虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/01(土)19:57:19 >「」が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/01(土)19:57:19 No.659600193

>「」が覚えてるか覚えてないか絶妙なラインを攻めてみる

1 20/02/01(土)20:00:30 No.659601147

最低でもこれだけあればよかった 本体もろとも買ってもらえなかった

2 20/02/01(土)20:01:49 No.659601559

SFC最初の一本にドラゴンボールが欲しかった俺を押しのけて姉がこれ選んだ 今では感謝している

3 20/02/01(土)20:02:01 No.659601618

スレ画覚えてない子はスレ画発売時に産まれてない子ぐらいじゃねえかな…

4 20/02/01(土)20:02:58 No.659601892

めちゃくちゃ遊んだなこれ…

5 20/02/01(土)20:03:30 No.659602036

当時なんかと悩んでこっち買ってもらった記憶がある なんだっけな…

6 20/02/01(土)20:03:42 No.659602089

ちなみにWiiにもあるぞ

7 20/02/01(土)20:04:20 No.659602286

ワールドまで入ってる海外版ならともかく、これは忘れないよ!!

8 20/02/01(土)20:04:48 No.659602429

>当時なんかと悩んでこっち買ってもらった記憶がある >なんだっけな… 多分ドラクエ1・2

9 20/02/01(土)20:06:56 No.659603088

やたらセーブデータ消えまくった記憶

10 20/02/01(土)20:08:11 No.659603506

VCにはこれがなくてFC版がバラで売ってるけど俺はこれがやりてえんだよ

11 20/02/01(土)20:08:15 No.659603533

>やたらセーブデータ消えまくった記憶 うちのはそんなことなかったな

12 20/02/01(土)20:10:09 No.659604111

>VCにはこれがなくてFC版がバラで売ってるけど俺はこれがやりてえんだよ Wiiのパッケージをバイナウ!

13 20/02/01(土)20:10:46 No.659604333

>VCにはこれがなくてFC版がバラで売ってるけど俺はこれがやりてえんだよ グラフィックもそうだけど、割と挙動やゲーム性違うよね… 特に2はね…8-3とか別物じゃねーか!!!

14 20/02/01(土)20:11:11 No.659604463

操作モードがBから切り変わらなくなる変な故障になった

15 20/02/01(土)20:11:51 No.659604678

スイッチオンラインでファミコン版揃ってるからいいや

16 20/02/01(土)20:11:52 No.659604685

俺の初マリオはこれだった

17 20/02/01(土)20:16:27 No.659606207

3がNES版に合わせてマリオの耐久力上がってる

18 20/02/01(土)20:18:15 No.659606832

3の難易度が下がりに下がってる

19 20/02/01(土)20:19:26 No.659607242

当時2以外は全部FCでやってたからありがたみを感じなかったな

20 20/02/01(土)20:20:42 No.659607647

あーそうだ3はしっぽ→スーパー→ミニになってたから2ミスできたんだった FCはしっぽやカエルでも1ミスで即小さくなるのに

21 20/02/01(土)20:25:02 No.659609104

これ出た当時はファミコンマリオのリメイク作ってだけでも凄いのに 一本に4+1作も入ってるのが超豪華な感じだった

22 20/02/01(土)20:25:44 No.659609351

全然終わる気配ねえなこのゲームと思っていた

23 20/02/01(土)20:25:50 No.659609378

2はこっちでやってもクリアできなかった なんだよあのループ面…ピープ音すらないディスク版を平然とクリアしてた当時のキッズ共あたまおかしい

24 20/02/01(土)20:26:03 No.659609448

後ろに背景付いたのがなんか感動したな

25 20/02/01(土)20:27:20 No.659609895

>なんだよあのループ面…ピープ音すらないディスク版を平然とクリアしてた当時のキッズ共あたまおかしい 当時のキッズ共もクリアしてないゲームです…

26 20/02/01(土)20:29:04 No.659610505

個人的にはウチじゃ遊べなかった2をやるためのゲームだ

27 20/02/01(土)20:29:30 No.659610649

>なんだよあのループ面…ピープ音すらないディスク版を平然とクリアしてた当時のキッズ共あたまおかしい マリオ1何周もするようなスーパープレイヤー専用にし過ぎてクリアできない層多くて 後の任天堂作品の難易度調整の指針になったという噂すらある難しさ

28 20/02/01(土)20:29:33 No.659610668

USAの話題もして頂戴!! …なんかキャサリンとカメーンとマムー直前のマスクゲート以外印象がないけど

29 20/02/01(土)20:30:37 No.659611066

これとワールドとヨッシーアイランドがあればゴキゲンだ

30 20/02/01(土)20:30:45 No.659611112

背景多重スクロールってだけでプレミアムを感じていた

31 20/02/01(土)20:31:09 No.659611235

確かUSAもファミコン版だと全員使ってステージクリアしないとエンディングだかマムーにたどり着けないんだっけ

32 20/02/01(土)20:31:23 No.659611329

USAは後半のステージもぬるすぎてな…

33 20/02/01(土)20:31:25 No.659611340

海外版はこれにワールドも入っててズルい

34 20/02/01(土)20:31:30 No.659611367

まだあの頃はPCゲーの理不尽な難易度文化を引きずってたからな

35 20/02/01(土)20:31:48 No.659611452

USAは昔はキノピオで全面クリアできてたんだけど最近やったら5面が無理だった

36 20/02/01(土)20:32:28 No.659611692

操作感覚がオリジナルと違うんだよなコレ でも2クリアしろと言われたらこれじゃないと無理だ俺

37 20/02/01(土)20:33:08 No.659611931

キンタマリオができないじゃないか! って電撃SFCが残念がってた思い出

38 20/02/01(土)20:33:24 No.659612020

壁が滑る感覚がある

39 20/02/01(土)20:33:57 No.659612211

>確かUSAもファミコン版だと全員使ってステージクリアしないとエンディングだかマムーにたどり着けないんだっけ それはディスクシステム版というか夢工場だけだ

40 20/02/01(土)20:34:41 No.659612462

なんかめっちゃ高く売れてなそにんってなった

41 20/02/01(土)20:34:54 No.659612549

オリジナルの2の8-4だか3の土管が難し過ぎて マリコレまで抜ける事が出来なかった

42 20/02/01(土)20:35:14 No.659612650

夢工場の方そんなシビアな仕様だったの!?

43 20/02/01(土)20:35:43 No.659612834

>スレ画覚えてない子はスレ画発売時に産まれてない子ぐらいじゃねえかな… Wii版が出てたぞ

44 20/02/01(土)20:35:57 No.659612915

子どもの頃行きつけだった床屋にこれがあってな 遊ぶたびにデータは消えてたけど行く度に新しい気持ちでプレイしてたもんだよ

45 20/02/01(土)20:36:01 No.659612939

これでYダッシュBジャンプにしてたからSwitchのFC版がまともに動かせない…

46 20/02/01(土)20:36:12 No.659613002

ブロック叩いた時のガクって反動がやたら強いのが気になる

47 20/02/01(土)20:37:06 No.659613312

>これでYダッシュBジャンプにしてたからSwitchのFC版がまともに動かせない… あれXボタンもファミコンのBにあたるんじゃなかったっけ

48 20/02/01(土)20:37:35 No.659613491

スーパージャンプ台の意地の悪さよ…

49 20/02/01(土)20:37:55 No.659613648

他は1W単位だけど突出して難しい2だけは1ステージ単位でセーブさせてくれるしんせつ設計

50 20/02/01(土)20:38:04 No.659613696

これの2は何故かFC版よりも難しかった気する…

51 20/02/01(土)20:38:58 No.659614030

この時期のマリオ作品は攻略ビデオあったよね 色々参考になりました

52 20/02/01(土)20:39:40 No.659614280

2でジャンプ最大高ギリギリでブロック叩くとジャンプ伸びる挙動はディスク版からあったのかな

53 20/02/01(土)20:40:26 No.659614535

横長の攻略本が読み応えあった

54 20/02/01(土)20:41:03 No.659614739

2の最難関は8-4?のここだと聞いた

55 20/02/01(土)20:42:34 No.659615243

>2の最難関は8-4?のここだと聞いた わざわざブロックを置くのがひでぇ

56 20/02/01(土)20:43:34 No.659615587

>これの2は何故かFC版よりも難しかった気する… ステージセレクトがワールドごとじゃなく完全にステージ毎に出来るから根気よくやればいつかクリア出来る親切設計だったよ

57 20/02/01(土)20:51:15 No.659618133

>後の任天堂作品の難易度調整の指針になったという噂すらある難しさ 噂というかはっきり言った

58 20/02/01(土)20:53:29 No.659618799

USAはBGMがいい

59 20/02/01(土)20:55:40 No.659619460

SFC持ってる人は大体これ持ってたなうちの界隈

60 20/02/01(土)20:56:15 No.659619631

>2の最難関は8-4?のここだと聞いた 今見返したけどc-4かも 右側のブロックはなかった ちなみにこのファイアバーは時計回り

↑Top