虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/01(土)19:57:22 作り話... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/01(土)19:57:22 No.659600207

作り話するんぬ 引っ越し開始まで5週間のでかいビル工事に行ってるんぬ 来週議員さんが視察に来るらしいんぬ 2か月後の自分の職場を見に来るなんて仕事熱心なんぬ エレベーターは本設が稼働開始したんぬ

1 20/02/01(土)19:59:01 No.659600733

階段は固まったんぬ?

2 20/02/01(土)19:59:41 No.659600906

どんどん期日がせまってくるんぬなあ

3 20/02/01(土)19:59:56 No.659600973

つまり…議事堂なんぬ?

4 20/02/01(土)20:00:26 No.659601134

議員さんを混ぜ混ぜするしかないんぬ

5 20/02/01(土)20:01:07 No.659601356

議員さんを混ぜたコンクリは早く固まるんぬ 今すぐナウ

6 20/02/01(土)20:02:01 No.659601624

>階段は固まったんぬ? 2つは固まったんぬ 残り3つはまだ流してないんぬ 鉄骨なんぬ

7 20/02/01(土)20:02:14 No.659601682

なんか先週見たぬなんぬ 期日に間に合うんぬ?

8 20/02/01(土)20:02:14 No.659601688

議員さんは安全帯もヘルメットも必要ないんぬ

9 20/02/01(土)20:03:04 No.659601931

…議員さんを消すしか穏便に済ませられないな

10 20/02/01(土)20:03:19 No.659601993

議員さん消されるんぬ?

11 20/02/01(土)20:03:25 No.659602017

流石に間に合うか聞かれまくるんだろうな…

12 20/02/01(土)20:03:31 No.659602041

なんか毎度期日に間に合うか聞かれてるんぬ…

13 20/02/01(土)20:04:21 No.659602289

毎日聞けば間に合うかもしれないんぬ

14 20/02/01(土)20:04:38 No.659602373

お前が柱になるんだよぉぉって支柱の一つにでも練りこむんぬ 業界用語で人柱って言うんぬ

15 20/02/01(土)20:04:42 No.659602398

間に合うはずないのに聞かれるってすごいストレスだろうな

16 20/02/01(土)20:04:47 No.659602417

見学ルートだけ内装工事進めるんぬ?

17 20/02/01(土)20:04:50 No.659602437

セコカンの命が心配だ

18 20/02/01(土)20:04:53 No.659602446

誰を人柱にすれば議員さんが許してくれるだろう

19 20/02/01(土)20:06:21 No.659602902

>誰を人柱にすれば議員さんが許してくれるだろう 聞いてくる議員さんかな…

20 20/02/01(土)20:07:13 No.659603184

>間に合うはずないのに聞かれるってすごいストレスだろうな 営業と業界の皺寄せがセコカンに一点集中!

21 20/02/01(土)20:07:25 No.659603257

>間に合うはずないのに聞かれるってすごいストレスだろうな ぬー電工の応援が「あと半年ぐらいかかるんぬ」っていいだしたんぬ

22 20/02/01(土)20:07:46 No.659603354

きっとヨシ!順調だね!てすぐ帰ってくれるよ

23 20/02/01(土)20:08:00 No.659603443

元々いつ完成だっけ…

24 20/02/01(土)20:08:48 No.659603701

照明届いた?

25 20/02/01(土)20:09:19 No.659603865

エレベーターは何かトラブルが起きるからお見せできなくて残念なんぬ

26 20/02/01(土)20:09:57 No.659604054

>元々いつ完成だっけ… 全行程は終了したことになってるんぬ

27 20/02/01(土)20:09:59 No.659604059

1階見られるだけならセーフ?

28 20/02/01(土)20:10:03 No.659604082

>ぬー電工の応援が「あと半年ぐらいかかるんぬ」っていいだしたんぬ …だめでは?

29 20/02/01(土)20:10:30 No.659604245

>全行程は終了したことになってるんぬ 業者の寿命が終了してない?

30 20/02/01(土)20:10:39 No.659604301

施主とかが視察に来る時って誰が対応するもんなの

31 20/02/01(土)20:10:40 No.659604305

>全行程は終了したことになってるんぬ その予定を信じて議員さんはお出でになられるんぬ?

32 20/02/01(土)20:11:01 No.659604412

電気工事にまだ半年って全然なのでは

33 20/02/01(土)20:11:10 No.659604454

今一番熱いつくりばなし いやこれどうすんの…

34 20/02/01(土)20:11:22 No.659604530

あと半年もかかるの?

35 20/02/01(土)20:11:37 No.659604607

スレぬに聞いてもいいんぬ? これ誰が責任とってクビ飛ばすんぬ?

36 20/02/01(土)20:11:39 No.659604618

ええ来ちゃうの…ごまかせるの?

37 20/02/01(土)20:11:41 No.659604637

ドッキリの体でいくしかないんぬ

38 20/02/01(土)20:11:54 No.659604700

「ここがエレベーターです」 「何もないじゃないか」 「お乗りください(虚ろな目)」

39 20/02/01(土)20:12:10 No.659604782

プロジェクションマッピングでどうにかなるだろ

40 20/02/01(土)20:12:14 No.659604796

>あと半年ですむの?

41 20/02/01(土)20:12:47 No.659604991

分かったんぬ! 視察の議員さんに目隠し付けて違うビルに連れて行くんぬ? 賢いやつなんぬ!

42 20/02/01(土)20:13:02 No.659605071

今流行のVRで視察しよう

43 20/02/01(土)20:13:03 No.659605077

議員さんっていってもなんとか大臣クラスじゃないよね流石に

44 20/02/01(土)20:13:03 No.659605080

建物さえ立ってりゃきっと全行程終わって無くても使えるだろうし…

45 20/02/01(土)20:13:11 No.659605124

どうやってビルが立つのか知らないけど その電工って作業が最後の工程なの?

46 20/02/01(土)20:13:21 No.659605187

毎朝5時に定点写真撮りたい

47 20/02/01(土)20:13:56 No.659605405

消えたセコカンは戻ってきたんぬ?

48 20/02/01(土)20:14:08 No.659605474

いっそ局地地震なりビルが壊れる事故が起きてくれないかって思われてそうなんぬ

49 20/02/01(土)20:14:11 No.659605490

半年後にはもうオリンピック始まってるなぁ

50 20/02/01(土)20:14:12 No.659605494

応援沢山呼べば間に合う…って話でもないんだろうな

51 20/02/01(土)20:14:15 No.659605514

土木から建築に移行しようとする俺の心を挫くキャッツ

52 20/02/01(土)20:14:31 No.659605595

そもそもおしゃれな海外の照明もまだ来てないんぬ? ありとあらゆるものがアウトなんぬ? むしろセーフどこなんぬ…基礎とか外壁だけなんぬ? もしかして外壁もまだなんぬ?

53 20/02/01(土)20:15:10 No.659605844

>どうやってビルが立つのか知らないけど >その電工って作業が最後の工程なの? 電線の配置とかそもそも中間作業だよね…

54 20/02/01(土)20:15:20 No.659605891

どの業界も無茶することで成り立ってるんだな…

55 20/02/01(土)20:15:28 No.659605930

もちろんこれは作り話とはまったく関係ない ウチの地元のヨタ話なんぬが 勝手に設計変更したり基準に満たない施工をして引き渡した業者が違約金騒ぎで一晩で消えたんぬ もちろんヨタ話でふと思い出しただけなんぬなー

56 20/02/01(土)20:15:45 No.659606012

>そもそもおしゃれな海外の照明もまだ来てないんぬ? >ありとあらゆるものがアウトなんぬ? >むしろセーフどこなんぬ…基礎とか外壁だけなんぬ? >もしかして外壁もまだなんぬ? エレベータはセーフなんぬ

57 20/02/01(土)20:15:53 No.659606044

どんどん状況が最悪になっていってやばいんぬ 外から見てると面白くて最高なんぬ

58 20/02/01(土)20:16:02 No.659606098

間に合いそうでなによりなんぬ

59 20/02/01(土)20:16:27 No.659606204

守秘義務守れんぬ チンコロされると入札やら書類の順番に響くんぬ

60 20/02/01(土)20:16:31 No.659606225

>エレベータはセーフなんぬ なら実質完成なんぬなー セーフなんぬ!

61 20/02/01(土)20:17:11 No.659606448

エレベーターよければすべてよしと言うからな

62 20/02/01(土)20:17:19 No.659606496

コンクリと時間によるデッドヒートが繰り広げられるんぬ ホットすぎて固まらないんぬ

63 20/02/01(土)20:17:41 No.659606624

スレぬは応援で来てるだけだから気楽だよな… セコカンの人はうn…

64 20/02/01(土)20:17:51 No.659606678

寒いとコンクリさんがよく固まるんぬ?

65 20/02/01(土)20:17:59 No.659606725

ここだけの話 議員さんって結構専門分野以外のことに関しては疎いので 「これが二ヶ月で完成するんだなー」程度の感想を持って帰ると思うよ

66 20/02/01(土)20:18:11 No.659606814

>ホットすぎて固まらないんぬ コンクリは熱くなるんぬ

67 20/02/01(土)20:18:43 No.659607009

閃いたんぬ!コンクリが熱いんなら扇風機回せばいいんぬ!

68 20/02/01(土)20:18:46 No.659607022

監督自殺してニュースになってたよなあ…

69 20/02/01(土)20:18:52 No.659607053

>「これが二ヶ月で完成するんだなー」程度の感想を持って帰ると思うよ セーフってことじゃん!!

70 20/02/01(土)20:18:55 No.659607078

営業のアホを柱に塗り込めるんぬ

71 20/02/01(土)20:19:18 No.659607199

>ここだけの話 >議員さんって結構専門分野以外のことに関しては疎いので >「これが二ヶ月で完成するんだなー」程度の感想を持って帰ると思うよ ぬ おじのマンションがそんな事言われて納得してたら4ヶ月延期されたんぬ

72 20/02/01(土)20:19:45 No.659607352

完成楽しみなんぬ

73 20/02/01(土)20:20:00 No.659607429

そもそも議員さんとかって忙しいしチラッと見て帰るだけじゃないんぬ?

74 20/02/01(土)20:20:04 No.659607455

>守秘義務守れんぬ >チンコロされると入札やら書類の順番に響くんぬ 作り話なんぬ しかもここはログが残らないから気楽なんぬ まあ肝心なところは書いてないんぬ

75 20/02/01(土)20:20:05 No.659607457

>どんどん状況が最悪になっていってやばいんぬ 最悪なのは最初からだ 最悪ハードモードも最悪インフェルノも最悪にはかわりねぇ

76 20/02/01(土)20:20:24 No.659607561

市民の皆さんが借りにくる5月までに完成してればセーフなんじゃないんぬ?

77 20/02/01(土)20:20:24 No.659607564

スレぬは応援に行ってやることあるの?

78 20/02/01(土)20:20:25 No.659607570

>勝手に設計変更したり基準に満たない施工をして引き渡した業者が違約金騒ぎで一晩で消えたんぬ >もちろんヨタ話でふと思い出しただけなんぬなー 会社が一晩で消えてもそこで働いてヨシ!してた猫たちは野に放たれるだけなんぬ

79 20/02/01(土)20:20:41 No.659607641

作り話なら負けてられないんぬ! 来月いやもう2月なんで今月量産開始のラインがまともに動いてないんぬ こないだ強引にやった量産試行は機械が途中で止まったんで中止の不合格だったんぬ 誰かどうにかしてなんぬ…

80 20/02/01(土)20:20:51 No.659607697

>>守秘義務守れんぬ >>チンコロされると入札やら書類の順番に響くんぬ >作り話なんぬ >しかもここはログが残らないから気楽なんぬ >まあ肝心なところは書いてないんぬ 作り話だから安心して聞けるね!!

81 20/02/01(土)20:21:00 No.659607771

営業を今のうちに〆てDOGEZAすべきでは?

82 20/02/01(土)20:21:04 No.659607795

オリンピックで使う建物なの?

83 20/02/01(土)20:21:10 No.659607823

>作り話なら負けてられないんぬ! >来月いやもう2月なんで今月量産開始のラインがまともに動いてないんぬ >こないだ強引にやった量産試行は機械が途中で止まったんで中止の不合格だったんぬ >誰かどうにかしてなんぬ… 元気だそーぜ!

84 20/02/01(土)20:21:13 No.659607847

遅れはころなういるすのせいにすればいいんぬー

85 20/02/01(土)20:21:28 No.659607914

>誰かどうにかしてなんぬ… 新ラインの立ち上げなんて一発で行くことの方が少ないんぬ ぬぅ…

86 20/02/01(土)20:21:47 No.659608022

毎回他の建築キャッツが来て面白い作り話沢山聞かせてくれるから工事キャッツ大好きなんぬ

87 20/02/01(土)20:21:55 No.659608062

例えばうちの市だと市議会議員の半分ぐらいは建設業か不動産業関係の人なんだけど ぬの街はそのへんどうなの…?

88 20/02/01(土)20:22:19 No.659608182

>コンクリと時間によるデッドヒートが繰り広げられるんぬ >ホットすぎて固まらないんぬ キン肉マンのコンクリートデスマッチで 流し込んだコンクリが少しドライヤーで吹いただけで固まるシーンがあったんぬ だからみんでドライヤーで乾かせば大丈夫なんぬ

89 20/02/01(土)20:22:19 No.659608184

今年の冬が暖冬の影響受けてる感じで大変っぽいんぬ まあそろそろ寒くなるって言うしちょっとは乾くの早くなるかもしれないから管理してる兄ちゃんは逃げて欲しいんぬ

90 20/02/01(土)20:22:35 No.659608281

>作り話なら負けてられないんぬ! >来月いやもう2月なんで今月量産開始のラインがまともに動いてないんぬ >こないだ強引にやった量産試行は機械が途中で止まったんで中止の不合格だったんぬ >誰かどうにかしてなんぬ… 成功率が99%しかないって話してたやつなんぬ?

91 20/02/01(土)20:22:45 No.659608345

ていうかよく本設のエレベーター稼働したな

92 20/02/01(土)20:23:09 No.659608483

ぬも作り話するんぬ ここ暫く最近引き渡しがあったばかりのビルの応援に行ってるんぬ 新しいからなにも問題ないと思ったら中は所々工事してるんぬまぁ仕方ないんぬ 監視システムが延々エラーと警報吐いてるぬんぬ調べたら警報の警報の配線つながってなかったりポイント作ってなかったりそもそも機器が存在してなかったりするんぬ うちの上司は引き渡し2ヶ月前じゃねぇんだぞ!ってキレてたんぬ 応援で良かったんぬ

93 20/02/01(土)20:23:16 No.659608521

>>守秘義務守れんぬ >>チンコロされると入札やら書類の順番に響くんぬ >作り話なんぬ よかったんぬ 現場作業で胃を痛めているぬは存在しなかったんぬ

94 20/02/01(土)20:23:19 No.659608543

>ていうかよく本設のエレベーター稼働したな 猫たちがグルグルと地下でロープをまわしてるんじゃね

95 20/02/01(土)20:23:24 No.659608565

5年ぐらい前に定年退職したうちの会社のセコカンは 自分の家を建てた時に見学に行って 職人のランマの扱いが悪い!貸せ!と奪い取って自分で地固めしたという逸話を持っていたんぬ 議員さんももしかしたら建築出身かもしれないんぬ

96 20/02/01(土)20:23:26 No.659608582

>ていうかよく本設のエレベーター稼働したな そうしないと階段を見られてしまうんぬ

97 20/02/01(土)20:23:39 No.659608646

>毎回他の建築キャッツが来て面白い作り話沢山聞かせてくれるから工事キャッツ大好きなんぬ 面白いけど笑えない…

98 20/02/01(土)20:23:58 No.659608749

>そうしないと階段を見られてしまうんぬ 見せちゃまずい階段してるのかよなんぬ…

99 20/02/01(土)20:23:59 No.659608755

コンクリふーふーするんぬ! ふー!ふー!

100 20/02/01(土)20:24:04 No.659608779

ぬも作り話するんぬ 水道を引く仕事をしてるんぬ タコ部屋増殖中なんぬ!

101 20/02/01(土)20:24:11 No.659608828

>監視システムが延々エラーと警報吐いてるぬんぬ調べたら警報の警報の配線つながってなかったりポイント作ってなかったりそもそも機器が存在してなかったりするんぬ ええ…

102 20/02/01(土)20:24:16 No.659608850

>職人のランマの扱いが悪い!貸せ!と奪い取って自分で地固めしたという逸話を持っていたんぬ プロなんぬな

103 20/02/01(土)20:24:20 No.659608876

>>そうしないと階段を見られてしまうんぬ >見せちゃまずい階段してるのかよなんぬ… そもそも階段になってない状態なんぬ

104 20/02/01(土)20:24:26 No.659608923

>オリンピックで使う建物なの? まさかメイン競技場…

105 20/02/01(土)20:24:32 No.659608950

>見せちゃまずい階段してるのかよなんぬ… 階段というか鉄骨だって上で言ってるんぬ

106 20/02/01(土)20:24:39 No.659608985

>タコ部屋増殖中なんぬ! 法規制されてなかった?

107 20/02/01(土)20:25:03 No.659609111

>議員さんももしかしたら建築出身かもしれないんぬ 完成間近な建物を見て涙を流してくれそうなんぬなー

108 20/02/01(土)20:25:03 No.659609112

建築たのしいにゃん♪

109 20/02/01(土)20:25:10 No.659609152

見るたびに状況が悪くなってて悪い事の底ってないのね…と思わされる悲しい話

110 20/02/01(土)20:25:15 No.659609193

>法規制されてなかった? 作り話なんぬ クリエイティブなんぬ

111 20/02/01(土)20:25:19 No.659609211

>そもそも階段になってない状態なんぬ スチール製のスケルトンデザインの階段ですモダンでしょって誤魔化せ

112 20/02/01(土)20:25:38 No.659609301

ぬ? 電気工事にあと半年ってことは全工程終了にあとどれだけかかるんぬ?

113 20/02/01(土)20:26:07 No.659609462

>うちの上司は引き渡し2ヶ月前じゃねぇんだぞ!ってキレてたんぬ >応援で良かったんぬ 電気ならどんな配線でも7日間徹夜で作業をさせれば完成するんぬ これは工程調整の時に土木から出た意見なんぬ

114 20/02/01(土)20:26:09 No.659609476

>法規制されてなかった? 法を守ると餓死しちゃうんぬ

115 20/02/01(土)20:26:09 No.659609478

>見せちゃまずい階段してるのかよなんぬ… まだ無いんじゃないかな階段…

116 20/02/01(土)20:26:09 No.659609479

議員さんが資料にとか言って工事の写真撮りだしたらどうするの言い訳できなくならない

117 20/02/01(土)20:26:11 No.659609490

見てきたんぬ見せられる階段2個しかなかったんぬ… 人ごとながら寒気がしてきたんぬ

118 20/02/01(土)20:26:14 No.659609509

こちらのエレベーターにお乗りくださいって言っても議員さんが健康のために階段使いたいって言うんでしょ知ってる

119 20/02/01(土)20:26:17 No.659609529

今セコカンが熱いんぬ もしかしたら冷たくなってるかもしれないんぬ

120 20/02/01(土)20:26:19 No.659609540

コロナちゃんのお陰で来るはずだった中国のバイト君がこれなくなって明日日曜返上で働くんぬ 計画外だからこっそりと音のでない作業だけこそこそやるんぬ 気分はスパイぬ! 作り話なんぬ

121 20/02/01(土)20:26:30 No.659609612

>>監視システムが延々エラーと警報吐いてるぬんぬ調べたら警報の警報の配線つながってなかったりポイント作ってなかったりそもそも機器が存在してなかったりするんぬ >ええ… 新築ビルなのに原因不明の警報が700件近くあるんぬ システム屋さんは裏で警報に乗らないように細工しはじめたんぬ

122 20/02/01(土)20:26:50 No.659609718

>電気工事にあと半年ってことは全工程終了にあとどれだけかかるんぬ? >全行程は終了したことになってるんぬ

123 20/02/01(土)20:26:54 No.659609734

ぬああ…

124 20/02/01(土)20:27:01 No.659609771

この作り話の残念なところは無料版だから引越し後のお話は多分聞けない事なんぬ おしまいまで聞きたいときは課金すればいいんかぬー?

125 20/02/01(土)20:27:02 No.659609778

いやホント作り話で良かった

126 20/02/01(土)20:27:03 No.659609784

書き込みをした人によって削除されました

127 20/02/01(土)20:27:13 No.659609853

>>>チンコロされると入札やら書類の順番に響くんぬ >>作り話なんぬ >よかったんぬ >現場作業で胃を痛めているぬは存在しなかったんぬ そもそもこんなところは入札から弾かれるべきなのではないかぬ?

128 20/02/01(土)20:27:14 No.659609856

オリンピックまでならまだまだじかんがあるからだいじょうぶだな!

129 20/02/01(土)20:27:23 No.659609917

ビル作り話の続きを聞くために一週間仕事を頑張ってるんぬ

130 20/02/01(土)20:27:35 No.659609991

議員さんにも職業体験として手伝ってもらおう

131 20/02/01(土)20:27:40 No.659610026

>電気ならどんな配線でも7日間徹夜で作業をさせれば完成するんぬ >これは工程調整の時に土木から出た意見なんぬ 土木と建築屋はマジで電気屋を見下してるんぬ クソなんぬ

132 20/02/01(土)20:28:13 No.659610204

ぬは半年だけそういう業界にいたことがあるんぬ半年で限界感じてやめたんぬ 半年しかいなかったから下請けの雑用みたいなことしかしてなかったけど「首都高なんてそのうち絶対崩れるから俺は走りたくないね」という上司のありがたい助言は覚えてるんぬ

133 20/02/01(土)20:28:26 No.659610283

>電気ならどんな配線でも7日間徹夜で作業をさせれば完成するんぬ 7日あれば地球だって作れちまうしな…

134 20/02/01(土)20:28:40 No.659610363

>新築ビルなのに原因不明の警報が700件近くあるんぬ >システム屋さんは裏で警報に乗らないように細工しはじめたんぬ 配線や機器含めシステムを正常にしようという考えは無いんぬ…?

135 20/02/01(土)20:28:49 No.659610423

電気と水周りはなんとでもなるでしょ?なんぬ 夜間工事もたいして音でないし中でやればいいからオッケーなんぬ! だから死ねなんぬ! 死んだぬ…

136 20/02/01(土)20:28:50 No.659610428

>オリンピックまでならまだまだじかんがあるからだいじょうぶだな! そういやオリンピック関連に人取られまくっててオリンピック前後が完成予定の建物はやばいみたいなこと猫が語っていたな

137 20/02/01(土)20:28:50 No.659610431

作り話って日常的にこういうもんなの? それとも五輪前の今が異常なだけなの?

138 20/02/01(土)20:28:57 No.659610472

全部コロナちゃんのせいにできないの

139 20/02/01(土)20:28:58 No.659610482

>7日間徹夜 やめろや!

140 20/02/01(土)20:29:02 No.659610498

>土木と建築屋はマジで電気屋を見下してるんぬ >クソなんぬ でも土木と建築は他のホワイトカラーから見下されてるんぬ 負の連鎖なんぬ

141 20/02/01(土)20:29:07 No.659610521

>配線や機器含めシステムを正常にしようという考えは無いんぬ…? そんな時期はとうに過ぎてるんぬ

142 20/02/01(土)20:29:22 No.659610595

ぬ 特定されそうなので場所は伏すけど とある立ち入り禁止区域のそばにとある工場建設の試運転がはじまったんぬ 場所が場所なのでやめていく人が多くて人手不足に陥りかけているんぬ ぬもその分野のぬこなので呼ばれる噂が蔓延してるんぬ 今のところ拒否してはいるけど長野にいくかそこにいくかで決断を迫られかけているんぬ 行くと廃人になるのは確定してるので行きたくないんぬが長野も未開のジャングルで行きたくないんぬ 作り話なんぬ

143 20/02/01(土)20:29:39 No.659610708

どこも寒気がすることしかないのが怖いんぬ… 家建てるときは毎日見にいった方がいいと言う先人の知恵を今更実感してるんぬ

144 20/02/01(土)20:29:44 No.659610736

それもすべてコロナウイルスってやつの仕業なんぬ これで議員さんもイチコロって寸法なんぬなー

145 20/02/01(土)20:29:47 No.659610755

>7日あれば地球だって作れちまうしな… その理論で行くとビルも7日で経つんぬ これはもう勝ったも同然なんぬ ぬーぬっぬっぬ

146 20/02/01(土)20:29:52 No.659610790

>作り話って日常的にこういうもんなの? >それとも五輪前の今が異常なだけなの? 今も昔も変わらないんぬ 法律がゆるゆるの昔も 法律がギリギリの今も 何故か同じ事案が起きるんぬなぁ

147 20/02/01(土)20:29:52 No.659610794

表面だけ取り繕って納期に間に合わせた結果素敵な建物が完成するんぬ

148 20/02/01(土)20:29:56 No.659610824

>7日あれば地球だって作れちまうしな… ぬああ…乾燥急ぎすぎて中が穴だらけなんぬううううう!!!!!!!

149 20/02/01(土)20:30:02 No.659610864

何でまず納期ありきになるんですか…

150 20/02/01(土)20:30:10 No.659610910

>配線や機器含めシステムを正常にしようという考えは無いんぬ…? うるせーから警報切っちまえ はあるあるなんぬー 前の職場の下水道のポンプ場もそんな感じだった

151 20/02/01(土)20:30:11 No.659610916

数年後に五輪が生み出した闇とか言われて欠陥建造物の数々がマスコミに取り上げられるんぬな かつて見たような流れなんぬ歴史は繰り返すんぬ

152 20/02/01(土)20:30:25 No.659610998

土木と建築は天候に左右されるし日が落ちると作業できないんぬ しかもコンクリが固まるまでに時間がかかるなどの待ち時間が多いんぬ 電気は屋内で24時間作業できるんぬ だから予備日はすべて土木と建築が使うんぬ

153 20/02/01(土)20:30:33 No.659611048

>全部コロナちゃんのせいにできないの 流石に無理なんぬなー でも海外絡む部分は大体コロナちゃんの責任に出来るからありがたいんぬなー

154 20/02/01(土)20:30:40 No.659611081

ビルが肺炎に罹って工事が巻き戻ったんぬ

155 <a href="mailto:営業">20/02/01(土)20:30:46</a> [営業] No.659611119

>何でまず納期ありきになるんですか… 大丈夫ですんぬ

156 20/02/01(土)20:30:53 No.659611144

10日かけて病院建てる中国は3日も猶予持たせてるんだな!ホワイト!

157 20/02/01(土)20:31:04 No.659611200

>行くと廃人になるのは確定してるので行きたくないんぬが長野も未開のジャングルで行きたくないんぬ 長野市松本市周辺なら比較的文明が発達してるんで安心するんぬ

158 20/02/01(土)20:31:05 No.659611205

大義名分コロナちゃん!

159 20/02/01(土)20:31:14 No.659611264

>半年しかいなかったから下請けの雑用みたいなことしかしてなかったけど「首都高なんてそのうち絶対崩れるから俺は走りたくないね」という上司のありがたい助言は覚えてるんぬ 知らないほうが幸せなことって多いんぬ とあるロープウェイの図面見たことあるけど普通に間違いだらけで事故ってないのが奇跡だったんぬ 知ってると乗れないんぬ 作り話なんぬ

160 20/02/01(土)20:31:15 No.659611276

>今も昔も変わらないんぬ >法律がゆるゆるの昔も >法律がギリギリの今も >何故か同じ事案が起きるんぬなぁ 学ばないんぬ?

161 20/02/01(土)20:31:27 No.659611352

>作り話って日常的にこういうもんなの? >それとも五輪前の今が異常なだけなの? あんまりこういうこと言うと民族delされそうだし個人的な怨念籠もりまくるので言わないんぬが 日本の建築なんてどこもこんなもんなんぬ何がものづくりの国なんぬ現場の実態は誰も知らないんぬ

162 20/02/01(土)20:31:37 No.659611406

>土木と建築は天候に左右されるし日が落ちると作業できないんぬ 発電機と投光器で作業出来るんぬ! 出来るわきゃねぇだろ…すぞなんぬ

163 20/02/01(土)20:31:53 No.659611480

>学ばないんぬ? 学んだ上で踏み倒してるんぬ

164 20/02/01(土)20:31:53 No.659611482

日程的にコロナちゃんのしわざにできる案件ってもうちょっとあとの話なんじゃないんぬ…?

165 20/02/01(土)20:32:06 No.659611562

>発電機と投光器で作業出来るんぬ! あの人死ぬ気だ!

166 20/02/01(土)20:32:07 No.659611570

>学ばないんぬ? お互いがお互いの現場のこと知らないからかみっぺら一枚で意思疎通が出来るんぬ

167 20/02/01(土)20:32:09 No.659611586

まあ知らない方がいいことってたくさんあるよね 水道管の中とか

168 20/02/01(土)20:32:15 No.659611616

>出来るわきゃねぇだろ…すぞなんぬ 太陽を作るしかないんぬ…

169 20/02/01(土)20:32:24 No.659611667

>スレぬは応援に行ってやることあるの? 墨出しやって追加の配線して建て込みやってボード開口して区画処理してるんぬ >例えばうちの市だと市議会議員の半分ぐらいは建設業か不動産業関係の人なんだけど >ぬの街はそのへんどうなの…? そうかもしれんぬ でも今の現場は応援の上、他県だからおあしすなんぬ

170 20/02/01(土)20:32:28 No.659611689

>成功率が99%しかないって話してたやつなんぬ? ぬぁたぶんそんな作り話もしたんぬ 最近はサイクルタイムが計画内に入ってないとかバカみたいな事実が発覚したりしたんぬ もう設置から1年経ってるのにどうなってるんぬ? 最近きた派遣さんに自動車業界でこんな酷いの初めて見たって鼻で笑われたんぬ

171 20/02/01(土)20:32:41 No.659611765

>とあるロープウェイの図面見たことあるけど普通に間違いだらけで事故ってないのが奇跡だったんぬ >知ってると乗れないんぬ >作り話なんぬ 作り話なんぬが去年何度か事故ってるんぬ 赤い大地のぬならピーンと来るかもしれないんぬ も…山なんぬな

172 20/02/01(土)20:32:46 No.659611802

>行くと廃人になるのは確定してるので行きたくないんぬが長野も未開のジャングルで行きたくないんぬ >作り話なんぬ 長野に住んでるぬだけど未開のジャングルはひどいんぬ 都市部はまだましなんぬ 山の方いくとジャングルなんぬ

173 20/02/01(土)20:32:49 No.659611815

ギリギリのスリルを求めてるとしか思えない奴もいるんぬ 付き合うこっちの身にもなって欲しいんぬ

174 20/02/01(土)20:32:54 No.659611838

ブラジルのオリンピックも建築は酷い報道に溢れてたもんね…

175 20/02/01(土)20:32:55 No.659611845

コロナのせいでコンクリート固まらないんぬ!!とかできない?

176 20/02/01(土)20:33:00 No.659611873

>でも海外絡む部分は大体コロナちゃんの責任に出来るからありがたいんぬなー とりあえず付けられる理由がひねりだせるのはありがたいなんぬー …えっダメ?

177 20/02/01(土)20:33:06 No.659611919

東京の下水事情はこの前やっと広く認知されたんぬ でもぶっちゃけあんなの氷山の一角どころか小石なんぬ

178 20/02/01(土)20:33:11 No.659611946

コロナちゃんも言い訳にできるなら数少ない善行してるんぬ きっとコロナちゃんに感謝してる業者さんは殺したいと思ってる人と同じぐらいいっぱいいると思うんぬ

179 20/02/01(土)20:33:35 No.659612087

>まあ知らない方がいいことってたくさんあるよね >水道管の中とか こいつマンションの貯水槽とかSAのあったかおにぎり自販機の話とか好きそうなんぬ

180 20/02/01(土)20:33:40 No.659612115

>山の方いくとジャングルなんぬ ぬ 仕事柄、仕事先は山の方なんぬ

181 20/02/01(土)20:34:35 No.659612427

>仕事柄、仕事先は山の方なんぬ なかなか究極の二択っぽくて恐ろしいんぬ

182 20/02/01(土)20:34:39 No.659612450

長野に限らず田舎なんてどこもジャングルなんぬ

183 20/02/01(土)20:35:00 No.659612573

議員さんは視察に来なかったんぬ そこのアスファルトならしておいてほしいんぬ ってなっちゃうんぬ?

184 20/02/01(土)20:35:01 No.659612579

設計が悪いんじゃないんぬ こんな間違えだらけの設計ですが受けますか?に入札したぬの会社が悪いんぬ

185 20/02/01(土)20:35:16 No.659612657

コロナのせいでなー!デザイナーズ照明が届かなかったわー!

186 20/02/01(土)20:35:45 No.659612852

>仕事柄、仕事先は山の方なんぬ ジャングルなんぬ 雪が降った次の朝とか慣れてないとどこが滑るかわからないジャングルなんぬ

187 20/02/01(土)20:36:04 No.659612956

ぬあああ 下水は今は分流式(汚水と雨水分けてる)にしようぜってるけどほとんどが合流式(全部一緒)なんぬー 海は全部受け入れてくるんぬ え?ダメじゃあ受け入れて高速ろ過って名で次亜ぶっこんで流すわ エコ!!

188 20/02/01(土)20:36:19 No.659613044

そういえば旧正月終わったから中国人がお土産持って帰ってくるのか…

189 20/02/01(土)20:36:47 No.659613195

固まるのに一週間とか一ヶ月とかかかるコンクリートの物理的形質が悪い

190 20/02/01(土)20:37:04 No.659613304

ケーブルドラム転がして遊ぶんぬ

191 20/02/01(土)20:37:23 No.659613429

建築や検査関係の仕事には休みなんかいらないと思ってる人間は多いんぬ そして恐ろしいことに仕事をしてる側にもその思想の人間は多いんぬ終わらないからなんぬ その結果誰も異を唱えず慣習化していくんぬ

192 20/02/01(土)20:37:26 No.659613446

>固まるのに一週間とか一ヶ月とかかかるコンクリートの物理的形質が悪い 普通はもーーーーーっと最初の段階で余裕をもってやるんぬ コンクリートは悪くないんぬ…

193 20/02/01(土)20:37:27 No.659613454

コンクリートの代わりにマヨネーズでも流しておくんぬ

194 20/02/01(土)20:37:35 No.659613494

>エコ!! 遠くに捨てるか近場に捨てるかの違いなんぬ

195 20/02/01(土)20:37:50 No.659613602

世の中は適当で回ってるんぬ ちょっと待てよってキムタクみたいなこというやつは海に浮くか人柱にするのが合理的なんぬなー

196 20/02/01(土)20:37:52 No.659613623

じゃあ誰が悪いんぬ…?

197 20/02/01(土)20:38:17 No.659613789

>じゃあ誰が悪いんぬ…? 神かな…

198 20/02/01(土)20:38:23 No.659613831

>じゃあ誰が悪いんぬ…? 社会が悪いんぬなー

199 20/02/01(土)20:38:24 No.659613842

>じゃあ誰が悪いんぬ…? こんな仕事持ってきた営業が悪いと思うんぬ

200 20/02/01(土)20:38:37 No.659613926

>建築や検査関係の仕事には休みなんかいらないと思ってる人間は多いんぬ >そして恐ろしいことに仕事をしてる側にもその思想の人間は多いんぬ終わらないからなんぬ >その結果誰も異を唱えず慣習化していくんぬ 実際働くとものを作るのって楽しくって割と働けちゃうんぬ まあ働ける人が残って無理な人はドンドン消えちゃうんぬ…

201 20/02/01(土)20:38:42 No.659613959

>じゃあ誰が悪いんぬ…? 強いて言うなら人間社会そのものが悪いんぬ こんな愚かな生物を創造した神が悪いんぬ

202 20/02/01(土)20:38:43 No.659613964

>>例えばうちの市だと市議会議員の半分ぐらいは建設業か不動産業関係の人なんだけど そもそもなんで議員さんが視察に来ようと思ったのか タレコミでもあったんじゃないかと

203 <a href="mailto:営業ぬ">20/02/01(土)20:38:46</a> [営業ぬ] No.659613983

不思議なんぬぁー

204 20/02/01(土)20:38:48 No.659613988

馬鹿には見えないマンションですって押し通す?

205 20/02/01(土)20:38:49 No.659613992

開業日初日になんかイベントの予約入ってなかった?

206 20/02/01(土)20:38:53 No.659614014

みんな自分以外の誰かが悪いと思ってるんぬ

207 20/02/01(土)20:39:17 No.659614139

ぬ 道を作っているんぬ 雨の中頑張って打った丁張が全部狂っているんぬ ユンボは引き出したけどローラーは埋まって水が溜まってもうハンドルしか見えないんぬ 工期は残り一ヶ月あるんぬ

208 20/02/01(土)20:39:19 No.659614147

>そういえば旧正月終わったから中国人がお土産持って帰ってくるのか… 春節は延長のお知らせが中国当局でお出ししてるんぬ

209 20/02/01(土)20:39:41 No.659614287

休みがあると体が鈍って調子が出ないとか言うやつがいるんぬ 理屈は分かるんぬが休みがいらない理由にはならないんぬ

210 20/02/01(土)20:39:42 No.659614288

>じゃあ誰が悪いんぬ…? みんなちょっとだけ悪いんぬ 誰が悪いのかさえ極限に責任が分担されてあるときを境にその問題に一番向き合ってた奴が直撃を食らうんぬ 見なかったことにして斜めにはじくのが正解なんぬ

211 20/02/01(土)20:39:52 No.659614337

ぬ 建てようとしたら地下から廃棄物が出てきたんぬ 地下水測るんぬ…計画中止ヨシ!

212 20/02/01(土)20:40:01 No.659614390

こんな仕事とはいいつつも何かしら物件は無いと会社が無くなるんぬ…

213 20/02/01(土)20:40:02 No.659614393

>春節は延長のお知らせが中国当局でお出ししてるんぬ つまり労働者不足は回復しないってことなんぬ

214 20/02/01(土)20:40:08 No.659614427

むしろ >ぬあああ >下水は今は分流式(汚水と雨水分けてる)にしようぜってるけどほとんどが合流式(全部一緒)なんぬー >海は全部受け入れてくるんぬ >え?ダメじゃあ受け入れて高速ろ過って名で次亜ぶっこんで流すわ >エコ!! とにかくコストが安くて環境にダメージを与えない人に優しく未来につながるコストに優しい安くて一髪で成果が出るのでおねがいします それ以外の答えはありえません!

215 20/02/01(土)20:40:54 No.659614689

ぬはめでたく精神がぶっ壊れて休職中なんぬ

216 20/02/01(土)20:40:57 No.659614703

>春節は延長のお知らせが中国当局でお出ししてるんぬ 来なかったらそれもダメでは…

217 20/02/01(土)20:41:06 No.659614753

問題が発生したとしてもその問題のせいで工事がストップしたらみんなが困るんぬ だから問題は発生してなかったんぬ

218 20/02/01(土)20:41:42 No.659614945

>長野に住んでるぬだけど未開のジャングルはひどいんぬ 長野オリンピックのときに建てたやつとかそろそろガタ来る頃合いなんぬ

219 20/02/01(土)20:42:13 No.659615123

問題はヨシ!できる魔法使いがいれば全てヨシ!されてなかったことになるんぬ これは世界の常識なんぬ

220 20/02/01(土)20:42:15 No.659615140

撤去する時の事を考える余裕ないから悲惨なんぬ

221 20/02/01(土)20:42:50 No.659615330

みんなが即時便利な生活を求めすぎな結果だと思うんぬ…

222 20/02/01(土)20:43:07 No.659615428

>長野オリンピックのときに建てたやつとかそろそろガタ来る頃合いなんぬ 前回の東京オリンピックのときに建てたあれこれがまだまだ現役だから大丈夫なんぬ! ……今回のオリンピックでそういうの全部作り直すと思ってたんぬなー東京の未来は明るいんぬ

223 20/02/01(土)20:43:09 No.659615436

工場ぬは工場はヤバい案件がいっぱいあってニュース沙汰になるのは氷山の一角みたいなことを言う 建設ぬや医療ぬや飲食ぬたちもやっぱりそういう事を言う …もしやどこの業界もヤバいのでは?

224 20/02/01(土)20:43:19 No.659615502

>つまり労働者不足は回復しないってことなんぬ んぬん 弊社の中国死者によると2週間から無期限となってるんぬ 特定の理由がない限り出国許可が下りない臭いはなしがあったんぬなー

225 20/02/01(土)20:43:22 No.659615518

>それ以外の答えはありえません! 次亜は適度に使用すると大腸菌を滅する最高の消毒剤なんぬ 次亜使ってるので大丈夫ですよ的に建前上入れられている場合もあるので問題ないんぬ 排水量にそぐわない量しか入れてないといつの間にか解けてる場合があるのが不思議なんぬ

226 20/02/01(土)20:44:00 No.659615740

>その結果誰も異を唱えず慣習化していくんぬ 身体が冷えるんぬ 腰が痛むんぬ でも今日は早出してこんなに頑張ったから遅れも取り戻せて明日からウハウハなんぬ ぬ!?どうしてこれっぽっちしかできてないんぬ!? STがゴミになってるんぬぅぅ!!!!

227 20/02/01(土)20:44:01 No.659615744

>弊社の中国死者によると2週間から無期限となってるんぬ 人柱になってるんぬ…

228 20/02/01(土)20:44:13 No.659615814

>工場ぬは工場はヤバい案件がいっぱいあってニュース沙汰になるのは氷山の一角みたいなことを言う >建設ぬや医療ぬや飲食ぬたちもやっぱりそういう事を言う >…もしやどこの業界もヤバいのでは? 勘のいいぬは嫌いなんぬ

229 20/02/01(土)20:44:22 No.659615865

>来なかったらそれもダメでは… 来ても困るがいなくても困るんぬ どうすればいいんですかぬ?

230 20/02/01(土)20:44:52 No.659616031

見えにくい所は手抜かないと…

231 20/02/01(土)20:44:58 No.659616059

新築物件の消防検査がトんだんぬ 営業担当曰く消防の出動のせいらしいけど絶対ウソなんぬ!あいつ消防と日程の打ち合わせ忘れてたんぬ!

232 20/02/01(土)20:45:20 No.659616199

見えるところは無駄に手をかけないと…

233 20/02/01(土)20:45:24 No.659616220

>…もしやどこの業界もヤバいのでは? 一度体験すると他の業種についても何となく察せるようになるんぬ

234 20/02/01(土)20:45:43 No.659616343

震災さえなければもうちょっとマシだったんだろうなあと思うと震災の影響は凄いんぬ

235 20/02/01(土)20:45:49 No.659616373

>見えにくい所は手抜かないと… 基礎はまず目につかないんぬ

236 20/02/01(土)20:45:52 No.659616388

>新築物件の消防検査がトんだんぬ >営業担当曰く消防の出動のせいらしいけど絶対ウソなんぬ!あいつ消防と日程の打ち合わせ忘れてたんぬ! 営業は何でそんなに適当なんぬ?

237 20/02/01(土)20:45:53 No.659616400

>建設ぬや医療ぬや飲食ぬたちもやっぱりそういう事を言う >…もしやどこの業界もヤバいのでは? ぬが研修に行った県立病院は麻薬がめちゃくちゃ大量に紛失して保健所の人が来たけどちゃんとしてるんぬ

238 20/02/01(土)20:46:05 No.659616469

建築業界は闇深建造物だらけで笑えてくるんぬ 毎フロア500×500ぐらいのジャンカが10個くらいあった市営住宅知ってるんぬ 階段周りは絶対馬鹿でかいジャンカあったんぬ 竹筒でコンクリ打設したのかって思うぐらいの酷さぬ でも左官屋さんが塗ったくればわかりゃしないんぬなー もちろん作り話ぬ

239 20/02/01(土)20:46:13 No.659616513

>震災さえなければもうちょっとマシだったんだろうなあと思うと震災の影響は凄いんぬ まあでも震災があっても肝心なところは変わってないんだろうなあとも思うんぬ

240 20/02/01(土)20:46:28 No.659616588

月末と月始めは前もって余裕をもって伝えて欲しいんぬ 飛び込みだと予定あわせられないんぬ ハイじゃないんぬ

241 20/02/01(土)20:46:31 No.659616596

>>見えにくい所は手抜かないと… >耐震装置はまず目につかないんぬ

242 20/02/01(土)20:47:06 No.659616800

>ぬが研修に行った県立病院は麻薬がめちゃくちゃ大量に紛失して保健所の人が来たけどちゃんとしてるんぬ それはガチでヤベーよ!

243 20/02/01(土)20:47:10 No.659616826

>>震災さえなければもうちょっとマシだったんだろうなあと思うと震災の影響は凄いんぬ >まあでも震災があっても肝心なところは変わってないんだろうなあとも思うんぬ 震災以前からアレなのはアレなんぬ 多分バブル以前でちょっとマシくらいのレベルなんぬ

244 20/02/01(土)20:47:17 No.659616865

>毎フロア500×500ぐらいのジャンカが10個くらいあった市営住宅知ってるんぬ >階段周りは絶対馬鹿でかいジャンカあったんぬ やっべー…

245 20/02/01(土)20:47:19 No.659616880

>もちろん作り話ぬ これあると強度さがるってあるけどあるのとないのでどのくらいの差がでるんぬ?

246 20/02/01(土)20:47:28 No.659616916

>500×500 ぬ …500mmって何ミリだったぬ?

247 20/02/01(土)20:47:37 No.659616976

手を抜く奴が多すぎてやばい辺り監視カメラでも付けてリアルタイム監視した方がいいんじゃないかぬ?

248 20/02/01(土)20:47:38 No.659616982

>耐震装置はまず目につかないんぬ 我が県の公共施設が3つもTゴムさんのやらかし物件なんぬー!

249 20/02/01(土)20:47:42 No.659617001

>>見えにくい所は手抜かないと… >素材強度なんてわからんぬ

250 20/02/01(土)20:47:44 No.659617020

そういえば上司が震災で一躍有名になった例の施設に被災直後に検査に行ったって言ってたんぬ 結構口を濁す感じだったけど詳しく聞いておけば酒の肴くらいにはなったんぬなーもったいないことしたんぬ

251 20/02/01(土)20:47:49 No.659617042

警報鳴ってたらとりあえず消す よし ん?また鳴った?幽霊でも拾ったんだろ無視無視

252 20/02/01(土)20:47:59 No.659617101

>ジャンカは、コンクリートの打設不良の事例の一つ。 豆板(まめいた)と呼ぶ場合もある。 ちょっと賢くなったんぬ

253 20/02/01(土)20:48:33 No.659617286

>毎フロア500×500ぐらいのジャンカが10個くらいあった市営住宅知ってるんぬ >階段周りは絶対馬鹿でかいジャンカあったんぬ >竹筒でコンクリ打設したのかって思うぐらいの酷さぬ >でも左官屋さんが塗ったくればわかりゃしないんぬなー >ジャンカは、コンクリートの打設不良の事例の一つ。 締め固め不足やセメントと砂利の分離、また型枠下端からのセメントペーストの漏れにより空隙ができ強度が下がり、脆くなっている状態を言う。 …その建物そのうち倒壊しない?

254 20/02/01(土)20:48:33 No.659617287

>>見えにくい所は手抜かないと… >耐腐食性なんてわからんぬ

255 20/02/01(土)20:48:43 No.659617333

>手を抜く奴が多すぎてやばい辺り監視カメラでも付けてリアルタイム監視した方がいいんじゃないかぬ? おーっとテープ(HD)入れるの忘れてたー こりゃなんも録画されてないんぬなー

256 20/02/01(土)20:48:47 No.659617351

>手を抜く奴が多すぎてやばい辺り監視カメラでも付けてリアルタイム監視した方がいいんじゃないかぬ? 24時間監視してまーす(してない) なんぬ

257 20/02/01(土)20:49:09 No.659617477

ひょっとしてぬの住んでるマンションの壁床が波打ったコンクリなのは乾く前に壁や床を貼った物件なんぬ?

258 20/02/01(土)20:49:11 No.659617486

>…その建物そのうち倒壊しない? 倒壊するまで誰にも分からないんぬ

259 20/02/01(土)20:49:13 No.659617500

ぬはよく知らないけど前にぬがいた所は存在しない人に給料が出ててそれは社長の愛人に行ってたらしいんぬ もちろん作り話なんぬー

260 20/02/01(土)20:49:24 No.659617545

作り話なんぬ 10年くらい前から製造に半年掛かる製品なんぬって説明してたんぬ 1ヶ月で納入しろわんって言われて断ったら社長が怒鳴り込みに来たんぬ結局価格6倍にして売り付けたんぬ

261 20/02/01(土)20:49:26 No.659617559

某製鋼所のアルミ偽装問題もなあなあになったしそんなもんなんぬな~

262 20/02/01(土)20:49:36 No.659617618

車ですら謎の警告表示が出て困るから警告表示消してヨシ!するんぬ ユーザーは警告が消えれば安心するんぬ

263 20/02/01(土)20:49:37 No.659617625

地震来なければ耐震装置なんて関係ないんぬ ないんぬなー

264 20/02/01(土)20:49:38 No.659617637

>手を抜く奴が多すぎてやばい辺り監視カメラでも付けてリアルタイム監視した方がいいんじゃないかぬ? 賭けてもいいけど監視カメラ担当者も誤魔化しに加わるか偶然事故でカメラぶっ壊れるかのどっちかになると思う

265 20/02/01(土)20:49:40 No.659617648

建築業者ってゴミクソの集まりなんだな

266 20/02/01(土)20:49:55 No.659617710

>その建物そのうち倒壊しない? 余裕をもった安全設計がなされているんぬ

267 20/02/01(土)20:49:55 No.659617711

不良ぬが多すぎて動画公開にして一般市民に監視させた中国の気持ちがわかってしまったんぬ… ぬは自分が家建てるときは時期を選んで毎日見に行くことにするんぬ

268 20/02/01(土)20:49:59 No.659617733

>倒壊するまで誰にも分からないんぬ 壊し屋ゲンさんでもお馴染みのはなしなんぬなー

269 20/02/01(土)20:50:12 No.659617800

ぬは防犯カメラの2割がHDD不良で録画できてない県を知ってるんぬ うそなんぬー

270 20/02/01(土)20:50:29 No.659617883

>ひょっとしてぬの住んでるマンションの壁床が波打ったコンクリなのは乾く前に壁や床を貼った物件なんぬ? さよぬ

271 20/02/01(土)20:50:34 No.659617911

もしや不要なチェック体制にコスト奪われてるんじゃ…

272 20/02/01(土)20:50:36 No.659617922

>ユーザーは警告が消えれば安心するんぬ ちょっと待つんぬうちのトラックもしかして…

273 20/02/01(土)20:50:38 No.659617933

>不良ぬが多すぎて動画公開にして一般市民に監視させた中国の気持ちがわかってしまったんぬ… あれ賢いよな…

274 20/02/01(土)20:50:42 No.659617949

親戚が新築で家建てようとしてるけどこういうの見ると恐ろしくなるんぬ…

275 20/02/01(土)20:50:48 No.659617982

>建築業者ってゴミクソの集まりなんだな ゴミクソの集まりが建築だけだと思えるお気楽な頭が羨ましいんぬなー

276 20/02/01(土)20:50:48 No.659617986

>車ですら謎の警告表示が出て困るから警告表示消してヨシ!するんぬ >ユーザーは警告が消えれば安心するんぬ 燃料噴射系やブレーキに異常が無ければ大抵平気なんぬ 最近の電子化した車は知らんぬ

277 20/02/01(土)20:51:06 No.659618074

>某製鋼所のアルミ偽装問題もなあなあになったしそんなもんなんぬな~ これは作り話なんぬが 実はあのアルミ物件側なんも解決してないんぬなー わーわーいってただけで作り直しとかしてないんぬなー 作り話なんぬ

278 20/02/01(土)20:51:26 No.659618181

>不良ぬが多すぎて動画公開にして一般市民に監視させた中国の気持ちがわかってしまったんぬ… >ぬは自分が家建てるときは時期を選んで毎日見に行くことにするんぬ お昼寝してる奴がいっぱい居るから怒鳴ってやめさせるんぬな

279 20/02/01(土)20:51:36 No.659618232

>>建築業者ってゴミクソの集まりなんだな >ゴミクソの集まりが建築だけだと思えるお気楽な頭が羨ましいんぬなー 誰もそんなこと言ってないんぬなw

280 20/02/01(土)20:51:40 No.659618251

家立てるときは親しい知り合いが業界関係者だといいんぬ 期間は融通聞かないけどしっかり作ってもらえるんぬ

281 20/02/01(土)20:51:49 No.659618284

>建築業者ってゴミクソの集まりなんだな ITも似てると思うんぬ ニンゲンが元来ゴミクソなのかも知れんぬ

282 20/02/01(土)20:51:51 No.659618293

作り話は割とクソなんぬー だんご…ばっかなんぬー 作り話なんぬー

283 20/02/01(土)20:51:54 No.659618308

>あれ賢いよな… 壊そうとしても監視されてるからできないというのが賢いんぬ ぬは馬鹿にしてたけど意見を撤回したんぬ…

284 20/02/01(土)20:52:07 No.659618382

>某製鋼所のアルミ偽装問題もなあなあになったしそんなもんなんぬな~ そりゃいままで問題なかったし大企業様だからな 問題は解決したいいね で終わる話なんぬ

285 20/02/01(土)20:52:13 No.659618406

>実はあのアルミ物件側なんも解決してないんぬなー >わーわーいってただけで作り直しとかしてないんぬなー 一応強度足りてるからヨシ!なんぬ…

286 20/02/01(土)20:52:45 No.659618562

>ちょっと待つんぬうちのトラックもしかして… ぬあーこのエラーこの場所のはずなのに全然不具合みつからいんぬー! 面倒なんぬ!警告消すんぬ!消えた!ヨシ!なんぬ ユーザーさんも安心なんぬなー

287 20/02/01(土)20:52:55 No.659618617

ごめんなさいはしたんぬ これでこのお話はおしまいなんぬ

288 20/02/01(土)20:53:05 No.659618665

>>実はあのアルミ物件側なんも解決してないんぬなー >>わーわーいってただけで作り直しとかしてないんぬなー >一応強度足りてるからヨシ!なんぬ… 数十年積み上げた実績なんぬ

289 20/02/01(土)20:53:06 No.659618674

>一応強度足りてるからヨシ!なんぬ… 本当にヨシ!なのかヨシ!なのか水準以上を謳いすぎてたからヨシ!なのかわからないんぬ…

290 20/02/01(土)20:53:10 No.659618695

ぬが知ってるだけでも型枠に桟木入ったままコンクリ打設したり機械基礎の位置がずれててカッター入れて半分ハツったり壁丸々一個ハツってやり直したり耐震装置が数値偽装した奴でスラブぶち抜いて取り替えたりサラブの型枠が崩壊して鉄筋ひんまがりまくったけど無理やり打設したりもう無茶苦茶なんぬ 2流以下のゼネコンはむちゃくちゃなんぬ 3流以下の建てたマンションなんか何も信用できないんぬ もちろん作り話ぬ

291 20/02/01(土)20:53:15 No.659618718

作り話聞いてるとダンゴはダンピングで雑にヨシ!されるよりはマシかもぬ…

292 20/02/01(土)20:53:34 No.659618822

>>毎フロア500×500ぐらいのジャンカが10個くらいあった市営住宅知ってるんぬ >>階段周りは絶対馬鹿でかいジャンカあったんぬ >>竹筒でコンクリ打設したのかって思うぐらいの酷さぬ >>でも左官屋さんが塗ったくればわかりゃしないんぬなー >…その建物そのうち倒壊しない? 高度経済成長末期に立った団地で育ったんぬ 90年代に入ってから数年に1回の割合で補修工事してたんぬ それでも外壁が剥がれた棟とか出て今はもう更地なんぬ

293 20/02/01(土)20:53:46 No.659618876

やはり神は設計を間違ったんぬ 一度すべて更地にするんぬ まずは世界をユーカリで満たすんぬ

294 20/02/01(土)20:54:15 No.659619018

実際に手を動かすぬ次第なんぬ

295 20/02/01(土)20:54:38 No.659619137

個人的には電話業界のヤバい話が興味あるけどほぼほぼ出回らないんぬなあ 客目線で見てもクソヤバいしちょくちょく総務省とかが怒ってるのに関わってる人らは口が堅いんぬね

296 20/02/01(土)20:54:46 No.659619187

完全に乗り遅れた 凄い楽しそうなことになってるな…

297 20/02/01(土)20:54:58 No.659619249

こういう言葉があるんぬ 今しばらくの時間と予算をいただければ全てが解決するんぬ

298 20/02/01(土)20:55:19 No.659619351

>個人的には電話業界のヤバい話が興味あるけどほぼほぼ出回らないんぬなあ >客目線で見てもクソヤバいしちょくちょく総務省とかが怒ってるのに関わってる人らは口が堅いんぬね あれはガチ利権の闇の世界なんで深入りしない方がいいんぬ

299 20/02/01(土)20:55:31 No.659619418

>客目線で見てもクソヤバいしちょくちょく総務省とかが怒ってるのに関わってる人らは口が堅いんぬね 心が壊れて口が聞けなくなっているだけな気がするんぬ…

300 20/02/01(土)20:55:37 No.659619447

>こういう言葉があるんぬ >今しばらくの時間と予算をいただければ全てが解決するんぬ 弁解は罪悪と知り給えんぬ

301 20/02/01(土)20:55:37 No.659619452

>今しばらくの時間と予算をいただければ全てが解決するんぬ その時間と予算を削りに削ったのがこの30年の日本なんぬ

302 20/02/01(土)20:55:40 No.659619463

>こういう言葉があるんぬ >今しばらくの時間と予算をいただければ全てが解決するんぬ 弁解は害悪と知ることなんぬ

303 20/02/01(土)20:55:42 No.659619478

>個人的には電話業界のヤバい話が興味あるけどほぼほぼ出回らないんぬなあ >客目線で見てもクソヤバいしちょくちょく総務省とかが怒ってるのに関わってる人らは口が堅いんぬね あれは作り話で遊ぶのもヤバイのがあるんぬ

304 20/02/01(土)20:56:30 No.659619714

お隣なんぬねー

305 20/02/01(土)20:56:48 No.659619808

>>今しばらくの時間と予算をいただければ全てが解決するんぬ >その時間と予算を削りに削ったのがこの30年の日本なんぬ もっと削れるとコンサルはいってるんぬ

306 20/02/01(土)20:56:53 No.659619834

いやー 全部作り話で良かったんぬなー

↑Top