虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/02/02(日)07:18:14 「」は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/02(日)07:18:14 No.659746334

「」はガスバーナーどこの使ってる? 拙者はプリムスの2243で候

1 20/02/02(日)07:19:04 No.659746398

僕はレギュレーターストーブちゃん!

2 20/02/02(日)07:19:41 No.659746440

バーナー?

3 20/02/02(日)07:20:28 No.659746496

SOTOの三脚みたいなやつ ボンベ直結のほうだけど ホース接続の方が取り回し良さそうだったかな

4 20/02/02(日)07:21:17 No.659746543

今の季節でお山で使う分だと流石にガス缶やら風ガード板とか色々工夫しないとダメだね

5 20/02/02(日)07:24:40 No.659746731

りんちゃんはSOTO派か 

6 20/02/02(日)07:26:08 No.659746820

イワタニのジュニアコンパクトバーナー

7 20/02/02(日)07:28:40 No.659746963

強風下だと熱が分散化してまるで暖まらないよね… ジェットボイルほちい

8 20/02/02(日)07:28:49 No.659746975

シングルバーナーをわざわざジッポで点火するの好き

9 20/02/02(日)07:29:16 No.659746999

山とか行かないんで鹿番長のやつ 液体燃料のはMSR持ってる

10 20/02/02(日)07:44:53 No.659747936

ST310

11 20/02/02(日)08:10:01 No.659749529

液燃バーナー楽しそうだなーと思いつつST310とか使ってるよ

12 20/02/02(日)08:15:24 No.659749966

プリムスの115 小改造してガス缶ごと愛用のチタンマグポッドにスタックできるようにしたけど 点火器が壊れてライター必須になってしまった

13 20/02/02(日)08:17:50 No.659750159

ガスじゃないけどsvea123rちゃん

14 20/02/02(日)08:18:18 No.659750200

親父の使ってたコールマンの奴 名前とかは知らない

15 20/02/02(日)08:20:14 No.659750387

>強風下だと熱が分散化してまるで暖まらないよね… >ジェットボイルほちい 風防「俺を使え!」

16 20/02/02(日)08:25:38 No.659750901

ジュニアかギガパワー地 でもホントはアルストに興味のあるお年頃なの

17 20/02/02(日)08:26:19 No.659750978

つべで海外の液体燃料ストーブの動画色々見てる MSRでさえ予熱ちょっとだけめどいなってなってる自分には無理だけど かっこいいの多くてあこがれる

18 20/02/02(日)08:28:31 No.659751227

ちうごく産の1000円しない変なやつ

19 20/02/02(日)08:56:04 No.659757809

あんま盛り上がらなかったな

↑Top