虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/01(土)14:57:03 >「」が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/01(土)14:57:03 No.659526498

>「」が覚えてるか覚えてないか絶妙なラインを攻めてみる

1 20/02/01(土)14:57:44 No.659526649

ベターマン参戦!

2 20/02/01(土)15:00:08 No.659527148

流石にそもそもやった事があるって「」が少なそう

3 20/02/01(土)15:00:14 No.659527169

マイナー過ぎて逆に覚えられてるやつだ

4 20/02/01(土)15:01:01 No.659527333

モノアイガンダムズはなぜか奇跡の復活を果たした

5 20/02/01(土)15:01:14 No.659527375

やった事はない… というか売ってるとこ見た事無い

6 20/02/01(土)15:02:10 No.659527591

地味にバランスがイカれてた パラメーターのおかしいオリジナル主人公にバグで無敵になる隼人にMSより柔らかい機械獣

7 20/02/01(土)15:03:01 No.659527766

メカンダーロボを出撃させてると出てくるミサイルが鬱陶しかった思い出

8 20/02/01(土)15:03:15 No.659527814

WSコーナーがあった頃のゲームショップでも見かけたことなかったから安心してほしい

9 20/02/01(土)15:04:00 No.659527989

>やった事はない… >というか売ってるとこ見た事無い 初期ロットの15000本しか存在しないとかだったはず

10 20/02/01(土)15:04:07 No.659528021

Dと殆ど同時発売だったのが悪いよ

11 20/02/01(土)15:04:12 No.659528042

データが4回消えてクリアを断念したやつだ…

12 20/02/01(土)15:05:14 No.659528249

参戦作品はかなり好みなんだけどな… エスカフローネまた出てほしい

13 20/02/01(土)15:05:27 No.659528296

分岐でゲッターGか真ゲッターか決まる

14 20/02/01(土)15:05:40 No.659528344

CMからしてマニアック推しだったな…

15 20/02/01(土)15:06:52 No.659528611

再参戦してないのはメカンダーロボとアクロバンチだけになったな

16 20/02/01(土)15:09:45 No.659529254

味方MSだらけなのに序盤の敵は射撃武器に対して分身するガイメレフだらけ… ヤルダバオトを放てっ

17 20/02/01(土)15:09:52 No.659529281

OGsでサプライズ参戦した時ちょっとしたお祭りになってた覚えがある

18 20/02/01(土)15:10:57 No.659529524

ワンダースワンカラー専用ソフトで普通のスワン持ってたけどプレイできなかった

19 20/02/01(土)15:10:57 No.659529527

シナリオがKに負けず劣らずだった記憶がある

20 20/02/01(土)15:12:04 No.659529777

>シナリオがKに負けず劣らずだった記憶がある Kの方がマシレベル ベターマンシナリオとかマジ何やってんのかわかんねえ

21 20/02/01(土)15:13:22 No.659530033

>Kの方がマシレベル 気軽にKの方がマシとか言うな

22 20/02/01(土)15:14:44 No.659530371

テキストは下手だけどキャラ崩壊とかは特に無いので比較自体が失礼

23 20/02/01(土)15:14:45 No.659530387

プレイ人数に対してオリジナルメカの知名度が妙に高いっていうイメージがある OG参戦以前から

24 20/02/01(土)15:17:03 No.659530916

そういやOGでもパラメータの数値を打ち間違えたとか言ってたな

25 20/02/01(土)15:17:59 No.659531097

Dと同時期くらいだっけ?

26 20/02/01(土)15:18:38 No.659531249

>そういやOGでもパラメータの数値を打ち間違えたとか言ってたな 消費EN間違えたけど面白かったからそのままにしたとかなんとこ

27 20/02/01(土)15:19:27 No.659531449

同時期てかほぼ同時 一月しか違わなかったはず

28 20/02/01(土)15:20:02 No.659531621

戦艦級のHPで自軍上位の攻撃力でMS以上の運動性の主人公機が1話から居る しかも単機駆けした方がPP的に効率がいいシステムだ

29 20/02/01(土)15:20:28 No.659531712

OGのは打ち間違えて正解だったなアレ ちゃんと修羅王として説得力のある性能になってた

30 20/02/01(土)15:21:27 No.659531940

第一報はファミ通で同時掲載だったよDとC3

31 20/02/01(土)15:21:34 No.659531972

深夜アニメが初めて参戦したスパロボ

32 20/02/01(土)15:21:47 No.659532012

OGの真ヤルダバはどうせ最終盤しか使えないしあれくらいでいいと思う

33 20/02/01(土)15:24:46 No.659532660

問題点はあるけどあれはあれで味があるシナリオだった OGでの改変にちょっと不満がある程度には

34 20/02/01(土)15:26:21 No.659532998

シナリオはトライサー!くらいしか覚えてない

35 20/02/01(土)15:26:22 No.659533008

Kはゲロクソマズ料理で不快になってスレ画は味がしない料理延々食わされて吐きそうになるようなもんだから方向性が違うよ

36 20/02/01(土)15:30:47 No.659533975

なんかサラリーマンが作品名を読み上げた後に「……マジ?」って台詞言ったら マジです!と古谷徹が応えたCMだったのは覚えてる

37 20/02/01(土)15:32:29 No.659534399

シオンの数値も間違えてると思う 全然かわさない…

38 20/02/01(土)15:32:44 No.659534463

ベターマンがNPCなのってこれだっけ

39 20/02/01(土)15:33:43 No.659534705

機械獣とかより竜に乗った人の弓矢の方が痛かった

40 20/02/01(土)15:34:37 No.659534902

>ベターマンがNPCなのってこれだっけ 最後まで一貫してNPC でも二回行動できないし足も遅いので敵陣に着いたときはあらかた終わってたりする

41 20/02/01(土)15:43:17 No.659537077

修羅王は精神無効なんてスキル持ちだったりしたがそれでも味方が強すぎた

42 20/02/01(土)15:46:01 No.659537748

オメガミサイルは囮忘れたらクソだしシナリオもクソだしまずプレイしてる人が少ないのであんまり語れないのも辛い ただ守護者サーバインのBGMはめっちゃ良かった

43 20/02/01(土)15:46:30 No.659537869

主人公しかまともに育ててなかったけど他だれ強いんだ

44 20/02/01(土)15:47:32 No.659538083

>主人公しかまともに育ててなかったけど他だれ強いんだ 主人公

45 20/02/01(土)15:48:13 No.659538244

???消した隼人はヤルダバより強いよ!

46 20/02/01(土)15:48:16 No.659538249

> 主人公しかまともに育ててなかったけど他だれ強いんだ 隼人

47 20/02/01(土)15:49:41 No.659538562

主人公とステカンストの隼人だけで何もかも倒せる 面倒なのはオメガミサイルくらいだ

48 20/02/01(土)15:50:17 No.659538693

すごくしょぼいエスカフローネだって頑張れば最後まで使えるレベルだよ 主人公が強過ぎるだけ

49 20/02/01(土)15:52:02 No.659539099

アクロバンチも確か強かったよ

50 20/02/01(土)15:52:40 No.659539230

アクロバンチは戦闘アニメが面白くなくてなあ…

51 20/02/01(土)15:53:06 No.659539322

年に一回くらいは今からプレイできないかなって調べるけど調べて満足する

52 20/02/01(土)15:53:36 No.659539432

トライアターッを聞きたいがためにメカンダーを使う

53 20/02/01(土)15:56:08 No.659540005

>OGのは打ち間違えて正解だったなアレ >ちゃんと修羅王として説得力のある性能になってた そもそも打ち間違えていってもEN消費だけだから神ヤルダバオトの強さとしての影響はあんまりないぞ 2.5のヤルダバオトのほうがやばかったし

↑Top