虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/02/01(土)23:20:45 No.659671553

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 20/02/01(土)23:21:32 No.659671879

    でかすぎる…

    2 20/02/01(土)23:21:57 No.659672032

    沖縄は?

    3 20/02/01(土)23:21:59 No.659672042

    比率おかしくない?って思ったらこんなでかかったのかマダガスカル

    4 20/02/01(土)23:22:03 No.659672073

    西郷さんのかかった病気的な…

    5 20/02/01(土)23:22:17 No.659672185

    でっけえうんこだな

    6 20/02/01(土)23:22:21 No.659672217

    まだ助かる

    7 20/02/01(土)23:22:24 No.659672238

    黒潮が流れなくて豊かな漁場がしぬ

    8 20/02/01(土)23:22:44 No.659672347

    九州を吸収

    9 20/02/01(土)23:22:48 No.659672368

    漏らしたか…

    10 20/02/01(土)23:23:39 No.659672686

    これだと多分大陸の中国王朝に武力支配されてからの 日本征服コースじゃねえの?

    11 20/02/01(土)23:23:51 No.659672768

    なんで対馬と五島列島だけ置いてくの…

    12 20/02/01(土)23:24:26 No.659672985

    太平洋側のものすごく人工的な海岸線

    13 20/02/01(土)23:24:35 No.659673045

    内戦が起きっぱなしになりそう

    14 20/02/01(土)23:24:46 No.659673113

    これ下手したら別の国にならない?

    15 20/02/01(土)23:25:27 No.659673372

    >これだと多分大陸の中国王朝に武力支配されてからの 中国も支配できないと思うよ

    16 20/02/01(土)23:25:58 No.659673592

    鬼界カルデラの噴火が無くなるからそのまま縄文人が栄えそう

    17 20/02/01(土)23:26:11 No.659673677

    マダガスカルってデカさの割に何があるかわからない…

    18 20/02/01(土)23:26:49 No.659673899

    マダガスカルでけえ…

    19 20/02/01(土)23:28:33 No.659674518

    >マダガスカルってデカさの割に何があるかわからない… なんかこうサルがいたり…

    20 20/02/01(土)23:29:12 No.659674706

    マダガスカル原住民族ってインドネシア側から来たのかよ… 無茶苦茶しやがる…

    21 20/02/01(土)23:30:13 No.659675050

    関門海峡付近がロマン溢れる土地になってそう

    22 20/02/01(土)23:30:32 No.659675157

    >>これだと多分大陸の中国王朝に武力支配されてからの >中国も支配できないと思うよ ぅゎ 琉球(?)王国 超っょぃ…

    23 20/02/01(土)23:32:32 No.659675836

    >マダガスカル原住民族ってインドネシア側から来たのかよ… >無茶苦茶しやがる… ISの残党がフィリピンに逃げてたりインド洋はわりと船の移動が簡単みたいなとこある

    24 20/02/01(土)23:32:35 No.659675855

    平地と山が逆になればなぁ

    25 20/02/01(土)23:33:24 No.659676145

    最南端の方は超蛮族と化してそう

    26 20/02/01(土)23:33:25 No.659676153

    案外気付かなそう

    27 20/02/01(土)23:33:51 No.659676310

    この位置だと大陸からの季節風の影響を受けるので 実際のマダガスカルより降水量が多く土地生産力が大きい

    28 20/02/01(土)23:34:58 No.659676663

    >この位置だと大陸からの季節風の影響を受けるので >実際のマダガスカルより降水量が多く土地生産力が大きい 古代日本は対抗出来るのだろうか

    29 20/02/01(土)23:35:57 No.659676976

    ここ!

    30 20/02/01(土)23:35:59 No.659676988

    古代だと温かい土地に勝てる要素が少ねえ…

    31 20/02/01(土)23:36:24 No.659677116

    マダガスカルといえばアイアイとかキツネザルか

    32 20/02/01(土)23:37:13 No.659677379

    中国は近いからってマダガスカルの方ばっかりと貿易しそう

    33 20/02/01(土)23:37:20 No.659677424

    ここのSATSUMAは絶対和人じゃねえ

    34 20/02/01(土)23:38:04 No.659677676

    絶対本州より豊かな土地になる なんとなればマダガスカル側に列島が支配される

    35 20/02/01(土)23:38:14 No.659677724

    多分何度も関門海峡が赤く染まってる

    36 20/02/01(土)23:38:18 No.659677753

    日本が征夷されそう

    37 20/02/01(土)23:38:50 No.659677915

    キツネザルの仲間が沢山いるのかなり変わっているよね

    38 20/02/01(土)23:40:22 No.659678397

    マダガスカルと薩摩ってどっちが文明化生活してるの

    39 20/02/01(土)23:41:24 No.659678728

    日本の歴史は滅茶苦茶変わりそうだけど アフリカ方面キュウシュウスカルはどうなるの?

    40 20/02/01(土)23:42:02 No.659678906

    コーヒー飲みながら肝練り始めちゃうんだ…

    41 20/02/01(土)23:42:20 No.659678993

    >アフリカ方面キュウシュウスカルはどうなるの? 意味不明な野蛮人が蔓延る島

    42 20/02/01(土)23:42:30 No.659679056

    こっちの台湾はケープペンギンの繁殖地になっている 南緯40度くらいになるから冬は割と寒い

    43 20/02/01(土)23:42:54 No.659679197

    蜜アリかよ…

    44 20/02/01(土)23:42:55 No.659679200

    >アフリカ方面キュウシュウスカルはどうなるの? インド洋のガラパゴスになる

    45 20/02/01(土)23:43:24 No.659679360

    >アフリカ方面キュウシュウスカルはどうなるの? バルチック艦隊がひと休みする

    46 20/02/01(土)23:43:37 No.659679438

    >>アフリカ方面キュウシュウスカルはどうなるの? >インド洋のガラパゴスになる ドードーとかいます

    47 20/02/01(土)23:44:32 No.659679753

    蛮族の帝国が出来てそう…あ、薩摩か

    48 20/02/01(土)23:44:44 No.659679841

    >ドードーとかいます ガササッ

    49 20/02/01(土)23:44:59 No.659679934

    日本?の中心地は海運上マダガスカルと中国地方の境目になるだろうな

    50 20/02/01(土)23:45:21 No.659680053

    豊かな土地で中華文明の影響受けながらスクスク育つマダガスカル 島の統一をしつつ北方の蛮族邪魔だなと

    51 20/02/01(土)23:45:58 No.659680268

    米二毛作余裕な土地が多そうなのは人口的に強すぎる...

    52 20/02/01(土)23:46:10 No.659680338

    よく見たら台湾もワープされてる

    53 20/02/01(土)23:46:47 No.659680550

    山口とマダガスカルの間の島がロマサガ3のモウゼスの井戸みたいになってそう

    54 20/02/01(土)23:47:54 No.659680915

    ドードー生存ルート…かもしれない

    55 20/02/01(土)23:47:54 No.659680918

    >豊かな土地で中華文明の影響受けながらスクスク育つマダガスカル >島の統一をしつつ北方の蛮族邪魔だなと 大陸に日本に代わる代わるちょっかい出してボコボコにしそう 山がちだから結局近現代まで武力平定はできなくて 日本人は台湾の山岳民族みたいな扱いになってたまにテレビにでます

    56 20/02/01(土)23:49:30 No.659681435

    元寇が来ても自力で追い返しそう

    57 20/02/01(土)23:50:13 No.659681684

    >山がちだから結局近現代まで武力平定はできなくて >日本人は台湾の山岳民族みたいな扱いになってたまにテレビにでます 人口差えぐいだろうから中世までに近畿くらいは制圧してるんじゃないかな

    58 20/02/01(土)23:50:46 No.659681865

    火山活動活発そうだね…

    59 20/02/01(土)23:51:32 No.659682101

    台湾が巻き込まれすぎる

    60 20/02/01(土)23:51:42 No.659682153

    キュウシュウスカル沖の鬼界カルデラが噴火して…もアフリカデカすぎてあんま影響なさそう ナミブ砂漠の砂がその時期赤から黒になるくらい

    61 20/02/01(土)23:52:17 No.659682324

    >台湾が巻き込まれすぎる 台湾は逃げないとマダガスカルに飲まれるの確実だし

    62 20/02/01(土)23:53:53 No.659682789

    地下資源も豊富だから近代以降もチート

    63 20/02/01(土)23:54:41 No.659683047

    台風被害相当だろうな

    64 20/02/01(土)23:55:34 No.659683312

    大和民族がアンタナナリポ辺りから始まったとして北上できるかどうか…

    65 20/02/01(土)23:55:55 No.659683457

    台湾は巻き込まれ事故すぎるけど 九州沖縄台湾まで含めて丸々陸地化してるようなもんだから そこの住民と言うか有史前の原始部族はスライドさせて考えればいいだろ ……中華王朝から割と本気で征服の対象にされないかなコレ!?

    66 20/02/01(土)23:58:03 No.659684124

    スペインオランダポルトガルと雁首揃えて攻めてくるぞ

    67 20/02/02(日)00:00:14 No.659684830

    こんだけ広けりゃ薩摩人がどれだけ強くなるかわからないぞ 九州江戸ができてて第二の首都があってもおかしくない

    68 20/02/02(日)00:00:42 No.659685011

    >そこの住民と言うか有史前の原始部族はスライドさせて考えればいいだろ >……中華王朝から割と本気で征服の対象にされないかなコレ!? 騎馬民族の侵略があるからどっちみちそこを堺に大陸とは別勢力になりそう

    69 20/02/02(日)00:01:09 No.659685142

    これだと中国の一部にならない?

    70 20/02/02(日)00:01:25 No.659685220

    インド洋の何もなさが怖い

    71 20/02/02(日)00:03:18 No.659685805

    >これだと中国の一部にならない? 日本列島の成り立ち同様に考えるとそれぞれ北と南の端から人が入ってくるので東南アジア系の民族になるのかも

    72 20/02/02(日)00:03:51 No.659685965

    >地下資源も豊富だから近代以降もチート HoIとかだと資源もろくにない上にまともな港も空港すらないからクソ土地すぎて放置安定だけど資源あるのか

    73 20/02/02(日)00:03:59 No.659686015

    ジゲンと呼ばれる奇妙な剣法を使う男が宣教師から信長に送られ 信長もこれを気に入り武士として取り立てたとある

    74 20/02/02(日)00:04:50 No.659686290

    確かに薩摩隼人がジャングルで鍛えられて史実以上にヤバい集団になってそうだな

    75 20/02/02(日)00:04:54 No.659686326

    面積調べるとクソでけえ...ってなる 進撃の巨人のパラディ島の位置に選ばれるだけはあるデカさ

    76 20/02/02(日)00:05:28 No.659686543

    名産はバニラです…と思ったけどアレは栽培か

    77 20/02/02(日)00:05:31 No.659686567

    海を超えての侵略は本当に難易度が高いので余程マダガスカルが未開の地で有り続けない限りは難しい

    78 20/02/02(日)00:06:02 No.659686744

    >>地下資源も豊富だから近代以降もチート >HoIとかだと資源もろくにない上にまともな港も空港すらないからクソ土地すぎて放置安定だけど資源あるのか ww2時はろくに開発されてなかっただけで現代なら中国が手を出してるほど埋まってた

    79 20/02/02(日)00:09:34 No.659687888

    アフリカって細かく分かれてそうに見えて一国一国妙にでかいよね

    80 20/02/02(日)00:09:44 No.659687934

    EU4だとロールプレイで国内から排斥した少数民族をよく移民させる島だ アラブ人の牢獄になったりウクライナ人の牢獄になったりする

    81 20/02/02(日)00:11:49 No.659688695

    日本と同じぐらいあるんだっけ?

    82 20/02/02(日)00:12:43 No.659689011

    >アフリカって細かく分かれてそうに見えて一国一国妙にでかいよね 適当な国のwiki見るだけで面積日本の何倍って出てうわそんなにってなる

    83 20/02/02(日)00:13:21 No.659689196

    でっけえ金玉だな

    84 20/02/02(日)00:13:52 No.659689352

    >ドードー生存ルート…かもしれない まだ助かる…