虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今無性... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/02/01(土)20:19:09 No.659607152

    今無性にRE/100ゾロがほしくなってる…

    1 20/02/01(土)20:20:53 No.659607717

    これ味方だって知らなかった

    2 20/02/01(土)20:21:32 No.659607938

    メタリックオレンジで塗りたい

    3 20/02/01(土)20:22:10 No.659608137

    プレバンなので欲しいって時に手元に来てくれんが!

    4 20/02/01(土)20:27:19 No.659609892

    これが出るって事はリグシャッコーの発売も確定だから一度で二度おいしい もしゾロ出たらゾロアットも複数出るかな

    5 20/02/01(土)20:28:41 No.659610367

    リグシャッコーとこれもそうだがゾロとゾロアットはほぼ別物では

    6 20/02/01(土)20:29:53 No.659610796

    まだ発送まで数ヶ月かかるってのに楽しそうに遊びやがって… http://bandaihobby.hatenablog.com/entry/2020/01/29/110000

    7 20/02/01(土)20:32:25 No.659611677

    >リグシャッコーとこれもそうだがゾロとゾロアットはほぼ別物では ランナー1枚使いまわせるならセーフだし…

    8 20/02/01(土)20:33:16 No.659611976

    ゾロアットとゾリディアなら結構流用ききそう

    9 20/02/01(土)20:34:33 No.659612414

    味方…味方かなあ

    10 20/02/01(土)20:35:03 No.659612587

    ザンスカ機に飢えている

    11 20/02/01(土)20:35:09 No.659612623

    ゾロアットとゾロって名前以外同じ部分あったか?

    12 20/02/01(土)20:35:12 No.659612637

    むしろリグシャッコー2種を出す計画無しにこれを出したと思う方が狂気

    13 20/02/01(土)20:36:19 No.659613046

    >ゾロアットとゾロって名前以外同じ部分あったか? 猫目は似てたと思う

    14 20/02/01(土)20:38:16 No.659613773

    ゾロアットみたいにリガミリティアカラーにしてみたい

    15 20/02/01(土)20:38:44 No.659613972

    ゾロが出ればクロノクル機とマチス機も出せる

    16 20/02/01(土)20:38:52 No.659614008

    >むしろリグシャッコー2種を出す計画無しにこれを出したと思う方が狂気 つってもシャッコーと同じ部分ほとんどないよリグシャッコー? su3616292.png

    17 20/02/01(土)20:39:46 No.659614313

    ドムットリア出して…クチガコワイ!けど

    18 20/02/01(土)20:40:01 No.659614387

    >>つってもシャッコーと同じ部分ほとんどないよリグシャッコー? >ランナー1枚使いまわせるならセーフだし…

    19 20/02/01(土)20:40:02 No.659614394

    >ゼロみたいに魔竜剣士カラーにしてみたい

    20 20/02/01(土)20:41:18 No.659614817

    うわー見開いた目もつくのかよ…

    21 20/02/01(土)20:44:53 No.659616036

    こいつのライフル後々でも使われていたんだ

    22 20/02/01(土)20:45:30 No.659616253

    初のキット化にして決定版になりそうだな…

    23 20/02/01(土)20:45:57 No.659616420

    今時リファインだとモールドくどくされそうなのに あっさりしてるのがこだわりを感じる

    24 20/02/01(土)20:46:02 No.659616445

    ビームガンそんなめんどくさい構造になってたんだ…

    25 20/02/01(土)20:47:42 No.659617003

    ページ最後に各自脳内に(例のBGM)を流すように

    26 20/02/01(土)20:48:19 No.659617208

    >ゾロアットとゾロって名前以外同じ部分あったか? 今でも有効な設定かはわからないが前に見たゾロアットの地上用って説明に物凄い無理があると思った

    27 20/02/01(土)20:49:03 No.659617456

    コアファイター手前のアオリ構図がいいねェ…

    28 20/02/01(土)20:49:39 No.659617640

    地上用がゾリディアで宇宙用がゾロアットでねえの

    29 20/02/01(土)20:50:32 No.659617901

    ぶっちゃけゾロアットでも普通に地上で運用できそうではある ビームローターで燃費いいからゾロが採用されてるけど

    30 20/02/01(土)20:51:51 No.659618297

    センサー部分無くてもバレルとビームピストルさえあればビームライフルとして使えるのかⅤのライフル…

    31 20/02/01(土)20:52:18 No.659618431

    トムリアットは宇宙で使えるんだよね確か

    32 20/02/01(土)20:53:29 No.659618795

    SDGOが続いてたらゾロとかも自由に動かせてたのかな・・・

    33 20/02/01(土)20:54:47 No.659619188

    ゾロもシャッコーも昔の1/144シリーズだととうとうキット化されなかったんだっけ?

    34 20/02/01(土)20:56:20 No.659619657

    タイヤが量産されたらビームローター機はロートルになったな

    35 20/02/01(土)20:58:14 No.659620282

    >ゾロもシャッコーも昔の1/144シリーズだととうとうキット化されなかったんだっけ? リグシャッコーとか出たの終盤だった上に 出した意味がよく分からないくらい微妙な扱いだったな…

    36 20/02/01(土)20:58:39 No.659620388

    タイヤあれば地べたにいても特に被害出ないし なんなら普通に上空に飛び上がれるからな…

    37 20/02/01(土)20:58:55 No.659620459

    タイヤなのに飛べるのずるいよな…

    38 20/02/01(土)20:59:29 No.659620643

    1/144Vのザンスカラインナップはほぼ印象の薄いやつで構成されているぞ!!

    39 20/02/01(土)21:01:20 No.659621293

    当時生産のシャイターンとかまだどっかに余ってそうな印象

    40 20/02/01(土)21:01:51 No.659621463

    他にいそうで意外といないハチモチーフのMS

    41 20/02/01(土)21:02:17 No.659621616

    その結果以降のシリーズでしばらく敵MS出なくなったのはなんかなあ

    42 20/02/01(土)21:02:50 No.659621817

    ドムットリアって名前だけは憶えてるんだけどどこ用だったか思い出せない…

    43 20/02/01(土)21:03:05 No.659621901

    >他にいそうで意外といないハチモチーフのMS アルテミー…はハチだけじゃなくネコと女神混じってるか

    44 20/02/01(土)21:04:35 No.659622445

    >まだ発送まで数ヶ月かかるってのに楽しそうに遊びやがって… 足首の構造ちゃんと再現されてて嬉しい膝もよく曲がるみたいだし 開脚も大丈夫かな?

    45 20/02/01(土)21:06:37 No.659623118

    偉い人はタイヤ出せって言うならちゃんとMSと連動して遊べるタイヤメカのデザインぐらい投げてくれればよかったのに

    46 20/02/01(土)21:06:52 No.659623211

    >その結果以降のシリーズでしばらく敵MS出なくなったのはなんかなあ 直後にガンダムだらけのやつが成功したからな!!

    47 20/02/01(土)21:10:13 No.659624380

    限定だったんだ 危なかった

    48 20/02/01(土)21:12:56 No.659625311

    >ドムットリアって名前だけは憶えてるんだけどどこ用だったか思い出せない… トムリアットの強化版じゃなかったっけ

    49 20/02/01(土)21:15:46 No.659626294

    このシリーズは内部構造いらないからいいんだけど、コックピットの開閉だけはギミック入れてくれないかなあ

    50 20/02/01(土)21:17:24 No.659626827

    >限定だったんだ >危なかった まあV2ABばりに長く買えるとは思う

    51 20/02/01(土)21:17:51 No.659626977

    ひとまず2次まで行ったようでなにより