20/02/02(日)00:33:16 武器の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/02(日)00:33:16 No.659696060
武器の裏がスッカスカなのは気になるけど 逆に言えばそこ以外は実にいいロボ玩具なのに 何で投げ売られてんのかしらシージギャラコン
1 20/02/02(日)00:34:22 No.659696439
元ネタっぽさが少し足りないから
2 20/02/02(日)00:36:19 No.659697082
定価が高すぎんだよ
3 20/02/02(日)00:36:57 No.659697294
やっぱり元が善かったから…
4 20/02/02(日)00:37:09 No.659697351
ちょっと腹が元に比べてファッティすぎるかなって
5 20/02/02(日)00:38:19 No.659697708
スターコンボイの出来の悪さに比べるとだいぶ遊びやすくて満足度高かった
6 20/02/02(日)00:38:33 No.659697781
予備知識なしで弄ったら間違いなく傑作の類 元のを知ってるともう一声ほしい
7 20/02/02(日)00:38:42 No.659697828
肩というか腕がもうちょっと大きくても良かったと思う なんかデブいんだよね
8 20/02/02(日)00:39:02 No.659697927
>元ネタっぽさが少し足りないから 腹がもうちょい細くて下駄もあればとかはまあ思うけど リメイクなんだから元ネタと全く同じにはできないじゃない? それ言い出したらPOTPオプオプなんて少し所じゃなく足りないし
9 20/02/02(日)00:39:41 No.659698133
汚し落とすのめんどくさくて…
10 20/02/02(日)00:40:15 No.659698304
投げ売られてんの?どこで?
11 20/02/02(日)00:40:39 No.659698426
値段が高すぎたというのが全てだろ
12 20/02/02(日)00:42:31 No.659699021
ギャラクシーコンボイは1500円くらいで買えたからな…
13 20/02/02(日)00:42:37 No.659699063
一応買ってはみたがオリジナルを未だに持ってるんでどうしても比べてしまって…
14 20/02/02(日)00:42:47 No.659699123
尼で半額かよ
15 20/02/02(日)00:43:08 No.659699234
>値段が高すぎたというのが全てだろ 高いって言うならマスターピースはどうなんのよ
16 20/02/02(日)00:44:27 No.659699652
もっとメリハリボディかと思ってた本家だけどこっちも腰は割とふとましいな だが脚の長さの分印象がパキッとしてる su3617178.jpg
17 20/02/02(日)00:44:45 No.659699752
肉抜き穴でスカスカにして構造的にもパーツ減らすような構造にして 全体的な安っぽさを拭い去れない仕上がりになってもなおこの値段設定になるのが悲しい おもちゃが安く買えたあの時代はもう戻ってこない
18 20/02/02(日)00:45:31 No.659699989
ヤマダ行くたび毎回買うたやめた音頭してたけど尼で半額なら買っちゃおうかな…
19 20/02/02(日)00:45:57 No.659700126
>もっとメリハリボディかと思ってた本家だけどこっちも腰は割とふとましいな >だが脚の長さの分印象がパキッとしてる >su3617178.jpg やっぱ異様にかっこいいな…
20 20/02/02(日)00:46:22 No.659700247
非正規オプションで足長くして武器の肉抜きは埋められるが 腹だけは設計上どうしようもない
21 20/02/02(日)00:46:22 No.659700250
>su3617178.jpg ギャラクシーコンボイは胸筋たくましいな
22 20/02/02(日)00:46:30 No.659700286
ていうか名前やっぱこいつもオプティマスなのね
23 20/02/02(日)00:47:40 No.659700618
>su3617178.jpg ロボの羽根と肩アーマーはデカいに限るな
24 20/02/02(日)00:47:41 No.659700623
この太さならグランドコンボイかウイングコンボイかオメガコンボイの方が良かったのでは
25 20/02/02(日)00:49:11 No.659701048
>非正規オプションで足長くして武器の肉抜きは埋められるが >腹だけは設計上どうしようもない あまり大きな声じゃ言えないけどバランスかなり良くなるから印象変わるよアレ… 構造的に結構不安なとこあるけど
26 20/02/02(日)00:49:23 No.659701098
>非正規オプションで足長くして武器の肉抜きは埋められるが >腹だけは設計上どうしようもない 多分それだけじゃなくて肩の大型化と羽根の形を旧デザインに寄せて大型化までしないといけない気がする 根本的にバランスが違い過ぎるんだ
27 20/02/02(日)00:49:48 No.659701218
日本版の定価が異常に高かったから投げ売られてるだけなような
28 20/02/02(日)00:49:59 No.659701262
グラコンてむしろ合体後は太ましさないよね
29 20/02/02(日)00:50:38 No.659701447
耳塗ってないと印象かなり違う
30 20/02/02(日)00:51:20 No.659701650
ボッタクリとは言わないけどシージは価格設定高くしすぎた
31 20/02/02(日)00:51:41 No.659701736
>グラコンてむしろ合体後は太ましさないよね 合体前は手足が細いから太く見えちゃうんだよね 好きな玩具ではあるけどやはりスーパーモードは少し大味さは否めない
32 20/02/02(日)00:51:54 No.659701800
>日本版の定価が異常に高かったから投げ売られてるだけなような ほぼ一万って絶妙に手が出ない値段だよね…
33 20/02/02(日)00:52:23 No.659701937
日本高すぎじゃないる
34 20/02/02(日)00:53:27 No.659702289
今みんな米尼で買ってるらしい スレ画に関しては日本の半額が定価だったか?
35 20/02/02(日)00:53:28 No.659702293
>ほぼ一万って絶妙に手が出ない値段だよね… 手が出ない値段だとは思わないけど 海外の輸入版が数か月前に買えちゃうし 仕様は変わらないし値段も殆ど同じ それならわざわざ国内販売を待つ必要もないって状態なのが一番足を引っ張ってる
36 20/02/02(日)00:53:54 No.659702425
ヨドバシなんか異様にTFの値引率低いから馬鹿みたいに高い
37 20/02/02(日)00:54:17 No.659702527
スレ画はもうちょっと肩が大きければ…現状でも凄い格好良いんだけどね…
38 20/02/02(日)00:54:26 No.659702583
> 好きな玩具ではあるけどやはりスーパーモードは少し大味さは否めない オメガコンボイは大味さをあそこまで極めると逆に魅力だ オメスプと変わるの頭だけ!手足に雑にパーツ装着! だがそれがいい
39 20/02/02(日)00:54:47 No.659702684
書き込みをした人によって削除されました
40 20/02/02(日)00:55:14 No.659702817
そういう買い方が普通にできる濃い層しか残ってないのよね… ライト層がほとんどいないしジャンルの年齢層は高いのに親子で遊んだりもしてない
41 20/02/02(日)00:55:19 No.659702834
不良品引いたときの対応とか加味したら日本で買う意味がないわけじゃないんだよ
42 20/02/02(日)00:55:46 No.659702949
海外とまったく同じものなら安くて早い方行くよね
43 20/02/02(日)00:55:47 No.659702955
>価格に関しては昔と比べて原油価格がアホみたいに吹っ掛けられてるから仕方ない それは無いと思う…だって半額になってようやく海外の定価と同じ位になるんだし 国内販売のTFはなぜか海外版の倍くらいの値段になるから
44 20/02/02(日)00:56:37 No.659703189
ギャラコンはまだギリギリ納得できない事もない ジェットファイアーの値段設定は完全に客をベロベロに舐め切ってる
45 20/02/02(日)00:56:55 No.659703287
>海外とまったく同じものなら安くて早い方行くよね 安いわけじゃないんだ… ただ海外の輸入ショップと 国内の正規販売の値段が殆ど同じってのがおかしいんだ…正規とは一体…
46 20/02/02(日)00:57:09 No.659703366
レゴとかそこまで海外と値段の差が無いよね?蓮とタカトミの間で何かこじれてんのかな
47 20/02/02(日)00:57:10 No.659703370
>それは無いと思う…だって半額になってようやく海外の定価と同じ位になるんだし >国内販売のTFはなぜか海外版の倍くらいの値段になるから うん自分で書いて違うなって思った
48 20/02/02(日)00:58:05 No.659703643
>だがそれがいい グランドフォース付くのはかなり満足度高いよ オメガスプリーム自体もギミックそこそこあるから遊びがいはある
49 20/02/02(日)00:59:00 No.659703926
レゴは版権物だけ高いのと 海外ではその辺の通販で買えるマニア向け商品をレゴショップでぼったくってる
50 20/02/02(日)00:59:11 No.659703966
海外はたくさん作ってるから安くなるのは不思議なことじゃないよ
51 20/02/02(日)00:59:15 No.659703985
>それは無いと思う…だって半額になってようやく海外の定価と同じ位になるんだし >国内販売のTFはなぜか海外版の倍くらいの値段になるから 輸送費とかいろいろあるんだろうけどそれにしたって2倍以上のはなぁ…
52 20/02/02(日)00:59:15 No.659703988
ジョーシンで投げ売りしてたから買ったけど割と満足した でも定価だと買わんわな一万は高い
53 20/02/02(日)00:59:16 No.659703994
> 国内販売のTFはなぜか海外版の倍くらいの値段になるから LGみたいに仕様が変わるならまあいいとしよう 海外版と全く同じ物の箱にシール貼っただけじゃねえか 生産国同じなんだから生産コストも輸送費もたいして変わらんだろ?
54 20/02/02(日)00:59:59 No.659704164
値段が倍になるシールだぞ ありがたく買え
55 20/02/02(日)01:00:06 No.659704193
アースライズは妙に安くなるよね
56 20/02/02(日)01:00:07 No.659704204
>海外はたくさん作ってるから安くなるのは不思議なことじゃないよ 国外のも国内のも製造は全部同じ工場じゃないん?
57 20/02/02(日)01:01:08 No.659704463
>アースライズは妙に安くなるよね 流石にやりすぎたと気づいてくれたのだろうか
58 20/02/02(日)01:01:53 No.659704660
定価がやたら上下するのもなんだかな
59 20/02/02(日)01:02:38 No.659704864
海外版から仕様変えたら変えたでTFプライムの時みたく 余計なジョイント付けんな!って怒られるから差異を無くすってのは別にいいと思う なんで値段が日本版だけこんな事になるんだ
60 20/02/02(日)01:02:49 No.659704910
別に国内版の値段にそんな気にする所は無かったりするんだ 輸入ショップと値段変わんないんだから ただ値段変わらないのに発売日が遅いなら速い方で買うのは誰だってそうするだろ… 何で同じ製品なのに個人で海外から取り寄せた方が早いんだよ…そこをまず見直してくれ
61 20/02/02(日)01:02:51 No.659704926
海外はたくさん売れるという前提でたくさん作れる 国内ではちょっとしか売れないので高くして必要なもうけを出す
62 20/02/02(日)01:03:27 No.659705089
サイバーバース買おうぜ
63 20/02/02(日)01:03:27 No.659705090
>海外版から仕様変えたら変えたでTFプライムの時みたく >余計なジョイント付けんな!って怒られるから差異を無くすってのは別にいいと思う >なんで値段が日本版だけこんな事になるんだ 売れないから
64 20/02/02(日)01:04:38 No.659705405
企業だから利益追求するのはいいとして 海外の2.5倍のジェットファイヤーはちょっとふっかけすぎ
65 20/02/02(日)01:04:47 No.659705443
>海外はたくさん売れるという前提でたくさん作れる >国内ではちょっとしか売れないので高くして必要なもうけを出す 販売が同じ会社なら日本分も一緒に生産してパッケージの一部をシールで済ませて製造費も抑えられたんだろうなあ…
66 20/02/02(日)01:05:08 No.659705531
もう実写版バブルもはじけて15年くらい前のTFやゾイドみたいな負の連鎖に入ってる気がする
67 20/02/02(日)01:05:09 No.659705532
>何で同じ製品なのに個人で海外から取り寄せた方が早いんだよ…そこをまず見直してくれ 人情として早く欲しいのが当たり前だもんね…
68 20/02/02(日)01:06:13 No.659705832
元も今見ても出来いいからね
69 20/02/02(日)01:06:29 No.659705909
>もう実写版バブルもはじけて15年くらい前のTFやゾイドみたいな負の連鎖に入ってる気がする ビースト以降のTFとそれなりに子供ウケしてたゾイドを一緒にするでない…
70 20/02/02(日)01:06:30 No.659705913
大量に出荷して棚を埋めて それがそのまま投げ売られるのが長~く続いたもんな 値上げして手にすら取ってもらえなくなったのは笑えないけど
71 20/02/02(日)01:06:49 No.659706004
>もう実写版バブルもはじけて15年くらい前のTFやゾイドみたいな負の連鎖に入ってる気がする 10年経ったし映画も制作落ち着いたしね…
72 20/02/02(日)01:07:22 No.659706151
>ただ値段変わらないのに発売日が遅いなら速い方で買うのは誰だってそうするだろ… 日本語の取説作ったりとかで遅くなるんかね?
73 20/02/02(日)01:07:48 No.659706269
ギャラコンはセットのやつをザラスの投げ売りで2000円で買った記憶が
74 20/02/02(日)01:07:58 No.659706321
スタジオシリーズは国内版もそんなに値段に下駄履かせてないんだよね シージはなんなの…
75 20/02/02(日)01:08:10 No.659706368
今はゾイドでいうとリバセンあたりの暗黒期でこのあと新展開で盛り返してくれるといいなあ…
76 20/02/02(日)01:08:19 No.659706405
日本でロボ玩具っていうとやはりそのテの若い世代には戦隊とか競合相手が結構多いからな…購買層バラけるしアニメや映像媒体で催促ってのも地上波だとなかなかできないものね昨今
77 20/02/02(日)01:08:27 No.659706454
シージはマニア向けだもん
78 20/02/02(日)01:08:29 No.659706462
>もう実写版バブルもはじけて15年くらい前のTFやゾイドみたいな負の連鎖に入ってる気がする 当時のトイザラスの投げ売りは本当にめちゃくちゃだったな… TF…ゾイド…復刻勇者…武装神姫…アムドライバー…
79 20/02/02(日)01:08:39 No.659706509
正直G1ビースト実写と三度も吹いた神風はこの先もう吹かないと思ってる
80 20/02/02(日)01:08:40 No.659706516
>日本語の取説作ったりとかで遅くなるんかね? 取説も英語のまんまな事が多い マジでシール代
81 20/02/02(日)01:09:23 No.659706713
ジェットファイアーの価格差は流石に米尼使いましたよ私は