虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 最後の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/02/01(土)19:29:05 No.659591482

    最後の清流に隠された秘密とは?

    1 20/02/01(土)19:30:09 No.659591744

    また

    2 20/02/01(土)19:30:12 No.659591764

    また

    3 20/02/01(土)19:30:21 No.659591802

    雨だ

    4 20/02/01(土)19:30:26 No.659591827

    ブラまた

    5 20/02/01(土)19:30:31 No.659591853

    よんまんじゅう

    6 20/02/01(土)19:30:38 No.659591889

    よんまんじゅうがわ

    7 20/02/01(土)19:30:59 No.659591984

    地の果て

    8 20/02/01(土)19:31:02 No.659591996

    声おかしいな

    9 20/02/01(土)19:31:07 No.659592023

    剛の声どうしたんだ

    10 20/02/01(土)19:31:11 No.659592035

    どうしたつよし 風邪か

    11 20/02/01(土)19:31:14 No.659592045

    つよぽん超風邪声

    12 20/02/01(土)19:31:18 No.659592066

    なそ にん

    13 20/02/01(土)19:31:20 No.659592071

    秘境すぎる

    14 20/02/01(土)19:31:21 No.659592076

    声どうしたつよぽん

    15 20/02/01(土)19:31:21 No.659592080

    なそ にん

    16 20/02/01(土)19:31:27 No.659592099

    ウチの嫁さんもヨマンジュウって読んでた

    17 20/02/01(土)19:31:27 No.659592100

    ガラガラでウィスパーはこっちが咳払いしたくなるからやめて

    18 20/02/01(土)19:31:30 No.659592110

    つよしなんかテンション低くない?

    19 20/02/01(土)19:31:32 No.659592116

    何か声枯れまくってない剛

    20 20/02/01(土)19:31:41 No.659592165

    NHKだなあ

    21 20/02/01(土)19:31:42 No.659592173

    行ったこともないのに!

    22 20/02/01(土)19:31:44 No.659592184

    ちゃんとお仕事してるんだリンダちゃん

    23 20/02/01(土)19:32:06 No.659592294

    アカメって魚がいるのは知ってる

    24 20/02/01(土)19:32:27 No.659592380

    ファイナル清流

    25 20/02/01(土)19:32:44 No.659592448

    ツヨシどうした

    26 20/02/01(土)19:32:46 No.659592458

    ちんこばし

    27 20/02/01(土)19:32:51 No.659592485

    ダントツだな

    28 20/02/01(土)19:32:58 No.659592519

    声やばいぞナレーション

    29 20/02/01(土)19:33:00 No.659592530

    なんか剛調子悪くね?

    30 20/02/01(土)19:33:05 No.659592562

    なんでこんなのでOKだした

    31 20/02/01(土)19:33:06 No.659592570

    塩たたきおいしそう

    32 20/02/01(土)19:33:07 No.659592577

    仁淀川の方が上だと思うけどなぁ

    33 20/02/01(土)19:33:07 No.659592578

    いつもと違いすぎて心配になる声

    34 20/02/01(土)19:33:09 No.659592590

    年末のガキの使いのせいで風邪ひいたんだな…

    35 20/02/01(土)19:33:10 No.659592592

    今週のナレは別人かな?

    36 20/02/01(土)19:33:10 No.659592593

    たたき

    37 20/02/01(土)19:33:11 No.659592598

    高知のカツオいいよね…

    38 20/02/01(土)19:33:17 No.659592624

    塩たたきってのがあるのか

    39 20/02/01(土)19:33:18 No.659592634

    めっちゃ咳我慢してる感

    40 20/02/01(土)19:33:24 No.659592660

    ツヨシ元気無くない?

    41 20/02/01(土)19:33:28 No.659592676

    なにこの風邪ひいてるみたいなナレーション

    42 20/02/01(土)19:33:29 No.659592685

    カツオタタキ今関係ある!?

    43 20/02/01(土)19:33:37 No.659592721

    風邪でもひいたかつよし

    44 20/02/01(土)19:33:37 No.659592723

    ダムがないからって聞いた気がする

    45 20/02/01(土)19:33:39 No.659592733

    入ってねえ

    46 20/02/01(土)19:33:46 No.659592764

    剛声ボロボロだな…

    47 20/02/01(土)19:33:48 No.659592772

    なそ にん

    48 20/02/01(土)19:33:49 No.659592778

    入ってねえのかよ!?

    49 20/02/01(土)19:33:49 No.659592780

    ダムが無いとか…?

    50 20/02/01(土)19:33:50 No.659592789

    122位!?

    51 20/02/01(土)19:33:51 No.659592792

    だそ けん

    52 20/02/01(土)19:33:52 No.659592801

    >塩たたきおいしそう うまい 俺はすごろくって言うちっこい居酒屋のが好き

    53 20/02/01(土)19:33:55 No.659592806

    ショボ 清流やめます

    54 20/02/01(土)19:33:55 No.659592809

    10年前じゃん!

    55 20/02/01(土)19:34:01 No.659592841

    騙された…

    56 20/02/01(土)19:34:02 No.659592846

    つよしがもう余命三日みたいな声だな…

    57 20/02/01(土)19:34:04 No.659592862

    きったねえ川やん

    58 20/02/01(土)19:34:10 No.659592895

    ※個人的な感想です

    59 20/02/01(土)19:34:11 No.659592902

    *個人的な感想です

    60 20/02/01(土)19:34:13 No.659592912

    ※個人的な感想です

    61 20/02/01(土)19:34:15 No.659592920

    詐欺じゃん

    62 20/02/01(土)19:34:16 No.659592929

    剛死にそうなの?

    63 20/02/01(土)19:34:17 No.659592937

    最後の清流 ※個人的な感想です

    64 20/02/01(土)19:34:20 No.659592948

    ※個人的な感想です

    65 20/02/01(土)19:34:20 No.659592949

    つよし…しぬのか…

    66 20/02/01(土)19:34:24 No.659592975

    さすがにナレ収録を別日にしろよ これでOk出すDもおかしい

    67 20/02/01(土)19:34:25 No.659592984

    今日はつよしの声が暗い

    68 20/02/01(土)19:34:27 No.659593000

    つよし死にそうじゃん…

    69 20/02/01(土)19:34:33 No.659593033

    オオオ イイイ ツヨシやばいわ

    70 20/02/01(土)19:34:47 No.659593104

    つよぽんなんか弱々しくない…?

    71 20/02/01(土)19:34:52 No.659593122

    その通りなんだ…

    72 20/02/01(土)19:34:56 No.659593140

    NHKが悪い

    73 20/02/01(土)19:34:57 No.659593148

    NHKがやらかしたんか!

    74 20/02/01(土)19:34:57 No.659593149

    手前味噌!

    75 20/02/01(土)19:35:00 No.659593174

    NHKの野郎フェイクニュース流しやがったのか

    76 20/02/01(土)19:35:00 No.659593179

    随分前だな

    77 20/02/01(土)19:35:06 No.659593207

    おのれNHK!

    78 20/02/01(土)19:35:06 No.659593208

    NHKめ!

    79 20/02/01(土)19:35:08 No.659593215

    最低だなNHK

    80 20/02/01(土)19:35:10 No.659593233

    おまえー!

    81 20/02/01(土)19:35:11 No.659593239

    誰によって?

    82 20/02/01(土)19:35:12 No.659593246

    NHKはさあ…

    83 20/02/01(土)19:35:13 No.659593255

    いわれています(いわれてない)

    84 20/02/01(土)19:35:15 No.659593264

    NHKが言ったのか

    85 20/02/01(土)19:35:15 No.659593266

    沈下橋だ

    86 20/02/01(土)19:35:16 No.659593268

    ※諸説あります

    87 20/02/01(土)19:35:17 No.659593276

    NHK!おまえー!

    88 20/02/01(土)19:35:20 No.659593294

    最低だなNHK

    89 20/02/01(土)19:35:24 No.659593307

    ツヨシこのあと亡くなりましたって出てもおかしくない声質だな

    90 20/02/01(土)19:35:24 No.659593310

    ちんこ橋

    91 20/02/01(土)19:35:24 No.659593312

    失望しました 突撃!カネオくん見るののやめます

    92 20/02/01(土)19:35:27 No.659593321

    40年前の番組か

    93 20/02/01(土)19:35:29 No.659593329

    ナレーション変わった?

    94 20/02/01(土)19:35:30 No.659593336

    上流部は綺麗だけどねぇ

    95 20/02/01(土)19:35:30 No.659593337

    昔の番組の手書きタイトルいいよね

    96 20/02/01(土)19:35:35 No.659593361

    お前の声が大変だよ

    97 20/02/01(土)19:35:36 No.659593363

    剛…お前死ぬのか…

    98 20/02/01(土)19:35:40 No.659593386

    病床から収録してるような声だ

    99 20/02/01(土)19:35:42 No.659593398

    沈下橋もここくらいだもんな

    100 20/02/01(土)19:35:46 No.659593423

    最後の清流 ※NHKの感想です

    101 20/02/01(土)19:36:03 No.659593506

    非実在河川だった

    102 20/02/01(土)19:36:03 No.659593508

    ええ!?

    103 20/02/01(土)19:36:04 No.659593515

    !?

    104 20/02/01(土)19:36:06 No.659593527

    えっ

    105 20/02/01(土)19:36:07 No.659593533

    え?

    106 20/02/01(土)19:36:09 No.659593539

    だそ けん

    107 20/02/01(土)19:36:11 No.659593545

    だそ けん

    108 20/02/01(土)19:36:11 No.659593549

    !?

    109 20/02/01(土)19:36:12 No.659593554

    そうなの!?

    110 20/02/01(土)19:36:13 No.659593555

    最近も最近じゃないか

    111 20/02/01(土)19:36:13 No.659593558

    若造じゃねぇか

    112 20/02/01(土)19:36:13 No.659593559

    うっそ!?

    113 20/02/01(土)19:36:14 No.659593560

    四万十川なんてなかった

    114 20/02/01(土)19:36:14 No.659593561

    なんやねん

    115 20/02/01(土)19:36:14 No.659593562

    マジで!?

    116 20/02/01(土)19:36:14 No.659593563

    へー

    117 20/02/01(土)19:36:16 No.659593568

    まじで!?

    118 20/02/01(土)19:36:16 No.659593569

    嘘と虚構にまみれた川じゃねーか!

    119 20/02/01(土)19:36:19 No.659593583

    マジか

    120 20/02/01(土)19:36:20 No.659593587

    平成!?

    121 20/02/01(土)19:36:21 No.659593588

    わたりがわ…?

    122 20/02/01(土)19:36:21 No.659593589

    えっ? えっ?

    123 20/02/01(土)19:36:21 No.659593590

    あれさっきの番組では…?

    124 20/02/01(土)19:36:25 No.659593616

    えっ

    125 20/02/01(土)19:36:27 No.659593627

    最近じゃん!

    126 20/02/01(土)19:36:27 No.659593631

    四万十呼びとかにわかだよなー!

    127 20/02/01(土)19:36:27 No.659593634

    非実在河川四万十川

    128 20/02/01(土)19:36:27 No.659593636

    名前がダサい!

    129 20/02/01(土)19:36:28 No.659593641

    諸説あります

    130 20/02/01(土)19:36:30 No.659593649

    やらかしじゃないのこれ!?

    131 20/02/01(土)19:36:32 No.659593661

    平成!?

    132 20/02/01(土)19:36:34 No.659593674

    歴史が浅かった

    133 20/02/01(土)19:36:34 No.659593681

    NHKはさあ…

    134 20/02/01(土)19:36:34 No.659593684

    つい最近じゃねーか!

    135 20/02/01(土)19:36:36 No.659593698

    やっぱ醜いな平成は

    136 20/02/01(土)19:36:37 No.659593706

    嘘まみれじゃねえかなんだこの川!

    137 20/02/01(土)19:36:39 No.659593717

    ほぼNHKのせいじゃねえか

    138 20/02/01(土)19:36:39 No.659593719

    えっ マジで知らなかったんだけど

    139 20/02/01(土)19:36:42 No.659593728

    あれ?美味しんぼで京極はんが鮎くって泣いたときは もう四万十川と

    140 20/02/01(土)19:36:43 No.659593731

    昭和ですらない…

    141 20/02/01(土)19:36:44 No.659593737

    ひょっとしてすごいNHKパワー使っちゃった?

    142 20/02/01(土)19:36:44 No.659593740

    ひどい

    143 20/02/01(土)19:36:45 No.659593745

    完全にNHKのせいじゃねーか!

    144 20/02/01(土)19:36:46 No.659593747

    詐欺みたいな話

    145 20/02/01(土)19:36:52 No.659593775

    消された?!

    146 20/02/01(土)19:36:53 No.659593782

    お前消えたのか…

    147 20/02/01(土)19:37:07 No.659593849

    なんもかんも嘘とでっち上げじゃないか

    148 20/02/01(土)19:37:08 No.659593858

    渡川「おのれNHK…」

    149 20/02/01(土)19:37:09 No.659593861

    NHKに失望しました 受診料支払いやめます

    150 20/02/01(土)19:37:10 No.659593867

    NHK「清流四万十川はワシが作った」

    151 20/02/01(土)19:37:10 No.659593868

    暴かれた秘密…

    152 20/02/01(土)19:37:13 No.659593896

    嘘ばかりじゃん

    153 20/02/01(土)19:37:14 No.659593901

    最低だよ…NHK…

    154 20/02/01(土)19:37:15 No.659593902

    往年の毎日放送なみの捏造放送

    155 20/02/01(土)19:37:16 No.659593911

    完全にNHKのやらかしじゃねーか!

    156 20/02/01(土)19:37:22 No.659593942

    何か某大河の大名でもない父上を思い出させる

    157 20/02/01(土)19:37:22 No.659593945

    40010号…

    158 20/02/01(土)19:37:22 No.659593946

    40010km

    159 20/02/01(土)19:37:25 No.659593957

    NHKが自分の尻拭いをする回か…

    160 20/02/01(土)19:37:42 No.659594035

    NHKはカスや…

    161 20/02/01(土)19:37:46 No.659594049

    雨は降るし四万十川じゃないし剛はガラガラだし大変だ

    162 20/02/01(土)19:37:49 No.659594069

    源流は石鎚山まであったはず

    163 20/02/01(土)19:37:55 No.659594100

    >あれ?美味しんぼで京極はんが鮎くって泣いたときは >もう四万十川と 四万十川という非公式な呼び方は元からあった NHKのせいでこっちが有名になったから公式な名前もこっちに変えた

    164 20/02/01(土)19:37:55 No.659594102

    渡川は俺が殺した こんなふうにな

    165 20/02/01(土)19:38:06 No.659594164

    なぜそこで海にいかない

    166 20/02/01(土)19:38:11 No.659594185

    最後の清流四万十川(仮)

    167 20/02/01(土)19:38:11 No.659594188

    ブラブラできねえ!

    168 20/02/01(土)19:38:13 No.659594196

    海から遠ざかってる

    169 20/02/01(土)19:38:13 No.659594203

    なそ にん

    170 20/02/01(土)19:38:15 No.659594215

    はい

    171 20/02/01(土)19:38:15 No.659594220

    雨の中を

    172 20/02/01(土)19:38:19 No.659594233

    わたりがわ…お前と戦いたかった…

    173 20/02/01(土)19:38:21 No.659594240

    地獄のロケ過ぎる…

    174 20/02/01(土)19:38:33 No.659594296

    それにしてもヒドい声だなつよし

    175 20/02/01(土)19:38:37 No.659594320

    マジで声ガラガラでダメだった

    176 20/02/01(土)19:38:41 No.659594332

    吉野川と四万十川くらいしか知らないな四国の皮

    177 20/02/01(土)19:38:43 No.659594343

    でも特別水質は綺麗ではありません

    178 20/02/01(土)19:38:47 No.659594356

    最後の清流(最後の清流じゃない)四万十川(渡川)

    179 20/02/01(土)19:38:47 No.659594360

    ヨワツヨシ

    180 20/02/01(土)19:38:49 No.659594370

    すげー声

    181 20/02/01(土)19:38:53 No.659594385

    なんかお通夜みたいだな

    182 20/02/01(土)19:38:54 No.659594391

    江戸時代は四万十川とかいてわたりがわと読んだそうだ

    183 20/02/01(土)19:38:57 No.659594402

    断酒やめたのかつよし…

    184 20/02/01(土)19:39:02 No.659594422

    ブラブラ(196km)

    185 20/02/01(土)19:39:04 No.659594436

    酒焼けかつよし

    186 20/02/01(土)19:39:12 No.659594476

    草彅ヨワシ…

    187 20/02/01(土)19:39:13 No.659594485

    延々ロケバスでブラブラしちゃうんだ…

    188 20/02/01(土)19:39:16 No.659594502

    こんな季節に裸で寝るから風邪ひくんだぞ

    189 20/02/01(土)19:39:19 No.659594512

    四万十川のうなぎ食べてみたいな…

    190 20/02/01(土)19:39:26 No.659594544

    剛大丈夫か…?

    191 20/02/01(土)19:39:39 No.659594609

    >吉野川と四万十川くらいしか知らないな四国の皮 仁淀ブルー!仁淀川をよろしくお願いします!!

    192 20/02/01(土)19:39:44 No.659594640

    やらかしましてね

    193 20/02/01(土)19:39:54 No.659594697

    声出すのも辛そうだなつよぽん

    194 20/02/01(土)19:40:00 No.659594720

    ナレーション変えればいいのに…

    195 20/02/01(土)19:40:06 No.659594752

    剛は定期的にやらかすな

    196 20/02/01(土)19:40:08 No.659594766

    風邪?

    197 20/02/01(土)19:40:14 No.659594791

    剛声がらがらだな

    198 20/02/01(土)19:40:20 No.659594825

    なっとく

    199 20/02/01(土)19:40:36 No.659594889

    なっとく

    200 20/02/01(土)19:40:36 No.659594894

    そこまで清流でもない川を楽しむ

    201 20/02/01(土)19:40:37 No.659594897

    くとっな

    202 20/02/01(土)19:40:37 No.659594899

    屋形舟いいなぁ

    203 20/02/01(土)19:40:39 No.659594914

    元々あんまりうまくないし 代役で全然いいのに

    204 20/02/01(土)19:40:39 No.659594917

    くとっな

    205 20/02/01(土)19:40:39 No.659594921

    くとっな

    206 20/02/01(土)19:40:40 No.659594923

    なっとく

    207 20/02/01(土)19:40:42 No.659594932

    くとっな

    208 20/02/01(土)19:40:42 No.659594934

    くとっな

    209 20/02/01(土)19:40:42 No.659594939

    止まないつよしへのツッコミでだめだった

    210 20/02/01(土)19:40:43 No.659594941

    代役立てても良かったんでは…

    211 20/02/01(土)19:40:43 No.659594947

    くとっな

    212 20/02/01(土)19:40:44 No.659594950

    くとっな

    213 20/02/01(土)19:40:46 No.659594954

    くとっな

    214 20/02/01(土)19:40:46 No.659594956

    くとっな

    215 20/02/01(土)19:40:46 No.659594957

    くとっな

    216 20/02/01(土)19:40:50 No.659594990

    くとっな

    217 20/02/01(土)19:40:51 No.659594992

    くとっな

    218 20/02/01(土)19:40:51 No.659594994

    リンダちゃん!!!

    219 20/02/01(土)19:40:54 No.659595007

    リンダちゃん…

    220 20/02/01(土)19:40:54 No.659595010

    さすがポンコツ

    221 20/02/01(土)19:40:55 No.659595012

    くとっな

    222 20/02/01(土)19:40:57 [くとっな] No.659595024

    くとっな

    223 20/02/01(土)19:41:03 No.659595062

    >代役で全然いいのに 戸田恵子呼んで来よう

    224 20/02/01(土)19:41:06 No.659595074

    専用ライフジャケット

    225 20/02/01(土)19:41:08 No.659595091

    くっころ

    226 20/02/01(土)19:41:21 No.659595161

    タモリ倶楽部なら料理と酒が出てきた

    227 20/02/01(土)19:41:23 No.659595168

    トイレ付きなんだ

    228 20/02/01(土)19:41:36 No.659595239

    タモリ倶楽部なら飲めただろうけど 今はここまでロケにこれる予算が逆にない

    229 20/02/01(土)19:41:38 No.659595252

    田舎!

    230 20/02/01(土)19:41:39 No.659595256

    代役に慎吾でいいじゃん

    231 20/02/01(土)19:41:46 No.659595299

    クソ田舎ってことやん

    232 20/02/01(土)19:41:48 No.659595313

    ただの田舎!

    233 20/02/01(土)19:41:50 No.659595320

    田舎だからな

    234 20/02/01(土)19:41:52 No.659595335

    ド田舎だな…

    235 20/02/01(土)19:41:52 No.659595338

    清くもない清流

    236 20/02/01(土)19:41:52 No.659595340

    >代役で全然いいのに ゴロー呼んでくるか…

    237 20/02/01(土)19:41:54 No.659595349

    >タモリ倶楽部なら料理と酒が出てきた ここでロケが終わっちまう…

    238 20/02/01(土)19:41:55 No.659595352

    両岸が切り立ってて河原がないんだなぁ

    239 20/02/01(土)19:41:56 No.659595357

    浜名湖の時はうな重出てきたのに…

    240 20/02/01(土)19:41:56 No.659595358

    八雲立つ

    241 20/02/01(土)19:41:56 No.659595360

    人口減ってきてるし日本最後の秘境言われるのも遠い日じゃないな

    242 20/02/01(土)19:41:58 No.659595369

    雰囲気清流

    243 20/02/01(土)19:41:59 No.659595375

    なんで残念そうに言うんだ

    244 20/02/01(土)19:42:02 No.659595390

    雰囲気

    245 20/02/01(土)19:42:07 No.659595420

    ヒリ

    246 20/02/01(土)19:42:08 No.659595428

    ようは田舎ってことだ

    247 20/02/01(土)19:42:12 No.659595453

    ヒリ

    248 20/02/01(土)19:42:20 No.659595494

    >代役に慎吾でいいじゃん やらかしましてね

    249 20/02/01(土)19:42:22 No.659595502

    おっきい

    250 20/02/01(土)19:42:24 No.659595517

    トンビがくるりと輪をかいた

    251 20/02/01(土)19:42:28 No.659595546

    あんな降りてくるんだな

    252 20/02/01(土)19:42:37 No.659595579

    >代役で全然いいのに 森くん呼んでくるか…

    253 20/02/01(土)19:42:43 No.659595608

    >ゴロー呼んでくるか… 大きなイチモツをください

    254 20/02/01(土)19:43:00 No.659595696

    ねえこれNHKによるやらかしを今更ながら既成事実にする番組じゃ・・・

    255 20/02/01(土)19:43:17 No.659595783

    カニだああああ

    256 20/02/01(土)19:43:17 No.659595785

    うわあああああああああカニだあああああああ!!!

    257 20/02/01(土)19:43:17 No.659595787

    ぐえー!

    258 20/02/01(土)19:43:18 No.659595794

    うわあああああああああ蟹だああああああああああ

    259 20/02/01(土)19:43:18 No.659595796

    うわあああああああああああ

    260 20/02/01(土)19:43:18 No.659595797

    かに

    261 20/02/01(土)19:43:19 No.659595802

    カニだああああああああああ

    262 20/02/01(土)19:43:19 No.659595805

    うわああああああああああああああああ

    263 20/02/01(土)19:43:21 No.659595812

    カニ!

    264 20/02/01(土)19:43:21 No.659595813

    蟹だー!!

    265 20/02/01(土)19:43:21 No.659595814

    (失神する「」)

    266 20/02/01(土)19:43:21 No.659595816

    カニだあああああああああああああああああ

    267 20/02/01(土)19:43:21 No.659595819

    カニだー!!

    268 20/02/01(土)19:43:22 No.659595827

    うわああああああああ

    269 20/02/01(土)19:43:25 No.659595839

    ひいいいいきいいたいたきあ!

    270 20/02/01(土)19:43:26 No.659595845

    カニだ!逃げろ!!

    271 20/02/01(土)19:43:26 No.659595851

    蟹だあああああ

    272 20/02/01(土)19:43:27 No.659595855

    うわああああカニだああああああ!

    273 20/02/01(土)19:43:27 No.659595856

    カニだあああああああ!!

    274 20/02/01(土)19:43:27 No.659595859

    うわあああああああああああああ カニだあああああああああああああああ

    275 20/02/01(土)19:43:27 No.659595860

    うわあああああああああああああああああああ

    276 20/02/01(土)19:43:27 No.659595861

    うわああああああカニだあああああああああ

    277 20/02/01(土)19:43:28 No.659595865

    モクズガニ?

    278 20/02/01(土)19:43:29 No.659595874

    カニめっちゃ獲れとるやん

    279 20/02/01(土)19:43:31 No.659595881

    うっひゃあ

    280 20/02/01(土)19:43:33 No.659595893

    だから四国は人が住めないのか…

    281 20/02/01(土)19:43:37 No.659595918

    モクズガニだ

    282 20/02/01(土)19:43:40 No.659595926

    カニだあああああああああああああ

    283 20/02/01(土)19:43:40 No.659595927

    うわあああカニだあああ

    284 20/02/01(土)19:43:42 No.659595939

    >両岸が切り立ってて河原がないんだなぁ 島根の江の川とかもそうよね んで役立たずの川呼ばわりされる江の川…

    285 20/02/01(土)19:43:43 No.659595944

    こりゃ赤い

    286 20/02/01(土)19:43:45 No.659595956

    カニだあああああああああああああああ

    287 20/02/01(土)19:43:45 No.659595957

    うわあああカニだあぁぁぉ

    288 20/02/01(土)19:43:46 No.659595958

    これ前日にスタッフが仕込んだだろ

    289 20/02/01(土)19:43:50 No.659595995

    美味しそう

    290 20/02/01(土)19:43:51 No.659595997

    カニ食い放題なんだ

    291 20/02/01(土)19:43:54 No.659596007

    >ねえこれNHKによるやらかしを今更ながら既成事実にする番組じゃ・・・ 白状してるだけマシ

    292 20/02/01(土)19:43:57 No.659596028

    四万十川バカにしてごめんなさい!

    293 20/02/01(土)19:43:58 No.659596032

    メディアはあくまでも世論誘導してるだけでNHKが直接渡川消滅させた訳じゃないし...

    294 20/02/01(土)19:44:01 No.659596050

    蟹春人

    295 20/02/01(土)19:44:04 No.659596067

    死国

    296 20/02/01(土)19:44:06 No.659596081

    食べさせてはもらえない

    297 20/02/01(土)19:44:08 No.659596092

    ごはん!

    298 20/02/01(土)19:44:09 No.659596097

    食いたい!

    299 20/02/01(土)19:44:12 No.659596117

    はー美味しそう

    300 20/02/01(土)19:44:26 No.659596194

    リンダちゃんが元気になった

    301 20/02/01(土)19:44:27 No.659596208

    ごはんたべたい

    302 20/02/01(土)19:44:28 No.659596215

    エンディングで食べてる流れだな

    303 20/02/01(土)19:44:29 No.659596219

    これを芋煮に入れるとマジウメェんだ

    304 20/02/01(土)19:44:29 No.659596226

    でも食べない

    305 20/02/01(土)19:44:29 No.659596228

    良い出汁出そうよねぇ…

    306 20/02/01(土)19:44:39 No.659596275

    四万十川と呼ばれてたのは事実だし…

    307 20/02/01(土)19:44:41 No.659596285

    あゆ

    308 20/02/01(土)19:44:43 No.659596293

    カスや

    309 20/02/01(土)19:44:44 No.659596297

    咳しそうなところは録り直せや!

    310 20/02/01(土)19:44:54 No.659596345

    カスや

    311 20/02/01(土)19:44:55 No.659596358

    カスじゃない鮎

    312 20/02/01(土)19:45:01 No.659596376

    カスじゃないやつ!

    313 20/02/01(土)19:45:01 No.659596379

    うぐー

    314 20/02/01(土)19:45:02 No.659596384

    カスや

    315 20/02/01(土)19:45:04 No.659596390

    うぐぅ

    316 20/02/01(土)19:45:07 No.659596409

    かわいい

    317 20/02/01(土)19:45:07 No.659596412

    京極さん湧いてくると思う

    318 20/02/01(土)19:45:08 No.659596417

    これに比べたら 山岡さんのはクソや

    319 20/02/01(土)19:45:08 No.659596418

    そうやってとるんだ

    320 20/02/01(土)19:45:10 No.659596430

    んまそー

    321 20/02/01(土)19:45:18 No.659596470

    どんどん辛くなってってるな…

    322 20/02/01(土)19:45:20 No.659596488

    だおん

    323 20/02/01(土)19:45:25 No.659596514

    ウナー

    324 20/02/01(土)19:45:26 No.659596516

    ご馳走ばっかりじゃん

    325 20/02/01(土)19:45:35 No.659596557

    食材庫のようだ

    326 20/02/01(土)19:45:39 No.659596577

    水質良すぎると生き物も住めないからな…

    327 20/02/01(土)19:45:46 No.659596615

    胸黄(むなぎ)の転訛だとも言われるけど本当に黄色いねうなぎ

    328 20/02/01(土)19:45:49 No.659596626

    なそ

    329 20/02/01(土)19:45:53 No.659596650

    なそ にん

    330 20/02/01(土)19:45:54 No.659596651

    山岡はんがトップクラス

    331 20/02/01(土)19:45:55 No.659596660

    ギョギョ~

    332 20/02/01(土)19:45:55 No.659596665

    なそ にん

    333 20/02/01(土)19:45:56 No.659596669

    なそ にん

    334 20/02/01(土)19:45:56 No.659596670

    へー

    335 20/02/01(土)19:45:58 No.659596677

    種類日本一はすごいな

    336 20/02/01(土)19:46:00 No.659596686

    なそ にん

    337 20/02/01(土)19:46:01 No.659596690

    海っぽい魚めっちゃいる

    338 20/02/01(土)19:46:02 No.659596693

    アマゾン川みてえ

    339 20/02/01(土)19:46:03 No.659596700

    熱帯魚みたいなのいるな

    340 20/02/01(土)19:46:07 No.659596725

    アカメいた?

    341 20/02/01(土)19:46:07 No.659596726

    大丈夫?外来種に侵されてない?

    342 20/02/01(土)19:46:08 No.659596735

    どう見ても熱帯の魚がおる

    343 20/02/01(土)19:46:10 No.659596743

    なそ にん

    344 20/02/01(土)19:46:18 No.659596787

    (カニが画面内に映り「」死亡)

    345 20/02/01(土)19:46:19 No.659596796

    アカメってシマント川にいるんだっけ?

    346 20/02/01(土)19:46:22 No.659596811

    地形

    347 20/02/01(土)19:46:27 No.659596835

    中国の山奥みたいな風景だなあ いってみたい

    348 20/02/01(土)19:46:33 No.659596874

    食うもんはたくさんある 物はない

    349 20/02/01(土)19:46:39 No.659596896

    >種類日本一はすごいな その内外来種はどれくらいなのやら・・・

    350 20/02/01(土)19:46:40 No.659596905

    >大丈夫?外来種に侵されてない? 水抜いて調査しないと…

    351 20/02/01(土)19:46:45 No.659596928

    >これに比べたら >山岡さんのはクソや これに比べると 山岡さんの鮎はカスや

    352 20/02/01(土)19:46:45 No.659596931

    汽水域

    353 20/02/01(土)19:46:46 No.659596934

    キッスイ域は多いのか?

    354 20/02/01(土)19:46:49 No.659596956

    いつもの汽水域

    355 20/02/01(土)19:46:51 No.659596972

    汽水域

    356 20/02/01(土)19:46:53 No.659596981

    >どう見ても熱帯の魚がおる まぁ太平洋沿いの南の方だし

    357 20/02/01(土)19:46:53 No.659596982

    浜名湖でも出た汽水

    358 20/02/01(土)19:46:57 No.659597005

    ま た 汽 水 か 

    359 20/02/01(土)19:46:58 No.659597011

    なるほどね

    360 20/02/01(土)19:46:58 No.659597012

    >食うもんはたくさんある >物はない 人もいない

    361 20/02/01(土)19:46:59 No.659597018

    へえー

    362 20/02/01(土)19:47:01 No.659597028

    生粋の汽水域

    363 20/02/01(土)19:47:13 No.659597078

    めっちゃ跳ねとる

    364 20/02/01(土)19:47:15 No.659597082

    あれがスカイフィッシュってやつか

    365 20/02/01(土)19:47:15 No.659597084

    めっちゃ飛んどる!

    366 20/02/01(土)19:47:17 No.659597091

    凄ワザだぁ~!

    367 20/02/01(土)19:47:18 No.659597101

    カ ニ

    368 20/02/01(土)19:47:18 No.659597102

    飛んでる

    369 20/02/01(土)19:47:19 No.659597105

    ナレーションが気になって内容が頭に入らない

    370 20/02/01(土)19:47:19 No.659597107

    つよし倒れそう

    371 20/02/01(土)19:47:25 No.659597132

    (ウナギはいない)

    372 20/02/01(土)19:47:26 No.659597137

    えびのせんべえおいしい

    373 20/02/01(土)19:47:33 No.659597173

    うっすい海水が一番美味いのか

    374 20/02/01(土)19:47:35 No.659597181

    カニの支配域が広い

    375 20/02/01(土)19:47:44 No.659597227

    そんな広いんだ

    376 20/02/01(土)19:47:45 No.659597230

    >>食うもんはたくさんある >>物はない >人もいない ないないばかりで張りがない

    377 20/02/01(土)19:47:48 No.659597243

    これはこれで味があるナレに聞こえてきた

    378 20/02/01(土)19:48:03 No.659597332

    日陰者なのか

    379 20/02/01(土)19:48:06 No.659597355

    カニが100km以上「」を追いかけて移動してくる…?

    380 20/02/01(土)19:48:12 No.659597385

    海に比べると淡水は生活しづらいからな

    381 20/02/01(土)19:48:15 No.659597397

    ということはカニがそのうち上陸する…?

    382 20/02/01(土)19:48:15 No.659597398

    やがてカニも上陸する

    383 20/02/01(土)19:48:22 No.659597441

    TOKIOの駄コラされちゃう…

    384 20/02/01(土)19:48:26 No.659597472

    ふっと

    385 20/02/01(土)19:48:29 No.659597486

    「」みたいなカニだな…

    386 20/02/01(土)19:48:29 No.659597490

    これいけるんじゃないか?

    387 20/02/01(土)19:48:39 No.659597533

    …行ける!

    388 20/02/01(土)19:48:39 No.659597536

    急に授業が始まった

    389 20/02/01(土)19:48:40 No.659597538

    そうかな…

    390 20/02/01(土)19:48:42 No.659597549

    陸生の蟹は既にいるからな…

    391 20/02/01(土)19:48:43 No.659597553

    つまりカニもいずれ…

    392 20/02/01(土)19:48:45 No.659597558

    >ということはカニがそのうち上陸する…? もうすでに

    393 20/02/01(土)19:48:46 No.659597562

    肺ってそんな感じで作れるのか…

    394 20/02/01(土)19:48:46 No.659597563

    いやもうこれ以上進化は…

    395 20/02/01(土)19:48:47 No.659597564

    んなこたぁない

    396 20/02/01(土)19:48:47 No.659597565

    ジンルイメ!

    397 20/02/01(土)19:48:48 No.659597570

    新生物が生まれようとしている…

    398 20/02/01(土)19:48:48 No.659597571

    四万十川ってそんなこわいの!?

    399 20/02/01(土)19:48:50 No.659597578

    羽の生えたカニが攻めてくる…?

    400 20/02/01(土)19:49:00 No.659597628

    つまり蟹人間が出てくるってことか

    401 20/02/01(土)19:49:14 No.659597706

    漁業権買うのね

    402 20/02/01(土)19:49:15 No.659597710

    高知「」逃げて

    403 20/02/01(土)19:49:17 No.659597721

    貝を取るのはヤバいけど蟹は勝手に取っていいのか

    404 20/02/01(土)19:49:18 No.659597726

    すげぇ禍々しいハサミしてんなツガニ…

    405 20/02/01(土)19:49:19 No.659597729

    タモさんはカニに勝てるのか

    406 20/02/01(土)19:49:21 No.659597743

    期間限定で買えるんだ

    407 20/02/01(土)19:49:21 No.659597744

    いくらぐらいなんだろ 漁獲量で変わるのかな

    408 20/02/01(土)19:49:22 No.659597749

    タモリ>カニ>「」

    409 20/02/01(土)19:49:29 No.659597790

    >羽の生えたカニが攻めてくる…? そんなの生まれたら「」達が滅んでしまう

    410 20/02/01(土)19:49:29 No.659597791

    タモリ>カニ>「」

    411 20/02/01(土)19:49:30 No.659597797

    カニを狩るなんてさすがタモさん…

    412 20/02/01(土)19:49:30 No.659597800

    カニ好きなのか…

    413 20/02/01(土)19:49:31 No.659597806

    タモリ>蟹>>>>>>「」

    414 20/02/01(土)19:49:32 No.659597813

    タモリ>カニ>「」

    415 20/02/01(土)19:49:34 No.659597829

    気ぶり漁

    416 20/02/01(土)19:49:37 No.659597840

    四万十川ではタモリが獲れるという

    417 20/02/01(土)19:49:39 No.659597852

    火振りジジイ

    418 20/02/01(土)19:49:43 No.659597872

    今はシラスウナギ漁やね

    419 20/02/01(土)19:49:44 No.659597873

    火炎属性付与

    420 20/02/01(土)19:49:45 No.659597880

    釣りキチ三平で見たことあるな

    421 20/02/01(土)19:50:00 No.659597954

    LEDランプじゃダメなのん?

    422 20/02/01(土)19:50:03 No.659597968

    蟹に勝てる数少ない人間だからなタモリは

    423 20/02/01(土)19:50:07 No.659597990

    川男!

    424 20/02/01(土)19:50:14 No.659598019

    リバーメン!

    425 20/02/01(土)19:50:15 No.659598024

    皮の男?

    426 20/02/01(土)19:50:37 No.659598117

    ほほほ包茎ちゃうわ!

    427 20/02/01(土)19:50:37 No.659598121

    衣装まで古風に

    428 20/02/01(土)19:50:43 No.659598153

    ガッテン!

    429 20/02/01(土)19:50:44 No.659598158

    タモさん公認

    430 20/02/01(土)19:50:46 No.659598177

    認められた

    431 20/02/01(土)19:50:58 No.659598217

    屋形船のっただけなの?

    432 20/02/01(土)19:51:05 No.659598244

    NHKの捏造が追認されていく…

    433 20/02/01(土)19:51:13 No.659598288

    NHKが自らの罪をなかったことにしようとしてる…

    434 20/02/01(土)19:51:14 No.659598294

    皮ですって!?

    435 20/02/01(土)19:51:18 No.659598320

    蛇行しすぎじゃない?

    436 20/02/01(土)19:51:24 No.659598355

    高低さがあまりないってこと?

    437 20/02/01(土)19:51:31 No.659598393

    めっちゃ氾濫しそう

    438 20/02/01(土)19:51:40 No.659598448

    誰このハゲ

    439 20/02/01(土)19:51:42 No.659598454

    いつのまに

    440 20/02/01(土)19:51:43 No.659598456

    急に

    441 20/02/01(土)19:51:44 No.659598461

    急に

    442 20/02/01(土)19:51:46 No.659598477

    船に乗り込んでる

    443 20/02/01(土)19:51:51 No.659598507

    まるでS字結腸

    444 20/02/01(土)19:51:53 No.659598519

    だれこのおっさん

    445 20/02/01(土)19:51:57 No.659598538

    でかいなこのホモ

    446 20/02/01(土)19:52:03 No.659598564

    わざわざ筑波から…

    447 20/02/01(土)19:52:04 No.659598570

    電車旅しそう

    448 20/02/01(土)19:52:31 No.659598691

    多様性が

    449 20/02/01(土)19:52:35 No.659598703

    せをはやみのアレか

    450 20/02/01(土)19:52:36 No.659598710

    とろ

    451 20/02/01(土)19:52:37 No.659598714

    とろ

    452 20/02/01(土)19:52:38 No.659598720

    とろ

    453 20/02/01(土)19:52:43 No.659598745

    何万年か後にはあそこが三日月湖になって川はまっすぐになるのかな

    454 20/02/01(土)19:52:48 No.659598770

    とろは長瀞か

    455 20/02/01(土)19:52:48 No.659598772

    クワマン…

    456 20/02/01(土)19:52:52 No.659598791

    長瀞

    457 20/02/01(土)19:53:01 No.659598841

    釣り人には常識

    458 20/02/01(土)19:53:08 No.659598875

    459 20/02/01(土)19:53:11 No.659598892

    浅瀬の方が餌があるのか

    460 20/02/01(土)19:53:19 No.659598923

    ホントに声ギリギリだな

    461 20/02/01(土)19:53:37 No.659599033

    四万十の淵子さん

    462 20/02/01(土)19:53:41 No.659599052

    ツヨシのHPもう無くない?

    463 20/02/01(土)19:53:56 No.659599111

    なんか今日つよしの声変だな

    464 20/02/01(土)19:53:56 No.659599112

    水質でいうと仁淀川のほうがいいんだな

    465 20/02/01(土)19:54:04 No.659599166

    晴れたな

    466 20/02/01(土)19:54:13 No.659599203

    ちんこ橋!

    467 20/02/01(土)19:54:13 No.659599204

    ちんこ橋

    468 20/02/01(土)19:54:16 No.659599215

    お沈下橋

    469 20/02/01(土)19:54:19 No.659599235

    ちんこ橋

    470 20/02/01(土)19:54:23 No.659599257

    ちんこ橋?

    471 20/02/01(土)19:54:23 No.659599259

    ちんか橋

    472 20/02/01(土)19:54:23 No.659599260

    ちんこばし!

    473 20/02/01(土)19:54:23 No.659599261

    沈むのか

    474 20/02/01(土)19:54:26 No.659599276

    沈下するの?

    475 20/02/01(土)19:54:28 No.659599289

    しまん〇のちん〇…

    476 20/02/01(土)19:54:29 No.659599291

    ちんかばし

    477 20/02/01(土)19:54:29 No.659599295

    ちんこ橋

    478 20/02/01(土)19:54:33 No.659599318

    おぺにす橋

    479 20/02/01(土)19:54:33 No.659599321

    ちんこ橋

    480 20/02/01(土)19:54:34 No.659599322

    ちん下橋!?

    481 20/02/01(土)19:54:36 No.659599336

    ちんぽ!

    482 20/02/01(土)19:54:37 No.659599340

    ちんこ橋

    483 20/02/01(土)19:54:37 No.659599341

    なそ にん

    484 20/02/01(土)19:54:38 No.659599348

    ツヨシどうしたの?全裸で道にでも寝てたの?

    485 20/02/01(土)19:54:39 No.659599354

    ちん○はし!

    486 20/02/01(土)19:54:45 No.659599382

    うわこわこの橋

    487 20/02/01(土)19:54:54 No.659599426

    ちんげ

    488 20/02/01(土)19:54:54 No.659599428

    雨めっちゃ降ると沈むんよ

    489 20/02/01(土)19:54:58 No.659599449

    景観を壊さないな

    490 20/02/01(土)19:54:59 No.659599453

    手すりないのこえーな

    491 20/02/01(土)19:55:00 No.659599457

    〇マン〇川のチン〇橋

    492 20/02/01(土)19:55:01 No.659599465

    水量増えると沈む なので水の抵抗減らすため欄干とかがない

    493 20/02/01(土)19:55:02 No.659599471

    手すりもなにもないのちょっと怖いな

    494 20/02/01(土)19:55:03 No.659599474

    酒やけでもした?

    495 20/02/01(土)19:55:08 No.659599517

    ちん○の七不思議!

    496 20/02/01(土)19:55:13 No.659599536

    最早清流であることは既成事実

    497 20/02/01(土)19:55:15 No.659599548

    車で通りたくねえ

    498 20/02/01(土)19:55:18 No.659599563

    こんなん車渡りたくねえ

    499 20/02/01(土)19:55:20 No.659599573

    車で渡るの勇気いるな

    500 20/02/01(土)19:55:24 No.659599594

    渡りたくねえ~~

    501 20/02/01(土)19:55:24 No.659599598

    いってみましょ~うにいつもの覇気が無いな いつも無いか…

    502 20/02/01(土)19:55:24 No.659599599

    昔は厚木にもあった

    503 20/02/01(土)19:55:31 No.659599629

    こわいこわいこわい

    504 20/02/01(土)19:55:33 No.659599637

    koeeee

    505 20/02/01(土)19:55:34 No.659599640

    え?

    506 20/02/01(土)19:55:35 No.659599649

    車で渡れるんだ…

    507 20/02/01(土)19:55:35 No.659599650

    つよし声どうしたの!?

    508 20/02/01(土)19:55:35 No.659599651

    ヒッ

    509 20/02/01(土)19:55:38 No.659599662

    フォーリングダウンしちゃう

    510 20/02/01(土)19:55:39 No.659599664

    うわせま

    511 20/02/01(土)19:55:42 No.659599691

    落ちたら嫌すぎる…

    512 20/02/01(土)19:55:43 No.659599701

    こっわい!

    513 20/02/01(土)19:55:47 No.659599720

    対向車来たらどうなんの…?

    514 20/02/01(土)19:55:47 No.659599721

    ひっ

    515 20/02/01(土)19:55:47 No.659599724

    BGMやめれ!

    516 20/02/01(土)19:55:52 No.659599751

    風強かったら怖いな

    517 20/02/01(土)19:55:54 No.659599763

    うん  恐いよね

    518 20/02/01(土)19:55:56 No.659599772

    対向車きたらアウトだ

    519 20/02/01(土)19:55:56 No.659599775

    こええ!!

    520 20/02/01(土)19:55:56 No.659599777

    えっ この曲そんな歌詞なの!?

    521 20/02/01(土)19:55:57 No.659599779

    自転車で通ったらめちゃくちゃ怖そう

    522 20/02/01(土)19:55:57 No.659599780

    一応コンクリ作りなのね

    523 20/02/01(土)19:55:57 No.659599781

    こわ

    524 20/02/01(土)19:56:02 No.659599801

    車渡れるの!?

    525 20/02/01(土)19:56:03 No.659599805

    ちんこ橋渡ろ

    526 20/02/01(土)19:56:05 No.659599816

    ナンデ?!

    527 20/02/01(土)19:56:09 No.659599837

    沈下橋ふぉーりんだうん

    528 20/02/01(土)19:56:09 No.659599838

    落ちる車も年に何度かはあるんだろうな

    529 20/02/01(土)19:56:10 No.659599839

    ちょうどロンドンが大変だな というかイギリスが

    530 20/02/01(土)19:56:10 No.659599842

    避けるところが

    531 20/02/01(土)19:56:15 No.659599867

    落ちる歌じゃねーか!

    532 20/02/01(土)19:56:16 No.659599873

    ちゃんと退避所があるんだ

    533 20/02/01(土)19:56:16 No.659599874

    車で落ちたりしたらめっちゃ怒られそう

    534 20/02/01(土)19:56:18 No.659599885

    生活道だしね

    535 20/02/01(土)19:56:18 No.659599887

    カメラマンがいたな

    536 20/02/01(土)19:56:19 No.659599890

    伊集院が怖がりつつ無理して渡ろうとしたら 毎回反対側から車がきて戻ったという橋がこれかあ

    537 20/02/01(土)19:56:19 No.659599892

    老朽化で陥没したニュース聞いたな

    538 20/02/01(土)19:56:20 No.659599897

    ここでバックしたい

    539 20/02/01(土)19:56:25 No.659599926

    慣れてる地元民は軽トラで爆走する

    540 20/02/01(土)19:56:25 No.659599927

    擦れ違えゾーンが怖すぎる

    541 20/02/01(土)19:56:26 No.659599933

    怖かった…

    542 20/02/01(土)19:56:29 No.659599950

    車幅にも余裕はありそんな高くないとはいえ絶対渡りたくねぇ

    543 20/02/01(土)19:56:29 No.659599956

    怖かった…

    544 20/02/01(土)19:56:30 No.659599963

    ちん○橋渡ろ♪

    545 20/02/01(土)19:56:31 No.659599966

    ぞろぞろ

    546 20/02/01(土)19:56:37 No.659599996

    退避所になるのか…?

    547 20/02/01(土)19:56:46 No.659600037

    枯れた声にちょっと味わいを感じ始めてきた

    548 20/02/01(土)19:56:47 No.659600044

    高所に通ずる怖さがある

    549 20/02/01(土)19:56:53 No.659600063

    >ちょうどロンドンが大変だな >というかイギリスが EU抜けよー抜けよー抜けよー

    550 20/02/01(土)19:56:58 No.659600081

    殺人事件の舞台になりそう

    551 20/02/01(土)19:57:15 No.659600163

    >落ちる車も年に何度かはあるんだろうな 大丈夫 落ちても2日後ぐらいに発見されるよ

    552 20/02/01(土)19:57:19 No.659600190

    氾濫しまくってるのか

    553 20/02/01(土)19:57:23 No.659600212

    溢れた時にゴミが素通りするとか?

    554 20/02/01(土)19:57:25 No.659600226

    この高さまで水位が上がるの!?

    555 20/02/01(土)19:57:29 No.659600243

    完璧

    556 20/02/01(土)19:57:30 No.659600248

    さすタモ

    557 20/02/01(土)19:57:33 No.659600258

    サスタモ!

    558 20/02/01(土)19:57:35 No.659600264

    さす タモ

    559 20/02/01(土)19:57:48 No.659600332

    なそ にん

    560 20/02/01(土)19:57:48 No.659600336

    うわあ

    561 20/02/01(土)19:57:50 No.659600341

    プロ

    562 20/02/01(土)19:57:53 No.659600361

    エンディングの後黒背景に無音で草彅剛さんのご冥福をお祈りしますってテロップが出そうで怖い

    563 20/02/01(土)19:57:53 No.659600367

    四万十川えげつない水位上がるからな…

    564 20/02/01(土)19:57:54 No.659600369

    こんなんなんの!?

    565 20/02/01(土)19:57:54 No.659600370

    なこ にん

    566 20/02/01(土)19:57:54 No.659600371

    ひゃー

    567 20/02/01(土)19:57:54 No.659600373

    なそ にん

    568 20/02/01(土)19:57:55 No.659600378

    >大丈夫 >落ちても2日後ぐらいに発見されるよ 死んでる…

    569 20/02/01(土)19:57:55 No.659600381

    「高知は貧乏」

    570 20/02/01(土)19:57:56 No.659600384

    氾濫前提で流されにくい橋作るの凄いな

    571 20/02/01(土)19:57:56 No.659600385

    すげぇ…

    572 20/02/01(土)19:57:57 No.659600390

    四国はまあすごいよね台風

    573 20/02/01(土)19:57:59 No.659600397

    なそ にん

    574 20/02/01(土)19:57:59 No.659600399

    うわあああああああ

    575 20/02/01(土)19:58:03 No.659600417

    ひぇ~

    576 20/02/01(土)19:58:03 No.659600418

    ヒッ

    577 20/02/01(土)19:58:12 No.659600464

    その名の通り

    578 20/02/01(土)19:58:13 No.659600471

    ツヨシの声やべえ

    579 20/02/01(土)19:58:13 No.659600472

    わざと沈ませるのか

    580 20/02/01(土)19:58:15 No.659600496

    オオオ イイイ

    581 20/02/01(土)19:58:21 No.659600509

    流域面積が広い!

    582 20/02/01(土)19:58:23 No.659600522

    もっと高い橋を架けるほどの人も物流もないってことか

    583 20/02/01(土)19:58:24 No.659600530

    流されるなら沈めてしまおう沈下橋

    584 20/02/01(土)19:58:28 No.659600546

    沈下橋の周囲は結構深くなっててウェーイ系大学生が良く死んでる

    585 20/02/01(土)19:58:35 No.659600580

    頑丈すぎる橋作ったら氾濫の時ダムみたいになってかえって被害が増えた橋もあったな

    586 20/02/01(土)19:58:36 No.659600587

    支流の数のことなんだ

    587 20/02/01(土)19:58:36 No.659600588

    そういや四十万じゃなくて四万十なんだな…変なの…

    588 20/02/01(土)19:58:38 No.659600595

    流域面積広いのか

    589 20/02/01(土)19:58:59 No.659600719

    >死んでる… ちゃんと蟹が綺麗にしてくれるよ

    590 20/02/01(土)19:59:05 No.659600746

    なそ にん

    591 20/02/01(土)19:59:09 No.659600766

    短かったらダーッと流れちゃってすぐ終わるからな…

    592 20/02/01(土)19:59:10 No.659600771

    319しかないじゃん!400010もないじゃん!

    593 20/02/01(土)19:59:16 No.659600798

    なんでそんな…

    594 20/02/01(土)19:59:18 No.659600808

    県中から集める勢い

    595 20/02/01(土)19:59:21 No.659600820

    支流も別れてくんじゃなくて集まってくるのか

    596 20/02/01(土)19:59:23 No.659600828

    あえて受け流す

    597 20/02/01(土)19:59:24 No.659600842

    四万十川って吉野川と合体するんかな?

    598 20/02/01(土)19:59:26 No.659600843

    釣りしとる

    599 20/02/01(土)19:59:26 No.659600850

    なそ にん

    600 20/02/01(土)19:59:32 No.659600875

    流れに逆らわず

    601 20/02/01(土)19:59:33 No.659600876

    激流に身を委せどうかする…

    602 20/02/01(土)19:59:33 No.659600879

    ほぼ高知県の半分に降った雨が全部集まるんだな

    603 20/02/01(土)19:59:40 No.659600903

    釣り人車来たらどうすんだ

    604 20/02/01(土)19:59:41 No.659600907

    千曲川も…まあ台風は圧倒的に少ないけど

    605 20/02/01(土)19:59:41 No.659600909

    そんなものまともに受けたらやってられねぇからか…

    606 20/02/01(土)19:59:44 No.659600923

    激流に身を任せ同化する…

    607 20/02/01(土)19:59:55 No.659600971

    いや沈下橋や流れ橋が昔は割と一般的だったってだけだし・・・

    608 20/02/01(土)19:59:59 No.659600989

    >319しかないじゃん!400010もないじゃん! 支流の支流の支流みたいなのも含まれるんだろう…

    609 20/02/01(土)19:59:59 No.659600990

    後ろ後ろー!

    610 20/02/01(土)20:00:12 No.659601054

    ちん○橋ってやっぱり生活ですよね

    611 20/02/01(土)20:00:15 No.659601068

    でも怖え…

    612 20/02/01(土)20:00:19 No.659601086

    連続テレビ小説

    613 20/02/01(土)20:00:20 No.659601095

    これは仕込みなのか一般人なのか

    614 20/02/01(土)20:00:22 No.659601106

    >釣り人車来たらどうすんだ そんな状況で釣りにくんなって止められるんだろう

    615 20/02/01(土)20:00:26 No.659601126

    いい風景だ

    616 20/02/01(土)20:00:27 No.659601136

    川女って妖怪みたいだ

    617 20/02/01(土)20:00:31 No.659601159

    ここは自転車JK流すべきだろ…

    618 20/02/01(土)20:00:32 No.659601167

    タモさんいるから半笑いなのでは?

    619 20/02/01(土)20:00:33 No.659601169

    おばちゃんダイエットしようよ

    620 20/02/01(土)20:00:40 No.659601202

    ほぼ山

    621 20/02/01(土)20:00:42 No.659601216

    まだ半分もいってねぇ

    622 20/02/01(土)20:00:44 No.659601230

    >釣り人車来たらどうすんだ 見通しいいから車が来たら渡る前に待避できるだろ

    623 20/02/01(土)20:00:46 No.659601237

    こういうときは女子高生とかせめて男子中学生を仕込んでおきましょうよ

    624 20/02/01(土)20:00:53 No.659601278

    むっ!

    625 20/02/01(土)20:00:54 No.659601279

    巨乳

    626 20/02/01(土)20:00:56 No.659601292

    どんどん症状が進んでないか草なぎ

    627 20/02/01(土)20:00:56 No.659601294

    むっ!

    628 20/02/01(土)20:00:57 No.659601299

    急に何を

    629 20/02/01(土)20:00:57 No.659601307

    巨乳タモリ

    630 20/02/01(土)20:00:57 No.659601310

    グライダー?

    631 20/02/01(土)20:00:59 No.659601318

    自転車だと横からの突風で簡単に落ちそうで怖い

    632 20/02/01(土)20:01:03 No.659601330

    疑似巨乳

    633 20/02/01(土)20:01:03 No.659601331

    巨乳ってこんな感じなのかな

    634 20/02/01(土)20:01:03 No.659601332

    タモリに盛る人

    635 20/02/01(土)20:01:04 No.659601344

    重装備だ

    636 20/02/01(土)20:01:05 No.659601348

    タモさんTS

    637 20/02/01(土)20:01:06 No.659601350

    ぱいおつ

    638 20/02/01(土)20:01:06 No.659601354

    巨乳タモリ

    639 20/02/01(土)20:01:08 No.659601360

    これ来週も四万十川なのでは?

    640 20/02/01(土)20:01:11 No.659601377

    川男タモリ

    641 20/02/01(土)20:01:12 No.659601385

    タモリに盛る人

    642 20/02/01(土)20:01:15 No.659601401

    タ盛

    643 20/02/01(土)20:01:17 No.659601409

    新し過ぎる概念

    644 20/02/01(土)20:01:19 No.659601419

    ラフティングか

    645 20/02/01(土)20:01:24 No.659601444

    ウハウハザブーン!

    646 20/02/01(土)20:01:24 No.659601450

    そういえばおっぱい星人でもあったなタモさん

    647 20/02/01(土)20:01:26 No.659601459

    せまい

    648 20/02/01(土)20:01:40 No.659601518

    カヌーより楽そうだ

    649 20/02/01(土)20:01:42 No.659601526

    ラフティングするには流れが穏やかすぎるような

    650 20/02/01(土)20:01:43 No.659601530

    お前ががんばれ

    651 20/02/01(土)20:01:48 No.659601555

    四万十は当て字でアイヌ語で美しいを意味するシマムトが語源みたいな説もあるみたいね

    652 20/02/01(土)20:01:50 No.659601561

    前コキ

    653 20/02/01(土)20:01:55 No.659601596

    ラフタモリ

    654 20/02/01(土)20:01:56 No.659601599

    >タモリに盛る人 タモリはタル…

    655 20/02/01(土)20:02:03 No.659601632

    草なぎ変声期かな

    656 20/02/01(土)20:02:08 No.659601652

    >そういえばおっぱい星人でもあったなタモさん リンダちゃんはおっぱいある?

    657 20/02/01(土)20:02:09 No.659601659

    >ここは自転車JK流すべきだろ… 四国に妖怪以外のJK居るの?

    658 20/02/01(土)20:02:14 No.659601686

    これ次の日筋肉痛になるやつだ…

    659 20/02/01(土)20:02:23 No.659601729

    鉄塔?

    660 20/02/01(土)20:02:35 No.659601784

    前コキお願いします

    661 20/02/01(土)20:02:41 No.659601811

    ツヨシ消えそうじゃねーか!

    662 20/02/01(土)20:02:43 No.659601820

    ヨット持ってるし漕ぐのは教える必要なさそう

    663 20/02/01(土)20:02:47 No.659601840

    スタッフも大変だな

    664 20/02/01(土)20:02:48 No.659601843

    70超えてるのにタモさん元気だな…

    665 20/02/01(土)20:02:48 No.659601844

    オ゛ダノ゛ジミ゛ニ゛ー゛

    666 20/02/01(土)20:02:50 No.659601853

    四万十川は名前の響きから北海道の川だとしばらく誤解してた

    667 20/02/01(土)20:02:52 No.659601863

    リンダちゃん役に立ってる?

    668 20/02/01(土)20:02:58 No.659601886

    後期高齢者目前の人に重労働させちゃダメだよ!

    669 20/02/01(土)20:03:02 No.659601922

    左右のバランスが

    670 20/02/01(土)20:03:03 No.659601925

    あんまおじいちゃんに無理させるな

    671 20/02/01(土)20:03:33 No.659602054

    ツルツル

    672 20/02/01(土)20:03:37 No.659602072

    リンダちゃんはツルツル

    673 20/02/01(土)20:03:43 No.659602098

    持って帰りたくなる岩だ

    674 20/02/01(土)20:03:45 No.659602111

    つるつる

    675 20/02/01(土)20:03:48 No.659602120

    愛媛だと滑床渓谷とかあるしな

    676 20/02/01(土)20:04:10 No.659602231

    ツヨシのナレもスリル満点だよ

    677 20/02/01(土)20:04:12 No.659602239

    ドーン!

    678 20/02/01(土)20:04:13 No.659602243

    リンダちゃんは少し生えてるくらいがいいと思います

    679 20/02/01(土)20:04:15 No.659602254

    どしゃあ

    680 20/02/01(土)20:04:17 No.659602267

    こんなところ普通の船無理だろうな

    681 20/02/01(土)20:04:19 No.659602276

    楽しそう

    682 20/02/01(土)20:04:20 No.659602284

    楽しそうだ

    683 20/02/01(土)20:04:34 No.659602354

    70には結構ハードなのでは

    684 20/02/01(土)20:04:37 No.659602367

    波が立ってる

    685 20/02/01(土)20:04:39 No.659602382

    初級でもそれなりに厳しくなってきた

    686 20/02/01(土)20:04:42 No.659602395

    ラフティングはもっとヤバい所でやるもんだ それこそポンポン人が落ちるくらいの

    687 20/02/01(土)20:04:56 No.659602459

    すごいなこれ

    688 20/02/01(土)20:04:58 No.659602466

    楽しそうだけど翌日身体いたくなりそう

    689 20/02/01(土)20:05:01 No.659602475

    ぶっかけ!

    690 20/02/01(土)20:05:01 No.659602478

    カメラの人が一番危険

    691 20/02/01(土)20:05:02 No.659602479

    さすがに後ろの人達真顔だ…

    692 20/02/01(土)20:05:02 No.659602481

    濡れ濡れリンダちゃん

    693 20/02/01(土)20:05:10 No.659602523

    リンダちゃんにぶっかけ

    694 20/02/01(土)20:05:11 No.659602525

    あぶない

    695 20/02/01(土)20:05:12 No.659602535

    リンダちゃんにぶっかけ!

    696 20/02/01(土)20:05:14 No.659602549

    ぬれぬれリンダちゃん

    697 20/02/01(土)20:05:18 No.659602563

    タモさんが楽しそうでなにより

    698 20/02/01(土)20:05:19 No.659602572

    BUKKAKE

    699 20/02/01(土)20:05:19 No.659602574

    リンダちゃんにぶっかけ

    700 20/02/01(土)20:05:19 No.659602576

    タモさんビビリすぎ

    701 20/02/01(土)20:05:20 No.659602577

    リンダちゃんびしょ濡れ

    702 20/02/01(土)20:05:21 No.659602582

    たのしそう

    703 20/02/01(土)20:05:27 No.659602614

    そういやタモさんは持病とかないのかな この番組結構よく歩くよね

    704 20/02/01(土)20:05:29 No.659602620

    鉄塔が見えてくる?

    705 20/02/01(土)20:05:32 No.659602645

    40分か

    706 20/02/01(土)20:05:33 No.659602654

    タモリめっちゃたのしそう

    707 20/02/01(土)20:05:34 No.659602657

    つよし今舞台やってんのか

    708 20/02/01(土)20:05:34 No.659602661

    結構長いな!

    709 20/02/01(土)20:05:41 No.659602700

    >それこそポンポン人が落ちるくらいの それで落ちた人は助かるんですよね…?

    710 20/02/01(土)20:05:46 No.659602722

    あ?

    711 20/02/01(土)20:05:46 No.659602723

    完全に観光アトラクション

    712 20/02/01(土)20:05:56 No.659602770

    ぐるっと回り込んだ

    713 20/02/01(土)20:05:57 No.659602775

    曲がりくねっているのか

    714 20/02/01(土)20:05:58 No.659602781

    幻術か

    715 20/02/01(土)20:06:00 No.659602792

    スタンド攻撃か?!

    716 20/02/01(土)20:06:00 No.659602793

    ええ…!?

    717 20/02/01(土)20:06:03 No.659602806

    面白いなー

    718 20/02/01(土)20:06:06 No.659602821

    ループ

    719 20/02/01(土)20:06:07 No.659602825

    タモリが回ったか…

    720 20/02/01(土)20:06:07 No.659602828

    めっちゃ蛇行してる川だからね

    721 20/02/01(土)20:06:14 No.659602859

    スタンド攻撃を受けている!

    722 20/02/01(土)20:06:14 No.659602861

    723 20/02/01(土)20:06:14 No.659602863

    スタンド攻撃を受けている!

    724 20/02/01(土)20:06:15 No.659602864

    リンダちゃんの理解を超えた

    725 20/02/01(土)20:06:16 No.659602876

    スタンド攻撃を受けている!

    726 20/02/01(土)20:06:17 No.659602880

    へーふしぎ

    727 20/02/01(土)20:06:19 No.659602890

    回ってる

    728 20/02/01(土)20:06:24 No.659602913

    すごいな

    729 20/02/01(土)20:06:26 No.659602929

    スタンド攻撃

    730 20/02/01(土)20:06:27 No.659602932

    四万十を回ったか…

    731 20/02/01(土)20:06:28 No.659602943

    この女子アナ…オバカキャラ!

    732 20/02/01(土)20:06:29 No.659602944

    川筋が180°うねってるのか

    733 20/02/01(土)20:06:36 No.659602983

    川を回ったか…

    734 20/02/01(土)20:06:39 No.659603002

    >>それこそポンポン人が落ちるくらいの >それで落ちた人は助かるんですよね…? 大丈夫 落ちても2日後には発見されるよ

    735 20/02/01(土)20:06:39 No.659603006

    >それで落ちた人は助かるんですよね…? 落ちるものは運が悪い!

    736 20/02/01(土)20:06:42 No.659603014

    鉄塔が回転した可能性もあるのでは

    737 20/02/01(土)20:06:51 No.659603066

    ヘヤピンカーブだ

    738 20/02/01(土)20:06:57 No.659603096

    すごいUターンだ

    739 20/02/01(土)20:06:58 No.659603101

    すんごいぐんにゃりだ

    740 20/02/01(土)20:06:58 No.659603102

    曲がりすぎだろ

    741 20/02/01(土)20:07:01 No.659603118

    Ωカーブ

    742 20/02/01(土)20:07:01 No.659603119

    ショートカットルート開拓しょうぜー

    743 20/02/01(土)20:07:06 No.659603138

    迷ったら川に降りちゃダメな訳だな…

    744 20/02/01(土)20:07:06 No.659603142

    ヘアピンカーブだ

    745 20/02/01(土)20:07:07 No.659603148

    ドローン便利だな

    746 20/02/01(土)20:07:07 No.659603150

    これなんの曲だっけ

    747 20/02/01(土)20:07:09 No.659603161

    ゆるされざる曲がり

    748 20/02/01(土)20:07:13 No.659603183

    180度ターン

    749 20/02/01(土)20:07:13 No.659603187

    40分もかかるのかここ

    750 20/02/01(土)20:07:14 No.659603199

    すごいカーブ

    751 20/02/01(土)20:07:15 No.659603204

    蛇行っていうかこれもう…

    752 20/02/01(土)20:07:23 No.659603251

    F1のコースみたい

    753 20/02/01(土)20:07:24 No.659603253

    峠を攻めてるみたいな

    754 20/02/01(土)20:07:25 No.659603258

    なんか集落めいたところがあるんだけど…

    755 20/02/01(土)20:07:26 No.659603264

    これで川がちゃんと流れてんのか… 水量増えたらすぐ氾濫するわこれ

    756 20/02/01(土)20:07:26 No.659603266

    草薙カゼか

    757 20/02/01(土)20:07:26 No.659603267

    アマゾンみたい

    758 20/02/01(土)20:07:28 No.659603275

    ライン川みたいだ

    759 20/02/01(土)20:07:29 No.659603281

    人間が住むような場所じゃねぇな!

    760 20/02/01(土)20:07:37 No.659603320

    それにしても全く家ないな…

    761 20/02/01(土)20:07:38 No.659603330

    まさに蛇行

    762 20/02/01(土)20:07:47 No.659603357

    流れが急なのに蛇行…妙だな

    763 20/02/01(土)20:07:47 No.659603358

    さすタモ

    764 20/02/01(土)20:07:47 No.659603360

    !?

    765 20/02/01(土)20:07:49 No.659603370

    すげえ

    766 20/02/01(土)20:07:51 No.659603377

    すげえ!

    767 20/02/01(土)20:07:51 No.659603378

    すげえ!

    768 20/02/01(土)20:07:53 No.659603393

    さすたも!

    769 20/02/01(土)20:07:53 No.659603397

    さすタモすぎる…

    770 20/02/01(土)20:07:54 No.659603400

    せn…?

    771 20/02/01(土)20:07:54 No.659603403

    そな れに

    772 20/02/01(土)20:07:54 No.659603404

    なぜわかる…

    773 20/02/01(土)20:07:54 No.659603407

    さす タモ

    774 20/02/01(土)20:07:54 No.659603410

    スッと出た

    775 20/02/01(土)20:07:55 No.659603411

    スッと正答

    776 20/02/01(土)20:07:55 No.659603414

    さす タモ

    777 20/02/01(土)20:07:55 No.659603415

    何で知ってるんですか!?

    778 20/02/01(土)20:07:56 No.659603418

    なぜ出てくる

    779 20/02/01(土)20:07:56 No.659603420

    知ってる

    780 20/02/01(土)20:07:57 No.659603427

    こんなに曲がってたら川の流れは穏やかだろうな

    781 20/02/01(土)20:07:58 No.659603433

    すげぇ

    782 20/02/01(土)20:07:59 No.659603437

    すげぇ

    783 20/02/01(土)20:08:00 No.659603440

    さすタモすぎる…

    784 20/02/01(土)20:08:01 No.659603447

    すごいですね!?

    785 20/02/01(土)20:08:05 No.659603468

    もうあいつだけでいいんじゃないかな…

    786 20/02/01(土)20:08:06 No.659603476

    さすタモすぎる…

    787 20/02/01(土)20:08:07 No.659603486

    知らないだろうなあ… !?

    788 20/02/01(土)20:08:10 No.659603502

    ボート回収したら地上をショートカットしたらいいから楽そうだな

    789 20/02/01(土)20:08:12 No.659603514

    解説泣かせすぎる…

    790 20/02/01(土)20:08:12 No.659603522

    なんでわかるの…

    791 20/02/01(土)20:08:13 No.659603526

    知らね~

    792 20/02/01(土)20:08:17 No.659603542

    本当にビビってた声

    793 20/02/01(土)20:08:18 No.659603549

    なぜ知っているすぎる…

    794 20/02/01(土)20:08:34 No.659603626

    >それで落ちた人は助かるんですよね…? 普通に助かるよ 後ろに乗ってるトレーナーの人が引き上げたりとかもする 迂闊にやると傾いてさらに落ちる あと流れが緩いところまで流されてピックアップしたりも

    795 20/02/01(土)20:08:35 No.659603634

    ツルツルの岩きれいだな

    796 20/02/01(土)20:08:39 No.659603658

    瀞峡とかもこれ?

    797 20/02/01(土)20:08:47 No.659603696

    アギト

    798 20/02/01(土)20:08:50 No.659603723

    なんでそんなポンポン正解を出せるんだ

    799 20/02/01(土)20:08:54 No.659603743

    仮面ライダー隆起

    800 20/02/01(土)20:08:59 No.659603765

    急に?

    801 20/02/01(土)20:08:59 No.659603767

    !?

    802 20/02/01(土)20:09:00 No.659603769

    >>それこそポンポン人が落ちるくらいの >それで落ちた人は助かるんですよね…? 実際ライフジャケットあるし個人じゃなきゃ資格持ちのガイドつくし割と大丈夫だった

    803 20/02/01(土)20:09:02 No.659603774

    龍騎してる

    804 20/02/01(土)20:09:02 No.659603775

    !?

    805 20/02/01(土)20:09:03 No.659603784

    急に

    806 20/02/01(土)20:09:03 No.659603785

    割り込んできた!?

    807 20/02/01(土)20:09:04 No.659603789

    すっ…

    808 20/02/01(土)20:09:05 No.659603791

    スイと出てきた

    809 20/02/01(土)20:09:06 No.659603797

    おっさんいつの間に!?

    810 20/02/01(土)20:09:15 No.659603845

    ずっと一緒に居たのか

    811 20/02/01(土)20:09:25 No.659603892

    粘土かこれ

    812 20/02/01(土)20:09:26 No.659603901

    S字フック…

    813 20/02/01(土)20:09:30 No.659603924

    ズボッ

    814 20/02/01(土)20:09:33 No.659603938

    ズブブブ

    815 20/02/01(土)20:09:42 No.659603972

    元が平野だったからなのか

    816 20/02/01(土)20:09:45 No.659603983

    ふむふむ 誰このおっさん

    817 20/02/01(土)20:09:48 No.659604010

    最小限の小物で最大の効果

    818 20/02/01(土)20:10:17 No.659604163

    ムクク…

    819 20/02/01(土)20:10:24 No.659604202

    へー

    820 20/02/01(土)20:10:27 No.659604223

    それで河原がぜんぜんないのか

    821 20/02/01(土)20:10:28 No.659604225

    なるほど

    822 20/02/01(土)20:10:30 No.659604242

    ムクク…

    823 20/02/01(土)20:10:32 No.659604256

    こういうふうに渓谷の川ができるのか

    824 20/02/01(土)20:10:33 No.659604260

    >ムクク… はああっ

    825 20/02/01(土)20:10:48 No.659604346

    削る川と盛り上がる山との戦い

    826 20/02/01(土)20:10:56 No.659604383

    魚が溜まる!!

    827 20/02/01(土)20:10:57 No.659604390

    828 20/02/01(土)20:11:07 No.659604438

    なんか蛇行してる理由になってなくね?

    829 20/02/01(土)20:11:11 No.659604464

    当てたいタモさん

    830 20/02/01(土)20:11:11 No.659604465

    水を汲み取りやすいとか??

    831 20/02/01(土)20:11:12 No.659604468

    クイズのレベルが高すぎる…

    832 20/02/01(土)20:11:13 No.659604473

    なそ

    833 20/02/01(土)20:11:14 No.659604478

    なげえ

    834 20/02/01(土)20:11:18 No.659604504

    放送時間が…

    835 20/02/01(土)20:11:23 No.659604538

    今日はここまで!

    836 20/02/01(土)20:11:24 No.659604543

    来週も続くのかな?

    837 20/02/01(土)20:11:26 No.659604561

    まだまだ続きます

    838 20/02/01(土)20:11:41 No.659604636

    この橋は高いな

    839 20/02/01(土)20:11:43 No.659604647

    こわこわ

    840 20/02/01(土)20:11:44 No.659604649

    たっか!!

    841 20/02/01(土)20:11:47 No.659604657

    確かに谷だわ

    842 20/02/01(土)20:11:51 No.659604681

    843 20/02/01(土)20:12:01 No.659604740

    20m(60m)

    844 20/02/01(土)20:12:01 No.659604743

    珍化しない橋もあるんだね

    845 20/02/01(土)20:12:03 No.659604749

    >なんか蛇行してる理由になってなくね? 蛇行の理由は平野と同じじゃない? そこへ隆起が加わったのが特殊って感じで

    846 20/02/01(土)20:12:07 No.659604772

    水害避けようと思ったらこれくらい要るのか

    847 20/02/01(土)20:12:11 No.659604785

    タモさん高い所苦手なのかな?

    848 20/02/01(土)20:12:16 No.659604815

    渋い趣味だなぁ

    849 20/02/01(土)20:12:18 No.659604825

    子供が橋から飛び込んだら死んじゃうな

    850 20/02/01(土)20:12:18 No.659604828

    玄人かよ

    851 20/02/01(土)20:12:19 No.659604835

    マニアックな楽しみ方だな

    852 20/02/01(土)20:12:20 No.659604838

    変人かよ

    853 20/02/01(土)20:12:26 No.659604864

    ニッチな趣味すぎる…

    854 20/02/01(土)20:12:30 No.659604888

    饒舌になった

    855 20/02/01(土)20:12:32 No.659604902

    すげえ趣味だ

    856 20/02/01(土)20:12:34 No.659604911

    わかんねぇ…

    857 20/02/01(土)20:12:36 No.659604922

    違うここじゃない

    858 20/02/01(土)20:12:36 No.659604924

    間違ってる!!

    859 20/02/01(土)20:12:37 No.659604931

    楽しそう…

    860 20/02/01(土)20:12:39 No.659604943

    すごい楽しそう

    861 20/02/01(土)20:12:41 No.659604957

    >タモさん高い所苦手なのかな? ケーブルカーとかロープウェーも嫌がるくらい苦手

    862 20/02/01(土)20:12:42 No.659604964

    専門の本に指摘をできるレベル

    863 20/02/01(土)20:12:43 No.659604972

    専門家超え

    864 20/02/01(土)20:12:46 No.659604982

    あいつ

    865 20/02/01(土)20:12:48 No.659604996

    楽しい…?

    866 20/02/01(土)20:12:50 No.659605007

    無念

    867 20/02/01(土)20:12:52 No.659605019

    あいつ

    868 20/02/01(土)20:12:52 No.659605023

    あいつ

    869 20/02/01(土)20:12:53 No.659605026

    無念さ

    870 20/02/01(土)20:12:54 No.659605029

    河の気持わかる

    871 20/02/01(土)20:12:54 No.659605031

    あいつ

    872 20/02/01(土)20:12:55 No.659605034

    川の無念…

    873 20/02/01(土)20:13:01 No.659605061

    >タモさん高い所苦手なのかな? 年を取ると足元おぼつかなくなるから怖くなるらしい

    874 20/02/01(土)20:13:01 No.659605067

    マニアックすぎる

    875 20/02/01(土)20:13:02 No.659605072

    すげぇ渋い

    876 20/02/01(土)20:13:03 No.659605082

    よしなよ

    877 20/02/01(土)20:13:07 No.659605107

    あいつ 川の話になると

    878 20/02/01(土)20:13:10 No.659605118

    わかり合っている

    879 20/02/01(土)20:13:10 No.659605119

    川の人そんな事考えてないと思うよ

    880 20/02/01(土)20:13:10 No.659605120

    俺には勝てない…!

    881 20/02/01(土)20:13:12 No.659605135

    あいつ

    882 20/02/01(土)20:13:13 No.659605141

    くんちゃん川下り好きくないの!

    883 20/02/01(土)20:13:15 No.659605147

    隣に理解者いた

    884 20/02/01(土)20:13:16 No.659605155

    >変人かよ 変人枠で40年間テレビに出続けてるんですけお

    885 20/02/01(土)20:13:17 No.659605159

    楽しそうだな地形好きおじさんとおじいさん

    886 20/02/01(土)20:13:17 No.659605163

    川の代弁をするタモリ

    887 20/02/01(土)20:13:21 No.659605188

    川を無念とかで考えたことなかったわ

    888 20/02/01(土)20:13:22 No.659605191

    残丘

    889 20/02/01(土)20:13:30 No.659605243

    残丘なんてスイと出るんだ

    890 20/02/01(土)20:13:31 No.659605245

    残丘ってすっと出ねぇよ!?

    891 20/02/01(土)20:13:35 No.659605269

    あいつ消えた川の痕跡辿りの事になると早口になるの頼もしいよな

    892 20/02/01(土)20:13:36 No.659605272

    タモさんの千と千尋の神隠しの感想聞きたくなった

    893 20/02/01(土)20:13:38 No.659605290

    耕作地ができるのか?なんでだ

    894 20/02/01(土)20:13:45 No.659605329

    興奮してる

    895 20/02/01(土)20:13:48 No.659605341

    今言おうと思ってたのに!!

    896 20/02/01(土)20:13:48 No.659605345

    どうした?

    897 20/02/01(土)20:13:48 No.659605347

    898 20/02/01(土)20:13:49 No.659605355

    これ川の跡だろう…

    899 20/02/01(土)20:13:50 No.659605368

    つづく

    900 20/02/01(土)20:13:51 No.659605371

    901 20/02/01(土)20:13:53 No.659605382

    わからん…

    902 20/02/01(土)20:13:53 No.659605385

    何がすごいのかわからん…

    903 20/02/01(土)20:13:54 No.659605388

    皮の跡?

    904 20/02/01(土)20:13:55 No.659605399

    次回に続いた

    905 20/02/01(土)20:13:57 No.659605408

    つづく

    906 20/02/01(土)20:13:59 No.659605421

    次回!

    907 20/02/01(土)20:13:59 No.659605425

    寸止め!

    908 20/02/01(土)20:13:59 No.659605426

    次週に引いた

    909 20/02/01(土)20:13:59 No.659605428

    流路変わったのか

    910 20/02/01(土)20:14:00 No.659605432

    りんだちゃんぼんやりかわいい!!

    911 20/02/01(土)20:14:01 No.659605437

    えーっ!

    912 20/02/01(土)20:14:01 No.659605438

    むかし川

    913 20/02/01(土)20:14:01 No.659605439

    続いた

    914 20/02/01(土)20:14:02 No.659605444

    ここ川だった場所か

    915 20/02/01(土)20:14:03 No.659605451

    次回

    916 20/02/01(土)20:14:03 No.659605453

    続いた

    917 20/02/01(土)20:14:04 No.659605454

    ここは元川?

    918 20/02/01(土)20:14:06 No.659605462

    つづくのか

    919 20/02/01(土)20:14:10 No.659605479

    四万十川で2回やるのか

    920 20/02/01(土)20:14:10 No.659605482

    まさかの前後編

    921 20/02/01(土)20:14:11 No.659605489

    気になる引き方しやがって

    922 20/02/01(土)20:14:12 No.659605493

    ただの風景でも楽しめるだろうから良い趣味だよね…

    923 20/02/01(土)20:14:14 No.659605501

    次回までに声治すか別の人に代われよな!

    924 20/02/01(土)20:14:14 No.659605509

    クリフハンガーやめろ

    925 20/02/01(土)20:14:15 No.659605516

    続いた

    926 20/02/01(土)20:14:17 No.659605522

    ごはん!

    927 20/02/01(土)20:14:19 No.659605531

    ごはん!

    928 20/02/01(土)20:14:20 No.659605539

    剛のどお大事に

    929 20/02/01(土)20:14:21 No.659605544

    パスタ?

    930 20/02/01(土)20:14:21 No.659605547

    次回ツヨシの声は治っているのか まとめ撮りか

    931 20/02/01(土)20:14:22 No.659605548

    何食べてるんだこれ

    932 20/02/01(土)20:14:23 No.659605554

    >皮の跡? 手術痕がツートンになってるのか

    933 20/02/01(土)20:14:24 No.659605561

    カニ料理…じゃない!?

    934 20/02/01(土)20:14:26 No.659605570

    カニ食えなかったのか…

    935 20/02/01(土)20:14:26 No.659605573

    タモさんナポリタン食ってんのか

    936 20/02/01(土)20:14:27 No.659605577

    カニの炊き込みご飯食べたいな…

    937 20/02/01(土)20:14:27 No.659605578

    北海道の三日月の成れの果てみたいなこと?

    938 20/02/01(土)20:14:30 No.659605586

    >気になる答えは次回 えっ…

    939 20/02/01(土)20:14:30 No.659605589

    最近よく食べるな

    940 20/02/01(土)20:14:33 No.659605598

    りんだちゃんが完全に置いてけぼりすぎる…

    941 20/02/01(土)20:14:33 No.659605599

    カニ食わないのかよ

    942 20/02/01(土)20:14:33 No.659605603

    三日月湖になれなかった川の跡

    943 20/02/01(土)20:14:33 [おーみ] No.659605605

    ごはん!ごはん! ちがう!これじゃない!!!!

    944 20/02/01(土)20:14:37 No.659605626

    赤塚不二夫に出会わなかったらタモリはどこに流れついてたんだろうな

    945 20/02/01(土)20:14:40 No.659605644

    高知名物…なんだろうこれ?

    946 20/02/01(土)20:14:42 No.659605654

    なかなかの量だな食事

    947 20/02/01(土)20:14:42 No.659605656

    帰宅したらちょうど終わりだった… 再放送待とう

    948 20/02/01(土)20:14:44 No.659605674

    今日の授業はここまで

    949 20/02/01(土)20:14:51 No.659605709

    なんだ今のいかにも地方の会議室みたいなところで食ってたいかにも地方のB級グルメ

    950 20/02/01(土)20:14:51 No.659605717

    ツヨシの声は治るのか乞うご期待

    951 20/02/01(土)20:14:53 No.659605730

    川渡り直してる

    952 20/02/01(土)20:14:53 No.659605737

    ブラタモリED写真集出してほしい

    953 20/02/01(土)20:14:57 No.659605759

    新幹線!

    954 20/02/01(土)20:14:57 No.659605763

    四国新幹線!

    955 20/02/01(土)20:14:59 No.659605775

    蛇行してるの利用して上流から田んぼに水引いてるってことかな?

    956 20/02/01(土)20:14:59 No.659605777

    新幹線!

    957 20/02/01(土)20:15:01 No.659605787

    偽新幹線!

    958 20/02/01(土)20:15:01 No.659605792

    三日月湖では?

    959 20/02/01(土)20:15:02 No.659605801

    四国に新幹線?

    960 20/02/01(土)20:15:03 No.659605806

    シンカンセン…開通していたのか

    961 20/02/01(土)20:15:04 No.659605815

    新幹線だ!

    962 20/02/01(土)20:15:05 No.659605816

    新幹線…新幹線???

    963 20/02/01(土)20:15:05 No.659605818

    これで二万十川ぶん終わり 来週で残り二万十川を

    964 20/02/01(土)20:15:06 No.659605822

    四国新幹線だ!

    965 20/02/01(土)20:15:06 No.659605826

    ハードだな!

    966 20/02/01(土)20:15:06 No.659605829

    >次回までに声治すか別の人に代われよな! 吾郎ちゃんかシンゴか同じ事務所で代打すりゃいいのにな…

    967 20/02/01(土)20:15:12 No.659605852

    四国新幹線きたな…

    968 20/02/01(土)20:15:15 No.659605875

    新幹線まで怪しい…

    969 20/02/01(土)20:15:17 No.659605881

    またおじいちゃんに無理させてる…

    970 20/02/01(土)20:15:19 No.659605890

    中々無茶させるなぁ

    971 20/02/01(土)20:15:22 No.659605899

    HDS

    972 20/02/01(土)20:15:26 No.659605921

    まとめて録るだろうから来週も剛の声は汚いままか

    973 20/02/01(土)20:15:28 No.659605928

    シンカリオン!

    974 20/02/01(土)20:15:39 No.659605986

    またハードなことしてる…

    975 20/02/01(土)20:15:51 No.659606035

    漆黒の新幹線

    976 20/02/01(土)20:16:10 No.659606137

    NHKなんだし代打は局アナでもいい気が

    977 20/02/01(土)20:17:08 No.659606442

    >NHKなんだし代打は局アナでもいい気が 下手にそうすると以降も局アナになってお仕事が減るかも… という思いがあるのかもしれない

    978 20/02/01(土)20:17:16 No.659606468

    最近当りつき自販機減ったよね

    979 20/02/01(土)20:19:08 No.659607147

    子供の方が犬より暴れそうではあるが

    980 20/02/01(土)20:19:36 No.659607302

    >最近当りつき自販機減ったよね そうか?まあお外はそうなのかも オフィスに入ってる自販機は当たり付き多い

    981 20/02/01(土)20:20:29 No.659607584

    今は当たり付きよりポイント制になってるのが多そう

    982 20/02/01(土)20:20:29 No.659607586

    ツヨシあれ舞台の稽古で潰したとかじゃないの?

    983 20/02/01(土)20:23:57 No.659608742

    舞台のけいこで舞台出来なくするような練習はしないでしょ 普通に風邪じゃないの

    984 20/02/01(土)20:24:13 No.659608835

    やらかしたのかツヨシ

    985 20/02/01(土)20:24:51 No.659609053

    上付き自販機