか 25001パターン目なんだよ
371 20/02/02(日)12:18:40 No.659803577
>突然の元号変更に便乗しただけで普段通りのゼロワン! 令和になったのは偶然が重なったとしても 前年に20周年のジオウ挟んどいてさすがにそれはない
372 20/02/02(日)12:18:50 No.659803621
>何故奪った技術で®ZAIA >が付くのだろう… こいつはクソ野郎ですよって描写
373 20/02/02(日)12:18:52 No.659803628
実際あの不破の現時点での結論以上にヒューマギアとの共存周りでもう話発展させられなくない…?
374 20/02/02(日)12:18:53 No.659803630
社長とフワのシーンまでは良かったんすよ…
375 20/02/02(日)12:19:02 No.659803681
でもヒューマギアがダイナマイト使うって視聴者でも予測できなかったじゃん?
376 20/02/02(日)12:19:21 No.659803762
マジでスレ画が腹パンするまでは今週はちゃんと面白いな…とか思ってたんすよ…不破がめっちゃよかったし
377 20/02/02(日)12:19:26 No.659803784
>でもヒューマギアがダイナマイト使うって視聴者でも予測できなかったじゃん? あれヒューマギアじゃねえけどな
378 20/02/02(日)12:19:52 No.659803888
なんでテロリストの次に戦うのがヒューマギア粘着おじさんなんだろうな スケールダウンし過ぎだろう
379 20/02/02(日)12:19:53 No.659803892
これぐらいヘイト力集める能力あるのに 肝心のキャラの魅力が無いってのが勿体無いな これでもう少し共感持てるキャラ造形だったら全然評価違ったろうに
380 20/02/02(日)12:20:10 No.659803960
>マジでスレ画が腹パンするまでは今週はちゃんと面白いな…とか思ってたんすよ…不破がめっちゃよかったし 黒幕が違うかも…ってなっておっこれは面白いぞってなってたんだけどなぁ…
381 20/02/02(日)12:20:11 No.659803961
あからさまにギャグ描写だったからそういうものだって流せたよダイナマイトは
382 20/02/02(日)12:20:12 No.659803968
いや今回もスレ画出てこなきゃ面白かったかって言うと裁判をそんなことに使うな無罪有罪を勝敗だと思うなとか色々ツッコめるんだけどね と思ったけどそれもスレ画が言い始めたことだったわハハハ
383 20/02/02(日)12:20:15 No.659803983
これより酷くはならんだろって回を毎週更新してくる
384 20/02/02(日)12:20:17 No.659803991
裁判がガバいのは子供向けだからで引っ掛からなかったし 社長中心の話で滅1000%との絡みの中で心を折られるのもよかった
385 20/02/02(日)12:20:21 No.659804011
>>でもヒューマギアがダイナマイト使うって視聴者でも予測できなかったじゃん? >あれヒューマギアじゃねえけどな 尚更予想できないのでは
386 20/02/02(日)12:20:35 No.659804051
>マジでスレ画が腹パンするまでは今週はちゃんと面白いな…とか思ってたんすよ…不破がめっちゃよかったし 不破が良かっただけに落差が酷かった・・・ マジでなんで・・・?てなった
387 20/02/02(日)12:20:36 No.659804054
相手のキーがわかってるなら判別できたかも…だめだライオンガトリングは意味わかんねえ
388 20/02/02(日)12:20:45 No.659804079
今週は相手の検事が理不尽な煽りとかしてこなかったしな と思ったら突然の腹パン
389 20/02/02(日)12:20:46 No.659804085
腹パンからの流れさえなければなぁ
390 20/02/02(日)12:20:52 No.659804106
ちゃんと粘着荒らし野郎のドクズとしてカッチリとキャラ付けしてたら むしろこの小ささがある種の魅力にはなってたと思う
391 20/02/02(日)12:21:01 No.659804138
正直不破はヒューマギアへの憎しみが高まったり落ち着いたり都合で便利に使われてる感がいまいち…
392 20/02/02(日)12:21:20 No.659804212
>そもそも今回はザイアスペック以前の問題として >検察のガバガバ立件もあるからな >SNS投稿を証拠にするなや! どう見ても隙だらけな敵を突っ込みきらない環境を作ることで敵が知能犯みたいな扱い イディオットプロットすぎる
393 20/02/02(日)12:21:23 No.659804225
>なんでテロリストの次に戦うのがヒューマギア粘着おじさんなんだろうな >スケールダウンし過ぎだろう でもやらかしたことで言うとそもそもテロリストの仕込みをした巨悪ではあるよ なんで巨悪として扱われないんだろうな…
394 20/02/02(日)12:21:26 No.659804235
検事が良い人で人間見直す回なのかもしれない
395 20/02/02(日)12:21:35 No.659804276
不破のシーンでそうだよこれだよこれでいいんだよってなった その後は…
396 20/02/02(日)12:21:36 No.659804277
お仕事紹介なのに子供向けだからって適当にするのは違うと思うけどな
397 20/02/02(日)12:21:37 No.659804280
ひょっとしたら対ヒューマギアだから ヒューマギア相手以外だと25000通り0.01秒の予測ってあんま高性能じゃないの…?
398 20/02/02(日)12:21:46 No.659804312
>>>でもヒューマギアがダイナマイト使うって視聴者でも予測できなかったじゃん? >>あれヒューマギアじゃねえけどな >尚更予想できないのでは 本当に言ってることの意味が分からないんだけど?
399 20/02/02(日)12:21:47 No.659804322
>尚更予想できないのでは 何でヒューマギアとレイダーで使う技の予想に差が
400 20/02/02(日)12:21:54 No.659804346
お仕事紹介だけど裁判の仕方はその場で証拠を提出していい逆裁方式
401 20/02/02(日)12:21:58 No.659804363
不破のヒューマギアへの憎しみ要素は今回イズへのけおりで消化したし…
402 20/02/02(日)12:22:01 No.659804380
1000%さん出てきてから面白くなくなったなぁ 間延びさせた展開やめて早く話を進めてほしい
403 20/02/02(日)12:22:15 No.659804432
名誉毀損だと訴えてくる人がその直後に暴行罪と器物損壊罪犯したらダメだよ!
404 20/02/02(日)12:22:20 No.659804453
>>なんでテロリストの次に戦うのがヒューマギア粘着おじさんなんだろうな >>スケールダウンし過ぎだろう >でもやらかしたことで言うとそもそもテロリストの仕込みをした巨悪ではあるよ >なんで巨悪として扱われないんだろうな… 原因作っただけだから他人が暴れようが知ったこっちゃないんだ
405 20/02/02(日)12:22:30 No.659804491
>正直不破はヒューマギアへの憎しみが高まったり落ち着いたり都合で便利に使われてる感がいまいち… 今回で落ち着いたと思いたい…って病院回の時で思ったら突然笑いなんていらねんだよぶっ潰すだから まだ情緒不安定でどう転ぶかわからんなって…
406 20/02/02(日)12:22:30 No.659804493
この作品で一番まともなのがゴリラ不破で大丈夫か?ってなる
407 20/02/02(日)12:22:32 No.659804498
イズのイキリやめてほしい
408 20/02/02(日)12:22:36 No.659804507
>お仕事紹介なのに子供向けだからって適当にするのは違うと思うけどな そもそもプロデューサーが「ゼロワンは子供向けじゃありません!全世代向けです!」って公言してしまっているのだ…
409 20/02/02(日)12:22:50 No.659804558
>名誉毀損だと訴えてくる人がその直後に暴行罪と器物損壊罪犯したらダメだよ! は? バックアップの確認したから1000%無罪だろ?
410 20/02/02(日)12:23:02 No.659804612
思えば家元や新屋敷がやらかしたのも元を正せば1000%が煽ったからであのまま普通に続けてれば普通に勝ってたんじゃ…
411 20/02/02(日)12:23:16 No.659804691
>イズのイキリやめてほしい イキリかな…
412 20/02/02(日)12:23:18 No.659804696
>イズのイキリやめてほしい 今週のゴリラ発言のせいで迅に対するあれはマジで煽りに行ってたんだな…ってなっちゃったよ
413 20/02/02(日)12:23:23 No.659804729
ヒューマギア特有の合理性とかを説く割には データの扱いが前時代的…!
414 20/02/02(日)12:23:27 No.659804746
今回の45歳のやっぱヒューマギアクソっすねからの一連の流れはマジでこいつは伝説になるぜ!って感じだった それくらい理解不能な理論と行動の畳み掛けだった
415 20/02/02(日)12:23:35 No.659804780
イズも煽った結果一度破壊されてるから 今回のもあんまり笑って見てはいられなくて困る…
416 20/02/02(日)12:23:43 No.659804807
>そもそもプロデューサーが「ゼロワンは子供向けじゃありません!全世代向けです!」って公言してしまっているのだ… それ雑誌のライターが書いただけで別にプロデューサーが言ったんじゃない…
417 20/02/02(日)12:23:53 No.659804845
>>名誉毀損だと訴えてくる人がその直後に暴行罪と器物損壊罪犯したらダメだよ! >は? >バックアップの確認したから1000%無罪だろ? 暴行には無関係だしバックアップあるからって壊しちゃ駄目だよ!
418 20/02/02(日)12:23:54 No.659804851
>そもそもプロデューサーが「ゼロワンは子供向けじゃありません!全世代向けです!」って公言してしまっているのだ… 全世代相手でこの脚本かよ…
419 20/02/02(日)12:24:02 No.659804890
そもそもヒューマギアがいなければこんなことも起きないのでは? 1000%は訝しんだ
420 20/02/02(日)12:24:06 No.659804902
飛電のTOBとかお仕事勝負とかどうでもいいからフードの奴とかアークに焦点当てた話進めてくれ
421 20/02/02(日)12:24:07 No.659804908
なんか原作主人公にアンチヘイトしまくる最低系オリ主見てる気分になった
422 20/02/02(日)12:24:10 No.659804921
口論でヒートアップした社長に掴みかかられたので反撃ならまだわかるが 完全に不意打ちで仕掛けてきたからな…
423 20/02/02(日)12:24:13 No.659804931
>それ雑誌のライターが書いただけで別にプロデューサーが言ったんじゃない… でも「」にはその辺の判断つかないと思いますよ(ソンポート氏)
424 20/02/02(日)12:24:13 No.659804934
攻殻機動隊の電脳扱った裁判の方がまだかなりストーリー上の必然性だとちゃんとしてたけど それでもテキトー裁判すぎね? とか批判されてたぞ…
425 20/02/02(日)12:24:20 No.659804955
>この作品で一番まともなのがゴリラ不破で大丈夫か?ってなる 話の都合でまともになったりけおったりする人ですら相対的に一番一貫しててまともに見えるの完全に駄目になってる
426 20/02/02(日)12:24:39 No.659805039
不快な展開続きなうえ主人公がbotと化してるのアークファイブ思い出すわ
427 20/02/02(日)12:24:45 No.659805066
>そもそもプロデューサーが「ゼロワンは子供向けじゃありません!全世代向けです!」って公言してしまっているのだ… 全世代向けとしても機能出来てないどころか「子供向け番組は低レベルでもいいんです」って言ってるようなもんじゃん…
428 20/02/02(日)12:24:46 No.659805070
お前らも毎週毎週ゼロワンの名誉を侮辱するなよ
429 20/02/02(日)12:25:01 No.659805140
>不快な展開続きなうえ主人公がbotと化してるのアークファイブ思い出すわ ゅぅゃ…
430 20/02/02(日)12:25:05 No.659805160
ゼツメライザー取り出すシーンってあそこだけでもかなりの衝撃的なシーンのはずなのに前後がヤバ過ぎてその一部でしかないの酷すぎると思う
431 20/02/02(日)12:25:08 No.659805172
不破がまともに見えるのは要はお仕事勝負に関わってないからってだけ
432 20/02/02(日)12:25:11 No.659805191
イズってやっぱ見た目以外性悪でかわいくは…
433 20/02/02(日)12:25:14 No.659805203
>それ雑誌のライターが書いただけで別にプロデューサーが言ったんじゃない… ウラ仮面ライダーって動画で本人が言ってます
434 20/02/02(日)12:25:15 No.659805217
>お前らも毎週毎週ゼロワンの名誉を侮辱するなよ やはり「」は廃棄すべきだ
435 20/02/02(日)12:25:16 No.659805223
>不快な展開続きなうえ主人公がbotと化してるのアークファイブ思い出すわ おまえ如きが榊遊人に勝てると思うな
436 20/02/02(日)12:25:21 No.659805246
書き込みをした人によって削除されました
437 20/02/02(日)12:25:23 No.659805251
>そもそもプロデューサーが「ゼロワンは子供向けじゃありません!全世代向けです!」って公言してしまっているのだ… 名誉毀損ですよ
438 20/02/02(日)12:25:28 No.659805273
名誉は毀損するもんだ いや毀損していいもんでもないけど
439 20/02/02(日)12:25:29 No.659805275
>実際あの不破の現時点での結論以上にヒューマギアとの共存周りでもう話発展させられなくない…? ダメな作品にありがちなパターンだ…
440 20/02/02(日)12:25:52 No.659805359
ある555の脚本家の言葉にこういうのがある まともな会社なんてオレ書けねえから無理だよ(意訳) このくらいゼロワンも自覚しておくべきだった
441 20/02/02(日)12:25:57 No.659805379
>イズってやっぱ見た目以外性悪でかわいくは… でもそういうキャラの方が気兼ねなくシコれるって「」が言ってたし…
442 20/02/02(日)12:26:12 No.659805444
鉄血の名前出してドルト続いてるようなもんだからマシだよ!!って慰めてもらうために便乗するからよ…
443 20/02/02(日)12:26:14 No.659805456
貴様ーッ!!ザイアエンタープライズ社長の名誉を毀損するかーッ!
444 20/02/02(日)12:26:15 No.659805460
ゼツメライザーからの下りはマジで遊矢のレディースエーンジェントルメーンを眺めてる時と似た感情になった
445 20/02/02(日)12:26:17 No.659805467
>不破がまともに見えるのは要はお仕事勝負に関わってないからってだけ 1000%の責任率は1000%すぎる
446 20/02/02(日)12:26:23 No.659805497
>ダメな作品にありがちなパターンだ… 「」の考える最高の作品の結論を聞きたい
447 20/02/02(日)12:26:24 No.659805504
キメ台詞が1000%じゃなくて名誉毀損になってるじゃねーか!!
448 20/02/02(日)12:26:32 No.659805544
テコンダーに出てくるキャラかお前は
449 20/02/02(日)12:26:35 No.659805560
そういえば今回ゲストの名前が榊遊人だったな
450 20/02/02(日)12:26:42 No.659805584
>>不快な展開続きなうえ主人公がbotと化してるのアークファイブ思い出すわ >おまえ如きが榊遊人に勝てると思うな 誰ですか!!
451 20/02/02(日)12:26:53 No.659805636
>鉄血の名前出してドルト続いてるようなもんだからマシだよ!!って慰めてもらうために便乗するからよ… ©︎飛電コーポレーション忘れてるぞ
452 20/02/02(日)12:26:54 No.659805640
ヒューマギアはいつの間に複製復元が自由になったんだ…
453 20/02/02(日)12:27:00 No.659805672
>不破がまともに見えるのは要はお仕事勝負に関わってないからってだけ 実際前回お仕事勝負に関わってしまったせいで新屋敷を一時的に逃すっていう頭フワフワやらかしてたからな スレ画っていうかお仕事勝負空間というフィールドが駄目なのでは?
454 20/02/02(日)12:27:22 No.659805762
結論は最後に出すものであって 途中で出して最後にどうするんだみたいな話かな…
455 20/02/02(日)12:27:28 No.659805786
>>鉄血の名前出してドルト続いてるようなもんだからマシだよ!!って慰めてもらうために便乗するからよ… >©︎飛電コーポレーション忘れてるぞ インテリジェンスじゃねえか…
456 20/02/02(日)12:27:33 No.659805810
お仕事勝負は 人間もヒューマギアもほぼ全員の知性とモラルを吸い取る魔の空間すぎる
457 20/02/02(日)12:27:43 No.659805848
1000%を放り込む飛電空間が必要なんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
458 20/02/02(日)12:28:03 No.659805945
オカルトを出すしかないっスね
459 20/02/02(日)12:28:04 No.659805949
もうちょっと周りが明るい展開だったらイズのゴリラ発言も笑って見られるんだが 45歳が…45歳が雰囲気を台無しにする…
460 20/02/02(日)12:28:09 No.659805967
>令和になったのは偶然が重なったとしても >前年に20周年のジオウ挟んどいてさすがにそれはない 21作目が令和元年と重なったのは偶然だけど 2019年5月から新元号になりますってのはビルドの1クール目辺りの時点でもう発表されてたしな…
461 20/02/02(日)12:28:09 No.659805968
>お仕事勝負は >人間もヒューマギアもほぼ全員の知性とモラルを吸い取る魔の空間すぎる 制作側が一番吸い取られてませんかね…
462 20/02/02(日)12:28:10 No.659805972
>インテリジェンスじゃねえか… 前に便乗してた時に間違えて突っ込まれてたのに懲りずに関わるのやめようね
463 20/02/02(日)12:28:27 No.659806035
自分のことを棚に上げて相手のやらかしは即突いて 有無を言わさず排除しにかかる姿はマジですごいと思うよ あんな芸術的なクソ野郎ムーブはそうそう描けない
464 20/02/02(日)12:29:01 No.659806160
5番勝負を2話ずつやり切ったら全体の2割以上のリソース割くことになるんだが…
465 20/02/02(日)12:29:06 No.659806184
>スレ画っていうかお仕事勝負空間というフィールドが駄目なのでは? やっぱお仕事モノと食い合わせが悪すぎるよ…
466 20/02/02(日)12:29:13 No.659806218
今までゼロワンから積極的にサウザーを攻撃することなかったのに生身で突然の腹パンは酷すぎるよ
467 20/02/02(日)12:29:14 No.659806224
現時点で最強だから誰にも止められないしやりたい放題
468 20/02/02(日)12:29:14 No.659806229
お仕事紹介は夢のテーマなんだよ!!!!
469 20/02/02(日)12:29:16 No.659806236
>>>鉄血の名前出してドルト続いてるようなもんだからマシだよ!!って慰めてもらうために便乗するからよ… >>??飛電コーポレーション忘れてるぞ >インテリジェンスじゃねえか… 鉄華団って立派な会社持ってるじゃないですか!!!やめてください!!!!!
470 20/02/02(日)12:29:21 No.659806263
社長を愚弄し続ける手腕は猿先生を継ぐ男と考えられる
471 20/02/02(日)12:29:25 No.659806286
お仕事対決で出てくる1000%以外の人間全員顔が曇ってるもんな
472 20/02/02(日)12:29:29 No.659806306
序盤ですら仕事描写に関しては結構不評が集まってたし早く仕事紹介を投げる判断をして欲しい 出来ないのが悪いってんじゃなくて単に得意分野じゃないと思う
473 20/02/02(日)12:29:32 No.659806321
ここまでやったんだからスカッと死んでくれよな! 変に悲しい過去とか用意してなんとなく改心して味方化とかするなよ!
474 20/02/02(日)12:29:52 No.659806416
スピンオフで荒らしメンタルなの納得できる感じになるかもしれん
475 20/02/02(日)12:29:57 No.659806442
>自分のことを棚に上げて相手のやらかしは即突いて >有無を言わさず排除しにかかる姿はマジですごいと思うよ >あんな芸術的なクソ野郎ムーブはそうそう描けない まさか真っ先にスピンオフ待遇もらうなんて…!
476 20/02/02(日)12:30:01 No.659806461
なんで2話継続で5番勝負にしちゃったの… なんで…
477 20/02/02(日)12:30:09 No.659806507
せめて事件モノ得意とする脚本家読んでこいよ
478 20/02/02(日)12:30:10 No.659806511
>やっぱお仕事モノと食い合わせが悪すぎるよ… 単純に5番勝負みたいなのが駄目なんだと思う
479 20/02/02(日)12:30:26 No.659806578
>変に悲しい過去とか用意してなんとなく改心して味方化とかするなよ! 悲しい過去をご所望ですか?スピンオフをどうぞ!
480 20/02/02(日)12:30:36 No.659806625
精神がハイパームテキの荒らしすぎる 頭1000%…
481 20/02/02(日)12:30:37 No.659806628
1000%もパンドラフラッシュ的なのを浴びたのであろう
482 20/02/02(日)12:30:41 No.659806639
>>序盤ですら仕事描写に関しては結構不評が集まってたし早く仕事紹介を投げる判断をして欲しい >>出来ないのが悪いってんじゃなくて単に得意分野じゃないと思う >お仕事紹介は夢のテーマなんだよ!!!!
483 20/02/02(日)12:30:58 No.659806733
5番勝負だから少なくとも2回は負けるの確定みたいなもんだしな…やっぱ5は多いって…
484 20/02/02(日)12:31:20 No.659806831
基本的にネットの荒らしには勝てないからな…
485 20/02/02(日)12:31:37 No.659806911
なんで五番勝負なんだろう…三番勝負でよくね…?
486 20/02/02(日)12:31:43 No.659806939
責任ある立場の社会人の社長がやることじゃなさすぎる…
487 20/02/02(日)12:31:48 No.659806959
実は黒幕がいて そいつのせいで頭おかしくなってたのが自分の行動と思い込んでってオチかなあ 頭おかしくなってるから行動に合理性もクソもなくコンプから起因する嫌がらせメンタルだけ残留してる
488 20/02/02(日)12:31:49 No.659806965
>なんで2話継続で5番勝負にしちゃったの… >なんで… 今までが1話完結だったから尚更テンポがもっさりしててしんどい
489 20/02/02(日)12:31:58 No.659806999
>お仕事対決で出てくる1000%以外の人間全員顔が曇ってるもんな 対戦相手ですら辛そうな顔してんのがひどい
490 20/02/02(日)12:32:00 No.659807009
>なんで2話継続で5番勝負にしちゃったの… >なんで… こっちはルールの中で勝負してたのに相手の社長がなぐってきたんですけおおおおおお!おまえの反則負けな!ってするのかもしれない もしくは裁判対決の流れでしょっ引かれてくれ
491 20/02/02(日)12:32:03 No.659807020
皆で茶番の勝負をするから尊いんだ 絆が深まるんだ
492 20/02/02(日)12:32:04 No.659807023
しっかり見た人からどうなのこれって感想が出てるのがただただ悲しいよね…
493 20/02/02(日)12:32:05 No.659807035
>せめて事件モノ得意とする脚本家読んでこいよ リュウソウジャー終わったら山岡きんにくん入ってくれないかな…
494 20/02/02(日)12:32:10 No.659807065
>1000%もパンドラフラッシュ的なのを浴びたのであろう げんとくん頭アレになってもなんか間抜けなとこあったから…
495 20/02/02(日)12:32:13 No.659807079
>スピンオフで荒らしメンタルなの納得できる感じになるかもしれん それじゃ判明するのがスピンオフ完結後の放送後だから放送中はずっとこのままってことじゃん!
496 20/02/02(日)12:32:31 No.659807149
>実は黒幕がいて >そいつのせいで頭おかしくなってたのが自分の行動と思い込んでってオチかなあ >頭おかしくなってるから行動に合理性もクソもなくコンプから起因する嫌がらせメンタルだけ残留してる 頭おかしくなってるならそのまま退場してほしいな…
497 20/02/02(日)12:32:31 No.659807150
>序盤ですら仕事描写に関しては結構不評が集まってたし早く仕事紹介を投げる判断をして欲しい >出来ないのが悪いってんじゃなくて単に得意分野じゃないと思う 実際不満が全然なかった1話と2話はヒューマギアはどういうものかって描写に重きを置いてたもんな 今思えば単に開幕だからやったってだけだったんだろうけど…
498 20/02/02(日)12:32:46 No.659807215
書き込みをした人によって削除されました
499 20/02/02(日)12:32:49 No.659807227
スピンオフ貰うって情報が無駄にクソ野郎感を倍増させる こういうのって「本編で思わぬ人気が出たから」って体裁でやるもんだろ…
500 20/02/02(日)12:32:51 No.659807237
>今までが1話完結だったから尚更テンポがもっさりしててしんどい 平成1期のテンプレ構成だった時期を思い出してグッタリする
501 20/02/02(日)12:32:58 No.659807270
お仕事勝負空間は巻き込まれるとその場にいる全ての人間の社会観念やモラルがなくなる悪夢のフィールドなんだよ!
502 20/02/02(日)12:33:09 No.659807323
>>1000%もパンドラフラッシュ的なのを浴びたのであろう >げんとくん頭アレになってもなんか間抜けなとこあったから… 改心する前の時点でパンドラフラッシュ浴びる前はいい子だったんだろうなあ…って言われてたしね…
503 20/02/02(日)12:33:15 No.659807357
まずザイアスペック付けた連中も暴走してるから そっちだってクソ欠陥メカじゃねえか高確率で!
504 20/02/02(日)12:33:16 No.659807363
最低限弁護士の魅力は伝わったはず
505 20/02/02(日)12:33:27 No.659807411
実は〇〇なんじゃない? みたいな期待はマジでやめた方がいいと思う 裏切られた時余計辛いから
506 20/02/02(日)12:33:31 No.659807428
>リュウソウジャー終わったら山岡きんにくん入ってくれないかな… 刑事ドラマやってるプロデューサーと一緒にやってきた人だから終わったら京都に帰ると思う…
507 20/02/02(日)12:33:32 No.659807436
ヒューマギアは見た目が人間っぽいトダーだと考えられる
508 20/02/02(日)12:33:36 No.659807455
>実は黒幕がいて >そいつのせいで頭おかしくなってたのが自分の行動と思い込んでってオチかなあ >頭おかしくなってるから行動に合理性もクソもなくコンプから起因する嫌がらせメンタルだけ残留してる 作中では合理性のある発言をしていると捉えられてるからそれはないだろう
509 20/02/02(日)12:33:38 No.659807470
>お仕事勝負空間は巻き込まれるとその場にいる全ての人間の社会観念やモラルがなくなる悪夢のフィールドなんだよ! 猿展開かなんかかよ
510 20/02/02(日)12:33:45 No.659807502
早くヒューマギア達が独立して国を作り 種族としての確立を訴えるとかそういうSF的展開にシフトすべきだと思う
511 20/02/02(日)12:33:53 No.659807535
せっかく会社ものでお仕事紹介するなら技術班の頑張りでハッキングされる現状が好転しましたとかやってくれればいいのに
512 20/02/02(日)12:33:56 No.659807544
始まった時は1週完結の話を続けて 5番目の勝負はゼロワンVSサウザーの戦いになってゼロワンが新フォームになって飛電の勝ち!とかやるのかなと思ってた 2週完結が5回はちょっと…
513 20/02/02(日)12:34:12 No.659807616
でも五番勝負じゃないと今までクズで犯人だったザイアスペック側の人間が 今回はレイダーに変身してないってズラシはできないぞ!
514 20/02/02(日)12:34:12 No.659807618
>早くヒューマギア達が独立して国を作り >種族としての確立を訴えるとかそういうSF的展開にシフトすべきだと思う 仮面ライダーキカイできた!!
515 20/02/02(日)12:34:21 No.659807653
>猿展開かなんかかよ すでにバルキリーは猿空間に入ったものと考えられる
516 20/02/02(日)12:34:22 No.659807659
>まずザイアスペック付けた連中も暴走してるから >そっちだってクソ欠陥メカじゃねえか高確率で! 知らないベルトですね いやマジで知らないベルトですね
517 20/02/02(日)12:34:32 No.659807707
お…俺は令和の新世代のAIに取り組んだ番組を見ていたと思ってたら いつの間にか猿漫画の実写化みたいなものを視聴してた…
518 20/02/02(日)12:34:48 No.659807777
華道家が反則したときに咎めたからおっこいついいとこあるじゃんと思わせてその後の行動全部アレだからなあ
519 20/02/02(日)12:35:01 No.659807836
>早くヒューマギア達が独立して国を作り >種族としての確立を訴えるとかそういうSF的展開にシフトすべきだと思う ロイミュードの劣化二番煎じでは?
520 20/02/02(日)12:35:03 No.659807849
うわぁぁぁぁ!!レイダーが法廷を練り歩いてる!!
521 20/02/02(日)12:35:22 No.659807919
猿漫画扱いするには戦闘の迫力が無いんだよね
522 20/02/02(日)12:35:27 No.659807935
まさかお仕事監修をしているのは… 猿先生…?
523 20/02/02(日)12:35:28 No.659807948
でももう話全体の結論としてもあのフワの発言で一段落しちゃった感が… あれ以上周辺で何やったって消化試合にしかならなくない?
524 20/02/02(日)12:35:49 No.659808044
なるほどこの全方位愚弄も猿先生のお得意の技
525 20/02/02(日)12:35:50 No.659808053
>ロイミュードの劣化二番煎じでは? そう言われればそうであるすぎた…
526 20/02/02(日)12:35:54 No.659808075
お仕事勝負禁断の5度打ち!!
527 20/02/02(日)12:36:00 No.659808102
少なくとも不破以外のエイムズ隊員はゼロワン空間にいるよ