20/02/01(土)21:59:20 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/01(土)21:59:20 No.659641666
https://abema.tv/now-on-air/everybody-anime 映画ドラえもん のび太の宇宙漂流記【『のび太の新恐竜』3.6公開記念】 2月1日(土) 21:45 ~ 23:25
1 20/02/01(土)21:59:37 No.659641768
勝手に捨てちゃだめだよ!
2 20/02/01(土)21:59:58 No.659641893
スネ夫改造エキス!
3 20/02/01(土)22:00:01 No.659641911
>勝手に捨てちゃだめだよ! は?親の勝手でしょ
4 20/02/01(土)22:00:12 No.659641992
どんな時も取り寄せバッグだぞ
5 20/02/01(土)22:00:20 No.659642038
なんか増えてる!
6 20/02/01(土)22:00:22 No.659642062
なんだこのスネ夫!
7 20/02/01(土)22:00:25 No.659642079
幻惑のスネ夫
8 20/02/01(土)22:00:32 No.659642119
スレ画左右のなんだよこれ!
9 20/02/01(土)22:00:37 No.659642150
見ているな…
10 20/02/01(土)22:00:45 No.659642212
>スネ夫改造エキス! ジャイアン殺して遊んでたと思ったら今度はスネ夫の体をおもちゃに
11 20/02/01(土)22:00:52 No.659642260
映画エモコラが地味に楽しみになってきた
12 20/02/01(土)22:00:57 No.659642296
相変わらずの視認性だな
13 20/02/01(土)22:00:58 No.659642298
タイムマシンで捨てる前に戻れば…?
14 20/02/01(土)22:01:43 No.659642586
>タイムマシンで捨てる前に戻れば…? それができんのがドラちゃんだ
15 20/02/01(土)22:01:57 No.659642676
>タイムマシンで捨てる前に戻れば…? 今のジャイアン達を見捨てる気か
16 20/02/01(土)22:02:00 No.659642697
このBGM好き!
17 20/02/01(土)22:02:20 No.659642846
壊れてお詫び前にもどっかで見たな
18 20/02/01(土)22:02:27 No.659642886
>壊れてお詫び前にもどっかで見たな やめろ
19 20/02/01(土)22:02:27 No.659642888
すぐ壊れたがる
20 20/02/01(土)22:02:28 No.659642892
(ジャイアンUFOに拉致)
21 20/02/01(土)22:02:31 No.659642908
凝ったスレ画だ
22 20/02/01(土)22:02:43 No.659642988
>タイムマシンで捨てる前に戻れば…? 劇場版におけるタイムマシンとタイム風呂敷使えば?は禁句だぞ
23 20/02/01(土)22:02:55 No.659643060
(ジャイアン画面外でキャトルミューティレーション)
24 20/02/01(土)22:03:03 No.659643101
>壊れてお詫び前にもどっかで見たな 最初に出てくるのが緑の巨人伝で俺はもうだめだ
25 20/02/01(土)22:03:10 No.659643137
タイムふろしきととりよせバッグの汎用性が高すぎるんだよ!
26 20/02/01(土)22:03:28 No.659643255
お前は元々壊れてんだろ!
27 20/02/01(土)22:03:30 No.659643259
むっ! これは地球の石じゃないね!
28 20/02/01(土)22:03:37 No.659643299
アニマル惑星で使ったやつか
29 20/02/01(土)22:03:39 No.659643320
>最初に出てくるのが緑の巨人伝で俺はもうだめだ 巨人にもあったっけ? 南海とかかと思った
30 20/02/01(土)22:03:44 No.659643353
とりよせバッグは疑似ポケットみたいなものだし…
31 20/02/01(土)22:03:51 No.659643387
行動力の化身
32 20/02/01(土)22:04:03 No.659643450
これも映画だと大体出てくる便利装置だな…
33 20/02/01(土)22:04:05 No.659643458
ボタン一つでとかすごいな
34 20/02/01(土)22:04:15 No.659643513
久々に見るな漂流記
35 20/02/01(土)22:04:16 No.659643519
壊れてお詫びは海底鬼岩城が多分元祖
36 20/02/01(土)22:04:20 No.659643545
救命ボートなのに本来の用途で使われたためしがないよね
37 20/02/01(土)22:04:33 No.659643611
>壊れてお詫び前にもどっかで見たな 海底鬼岩城
38 20/02/01(土)22:04:34 No.659643620
>>最初に出てくるのが緑の巨人伝で俺はもうだめだ >巨人にもあったっけ? >南海とかかと思った 海底鬼岩城でジャイアンとスネ夫が死んだ時かな
39 20/02/01(土)22:04:41 No.659643653
>巨人にもあったっけ? あった 話の前後考えずにとりあえず定形ぶっこんだような雑な仕事だったけど
40 20/02/01(土)22:05:15 No.659643866
腹切って詫びようとするサムライか
41 20/02/01(土)22:05:15 No.659643867
壊れてお詫びは先生死後の方がしょっちゅう使われてる印象
42 20/02/01(土)22:05:47 No.659644046
ぬえっぽいメカ!
43 20/02/01(土)22:05:59 No.659644123
モジャ公らしきものが
44 20/02/01(土)22:06:08 No.659644179
この宇宙線好き
45 20/02/01(土)22:06:09 No.659644185
美!
46 20/02/01(土)22:06:13 No.659644203
コンバインオッケー コンバインオッケー
47 20/02/01(土)22:06:13 No.659644205
昔のドラえもんの声がする
48 20/02/01(土)22:06:26 No.659644290
(ジャイアン画面外から生還)
49 20/02/01(土)22:06:27 No.659644294
さらっとダルマが
50 20/02/01(土)22:06:40 No.659644367
この二人なにかあったらすぐ抱き合うな
51 20/02/01(土)22:06:45 No.659644399
>昔のドラえもんの声がする そりゃ交代前だからな
52 20/02/01(土)22:06:52 No.659644439
スネちゃまなんだその服は
53 20/02/01(土)22:06:58 No.659644469
ドラえもんはSF映画 知ってるね
54 20/02/01(土)22:07:10 No.659644535
飛び出たのが空気とか重力とか問題ない場所で良かったな…
55 20/02/01(土)22:07:13 No.659644555
>この二人なにかあったらすぐ抱き合うな また抱き合った…
56 20/02/01(土)22:07:14 No.659644559
>>昔のドラえもんの声がする >そりゃ交代前だからな 逆立ち威嚇してくる方の話じゃないかな…
57 20/02/01(土)22:07:16 No.659644570
>ウワー僕たちまだ夢の中にいるんだ!
58 20/02/01(土)22:07:22 No.659644611
演出ちょっと怖いな
59 20/02/01(土)22:07:28 No.659644651
これはエモドラン…!?
60 20/02/01(土)22:07:45 No.659644734
かなり画質荒いけどこれ何年の映画だっけ
61 20/02/01(土)22:08:14 No.659644899
>かなり画質荒いけどこれ何年の映画だっけ ノストラダムスで有名な1999年
62 20/02/01(土)22:08:23 No.659644968
>かなり画質荒いけどこれ何年の映画だっけ 1999年
63 20/02/01(土)22:08:23 No.659644972
劇場版は不思議空間に取り込まれる展開多いな!
64 20/02/01(土)22:08:27 No.659645000
雲の王国では実際に壊れる覚悟でお詫びした
65 20/02/01(土)22:08:38 No.659645069
テキ…
66 20/02/01(土)22:08:41 No.659645096
テキオー灯!
67 20/02/01(土)22:08:42 No.659645105
テキオー灯!!
68 20/02/01(土)22:08:47 No.659645138
ザコアみたいな展開だ…
69 20/02/01(土)22:08:48 No.659645148
うわああああテキオー灯だあああああ
70 20/02/01(土)22:08:53 No.659645174
テキオー灯だろそこは!
71 20/02/01(土)22:08:54 No.659645188
>1999年 20年前かあ
72 20/02/01(土)22:09:00 No.659645226
これはひどい
73 20/02/01(土)22:09:03 No.659645244
これはひどい
74 20/02/01(土)22:09:07 No.659645269
ドラちゃん気を付けて!(お前がいけ)
75 20/02/01(土)22:09:14 No.659645317
タイムふろしき封印!
76 20/02/01(土)22:09:19 No.659645352
>ノストラダムスで有名な1999年 もう20年前になるのか…
77 20/02/01(土)22:09:23 No.659645369
タイムふろしきの汎用性に気づきついにダイレクトに使用不能になされた
78 20/02/01(土)22:09:27 No.659645383
ガンダムっぽいやつ!
79 20/02/01(土)22:09:47 No.659645510
ブー
80 20/02/01(土)22:09:54 No.659645552
そこでおならするか普通!
81 20/02/01(土)22:09:56 No.659645563
お前の屁はどんな推進剤だ
82 20/02/01(土)22:09:57 No.659645577
なんで背中のそれより推進力出てるんだよ!
83 20/02/01(土)22:09:58 No.659645584
そう ここが倉庫だね
84 20/02/01(土)22:09:59 No.659645585
>ブー 「」だったら漏らしてた
85 20/02/01(土)22:10:00 No.659645595
プープーうるせぇなのび太!
86 20/02/01(土)22:10:04 No.659645621
オナラ加速もしかしてこれ終盤のピンチを救ったりする?
87 20/02/01(土)22:10:41 No.659645827
最近は心の友聞かないな…
88 20/02/01(土)22:10:47 No.659645861
ゴロゴロ
89 20/02/01(土)22:10:49 No.659645881
よし後はどこでもドアで帰るだけだな!!
90 20/02/01(土)22:10:53 No.659645901
スターウォーズすぎる…
91 20/02/01(土)22:11:22 No.659646055
ほぼ20年前の映画だけどどこでもいるなこのでぇベテラン…
92 20/02/01(土)22:12:17 No.659646355
お前なんで今脅かしにきた?
93 20/02/01(土)22:12:20 No.659646375
大いなる竜よーって言いそうな顔
94 20/02/01(土)22:12:27 No.659646411
え?
95 20/02/01(土)22:12:43 No.659646501
ボクドラえもんです!って挨拶するとことか ドラちゃんのこういう穏便なとこ好き
96 20/02/01(土)22:12:45 No.659646518
(ジャイアン画面内でスベる)
97 20/02/01(土)22:12:55 No.659646577
今日はもしかして妖精繋がりだった…?
98 20/02/01(土)22:12:56 No.659646580
なにが騎士団だこっちは夢幻三剣士だぞ
99 20/02/01(土)22:13:05 No.659646639
むっ
100 20/02/01(土)22:13:07 No.659646645
出たなオナホ妖精
101 20/02/01(土)22:13:07 No.659646647
なんならゴロゴロのビジュアルからもう怖い
102 20/02/01(土)22:13:09 No.659646655
地球へ…過ぎる…
103 20/02/01(土)22:13:11 No.659646659
ジャイアン勇敢過ぎる…
104 20/02/01(土)22:13:21 No.659646709
>今日はもしかして騎士繋がりだった…?
105 20/02/01(土)22:13:27 No.659646746
その場を動いた罪も追加だ!
106 20/02/01(土)22:13:29 No.659646762
勝手に宇宙船に乗った罪は実在します
107 20/02/01(土)22:13:32 No.659646775
>出たなオナホ妖精 しかも名前がフレイヤ これはオナホ妖精ですわ
108 20/02/01(土)22:13:46 No.659646862
>なにが騎士団だこっちは夢幻三剣士だぞ (画面外へジャイスネ離脱のままED)
109 20/02/01(土)22:13:50 No.659646885
声がおばさん過ぎる…
110 20/02/01(土)22:13:55 No.659646924
ぶっ飛ばすぞ騎士
111 20/02/01(土)22:13:58 No.659646950
コンバインOKしそうなロボだな
112 20/02/01(土)22:14:33 No.659647149
フレイヤってF先生がデザインしてたやつだっけ?
113 20/02/01(土)22:15:05 No.659647317
>フレイヤってF先生がデザインしてたやつだっけ? もう亡くなってるのに?
114 20/02/01(土)22:15:13 No.659647364
>フレイヤってF先生がデザインしてたやつだっけ? 先生が別漫画用に温めてたデザインの流用
115 20/02/01(土)22:15:14 No.659647371
降りてから大気調査するのか…
116 20/02/01(土)22:15:20 No.659647406
表紙詐欺みたいな星だ
117 20/02/01(土)22:15:26 No.659647445
強引すぎてダメだった
118 20/02/01(土)22:15:43 No.659647541
ドラえもん特有のうっかり
119 20/02/01(土)22:15:44 No.659647545
宇宙漂流記完!
120 20/02/01(土)22:15:48 No.659647581
オナホ妖精なら生前にF先生がデザインしたよ
121 20/02/01(土)22:15:52 No.659647598
ドラえもんって健忘症だよね…
122 20/02/01(土)22:15:53 No.659647610
いつもの
123 20/02/01(土)22:15:58 No.659647636
銅の塊の星か… 大発見では?
124 20/02/01(土)22:15:59 No.659647653
まあ家に帰りたいだろうな…
125 20/02/01(土)22:16:02 No.659647677
余計なこと言うなのび太!
126 20/02/01(土)22:16:13 No.659647745
オイオイオイ
127 20/02/01(土)22:16:15 No.659647751
>ドラえもんって健忘症だよね… ポンコツだからな…
128 20/02/01(土)22:16:16 No.659647764
登場人物が無理やり引き延ばそうとすんなや!
129 20/02/01(土)22:16:20 No.659647796
いや何言ってんだお前ら
130 20/02/01(土)22:16:28 No.659647840
>ドラえもんって健忘症だよね… たまに自分が22世紀製だってことも忘れる
131 20/02/01(土)22:16:34 No.659647868
うn?うn…
132 20/02/01(土)22:16:34 No.659647871
いつまで1月12日とか言ってんだよ!
133 20/02/01(土)22:16:37 No.659647896
冒険慣れすぎて慢心してる…
134 20/02/01(土)22:16:48 No.659647963
su3616595.jpg キャラデザ自体はF先生のなんだよねフレイヤ
135 20/02/01(土)22:16:52 No.659647992
>たまに自分が22世紀製だってことも忘れる 酷い
136 20/02/01(土)22:16:58 No.659648035
>いつまで1月12日とか言ってんだよ! 支流使えば戻れるから
137 20/02/01(土)22:17:15 No.659648142
でもまあドラえもん居るならちょっとぐらい無茶したくなるわ
138 20/02/01(土)22:17:43 No.659648302
F先生の置き土産なのか…
139 20/02/01(土)22:17:53 No.659648354
憧れは止められねぇんだ
140 20/02/01(土)22:18:23 No.659648529
知恵の木の実かな?
141 20/02/01(土)22:18:24 No.659648536
妙なタイミングの妖精のアップちょいちょいあるけどさてはコイツが黒幕だな?
142 20/02/01(土)22:18:36 No.659648617
どうしても地球へのエスパー思い出すデザイン
143 20/02/01(土)22:18:37 No.659648626
キー!キー!キー!キー!キー!キー!キー!キー!キー!キー!キー!キー!キー!キー!キー!キー!キー!
144 20/02/01(土)22:18:42 No.659648653
キーキー
145 20/02/01(土)22:18:46 No.659648676
裏山の洗濯機の上にあったんだよね
146 20/02/01(土)22:18:55 No.659648741
緑の巨人伝要素
147 20/02/01(土)22:18:56 No.659648749
エモドランみたいな触覚生やしやがって
148 20/02/01(土)22:18:56 No.659648750
くぱぁ
149 20/02/01(土)22:18:57 No.659648762
頭葉緑体になるぞ
150 20/02/01(土)22:19:03 No.659648799
いかん「」の頭が緑になってる!
151 20/02/01(土)22:19:04 No.659648803
創作に出てくる宇宙人地球の環境に憧れ過ぎ問題
152 20/02/01(土)22:19:11 No.659648847
やばいだろそんなロボ…
153 20/02/01(土)22:19:18 No.659648879
これだけでキー坊思い出すのは脳が緑色になってるとしか言えない
154 20/02/01(土)22:19:20 No.659648899
>妙なタイミングの妖精のアップちょいちょいあるけどさてはコイツが黒幕だな? 羽と触覚ついてるから実質僕だね!
155 20/02/01(土)22:19:21 No.659648901
超空間を食べて…?
156 20/02/01(土)22:19:26 No.659648924
さりげなく超すごい道具
157 20/02/01(土)22:19:31 No.659648958
さらっと言ってるけどヤバい道具だな…
158 20/02/01(土)22:19:41 No.659649030
そこはテキオー灯だろ?
159 20/02/01(土)22:19:44 No.659649040
>創作に出てくる宇宙人地球の環境に憧れ過ぎ問題 じゃなきゃなんでこんな田舎くんのってなるし
160 20/02/01(土)22:19:44 No.659649041
急に歌うよ
161 20/02/01(土)22:19:50 No.659649067
こいつら…
162 20/02/01(土)22:19:56 No.659649104
劣化どこでもドアみてぇな虫だな
163 20/02/01(土)22:19:57 No.659649108
なぜ急に少年探偵団みたいに歌い始める
164 20/02/01(土)22:19:58 No.659649121
きっと私がなんとかしてあげるわ…
165 20/02/01(土)22:20:01 No.659649146
つまり食べるテキオー灯
166 20/02/01(土)22:20:10 No.659649198
のび太の恐竜のEDいいよね…
167 20/02/01(土)22:20:15 No.659649238
ひどい
168 20/02/01(土)22:20:18 No.659649249
のび太の恐竜ED
169 20/02/01(土)22:20:21 No.659649270
ジャイアン普通に歌えるんだ…
170 20/02/01(土)22:20:24 No.659649296
劇中でドラえもんのうたを歌うのはやめろ!
171 20/02/01(土)22:20:28 No.659649315
ブロリー!!!!
172 20/02/01(土)22:20:29 No.659649327
こいつらアホだろ!
173 20/02/01(土)22:20:33 No.659649348
突然のガチなやつ
174 20/02/01(土)22:20:42 No.659649406
こっからヤバい 怖い
175 20/02/01(土)22:20:44 No.659649418
>ジャイアン普通に歌えるんだ… うまく歌おうとすると崩壊するタイプなんだろ
176 20/02/01(土)22:20:55 No.659649466
>ジャイアン普通に歌えるんだ… やっぱこいつ音痴なキャラを演じてる…
177 20/02/01(土)22:21:05 No.659649514
出たぁ!
178 20/02/01(土)22:21:06 No.659649529
ヒエッ
179 20/02/01(土)22:21:12 No.659649566
さっき出したばっかりだろ!
180 20/02/01(土)22:21:15 No.659649581
でたぁ!
181 20/02/01(土)22:21:18 No.659649603
話は正直テレビスペシャル感あるけど メカデザインやクリーチャーデザインがいちいち本気すぎる…
182 20/02/01(土)22:21:21 No.659649620
大した絶望感だ
183 20/02/01(土)22:21:23 No.659649630
映画ドラあるある どこでもドア無効
184 20/02/01(土)22:21:23 No.659649632
ああもうこの絶望感の時点でヤバいよ…
185 20/02/01(土)22:21:27 No.659649654
いきなり金属生命はヤバすぎる
186 20/02/01(土)22:21:28 No.659649662
おみゃーらは買わなかったぁ…
187 20/02/01(土)22:21:34 No.659649698
出たぁ
188 20/02/01(土)22:21:39 No.659649729
お精子…
189 20/02/01(土)22:21:42 No.659649754
リアン CV.白石冬美 ログ CV.野沢雅子 フレイヤ CV.荘真由美 ゴロゴロ CV.玄田哲章 豪華声優陣過ぎる…
190 20/02/01(土)22:21:43 No.659649759
惑星ziだったかー
191 20/02/01(土)22:21:43 No.659649765
怖すぎる…
192 20/02/01(土)22:21:44 No.659649772
ここでブロリーが助けにきてくれるんだよね…
193 20/02/01(土)22:21:48 No.659649799
ドラ映画にしては殺意が高い
194 20/02/01(土)22:22:07 No.659649924
オイオイオイ
195 20/02/01(土)22:22:08 No.659649934
新しいどこでもドア設定
196 20/02/01(土)22:22:15 No.659649978
手遅れだ
197 20/02/01(土)22:22:17 No.659649991
ドアはマップ更新しないとな…
198 20/02/01(土)22:22:23 No.659650020
巣作りだー
199 20/02/01(土)22:22:44 No.659650150
開拓史だと有効範囲10光年だったな 短編だと宇宙の果てまで行けるけど…
200 20/02/01(土)22:22:44 No.659650154
>新しいどこでもドア設定 圏外設定は一作目からあるし…
201 20/02/01(土)22:22:56 No.659650227
これもやばい道具じゃない?
202 20/02/01(土)22:22:56 No.659650231
またさらっとヤバい道具だな…
203 20/02/01(土)22:23:01 No.659650257
ハメルんチャルメラ
204 20/02/01(土)22:23:01 No.659650258
説明の最期の方の帰ってこなくなるが地味に怖い!
205 20/02/01(土)22:23:21 No.659650359
怪しい…
206 20/02/01(土)22:23:23 No.659650374
困ったときはビックライト
207 20/02/01(土)22:23:30 No.659650409
>説明の最期の方の帰ってこなくなるが地味に怖い! 捨て犬ダンゴっていうやばい道具があって
208 20/02/01(土)22:23:33 No.659650421
>説明の最期の方の帰ってこなくなるが地味に怖い! ハーメルンの笛吹き男だから…
209 20/02/01(土)22:23:40 No.659650455
ジャイアンの肺活量すげー
210 20/02/01(土)22:23:42 No.659650465
どこに行くんだ…
211 20/02/01(土)22:23:43 No.659650472
まかされよ
212 20/02/01(土)22:23:46 No.659650484
まかされよー
213 20/02/01(土)22:23:58 No.659650545
宇宙船のデザイン宮武さんだっけ
214 20/02/01(土)22:24:00 No.659650554
(ジャイアン画面外で騒音問題)
215 20/02/01(土)22:24:05 No.659650589
いや何体たかってたんだよ!?
216 20/02/01(土)22:24:06 No.659650594
聴覚がないとかかと思ったら普通に耳が遠いだけだった
217 20/02/01(土)22:24:10 No.659650614
地球上以外の動物にも効くさすがの未来の道具
218 20/02/01(土)22:24:15 No.659650645
この妖精怪しいな
219 20/02/01(土)22:24:19 No.659650667
>(ジャイアン画面外で騒音問題) どんな問題
220 20/02/01(土)22:24:19 No.659650668
>説明の最期の方の帰ってこなくなるが地味に怖い! もう戻ってこないよ
221 20/02/01(土)22:24:25 No.659650699
彼らがクモを操っていたのか!
222 20/02/01(土)22:24:38 No.659650782
地味に欲しいひみつ道具きたな…
223 20/02/01(土)22:24:41 No.659650798
スネ夫くんを毛糸に変えちゃおう!
224 20/02/01(土)22:24:50 No.659650849
エモドランの色だー!
225 20/02/01(土)22:24:55 No.659650881
分子変換してる夢の道具
226 20/02/01(土)22:24:58 No.659650899
毛糸になっちゃったわねぇ…
227 20/02/01(土)22:25:01 No.659650920
(危険な奴らだ…)
228 20/02/01(土)22:25:01 No.659650924
うんこをかりんとうに!
229 20/02/01(土)22:25:06 No.659650949
なんでこんな道具を
230 20/02/01(土)22:25:13 No.659650980
このオナホ妖精め!
231 20/02/01(土)22:25:14 No.659650984
あの笛上司に向かって吹きたいわ
232 20/02/01(土)22:25:15 No.659650993
ただそんな感じがするだけ
233 20/02/01(土)22:25:22 No.659651034
さっきの蜘蛛を毛糸にすれば…
234 20/02/01(土)22:25:22 No.659651037
なかなか油断してくれないなこのオナホ妖精
235 20/02/01(土)22:25:26 No.659651053
昆虫人がよぉ
236 20/02/01(土)22:25:40 No.659651122
>宇宙船のデザイン宮武さんだっけ 左様
237 20/02/01(土)22:25:50 No.659651177
盗人がよお
238 20/02/01(土)22:25:51 No.659651197
月面旅行の子?
239 20/02/01(土)22:26:01 No.659651244
なそ
240 20/02/01(土)22:26:02 No.659651248
ママァ~~
241 20/02/01(土)22:26:02 No.659651253
そんなに
242 20/02/01(土)22:26:03 No.659651258
なそ にん
243 20/02/01(土)22:26:17 No.659651336
都合よく品切れ
244 20/02/01(土)22:26:51 No.659651525
環境要素
245 20/02/01(土)22:26:57 No.659651563
この時期よくある環境破壊もの
246 20/02/01(土)22:27:02 No.659651598
環境問題絡んでくるのが当時の映画って感じだ
247 20/02/01(土)22:27:08 No.659651626
環境破壊した愚かな種族じゃん!
248 20/02/01(土)22:27:10 No.659651642
いつもの環境問題!
249 20/02/01(土)22:27:10 No.659651645
やはり人類は植物文明に駆逐されるべき
250 20/02/01(土)22:27:12 No.659651656
ニムゲの星かな?
251 20/02/01(土)22:27:12 No.659651665
はいはいニムゲニムゲ
252 20/02/01(土)22:27:28 No.659651774
こういう星なんとかしてよ植物星
253 20/02/01(土)22:27:35 No.659651819
SFだ…
254 20/02/01(土)22:27:50 No.659651892
もうそのお舟でいいじゃねぇか
255 20/02/01(土)22:27:52 No.659651899
妙にメカのデザインいいよな
256 20/02/01(土)22:27:52 No.659651901
メカニカルデザイン - 宮武一貴 デザイン協力 - スタジオぬえ
257 20/02/01(土)22:27:54 No.659651911
少年の必要あるのかな
258 20/02/01(土)22:28:07 No.659651984
難民キャンプ
259 20/02/01(土)22:28:17 No.659652043
移住しにくるつもりなのか…
260 20/02/01(土)22:28:21 No.659652071
少年まで駆り出すとかよっぽど切羽詰まってんのか
261 20/02/01(土)22:28:31 No.659652124
ずいぶん劣った機械だな…
262 20/02/01(土)22:28:32 No.659652133
侵略してくるやつ多いから話し合いするとか言ってるだけでいい奴らに見えてくる
263 20/02/01(土)22:28:36 No.659652155
絶対侵略する気だわ
264 20/02/01(土)22:28:36 No.659652160
話し合うだけまだマシだな…
265 20/02/01(土)22:28:39 No.659652175
>スネ夫くんを毛糸に変えちゃおう!
266 20/02/01(土)22:28:56 No.659652281
話合いつったってこれ絶対文明パワーでマウントとってくるじゃないですか
267 20/02/01(土)22:29:02 No.659652314
一方的な裁判仕掛けてくる奴とかいるもんな… 同じ星に
268 20/02/01(土)22:29:09 No.659652366
やめてくれないか気軽にスネ夫改造エキスをお出しするのは!
269 20/02/01(土)22:29:10 No.659652373
また変なのみちゃった!
270 20/02/01(土)22:29:11 No.659652376
>少年まで駆り出すとかよっぽど切羽詰まってんのか 子供の方が相手の同情を引き出せるからじゃない
271 20/02/01(土)22:29:13 No.659652385
なぜ 描く
272 20/02/01(土)22:29:17 No.659652407
>話合いつったってこれ絶対文明パワーでマウントとってくるじゃないですか そんな天上人みたいなやつがいるわけないだろ
273 20/02/01(土)22:29:17 No.659652408
>>スネ夫くんを毛糸に変えちゃおう! スネ夫に何のうらみがあるの
274 20/02/01(土)22:29:20 No.659652425
お風呂
275 20/02/01(土)22:29:26 No.659652463
むっ!
276 20/02/01(土)22:29:31 No.659652503
むつま!
277 20/02/01(土)22:29:34 No.659652519
うちらの星侵略すると雲の上と地底からもですね…
278 20/02/01(土)22:29:38 No.659652541
むっ!
279 20/02/01(土)22:29:38 No.659652543
むっ!
280 20/02/01(土)22:29:39 No.659652550
むっ!
281 20/02/01(土)22:29:41 No.659652561
むっ!
282 20/02/01(土)22:29:42 No.659652569
むっ
283 20/02/01(土)22:29:42 No.659652573
むっ!
284 20/02/01(土)22:29:43 No.659652577
むっ!!!
285 20/02/01(土)22:29:47 No.659652606
>メカニカルデザイン - 宮武一貴 >デザイン協力 - スタジオぬえ ググったら仕事歴凄まじかった…
286 20/02/01(土)22:29:51 No.659652631
むっ!
287 20/02/01(土)22:29:51 No.659652632
むっ!
288 20/02/01(土)22:29:56 No.659652668
光沢が強すぎる…
289 20/02/01(土)22:29:56 No.659652673
突然の無重力風呂
290 20/02/01(土)22:30:00 No.659652692
鎖骨
291 20/02/01(土)22:30:01 No.659652702
ちょっと!光の当たり方が不自然じゃない?!
292 20/02/01(土)22:30:02 No.659652709
サービスシーン早いな
293 20/02/01(土)22:30:04 No.659652721
小学5年生の入浴シーン
294 20/02/01(土)22:30:07 No.659652740
毎度毎度エッチなお風呂シーン入れるんじゃないよ!
295 20/02/01(土)22:30:13 No.659652787
いいねぇ…実にいい…
296 20/02/01(土)22:30:17 No.659652816
あっ思い出した妖精がクソ女のやつか!
297 20/02/01(土)22:30:18 No.659652818
妖精ックスか…
298 20/02/01(土)22:30:19 No.659652821
激重ヒロインだ…
299 20/02/01(土)22:30:19 No.659652822
なんでも
300 20/02/01(土)22:30:23 No.659652852
対格差ックスみてぇな
301 20/02/01(土)22:30:24 No.659652857
この妖精イライラする
302 20/02/01(土)22:30:25 No.659652868
チンポにちょうどいいサイズ
303 20/02/01(土)22:30:26 No.659652873
悪そう
304 20/02/01(土)22:30:28 No.659652889
>毎度毎度エッチなお風呂シーン入れるんじゃないよ! まじめな話しずかちゃんは作品のセックスシンボルだと思う
305 20/02/01(土)22:30:48 No.659653006
>この妖精ちんちんイライラする
306 20/02/01(土)22:31:01 No.659653080
ネズミ(オナホ)
307 20/02/01(土)22:31:05 No.659653102
ネズミ…一体誰なんだ…
308 20/02/01(土)22:31:09 No.659653130
しずかちゃんだけだとクレームが来るのかのびスネジャイにもケツノルマあるよね…
309 20/02/01(土)22:31:15 No.659653162
色々パロディみたいなの多いね
310 20/02/01(土)22:31:25 No.659653216
何かやたら良い声が多いな
311 20/02/01(土)22:31:26 No.659653218
しかも脳波コントロールできる
312 20/02/01(土)22:31:27 No.659653222
>しずかちゃんだけだとクレームが来るのかのびスネジャイにもケツノルマあるよね… ホモよ
313 20/02/01(土)22:31:40 No.659653310
当時流行りのアンゴルモア!
314 20/02/01(土)22:32:11 No.659653503
創世セット渡せば解決するんだよ!
315 20/02/01(土)22:32:34 No.659653634
凄い大御所コンビだ
316 20/02/01(土)22:32:49 No.659653721
のびHIDE のびHIDE
317 20/02/01(土)22:32:52 No.659653737
ゲストとのカップリングがわりとハッキリしてる映画 なおスネ夫
318 20/02/01(土)22:33:17 No.659653891
流れるように隷属化
319 20/02/01(土)22:33:20 No.659653909
劇場版はやたら巨大な動物にのせたがる
320 20/02/01(土)22:33:21 No.659653917
>なおスネ夫 改造すればモテるんじゃない?
321 20/02/01(土)22:33:39 No.659654011
しかしすげぇBBA声だな!
322 20/02/01(土)22:33:43 No.659654026
手に絡まってんじゃねぇよ
323 20/02/01(土)22:34:03 No.659654160
テニカラマッタ
324 20/02/01(土)22:34:19 No.659654245
まーた誑し込んだ!
325 20/02/01(土)22:34:21 No.659654259
キテル…
326 20/02/01(土)22:34:25 No.659654279
金属動物ってロマンがある
327 20/02/01(土)22:34:36 No.659654332
いつまで毛糸付けておくんだよ
328 20/02/01(土)22:34:39 No.659654348
>しかしすげぇBBA声だな! そんな言うほどかな…当時の少年声声優ってこんなものじゃない?
329 20/02/01(土)22:34:42 No.659654371
スネ夫くん外すの忘れてた!
330 20/02/01(土)22:35:05 No.659654504
重力圏脱出がすごい どういう動力なんだ
331 20/02/01(土)22:35:24 No.659654628
>スネ夫くん外すの忘れてた! それくらいなら問題ないよ(ブチブチ・・・)
332 20/02/01(土)22:35:26 No.659654641
タケコプターみたいな航法
333 20/02/01(土)22:35:54 No.659654782
昭和アニメの雰囲気ある少年の声だよねリアンは この頃はグー助とかベテラン少年声結構起用してた印象だ
334 20/02/01(土)22:36:02 No.659654824
(ジャイアン画面内で安易な先祖叩き)
335 20/02/01(土)22:36:05 No.659654841
環境保護は大事だけどさぁ…
336 20/02/01(土)22:36:15 No.659654900
やべーぞ!
337 20/02/01(土)22:36:29 No.659654986
エボルトめ
338 20/02/01(土)22:36:34 No.659655032
やべーぞブラックホールだ!
339 20/02/01(土)22:36:35 No.659655040
俺この映画でブラックホールが怖くなった!
340 20/02/01(土)22:36:45 No.659655086
このイィィィヤァ!っていうの好き
341 20/02/01(土)22:37:12 No.659655232
ブラックホールは本当に未知すぎて怖い…
342 20/02/01(土)22:37:28 No.659655315
HAHAHA
343 20/02/01(土)22:37:31 No.659655334
メルトしたのかと思った…
344 20/02/01(土)22:37:47 No.659655429
(ジャイアン画面内で下痢)
345 20/02/01(土)22:37:56 No.659655488
>環境保護は大事だけどさぁ… これとか雲の王国とかで食傷気味になるほどやってた要素を2000年代にもなっていまさら縮小再生産しろって言われたらそりゃやなこったってなるわ あの監督の気持ちがわかってくる
346 20/02/01(土)22:37:59 No.659655512
きたな…
347 20/02/01(土)22:38:03 No.659655529
>メカニカルデザイン - 宮武一貴 宇宙開拓史の時は大河原邦男なんだよね
348 20/02/01(土)22:38:05 No.659655539
なに今の表情
349 20/02/01(土)22:38:17 No.659655619
俺のトラウマきたな…
350 20/02/01(土)22:38:20 No.659655637
>ブラックホールは本当に未知すぎて怖い… ホワイトホールからスペースゴジラになって出られるよ
351 20/02/01(土)22:38:36 No.659655732
ここめっちゃ怖い
352 20/02/01(土)22:38:49 No.659655819
su3616694.jpg
353 20/02/01(土)22:39:11 No.659655944
なんでハッチ空いてたの…
354 20/02/01(土)22:39:29 No.659656063
ジャイアン冗談言っちゃイヤン
355 20/02/01(土)22:39:34 No.659656087
ここで皆冗談ででも一段期待しちゃったんだろうか…
356 20/02/01(土)22:39:36 No.659656102
ああアニマル惑星のガス…
357 20/02/01(土)22:39:38 No.659656116
なーんだ帰れるのかー
358 20/02/01(土)22:39:40 No.659656128
宇宙漂流記完!
359 20/02/01(土)22:39:46 No.659656165
>これとか雲の王国とかで食傷気味になるほどやってた要素を2000年代にもなっていまさら縮小再生産しろって言われたらそりゃやなこったってなるわ >あの監督の気持ちがわかってくる 別に環境問題やれって言われたわけじゃねえんだけどなあ…
360 20/02/01(土)22:40:00 No.659656249
怖い
361 20/02/01(土)22:40:01 No.659656257
夢だわ…
362 20/02/01(土)22:40:04 No.659656265
>su3616694.jpg ここにもエヴァの影が…!?
363 20/02/01(土)22:40:06 No.659656282
出したほうが良かったかもな…
364 20/02/01(土)22:40:16 No.659656341
そ、そうだね...
365 20/02/01(土)22:40:18 No.659656358
ここで夢たしかめ機出してたら違ったのかな
366 20/02/01(土)22:40:18 No.659656359
出せや!
367 20/02/01(土)22:40:37 No.659656453
ヒッ
368 20/02/01(土)22:40:39 No.659656460
待ち構えたかのように出てくるよね
369 20/02/01(土)22:40:40 No.659656470
パパリストラされたんじゃ…
370 20/02/01(土)22:40:44 No.659656489
トラウマシーンきた
371 20/02/01(土)22:40:46 No.659656501
ヒッ
372 20/02/01(土)22:40:46 No.659656506
ヒエッ
373 20/02/01(土)22:40:48 No.659656524
怖すぎんのよ
374 20/02/01(土)22:40:48 No.659656525
ああこれだよこれ… この流れ鮮明に覚えてるわ…
375 20/02/01(土)22:40:48 No.659656527
ホラーすぎる...
376 20/02/01(土)22:40:51 No.659656536
こわいわ!!!
377 20/02/01(土)22:40:51 No.659656537
ヒッ
378 20/02/01(土)22:40:52 No.659656547
なんぼなんでも造形が怖すぎる
379 20/02/01(土)22:40:52 No.659656549
うわあああああああああああああああ!!!!!!
380 20/02/01(土)22:40:53 No.659656554
火の鳥宇宙編か
381 20/02/01(土)22:40:54 No.659656559
ヒッ
382 20/02/01(土)22:40:55 No.659656564
怖い
383 20/02/01(土)22:40:57 No.659656576
火の鳥みたいな展開やめろ
384 20/02/01(土)22:40:57 No.659656578
ヒッ
385 20/02/01(土)22:40:58 No.659656584
ヒッ
386 20/02/01(土)22:40:59 No.659656593
えっなにこれ
387 20/02/01(土)22:41:10 No.659656658
スレ画これ!?
388 20/02/01(土)22:41:11 No.659656662
トラウマ製造映画すぎる…
389 20/02/01(土)22:41:15 No.659656685
あのままだとどうなってたの…
390 20/02/01(土)22:41:19 No.659656705
木からいつものママの声が出てるのもやばい ほんと怖い
391 20/02/01(土)22:41:20 No.659656711
パパママの声で追ってくるのがまた怖い
392 20/02/01(土)22:41:21 No.659656715
これ小さい子供には刺激が強すぎる…
393 20/02/01(土)22:41:35 No.659656798
しずかちゃんの危険が危ない!
394 20/02/01(土)22:41:40 No.659656828
むっ!
395 20/02/01(土)22:41:42 No.659656849
>スレ画これ!?
396 20/02/01(土)22:41:44 No.659656863
ビジュアルやばすぎる…
397 20/02/01(土)22:41:47 No.659656881
嫌がらせにしか使えなそうな道具
398 20/02/01(土)22:41:48 No.659656890
su3616706.jpg おのれこんな時間に
399 20/02/01(土)22:41:50 No.659656902
認識改変の怖さはさっきの映画で散々やったので改めてヤバさが分かるだろう?
400 20/02/01(土)22:41:50 No.659656903
マジトラウマきたな…
401 20/02/01(土)22:41:51 No.659656908
(ジャイアン画面外で触手プレイ)
402 20/02/01(土)22:41:52 No.659656915
宇宙漂流記ののび太は凄い頼りになるな…
403 20/02/01(土)22:41:52 No.659656917
しずちゃんの枝持ってる手付きがさあ
404 20/02/01(土)22:41:54 No.659656923
甘えまくって涙ぐんでるスネ夫がお辛い…
405 20/02/01(土)22:42:00 No.659656957
助けてエモドラああああああああああん!!!!
406 20/02/01(土)22:42:01 No.659656968
su3616709.gif
407 20/02/01(土)22:42:03 No.659656982
この映画一番の見所と言っても過言ではない
408 20/02/01(土)22:42:13 No.659657037
>No.659656849 こえーよ!
409 20/02/01(土)22:42:17 No.659657052
むっ!
410 20/02/01(土)22:42:19 No.659657062
むっ!!!!!!!
411 20/02/01(土)22:42:29 No.659657127
むっ!
412 20/02/01(土)22:42:29 No.659657130
触手さんは分かってるな
413 20/02/01(土)22:42:31 No.659657144
怖すぎだろ…
414 20/02/01(土)22:42:35 No.659657170
>su3616706.jpg >おのれこんな時間に クソ美味そう
415 20/02/01(土)22:42:36 No.659657176
やべーぞ!
416 20/02/01(土)22:42:36 No.659657180
むっ!
417 20/02/01(土)22:42:38 No.659657192
むっ!
418 20/02/01(土)22:42:39 No.659657199
むっ!
419 20/02/01(土)22:42:42 No.659657220
むっ!
420 20/02/01(土)22:42:54 No.659657311
頑丈なしずかちゃん
421 20/02/01(土)22:42:54 No.659657312
記憶よりも数倍怖かったわ…
422 20/02/01(土)22:43:10 No.659657414
焼けたまま直立してんのがまた怖い
423 20/02/01(土)22:43:19 No.659657463
おつらぁい…
424 20/02/01(土)22:43:21 No.659657469
スネ夫泣き言言うな 改造エキス打つぞ
425 20/02/01(土)22:43:27 No.659657491
エモドランという幻覚…
426 20/02/01(土)22:43:34 No.659657542
ママノルマ
427 20/02/01(土)22:43:37 No.659657557
昔のSF作品で割と多い幻惑してくる惑星
428 20/02/01(土)22:43:43 No.659657587
ママの髪色淫乱だな
429 20/02/01(土)22:43:45 No.659657604
リルルみたいな母さんだな
430 20/02/01(土)22:43:47 No.659657611
ではスネ夫君には一生幻覚が見られるように改造してあげようね
431 20/02/01(土)22:43:49 No.659657629
主に知的生命体を狩るための生物がいる星とかヤバない?
432 20/02/01(土)22:43:50 No.659657636
怪しい
433 20/02/01(土)22:43:56 No.659657669
>スネ夫泣き言言うな >改造エキス打つぞ >>スレ画これ!?
434 20/02/01(土)22:44:07 No.659657731
事あるごとにスネ夫を改造しようとするんじゃない
435 20/02/01(土)22:44:36 No.659657889
辛辣なドラ
436 20/02/01(土)22:44:36 No.659657892
宇宙服スプレー貫通して効く幻覚こわい
437 20/02/01(土)22:44:46 No.659657944
トラウマになりそうなシーンが次々出てくるなこの映画!
438 20/02/01(土)22:44:54 No.659657985
ヤマトおなじみ宇宙サルガッソー…
439 20/02/01(土)22:44:54 No.659657986
酷い
440 20/02/01(土)22:44:54 No.659657987
うわああスペースサルガッソーだあああ
441 20/02/01(土)22:45:00 No.659658022
ここもトラウマ
442 20/02/01(土)22:45:02 No.659658036
あんこ
443 20/02/01(土)22:45:05 No.659658048
やべえ生物しかいねえ!
444 20/02/01(土)22:45:12 No.659658081
宇宙こわくね?
445 20/02/01(土)22:45:16 No.659658100
この鉱石生命体も大概怖いよ!
446 20/02/01(土)22:45:22 No.659658127
トラウマばっか作ってんなこの映画!
447 20/02/01(土)22:45:22 No.659658130
やべー生物がどんどん出てくる
448 20/02/01(土)22:45:26 No.659658155
宇宙ものSFの怖いお約束をいろいろ回収してくる
449 20/02/01(土)22:45:32 No.659658188
ソルジャーレギオンだ!
450 20/02/01(土)22:45:33 No.659658195
今作の宇宙殺意高いな
451 20/02/01(土)22:46:20 No.659658461
超かっこいい敵メカ来たな…
452 20/02/01(土)22:46:21 No.659658473
拿捕!
453 20/02/01(土)22:46:21 No.659658481
やったなこのオナホ妖精
454 20/02/01(土)22:46:23 No.659658492
モブなのにカッコいい戦闘艇
455 20/02/01(土)22:46:31 No.659658535
凝ったデザインだなぁ
456 20/02/01(土)22:46:32 No.659658541
一方的に蹂躙されたとはいえなんちゃら生命体を木っ端みじんに吹き飛ばすの無体だな
457 20/02/01(土)22:46:33 No.659658550
ゾンビシップ!
458 20/02/01(土)22:47:41 No.659658936
いかにも悪そうな声!
459 20/02/01(土)22:47:45 No.659658962
当時コロコロにこの戦闘艇ほかいろんなメカの設定画が載ってたな
460 20/02/01(土)22:47:57 No.659659052
侵略か!
461 20/02/01(土)22:48:00 No.659659066
これは傀儡になってるな
462 20/02/01(土)22:48:02 No.659659079
目が死んでて怖い
463 20/02/01(土)22:48:16 No.659659159
本当にスパイだったのか…
464 20/02/01(土)22:48:25 No.659659215
裏切り者フレイヤ
465 20/02/01(土)22:48:27 No.659659225
うかつに地球に手を出すと22世紀が黙ってないぞ!
466 20/02/01(土)22:48:30 No.659659238
よくも騙したな!オナホにしてやる!
467 20/02/01(土)22:48:31 No.659659247
裏切り者 フレイヤ
468 20/02/01(土)22:48:34 No.659659265
この野郎オナホにしてやる!
469 20/02/01(土)22:48:35 No.659659273
このクソ女!
470 20/02/01(土)22:48:35 No.659659277
バラしてんじゃねぇよ!
471 20/02/01(土)22:48:36 No.659659282
なんだって!?
472 20/02/01(土)22:48:50 No.659659360
>今日はもしかしてクソ妖精繋がりだった…?
473 20/02/01(土)22:48:51 No.659659369
スネ夫を改造したのも!
474 20/02/01(土)22:49:00 No.659659416
殺虫スプレ~
475 20/02/01(土)22:49:02 No.659659429
ジャイアンのガチギレ声こわっ
476 20/02/01(土)22:49:05 No.659659448
その触角毟り取るぞ!
477 20/02/01(土)22:49:10 No.659659475
急にメスを出すな
478 20/02/01(土)22:49:20 No.659659540
(助けたのは善意です)
479 20/02/01(土)22:49:21 No.659659545
裏切りヒロイン好き
480 20/02/01(土)22:49:26 No.659659569
>スネ夫を改造したのも! リアンのために…
481 20/02/01(土)22:49:29 No.659659579
私こういうスパイ女が結局愛に負けちゃうの好き!
482 20/02/01(土)22:49:37 No.659659638
むっちゃ素直に行くな
483 20/02/01(土)22:49:41 No.659659660
藤子作品になんで富野的な雌ブタを出した
484 20/02/01(土)22:49:42 No.659659663
リアンのためなら惑星一個分の知的生命体皆殺しにする系ガール
485 20/02/01(土)22:49:49 No.659659716
緑の巨人伝を作ったのも!
486 20/02/01(土)22:49:51 No.659659724
何か音楽すごくない?
487 20/02/01(土)22:50:02 No.659659802
>緑の巨人伝を作ったのも! それも私だ
488 20/02/01(土)22:50:07 No.659659830
全ての罪を背負わせようとすんな!
489 20/02/01(土)22:50:11 No.659659847
>緑の巨人伝を作ったのも! 大罪すぎる
490 20/02/01(土)22:50:12 No.659659853
F先生のボツデザインを墓から掘り起こして裏切り者にするのも中々ひどい
491 20/02/01(土)22:50:27 No.659659918
地球人には有名な名前
492 20/02/01(土)22:50:43 No.659660013
で、でたーノストラダムス!
493 20/02/01(土)22:50:44 No.659660020
時代を感じるネタだ
494 20/02/01(土)22:50:50 No.659660054
TPがなんとかするやろ…
495 20/02/01(土)22:50:51 No.659660059
どっちにしても22世紀の地球は無事だしな…
496 20/02/01(土)22:50:58 No.659660100
フレイアなんて名前の時点で裏切るに決まってる
497 20/02/01(土)22:51:00 No.659660113
地球の危険が危ない!
498 20/02/01(土)22:51:04 No.659660134
当時お約束の恐怖の大王 うんポコとか学級王ヤマザキとか思い出すわ
499 20/02/01(土)22:51:06 No.659660150
一体何度…我々の前にたちはだかるというのだ!
500 20/02/01(土)22:51:07 No.659660152
未来は変わることもある! というかちょっと変えに来たのがドラちゃんです!
501 20/02/01(土)22:51:13 No.659660187
正式名称がめっちゃややこしいやつ
502 20/02/01(土)22:51:18 No.659660217
ドンブラコの応用なのかな
503 20/02/01(土)22:51:20 No.659660227
結構扱いがいい潜地艦
504 20/02/01(土)22:51:27 No.659660279
>TPがなんとかするやろ… 支流の存在を知らないTPになんとかできるだろうか
505 20/02/01(土)22:51:32 No.659660321
>何か音楽すごくない? 南海から太陽王まで二人でやってる
506 20/02/01(土)22:51:51 No.659660436
どうせ滅ぶなら夏休みの宿題やらなくていいのでは? ってなってた頃の映画か…
507 20/02/01(土)22:51:57 No.659660473
>正式名称がめっちゃややこしいやつ 原子力潜水艦型ゼンマイ式潜地艦
508 20/02/01(土)22:52:18 No.659660587
行くんかーい
509 20/02/01(土)22:52:19 No.659660590
マジで人の命なんとも思ってねぇなコイツ!!
510 20/02/01(土)22:52:21 No.659660599
裏切りもの!
511 20/02/01(土)22:52:21 No.659660600
きた!
512 20/02/01(土)22:52:24 No.659660613
裏切り裏切り者 フレイヤ
513 20/02/01(土)22:52:30 No.659660649
>フレイアなんて名前の時点で裏切るに決まってる 生と死、愛情と戦い、豊饒とセイズを司り、オーディンやニョルズとは対概念的な存在である。非常に美しく力のある女神とされ、豊饒神としての性格上性的に奔放であり、ヴァナ神族では普通のこととされているものの、父ニョルズや兄フレイとも肉体関係があったほか、霜の巨人や、ドヴェルグたちが身代金や報酬として彼女を望むなど、しばしば性的な欲望の対象になった。 エッチ!
514 20/02/01(土)22:52:39 No.659660701
ゴロゴロがハックされて敵になる展開はなさそうで安心した
515 20/02/01(土)22:52:48 No.659660757
マジでリアンのためならなんでも出来るのでリアンさえしっかりしてれば優秀なんだよな…
516 20/02/01(土)22:52:50 No.659660771
間
517 20/02/01(土)22:52:51 No.659660777
ちょっと裏切り者拘束しない?
518 20/02/01(土)22:52:53 No.659660788
書き込みをした人によって削除されました
519 20/02/01(土)22:52:54 No.659660801
どの面下げて!
520 20/02/01(土)22:52:59 No.659660823
欧米か
521 20/02/01(土)22:52:59 No.659660828
ベタだけど嫌いじゃないよ…
522 20/02/01(土)22:53:01 No.659660844
甘い…
523 20/02/01(土)22:53:02 No.659660846
ゆ、許された
524 20/02/01(土)22:53:02 No.659660851
早ぇ!?
525 20/02/01(土)22:53:06 No.659660877
裏切り者!全裸で土下座しろ!
526 20/02/01(土)22:53:10 No.659660900
そうかな…
527 20/02/01(土)22:53:12 No.659660909
ゆ、許された…
528 20/02/01(土)22:53:22 No.659660973
ちょっとケジメはつけようぜ
529 20/02/01(土)22:53:34 No.659661028
このモブ宇宙人…ジャイアンにそっくりだ…
530 20/02/01(土)22:53:37 No.659661051
というわけでオナホにしよう
531 20/02/01(土)22:53:42 No.659661082
オナホになればゆるしてやる
532 20/02/01(土)22:53:42 No.659661084
ちんぽやんか
533 20/02/01(土)22:53:45 No.659661098
なにこのチンコフェイス
534 20/02/01(土)22:53:47 No.659661116
久々に見直すと裏切り→情負けのスパン短めだな
535 20/02/01(土)22:53:53 No.659661154
>そうかな… 「」がクラスに馴染めなかったのがよく分かる…
536 20/02/01(土)22:53:57 No.659661185
リアンが望めばオナホにすらなりそうな妖精だ
537 20/02/01(土)22:54:28 No.659661390
何故ドラえもんに富野作品によくいるタイプの面倒臭いメスが…
538 20/02/01(土)22:54:51 No.659661532
>何故ドラえもんに富野作品によくいるタイプの面倒臭いメスが… ダンバインの世界から来たのかな…
539 20/02/01(土)22:55:29 No.659661743
裏切ったなフレイア!
540 20/02/01(土)22:55:57 No.659661929
この船団がめっちゃカッコいいんだ
541 20/02/01(土)22:56:36 No.659662137
本当にドラえもんらしからぬデザインだ
542 20/02/01(土)22:56:39 No.659662158
ちょっと船団のデザインかっこよすぎる
543 20/02/01(土)22:56:43 No.659662178
めちゃくちゃいかしたデザイン!
544 20/02/01(土)22:56:43 No.659662179
つよそう
545 20/02/01(土)22:56:43 No.659662180
スパロボにいそう
546 20/02/01(土)22:56:51 No.659662230
愛じゃよ
547 20/02/01(土)22:57:02 No.659662310
>ちょっと裏切り者拘束しない?
548 20/02/01(土)22:57:07 No.659662340
>>何か音楽すごくない? >南海から太陽王まで二人でやってる そのうちの一人がわさドラの音楽担当
549 20/02/01(土)22:57:09 No.659662361
さすがスパイだな!
550 20/02/01(土)22:57:14 No.659662388
今の船団員気持ち悪い!
551 20/02/01(土)22:57:15 No.659662392
>>ちょっと裏切り者拘束しない? むっ!
552 20/02/01(土)22:57:16 No.659662396
ギリギリセーフのデザイン摺合せのラインを攻めていると思う
553 20/02/01(土)22:57:30 No.659662494
su3616770.jpg この複数の宇宙船が組み合わさった巨大さがたまらん
554 20/02/01(土)22:57:30 No.659662495
>>ちょっと裏切り者拘束しない? むっ!!!11!
555 20/02/01(土)22:57:36 No.659662531
>今の船団員気持ち悪い! シンプルにかわいそうなこと言うな
556 20/02/01(土)22:57:49 No.659662630
むっ! むっ!
557 20/02/01(土)22:57:59 No.659662688
少な!
558 20/02/01(土)22:58:12 No.659662769
うわああああああああああああナマズだああああああああああああああああ
559 20/02/01(土)22:58:14 No.659662781
今思うと総人口1000万人って意外と少ねえな
560 20/02/01(土)22:58:17 No.659662802
ナマズ!!
561 20/02/01(土)22:58:19 No.659662820
ナマズはうろこがなーい!!
562 20/02/01(土)22:58:20 No.659662826
なんか納得できそうな人数
563 20/02/01(土)22:58:23 No.659662849
ナマズ!
564 20/02/01(土)22:58:31 No.659662883
ナマズ要素!
565 20/02/01(土)22:58:32 No.659662885
冬のナマズのように
566 20/02/01(土)22:58:34 No.659662894
ナマズには鱗が無い
567 20/02/01(土)22:58:35 No.659662900
>ギリギリセーフのデザイン摺合せのラインを攻めていると思う なにスタジオぬえだから大体大丈夫だ
568 20/02/01(土)22:58:35 No.659662903
冬のナマズのような顔だ
569 20/02/01(土)22:58:35 No.659662905
冬のナマズ!
570 20/02/01(土)22:58:41 No.659662927
なーまーずーはうーろーこーがな~~~~い!
571 20/02/01(土)22:58:41 No.659662928
>ナマズはうろこがなーい!! やめろ
572 20/02/01(土)22:58:47 No.659662969
一千万しか助けられなかったのか…