虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/01(土)15:43:50 新イカ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/01(土)15:43:50 No.659537213

新イカとシンコは毎年恒例行事

1 20/02/01(土)15:46:31 No.659537875

ちらし寿司捨てるじいさん?

2 20/02/01(土)15:55:12 No.659539789

いか きらい

3 20/02/01(土)16:01:13 No.659541141

>ちらし寿司捨てるじいさん? めんどくさいのほど常連になりがち

4 20/02/01(土)16:05:54 No.659542236

ちらし寿司爺は後に過去に先々代に助けてもらってたことが判明するよ つまり運命だったんだ

5 20/02/01(土)16:06:28 No.659542375

コロッケ以下は流石に網に入らない気がする…

6 20/02/01(土)16:07:18 No.659542547

いくらだね?

7 20/02/01(土)16:07:47 No.659542678

値段についての言及はない

8 20/02/01(土)16:08:18 No.659542806

マンガの話ですら食べ物で値段気にするやつ出現するんだな

9 20/02/01(土)16:08:31 No.659542851

不憫だ

10 20/02/01(土)16:09:25 No.659543039

1貫いくらみたいな商売じゃないだろうしね

11 20/02/01(土)16:09:45 No.659543113

ここに来てるやつが総じてめんどくせえジジイばかりなのがほんと旬さんかわいそう…

12 20/02/01(土)16:10:02 No.659543166

仕入れ値についての話があって 江戸すしのイキでにぎってるって話があって じゃあ値段はいくらで提供しているのか 気にするのはそんなにおかしいことだろうか 不憫だね

13 20/02/01(土)16:11:30 No.659543468

キロ6万って7cm一匹だいたい10gで600円? 仕入れでそれだとやばいな

14 20/02/01(土)16:12:41 No.659543734

シンコの話って二十回くらいやってる気がする

15 20/02/01(土)16:12:45 No.659543748

ちいさいいかいらない

16 20/02/01(土)16:13:22 No.659543885

そうだね?

17 20/02/01(土)16:13:30 No.659543922

>キロ6万って7cm一匹だいたい10gで600円? 1杯750円ぐらいって言ってる!

18 20/02/01(土)16:13:47 No.659543991

江戸前なのにそのまま握っていいんだ

19 20/02/01(土)16:16:42 No.659544675

あんまり考えずに初物は縁起物って思うといい マグロだって年初めはめっちゃ高値付いてるけど客に高く出したりはして無いだろ?

20 20/02/01(土)16:17:23 No.659544850

旬の家だと一貫850円くらいで出してそう

21 20/02/01(土)16:19:15 No.659545343

初物縁起物は最悪店が赤字出したりする場合もある

22 20/02/01(土)16:20:01 No.659545522

その分高いお酒を頼んだりしてくれるんです?

23 20/02/01(土)16:20:37 No.659545645

原価を考えると一貫5千円くらいになるけど 客にそこまでの負担をかけれないからな

24 20/02/01(土)16:21:40 No.659545972

キロ6万が今は15000ってのもすごいな 初競りってそんなもんだと思うけど

25 20/02/01(土)16:23:15 No.659546404

旬さんの所は基本的に新子も新イカもキロ1万以下になってから仕入れる

26 20/02/01(土)16:25:14 No.659546868

いくらじじいのメガネ上げポーズがムカつく 手前のも開店前ニコニコ爺かこれ?

27 20/02/01(土)16:25:22 No.659546903

>めんどくさいのほど常連になりがち まあデレデレになるよね…

28 20/02/01(土)16:27:14 No.659547323

旬さんは原価割れようが構わず握るからな…いつもいる爺が死にかけたときにアホみたいに高いカマス毎日買って家計潰しかけるくらいだ

29 20/02/01(土)16:27:17 No.659547343

別に高級店ってわけじゃない地方の寿司屋でもシンコと新イカは一貫1000~2000円は当たり前に取るからな…

30 20/02/01(土)16:28:16 No.659547561

奥さん怒ってる…

31 20/02/01(土)16:28:48 No.659547688

>ここに来てるやつが総じてめんどくせえジジイばかりなのがほんと旬さんかわいそう… 例のでっせええええええええ!!!!の関西ババァも何度も何度も旬に無理難題押し付けてくる 基本期限は一晩で旬が美味いこと解決すると「どうやったん!?」って不思議がって 自分でもこんなの不可能だと思ってたわって言ってくる

32 20/02/01(土)16:29:25 No.659547833

>奥さん怒ってる… けど1つ残せば機嫌取れるだろう

33 20/02/01(土)16:29:41 No.659547896

ちらしと符丁おじさんのタッグ?

34 20/02/01(土)16:30:33 No.659548092

チラシジジイと江戸っ子作法ジジイの欲張りセット

35 20/02/01(土)16:30:46 No.659548142

時価で出さないからただの慈善活動

36 20/02/01(土)16:31:33 No.659548315

そこまで柳寿司で赤字で超ヤバいって悩む話無いよね 原価割れにお代は結構でさぁ~もやってるけど

37 20/02/01(土)16:31:42 No.659548348

これってちらし寿司のジジイ?

38 20/02/01(土)16:32:53 No.659548636

まぁ二人とも常連になってくれたなら結果的に良かったな…

39 20/02/01(土)16:33:54 No.659548871

>仕入れ値についての話があって >江戸すしのイキでにぎってるって話があって >じゃあ値段はいくらで提供しているのか >気にするのはそんなにおかしいことだろうか >不憫だね 不憫だ

40 20/02/01(土)16:34:09 No.659548928

高級ネタ扱う話をするなら課長が釣るか大吾が折半しに現れるパターンのどっちか

41 20/02/01(土)16:34:46 No.659549080

>そこまで柳寿司で赤字で超ヤバいって悩む話無いよね >原価割れにお代は結構でさぁ~もやってるけど 家計が苦しいって話は何度もやってる 嫁がこのままじゃ弟子にボーナスも出せないから値上げしよ?っていっても値上げだけは絶対にしねえ!!って対応する男の旬

42 20/02/01(土)16:34:52 No.659549107

お値段書いてないの怖いからにぎりの上辺りで止まる

43 20/02/01(土)16:37:35 No.659549710

面白いから読め! 主人公はゴラクなのってくらい不快要素がない聖人

44 20/02/01(土)16:38:22 No.659549887

旬房は聖人だけど不快な客が多すぎるじゃねえか

45 20/02/01(土)16:38:54 No.659550008

>旬房は聖人だけど不快な客が多すぎるじゃねえか たまにしか来ないだろ!

46 20/02/01(土)16:42:48 No.659550951

ちらし爺は特にフォローなくしれっと準レギュラー化するし押し付けがましい過去編も語られる

↑Top