20/02/01(土)18:45:17 10年く... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/01(土)18:45:17 No.659580092
10年くらいたまにギター触るおじさんだけどハンマリング/プリングオンがいまだに出来ないっす あと上手なチョーキングも
1 20/02/01(土)18:46:47 No.659580427
でぇじょうぶ 13年やってるけどオラもできねぇ
2 20/02/01(土)18:47:03 No.659580491
チョーキングは顔だから
3 20/02/01(土)18:47:40 No.659580628
低フレチョーキング指痛すぎません?
4 20/02/01(土)18:47:49 No.659580665
たまにじゃしょうがないねとしか言いようがない
5 20/02/01(土)18:48:59 No.659580943
フレット磨かないとめっちゃチョーキングしにくくなるから気をつけて
6 20/02/01(土)18:49:36 No.659581090
15年くらいやってる速弾きおじさんだけど歴5年くらいの若い子のが圧倒的に速いのいいよね
7 20/02/01(土)18:49:47 No.659581133
ハンマリングはわかるけどプリングって離すとき音鳴らそうと引っ掻く感じに指引くとどうしても他の弦に当たらない?
8 20/02/01(土)18:50:53 No.659581385
>ハンマリングはわかるけどプリングって離すとき音鳴らそうと引っ掻く感じに指引くとどうしても他の弦に当たらない? 鳴らしてる弦以外をミュートしとくのは基本
9 20/02/01(土)18:52:54 No.659581871
>15年くらいやってる速弾きおじさんだけど歴5年くらいの若い子のが圧倒的に速いのいいよね 練習して
10 20/02/01(土)18:53:00 No.659581898
>ハンマリングはわかるけどプリングって離すとき音鳴らそうと引っ掻く感じに指引くとどうしても他の弦に当たらない? 大体がコード押さえてるから鳴ってもいい音かも 実際は意識したこと無いけど隣の弦には触ってないと思う
11 20/02/01(土)18:54:13 No.659582187
練習練習て脳死かよ それよりテクニックのなさを誤魔化す味を演出する方法考えた方がいい
12 20/02/01(土)18:59:17 No.659583438
速弾きってインギーみたいなやつでしょ テクニックないと弾けないよ
13 20/02/01(土)19:01:55 No.659584069
ハッタリばかり鍛えたらヒでチヤホヤされるようになったぜ 本当の実力者との交流が増えて焦って逃げた
14 20/02/01(土)19:05:14 No.659584929
しゃれおつなテンションコードとか咄嗟に抑えられないマン!
15 20/02/01(土)19:07:43 No.659585623
いいんだよ3コードで
16 20/02/01(土)19:17:27 No.659588286
ロックスミスでハンマリングゲームやってたらそこそこ上達したぞ プリングルスは無理!