虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/01(土)19:46:04 Edgeく... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/01(土)19:46:04 No.659596709

Edgeくん可愛い

1 20/02/01(土)19:46:46 No.659596933

かわいそうなのはぬけない

2 20/02/01(土)19:48:39 No.659597534

su3616114.jpg

3 20/02/01(土)19:51:18 No.659598321

su3616121.jpg

4 20/02/01(土)19:52:53 No.659598795

かわいい

5 20/02/01(土)19:53:19 No.659598918

ケモは抜ける

6 20/02/01(土)19:53:24 No.659598949

かわいいねえ かわいい

7 20/02/01(土)19:53:51 No.659599097

うるせえあっち行け

8 20/02/01(土)19:56:53 No.659600064

とうとう皮を剥がれてChromeに着せ替えさせられたらしいな

9 20/02/01(土)19:57:14 No.659600157

今でもFlash必須のサイトとかは使うよ

10 20/02/01(土)19:59:17 No.659600803

Chrome化したけどChromeの拡張がそのまま使えるわけじゃなかった

11 20/02/01(土)20:01:52 No.659601575

おじいちゃんやおばあちゃんならお前のこと可愛がってくれるだろう

12 20/02/01(土)20:02:36 No.659601786

>Chrome化したけどChromeの拡張がそのまま使えるわけじゃなかった 駄目じゃんそれ

13 20/02/01(土)20:03:05 No.659601932

お前ロック画面の景色の説明うっかりクリックすると出しゃばってくんの邪魔だな わざわざ殺したのに

14 20/02/01(土)20:04:30 No.659602331

まぁまず使わないけど一応ピン止めはしている

15 20/02/01(土)20:05:30 No.659602629

使いにくいとか文句じゃなくて興味ないだからね…

16 20/02/01(土)20:06:32 No.659602960

Chrome拡張が便利すぎるから仕方ない

17 20/02/01(土)20:06:51 No.659603061

ChromeだけYoutube軽くするとか邪悪な事始めたから またMS製ブラウザが復権する日が来るのでは…?

18 20/02/01(土)20:08:52 No.659603729

駄ニメで動画観るときだけ使ってる

19 20/02/01(土)20:11:46 No.659604653

ほんとに他のブラウザのダウンロードのためにしか使わない

20 20/02/01(土)20:13:50 No.659605367

会社のはこれしか使えないから使ってる

21 20/02/01(土)20:15:32 No.659605951

pdf見るときになんか開いてる

22 20/02/01(土)20:16:05 No.659606113

通信量がChrome以下になったらつかってやる というかブラウザってめちゃくちゃ通信量食うものなの? 最近通信量の利用状況みてビックリしたよ

23 20/02/01(土)20:17:00 No.659606398

俺こっちの方が馴染みやすいから使ってるわ…

24 20/02/01(土)20:17:05 No.659606420

通信量って気にするものなの?

25 20/02/01(土)20:17:44 No.659606644

ピン留め外すだけで済ますご主人は優しいな

26 20/02/01(土)20:18:21 No.659606868

こゃーん

27 20/02/01(土)20:20:27 No.659607576

>ピン留め外すだけで済ますご主人は優しいな なんかの拍子で使わざるを得ないパターンがあるからな……

28 20/02/01(土)20:21:43 No.659608001

重くて使い道が良く分からない今もうどこもクロームだし

29 20/02/01(土)20:22:12 No.659608149

アンスコは何かで困るかもしれないからしない

30 20/02/01(土)20:24:00 No.659608763

>お前ロック画面の景色の説明うっかりクリックすると出しゃばってくんの邪魔だな >わざわざ殺したのに 俺のPC先週くらいまで背景の適当なとこ押せばパスワード入力出来たのに ここ数日この背景のとこいきたいですよね?スレ画を立ち上げて調べましょう!! ての押さないとパスワード入力にいけなくて怖い

31 20/02/01(土)20:24:50 No.659609047

エッジ君はGoogle変換で日本語使わせてくれないのクソだと思ってるよ 逆にGoogle変換がエッジで日本語使わせてくれないのかもしんないけど

32 20/02/01(土)20:25:43 No.659609347

うっかりchromeで全ウィンドウ消した時に巻き込まれないようにブラウザゲーム専用機となってる

33 20/02/01(土)20:26:22 No.659609551

クソだと思ってるけどそもそも評判悪いからロクに使わずに放置してるから本当にクソなのか知らなかった… でも多分使う事は無いと思う

34 20/02/01(土)20:27:05 No.659609800

chromeも火狐もクソ化してるけどまだEdgeよりかは全然マシだからな…

35 20/02/01(土)20:29:05 No.659610512

俺の環境だとChromium版のこいつがブラゲーの動作が一番軽い

36 20/02/01(土)20:29:19 No.659610575

Edgeより更に使われてない有象無象も居るし……

37 20/02/01(土)20:29:34 No.659610676

まずchrome化じゃなくてchromium化だし…

38 20/02/01(土)20:29:54 No.659610810

正直言ってwebノートなんて機能を使う奴はいるんだろうかと思う

39 20/02/01(土)20:30:59 No.659611175

chromeが良いとは言わない しかし俺にとって現状もっとも良い選択肢はchromeなのだ

40 20/02/01(土)20:31:14 No.659611263

chromeやfirefoxは拡張入れてるから 銀行開くときにedge使ってる

41 20/02/01(土)20:33:07 No.659611924

ホーム画面に出てくるデイリーニュースがまたどうしようもなくてな…

42 20/02/01(土)20:35:24 No.659612701

管理者設定の拡張機能禁止設定を強力にしてくんないかなーと思う 業務用で禁止したい

43 20/02/01(土)20:35:50 No.659612879

別に出来が悪いとかいう訳じゃないんだけどね…

44 20/02/01(土)20:43:43 No.659615638

アドオン無しだからかも知れないけどブラウザアプリ系はEDGEが一番軽い

45 20/02/01(土)20:44:41 No.659615971

ツイッターへのリンク踏むとアプリで開くしか選択肢なくてえーってなった アプリ使わない設定にしたらいいみたいだけどそうじゃなくて…いいえ押したら開くとか…右クリックで「ブラウザで開く」とか…

46 20/02/01(土)20:45:18 No.659616181

IEと入れ替える

↑Top