虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/02/01(土)18:35:55 分割法... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/01(土)18:35:55 No.659577873

分割法で腕 肩 背中 胸 脚と分けてやるのが良いと聞いたけど 週に1部位だけやって成長するのかな?

1 20/02/01(土)18:38:01 No.659578361

5ヶ所毎日全身やって筋肉痛になるまで追い込めるならんのそれでいいんじゃないの

2 20/02/01(土)18:39:07 No.659578664

だいたいそんなに分割するとめんどくさいから長続きしない 上下の2回か胸背中下半身の3回が妥当

3 20/02/01(土)18:40:26 No.659578982

自分は胸と脚と背中に別けてる 腕と肩はそれぞれ追加で足してる

4 20/02/01(土)18:44:13 No.659579861

>自分は胸と脚と背中に別けてる >腕と肩はそれぞれ追加で足してる 3部位と5部位どっちがいいかなぁと思ってる 回復の早い肩と腕は追加する感じなのかな?

5 20/02/01(土)18:45:56 No.659580247

>3部位と5部位どっちがいいかなぁと思ってる 5部位くらいで別けたり引く筋肉と押す筋肉で別けるのは 相当ハードに追い込める人にお勧めよ それ以外はざっくりでいいのよ

6 20/02/01(土)18:46:25 No.659580353

分けないとできないくらいやるんだよ その方法に疑問を持つってことはまだ完全に追い込めてないってことだ

7 20/02/01(土)18:46:43 No.659580410

実感としては週1でやってた時より週2とかで回してる今のほうが成長してる 週1だと回復してから何日もあくから持て余してる感じがする

8 20/02/01(土)18:47:20 No.659580552

肩腕は他に足す人が多いけど胸や背中の後だと副次的に疲労してからになるから胸背中、肩腕、脚って人も居る

9 20/02/01(土)18:47:59 No.659580710

毎日筋トレするから分割するんであって休みの日あるなら分けなくていい気がする

10 20/02/01(土)18:48:18 No.659580777

肩と腕はわざわざメインに回す必要性感じないなあ

11 20/02/01(土)18:48:29 No.659580820

回復速度が場所によって違うの? 筋肉多い部分は遅いとかかな

12 20/02/01(土)18:48:50 No.659580904

筋トレ業界はステロイダー用のトレーニング法もあるから難しい

13 20/02/01(土)18:48:59 No.659580942

>肩腕は他に足す人が多いけど胸や背中の後だと副次的に疲労してからになるから胸背中、肩腕、脚って人も居る 週3のトレーニングだとほんとそんな感じになるな 脚トレ日に元気そうな部位を追加でやるくらい

14 20/02/01(土)18:49:54 No.659581150

最適解があるならビルダーはみんな同じ方法取ってるだろうし現状は好みで良さそうだよね

15 20/02/01(土)18:50:32 No.659581302

去年から筋トレし始めた初心者だけど全身を週2回だな… 仕事が忙しいと1回

16 20/02/01(土)18:52:05 No.659581656

>実感としては週1でやってた時より週2とかで回してる今のほうが成長してる >週1だと回復してから何日もあくから持て余してる感じがする それは確かに感じるな

17 20/02/01(土)18:52:42 No.659581811

>毎日筋トレするから分割するんであって休みの日あるなら分けなくていい気がする ジム代金が勿体ない気がして毎日行ってやってるな

18 20/02/01(土)18:52:49 No.659581845

筋肉のこととかわからないから週一で全部やってるけどそれでも少しずつ成果が見えてるからいいんだ ボディビルダー目指してるわけじゃないし

19 20/02/01(土)18:54:41 No.659582293

背中やった日に腕やったら次の日体調崩した 背中種目25セット 腕は二頭筋と三頭筋を各25セットを限界にやって4時間ぐらいやってた

20 20/02/01(土)18:56:25 No.659582691

それなりでもそれなりに付くのが筋肉の良いところなのよ そりゃビルダーみたいになりたいなら話が違ってくるのよ

21 20/02/01(土)18:56:26 No.659582698

スレのような質問する程度のレベルなら同部位を週2から3回やった方がいい だいたい筋肉痛が取れたあとのイメージ

22 20/02/01(土)18:56:46 No.659582793

>最適解があるならビルダーはみんな同じ方法取ってるだろうし現状は好みで良さそうだよね 確かに言われてみたらそうだわ 自分に合ったのを探してみる

23 20/02/01(土)18:57:38 No.659583012

回復力も個人差があるもんな 人間って結構テキトーな生き物だ

24 20/02/01(土)18:57:45 No.659583040

筋肉痛が欲しがったらしっかりストレッチ種目をするんだぞ

25 20/02/01(土)19:00:52 No.659583822

一年間ベンチプレス40kg~44kg10回3セットから成長しない 見た目はちょっとはマシになったけど…うむむ…

26 20/02/01(土)19:02:58 No.659584326

自分の目的を明確にしないとドツボにハマるからな 競技者でもなけりゃ重い重量あげられたから偉いというわけじゃないんだ

27 20/02/01(土)19:03:59 No.659584592

初心者だけど分割より全体を週2・3でやったほうがいい感じだ

28 20/02/01(土)19:05:20 No.659584961

分割にしないと心臓が爆発しそうっす…

29 20/02/01(土)19:06:47 No.659585355

分割しないと1日そんな長い時間とってられない 全身とか2時間くらいかかるやん

30 20/02/01(土)19:10:01 No.659586217

上半身下半身に分けて週4だなあ 全身は時間かかるし最後まで集中力が持たない

31 20/02/01(土)19:13:21 No.659587170

1部位2種目で肩胸背中腹脚10×3全身やってるけど1時間半かからないくらいじゃない? そこそこちんたらやってる自覚あるけどそんなんだからもっとキビキビやれる人なら十分できると思う

32 20/02/01(土)19:15:21 No.659587714

>一年間ベンチプレス40kg~44kg10回3セットから成長しない 単純に数字だけ上げたいなら太るのが一番早いぞ

33 20/02/01(土)19:17:19 No.659588249

トレーニング中はキッチンタイマーに支配されてる

34 20/02/01(土)19:18:24 No.659588523

だらだらやってたら時間の無駄だ!今日は一時間ですませるぞ! しかし…

35 20/02/01(土)19:18:45 No.659588605

>一年間ベンチプレス40kg~44kg10回3セットから成長しない 3セットのうち1セットだけ48とか50にしてみるとかするといいかもね 10回に拘らず8回くらいで限界ならそれはそれで ただ重さに拘ってもあまり良いことはないかなと思う

36 20/02/01(土)19:19:17 No.659588751

>一年間ベンチプレス40kg~44kg10回3セットから成長しない 俺も最初40一ヶ月で60になったけどそこから二ヶ月成長しない 自分の体重くらいは上げたいんだけど

37 20/02/01(土)19:20:49 No.659589193

>1部位2種目で肩胸背中腹脚10×3全身やってるけど1時間半かからないくらいじゃ 1種目十分弱でしょ インターバル3分として運動時間は1分 まぁできないわけじゃないけど相当集中力とキビキビが必要な気がするわ 俺にはできんなぁおまけにウォームアップもあるし道具の準備もちょっとあったりで

38 20/02/01(土)19:21:06 No.659589274

筋トレやってたらまず肩が痛くなって次に膝と腰を痛めて最後に肘と手首が故障した 鍛える部分ふくらはぎしか残ってねえよチクショウ

39 20/02/01(土)19:23:21 No.659589865

分割数はどれだけ自由時間が取れるかにもよるよね

40 20/02/01(土)19:23:47 No.659589999

ジムに引っ張って腹筋鍛えるやつあるけどあれと立ちコロどっちがいいんだろ 気をつけてはいるけど立ちコロは腰が心配

41 20/02/01(土)19:25:11 No.659590402

>筋トレやってたらまず肩が痛くなって次に膝と腰を痛めて最後に肘と手首が故障した >鍛える部分ふくらはぎしか残ってねえよチクショウ トレーナーとかに教えてもらった方がいいと思う フォームとか重量の設定があってないとかがありそう

42 20/02/01(土)19:25:56 No.659590594

手首怖いからリストバンドし始めた 楽だわこれ

43 20/02/01(土)19:26:07 No.659590660

>ジムに引っ張って腹筋鍛えるやつあるけどあれと立ちコロどっちがいいんだろ ケーブルマシンかな土下座しながら下に引っ張るやつ あれやると肘に負荷かかって痛いんだよね

44 20/02/01(土)19:26:40 No.659590824

>ジムに引っ張って腹筋鍛えるやつあるけどあれと立ちコロどっちがいいんだろ >気をつけてはいるけど立ちコロは腰が心配 腰が痛くならない方

↑Top