20/02/01(土)15:31:16 >「」が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/01(土)15:31:16 No.659534093
>「」が覚えてるか覚えてないか絶妙なラインを攻めて見る
1 20/02/01(土)15:32:21 No.659534364
毎年1回は何かのスレで話題になるのを見る けど単体でスレ立つのは見た事ない…
2 20/02/01(土)15:34:35 No.659534899
ブラックマジックとマイクロウェーブとフリーズドライのミイラ?は覚えてるな あと木村佳乃の部長が漫画に出てくるみたいなキャラづけでかわいかった記憶がある
3 20/02/01(土)15:34:41 No.659534913
面白かったなあこの土曜枠
4 20/02/01(土)15:35:56 No.659535235
首なしライダーは危険行為助長するとか言われて今放送できなさそう
5 20/02/01(土)15:36:31 No.659535378
原作であるはずの超頭脳シルバーウルフは三つ目がとおるのオマージュ作品で ドラマとはまるっきし作風も内容も違ってて戸惑った思い出
6 20/02/01(土)15:36:43 No.659535414
金田一の便乗企画?
7 20/02/01(土)15:37:14 No.659535537
よみがえる金狼は無関係らしいな
8 20/02/01(土)15:37:28 No.659535593
忘れられないので早くBD…いやDVDでいいから出して
9 20/02/01(土)15:37:59 No.659535728
>よみがえる金狼は無関係らしいな 当時普通に勘違いしてたわ…
10 20/02/01(土)15:42:56 No.659536980
高校生でサイボーグのやつとごっちゃになる
11 20/02/01(土)15:43:05 No.659537026
中身ほとんど覚えてないのに主題歌だけ執拗に記憶に残ってる
12 20/02/01(土)15:43:12 No.659537048
原作レイプだけどまあいいか…みたいな
13 20/02/01(土)15:43:48 No.659537204
ブラックマジックじゃなかったのかー… はこれだっけ?
14 20/02/01(土)15:44:01 No.659537247
金田一と違って原作面白くないしね....
15 20/02/01(土)15:46:44 No.659537917
今調べてみたらエピソードは全部で5つしかないんだな…(前後編で10話) もっといっぱい事件あったように思ってたのに
16 20/02/01(土)15:52:05 No.659539108
>首なしライダーは危険行為助長するとか言われて今放送できなさそう DVD出てない理由もそれだって
17 20/02/01(土)15:53:48 No.659539478
>金田一少年 >銀狼怪奇ファイル >透明人間 >サイコメトラーEIJI >君といた未来のために >伝説の教師 >フードファイト >明日があるさ >ゴールデンボウル この土曜の枠は面白いの多かった 熱心に録画してた記憶がある
18 20/02/01(土)15:56:42 No.659540134
蘇る金狼にはがっかりしたよ
19 20/02/01(土)15:57:17 No.659540251
>>金田一少年 >>銀狼怪奇ファイル >>透明人間 >>サイコメトラーEIJI >>君といた未来のために >>伝説の教師 >>フードファイト >>明日があるさ >>ゴールデンボウル >この土曜の枠は面白いの多かった >熱心に録画してた記憶がある 未満都市とFiVEと聖龍伝説は!?
20 20/02/01(土)15:58:08 No.659540443
未満都市はこないだ新作やったしたまに話題にも上がるな
21 20/02/01(土)15:58:41 No.659540560
透明人間とフードファイトが好きだったよ フードファイトは劇伴がめちゃくちゃかっこいい
22 20/02/01(土)15:59:04 No.659540657
それこそ土9はファンタジーというか子どもでも見れる作品多かったよね
23 20/02/01(土)15:59:05 No.659540665
てーんーしーのようなー
24 20/02/01(土)15:59:43 No.659540799
最終回で次のシリーズの主人公出てくるのいいよね…
25 20/02/01(土)16:00:19 No.659540933
>プライベートアクトレスは!?
26 20/02/01(土)16:00:20 No.659540934
原作あるなしに関わらず少年漫画みたいなのを堂々と売れ線でやれていた枠
27 20/02/01(土)16:00:31 No.659540986
>最終回で次のシリーズの主人公出てくるのいいよね… 平成ライダーで見た時こっちを思い出して懐かしくなったよ
28 20/02/01(土)16:01:04 No.659541100
>Dangerous angel×Death hunterは!?
29 20/02/01(土)16:01:04 No.659541102
フードファイトは最後に頼んだ牛丼一杯を一口も手をつけられずに死んでいったのがお辛い…
30 20/02/01(土)16:05:44 No.659542195
金田一のスレが立つと話題に上がるイメージがある こっちは見たことなくて気になるんだけど今見る方法あるんだっけ?
31 20/02/01(土)16:06:00 No.659542264
君といた未来のためには今でもリメイクしてほしい 原作の権利的に無理なんだけどさ
32 20/02/01(土)16:07:01 No.659542484
フードファイターの最後の敵が俺の胃は2つあるんだって言ってたのは覚えてる
33 20/02/01(土)16:07:32 No.659542611
>フードファイトは最後に頼んだ牛丼一杯を一口も手をつけられずに死んでいったのがお辛い… 死んでないよ!?
34 20/02/01(土)16:07:36 No.659542631
ミイラのやつ怖かったな
35 20/02/01(土)16:08:09 No.659542765
雪女とかき氷食ってたよね…
36 20/02/01(土)16:08:26 No.659542831
>君といた未来のためには今でもリメイクしてほしい 今でこそウケそうな話だよね
37 20/02/01(土)16:09:02 No.659542955
子供心に力技だな!?ってトリックも多かった気がするけどもうよく憶えていない…でも雰囲気は大好きだった
38 20/02/01(土)16:09:13 No.659542993
地元は土曜じゃなくて火曜だったな…学生時代のいい思い出だ
39 20/02/01(土)16:09:47 No.659543118
>中身ほとんど覚えてないのに主題歌だけ執拗に記憶に残ってる 天使のようなー悪魔の「」 この板に溢れているよ
40 20/02/01(土)16:10:37 No.659543287
首無しライダー見てから登校中の電柱怖かった記憶がある
41 20/02/01(土)16:10:47 No.659543327
未満都市って隔離されるやつだっけ?
42 20/02/01(土)16:13:26 No.659543903
お前はいつも誰よりも速かったけど死ぬのも速くてどうすんだよ!的な事を葬式で言うなや
43 20/02/01(土)16:13:31 No.659543928
これも一応原作の漫画有るって知ったのだいぶ後だった
44 20/02/01(土)16:13:48 No.659543994
>>フードファイトは最後に頼んだ牛丼一杯を一口も手をつけられずに死んでいったのがお辛い… >死んでないよ!? ちゃっかり味噌汁も飲んでた気がする あとその後の特別篇で生き別れの妹いるとかやってなかったけ?
45 20/02/01(土)16:14:21 No.659544108
シルバーウルフは本当別物だからな…あれはあれで好きだけど…
46 20/02/01(土)16:16:01 No.659544524
金狼からのメッセージ見てお前じゃねぇの?金太郎みたいだしみたいなギャグ合ったような記憶だけ残ってる
47 20/02/01(土)16:17:29 No.659544877
子供心に脳みそ窮屈そうだなって思ってた
48 20/02/01(土)16:20:23 No.659545597
未満都市は一昨年あたりに未来編を突然やったよね
49 20/02/01(土)16:24:12 No.659546607
>未満都市は一昨年あたりに未来編を突然やったよね しらそん…
50 20/02/01(土)16:25:08 No.659546838
人体発火が地味に恐かった
51 20/02/01(土)16:25:13 No.659546861
>未満都市は一昨年あたりに未来編を突然やったよね ヒロインの墓があった場所が電話ボックス置かれてたのはなかなか衝撃だったな…
52 20/02/01(土)16:25:25 No.659546911
>しらそん… ここでも実況してたのに…
53 20/02/01(土)16:25:56 No.659547022
>未満都市は一昨年あたりに未来編を突然やったよね また集まろうみたいなオチだったとは言え急にやるって見てビビった
54 20/02/01(土)16:25:59 No.659547033
未満都市は事を動かせるよう大人になってまた集まる的なオチをマジでやった
55 20/02/01(土)16:26:25 No.659547137
主題歌でレアモンスターが出るやつ
56 20/02/01(土)16:28:19 No.659547571
20周年だったしタイミングが良かったんだろうね
57 20/02/01(土)16:31:02 No.659548206
相葉くんが子供の頃に未満都市出てたの知らなかった