20/02/01(土)18:41:21 アメリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/01(土)18:41:21 No.659579168
アメリカのホームレスのテント見ると結構高い奴多いんだけど アメリカのブランドだとやっぱりこっちで買うより安いのかな
1 20/02/01(土)18:42:42 No.659579516
トランプに聞け
2 20/02/01(土)18:42:45 No.659579530
そりゃまあ何のための通商保護の関税だからね
3 20/02/01(土)18:44:00 No.659579808
ルンペン増えてるらしいね 経済のせいなのか不法移民のせいか知らんけど
4 20/02/01(土)18:46:00 No.659580267
金がないっていうか一部の都市圏では家賃が跳ね上がりすぎて大企業勤めでも住めないみたいな状態から 職持ちがホームレスやってるみたいなことになってる
5 20/02/01(土)18:46:50 No.659580444
ワンルームマンション月20万とかは吐く
6 20/02/01(土)18:47:40 No.659580630
家賃が高くて住めないなら車戦法はダメなのかしら
7 20/02/01(土)18:50:43 No.659581343
確かにウェネベーゴ買えばいいのに
8 20/02/01(土)18:50:51 No.659581374
>家賃が高くて住めないなら車戦法はダメなのかしら 車中泊やってるタイプのホームレスもいるはずよ
9 20/02/01(土)18:51:30 No.659581519
家主すごい儲かるんだね
10 20/02/01(土)18:51:41 No.659581561
欧米は都市一極集中が酷いからな 車の流入規制を常時やってるレベルでみんな一部の都市部で働いてる 日本みたいにある程度分散させりゃ 東京レベルに収まるだろうに…
11 20/02/01(土)18:52:13 No.659581693
でもアメリカって都市はめっちゃ分散してるでしょうよ
12 20/02/01(土)18:52:39 No.659581800
車しろキャンプにしろうんこ問題で街が汚くなる
13 20/02/01(土)18:52:50 No.659581847
めちゃくちゃ土地あるのになんでそんなことに
14 20/02/01(土)18:53:30 No.659582009
日本と違ってちゃんとした土地有り余ってる割にあんまし活用してないんかね 活用できる土地の値段もべらぼうに高い設定で住居にできないとかなんだろうか
15 20/02/01(土)18:54:08 No.659582171
アメリカなんかバカみたいに広いんだから 例えばシカゴから車で1時間くらいの何もないとこに 安い家を建てて車通勤すればいいんじゃないのか
16 20/02/01(土)18:54:26 No.659582236
アメリカとフランスは一極集中が特に酷いって聞いた
17 20/02/01(土)18:55:16 No.659582426
アメリカはホームレスといっても家賃高すぎて馬鹿みたい って理由でホームレスかもしれんからわかんないんだよね…
18 20/02/01(土)18:55:39 No.659582499
>アメリカなんかバカみたいに広いんだから >例えばシカゴから車で1時間くらいの何もないとこに >安い家を建てて車通勤すればいいんじゃないのか だからキャンピングカー暮らしの人が社会問題になるくらい居る
19 20/02/01(土)18:55:42 No.659582512
エリートほど通勤に時間かけてられるかって思考なのかも
20 20/02/01(土)18:55:47 No.659582535
>アメリカなんかバカみたいに広いんだから >例えばシカゴから車で1時間くらいの何もないとこに >安い家を建てて車通勤すればいいんじゃないのか 道路のキャパがとても足りない
21 20/02/01(土)18:55:57 No.659582573
日本も物価の割に家賃上がりだしてるからそのうち似たような感じになるんかな…
22 20/02/01(土)18:56:06 No.659582612
平均的なアパートの広さと家賃のデータを見たら ボストンが81m2で36万円で マンハッタンが75m2で46万円だって
23 20/02/01(土)18:56:09 No.659582618
ホームレスの歌うまおばさんとかいたよねニューヨーク
24 20/02/01(土)18:56:13 No.659582646
東京って西洋人からはクソデカい都市らしいな ニューヨークとかめっちゃ狭い
25 20/02/01(土)18:56:41 No.659582764
>日本も物価の割に家賃上がりだしてるからそのうち似たような感じになるんかな… 上がってんの東京の一部だけじゃねえかな
26 20/02/01(土)18:57:27 No.659582967
その都市圏の人間全員の通勤をまかなうだけの駐車場と道路幅があるかっていうと
27 20/02/01(土)18:57:45 No.659583041
>日本も物価の割に家賃上がりだしてるからそのうち似たような感じになるんかな… 日本は都内ですら家余りで交通網がめっちゃ発達してるからならないんじゃない?
28 20/02/01(土)18:58:03 No.659583116
>上がってんの東京の一部だけじゃねえかな サンプルになるアメリカも都市部の家賃が凄いからこうなってるみたいだし同じ道辿るのかなーと あと賃金そのものが下降してるから全国的に似たような流れは起きそうな気もする
29 20/02/01(土)18:58:15 No.659583162
メリケンも都会でお安いところ探すとレオパレスも びっくりするぐらいの削りまくった仕様の物件を お出ししてくると聞いた
30 20/02/01(土)18:59:12 No.659583410
道路インフラが足りないって整備しろよ…
31 20/02/01(土)18:59:30 No.659583493
東京近郊はここ数年オリンピック準備の交通網を強化したおかげで 車移動がスムーズでいいね 40年前にやってれば経済効果凄かったろうなぁ
32 20/02/01(土)19:00:33 No.659583732
>道路インフラが足りないって整備しろよ… 郊外に雑に仕切りだけしたでかい駐車場でも作ってそっからバスのピストン輸送でもなんとかなりそうだよね
33 20/02/01(土)19:00:45 No.659583784
東京は世界の大都市圏で比較すると どのくらいまともなレベルなんだろう