20/02/01(土)14:31:28 >「」が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/01(土)14:31:28 No.659520807
>「」が覚えてるか覚えてないか絶妙なラインを攻めて見る
1 20/02/01(土)14:36:41 No.659521992
いきなり宇宙が崩壊したと思ったら一瞬で修復は強烈すぎて忘れようがないよ!
2 20/02/01(土)14:37:31 No.659522189
キングの底が見えた
3 20/02/01(土)14:42:39 No.659523279
銀河ひとつと一体化したらしばらく行動不能になるなんて底が見えたな!
4 20/02/01(土)14:44:22 No.659523693
これが久々のウルトラマンだから知らなかったが最近のウルトラマンはソーダを吹き出す枠なるものがあると聞いた
5 20/02/01(土)14:45:08 No.659523858
銀河1つ破壊すれば数十年足止めができちまうんだ
6 20/02/01(土)14:46:51 No.659524239
ウルトラキーなぞ本当に問題じゃなかったジジイ
7 20/02/01(土)14:47:15 No.659524330
>これが久々のウルトラマンだから知らなかったが最近のウルトラマンはソーダを吹き出す枠なるものがあると聞いた そんなのガイさんくらいしかいないような…
8 20/02/01(土)14:47:21 No.659524350
>銀河1つ破壊すれば数十年足止めができちまうんだ 銀河じゃない 宇宙だ
9 20/02/01(土)14:47:24 No.659524360
ジジーが ドーにかしてくれた
10 20/02/01(土)14:48:13 No.659524552
皆が納得したジードの意味
11 20/02/01(土)14:50:30 No.659525063
意外とやってる事は他のウルトラマンと違わなかった宇宙を救った方法
12 20/02/01(土)14:51:29 No.659525290
>意外とやってる事は他のウルトラマンと違わなかった宇宙を救った方法 規模が…規模が違う…!
13 20/02/01(土)14:51:59 No.659525389
宇宙と同化するジジイはもちろんすごいけど宇宙をぶっ壊せるベリアルもすごい
14 20/02/01(土)14:52:29 No.659525499
ジード好きだわ…
15 20/02/01(土)14:52:36 No.659525528
確かにこれはウルトラマンにとってのウルトラマンだな
16 20/02/01(土)14:53:22 No.659525709
>宇宙と同化するジジイはもちろんすごいけど宇宙をぶっ壊せるベリアルもすごい 一応爆弾ありきでの計画とはいえ本当にとんでもないことするよな…しかも破壊が主目的じゃないのが
17 20/02/01(土)14:53:31 No.659525740
>規模が…規模が違う…! ゼロが人間一人それで救ってる回に種明かしいいよね
18 20/02/01(土)14:54:28 No.659525952
そういやジードが敗北してたら本当に不味かったんだなこれ…キングの復活も本編の時よりさらに先になりそうだし
19 20/02/01(土)14:57:00 No.659526483
ベリアル様が息子に言った俺の方がキングの力いっぱい吸ってるから強いよの説得力
20 20/02/01(土)14:57:32 No.659526600
まずこれからの侵略者は宇宙を爆破して時間稼ぎしないと永遠にこのジジイに舐プされ続けるんだな…
21 20/02/01(土)14:57:58 No.659526684
そんなキングをパワーアップアイテムみたいに
22 20/02/01(土)14:59:02 No.659526911
>そんなキングをパワーアップアイテムみたいに そういやキングをパワーアップアイテムにしたのより自分の潜在能力フル活用したのの方が戦闘能力高いんだよなジード…
23 20/02/01(土)14:59:08 No.659526938
su3615541.webm 衝撃のアバン もっと衝撃のOP10秒
24 20/02/01(土)15:01:31 No.659527445
>まずこれからの侵略者は宇宙を爆破して時間稼ぎしないと永遠にこのジジイに舐プされ続けるんだな… 気軽に自分が出てきては本当の意味での解決では無い… 我々は神ではないのだから
25 20/02/01(土)15:01:47 No.659527512
>そういやキングをパワーアップアイテムにしたのより自分の潜在能力フル活用したのの方が戦闘能力高いんだよなジード… 所詮はカプセル1個分だけだからな…
26 20/02/01(土)15:02:01 No.659527563
ウルトラマンが悪か疑わないのかだと? じゃあお前壊れる宇宙を元に戻せるのかよ!
27 20/02/01(土)15:02:52 No.659527735
レオ以来のテレビ出演 格の違いをこれでもかと見せつけた
28 20/02/01(土)15:03:10 No.659527798
マン兄さんの胸板が厚すぎる
29 20/02/01(土)15:03:41 No.659527909
>ウルトラマンが悪か疑わないのかだと? >じゃあお前壊れる宇宙を元に戻せるのかよ! 規模がデカすぎる…
30 20/02/01(土)15:04:00 No.659527986
>格の違いをこれでもかと見せつけた ウルトラマン⇔キングで人間⇔ウルトラマンくらいの実力差があるんだっけ…
31 20/02/01(土)15:04:53 No.659528174
宇宙と同化して霧散したからと言ってキッカケが無いと戻れない訳でもなく自然治癒で戻る
32 20/02/01(土)15:06:16 No.659528471
>宇宙と同化して霧散したからと言ってキッカケが無いと戻れない訳でもなく自然治癒で戻る とはいえ人々の心とかいろんな要素が合わさってだからなんもなしだとかなり時間がかかりそう
33 20/02/01(土)15:06:36 No.659528547
>宇宙と同化して霧散したからと言ってキッカケが無いと戻れない訳でもなく自然治癒で戻る あー疲れた帰ろうかする父とジジイ
34 20/02/01(土)15:07:03 No.659528660
老いたなケン! 本当に老いてるケン!?
35 20/02/01(土)15:07:42 No.659528792
>とはいえ人々の心とかいろんな要素が合わさってだからなんもなしだとかなり時間がかかりそう それこそウルトラマンなんだから2万年とかかかるのかと思いきや20年そこらで治る… 人間換算で半日有給取ったら治りましたレベルだよねコレ…
36 20/02/01(土)15:07:46 No.659528806
指先一つで天候すら操れる元の設定がショボく見える活躍
37 20/02/01(土)15:08:47 No.659529025
ウルトラダイナマイト2回と宇宙再創造が同燃費だからな
38 20/02/01(土)15:11:48 No.659529729
>老いたなケン! >本当に老いてるケン!? あの頃は300万光年大急ぎで飛んできてAを復活させたらそのまま死んでたのに今では強化ベリアルと20時間以上戦いながらカラータイマー青のままってお前…
39 20/02/01(土)15:13:33 No.659530074
ベリアルに力を吸われたが 特に弱体化したり苦しむ描写は無い
40 20/02/01(土)15:15:25 No.659530542
神と悪魔の関係そっくりだよなキングとベリアル
41 20/02/01(土)15:15:38 No.659530584
>ベリアルに力を吸われたが >特に弱体化したり苦しむ描写は無い まあ多少弱体化はしてたはず…まぁ模造品がパパ倒して力取り戻したんだろうけど
42 20/02/01(土)15:16:05 No.659530709
今思えばベリアル来たときにはすでに孫いたんだなケン
43 20/02/01(土)15:16:46 No.659530853
su3615571.jpg プロ同士多くは語らない
44 20/02/01(土)15:16:53 No.659530880
>ベリアルに力を吸われたが >特に弱体化したり苦しむ描写は無い ウルトラマンにとってのウルトラマンだとするなら 蚊に食われた程度より更にダメージはないだろう
45 20/02/01(土)15:17:06 No.659530929
ウルトラマンたちがウルトラマンになる前からウルトラマンだった爺さん
46 20/02/01(土)15:17:08 No.659530936
>今思えばベリアル来たときにはすでに孫いたんだなケン 銀河伝説からどのくらいの時間が経ったのか…ゼロはもう成人しててもおかしくなさそうだし…
47 20/02/01(土)15:17:32 No.659530999
数万単位で生きてるウルトラマンを数十年足止めか
48 20/02/01(土)15:17:54 No.659531082
最終回のジード分裂はひどい
49 20/02/01(土)15:18:03 No.659531113
チートラマンサーガみたいな外伝やらないかな…きっと神々の戦いが見れるぞ
50 20/02/01(土)15:18:19 No.659531169
>su3615571.jpg >プロ同士多くは語らない 二人からしたらめっちゃ感慨深いよねジードの存在…
51 20/02/01(土)15:18:36 No.659531241
>登場作品 >テレビシリーズ >『ウルトラマンレオ』(1974年):第26、39、50話 -『ウルトラマンジード』(2017年):第3、17話、25話
52 20/02/01(土)15:19:06 No.659531353
>最終回のジード分裂はひどい 何がひどいって力貸したからその段階でできただけで実はジードの成長したらできる能力なのがひどい
53 20/02/01(土)15:19:36 No.659531503
流石ベリアルの息子だぜ!
54 20/02/01(土)15:20:47 No.659531783
怪獣墓場に封印したのはベリアルの改心に期待したのだろうか…
55 20/02/01(土)15:20:49 No.659531794
カプセル創造とか割とすごいこと出来るようになったジードだけど爺さんはレベルが違った
56 20/02/01(土)15:21:08 No.659531870
マルチレイヤーって説明からするとなれる形態が増えればその分一度に出てくる数も増えるんだよね…?
57 20/02/01(土)15:21:39 No.659531989
ジードはちょっと才能がぶっち切り過ぎてる 他の5000歳+20歳の人間とかじゃなくてマジで19歳なんだぞあのウルトラマン
58 20/02/01(土)15:22:00 No.659532064
>怪獣墓場に封印したのはベリアルの改心に期待したのだろうか… 父同様に功労者だしね…
59 20/02/01(土)15:22:28 No.659532160
最初の対応ミスったから完全に悪に落ちたベリアルとそれ踏まえて最初の対応をなんとかしたから正義になったゼロとかそう言う人間臭い失敗はする神様
60 20/02/01(土)15:22:52 No.659532250
カプセルの起動にキングの結晶が必要なのはまあわかる なんで結晶の時点で他のウルトラマンの能力再現されてるんです
61 20/02/01(土)15:23:20 No.659532355
>ジードはちょっと才能がぶっち切り過ぎてる >他の5000歳+20歳の人間とかじゃなくてマジで19歳なんだぞあのウルトラマン そのかわりカプセルないとろくに変身できない制約があるからな…
62 20/02/01(土)15:24:31 No.659532600
リックん他のウルトラマンと比べて寿命も短そう …それでもモアやライハより長く生きて曇りそう
63 20/02/01(土)15:25:49 No.659532884
リク君のカプセル問題は最近体内でプレーンなら生成出来たしいつの間にか解消しそう
64 20/02/01(土)15:26:55 No.659533113
そもそも19歳っていったらウルトラマン的にはマジで赤ん坊と変わんないだろうからな… いつか自力で変身できるようになりそう
65 20/02/01(土)15:27:10 No.659533161
19歳から最低5000歳まで幅広いニュージェネレーションズ
66 20/02/01(土)15:28:33 No.659533449
>19歳から最低5000歳まで幅広いニュージェネレーションズ エックスは不明だったっけ?
67 20/02/01(土)15:29:06 No.659533586
>あの頃は300万光年大急ぎで飛んできてAを復活させたらそのまま死んでたのに今では強化ベリアルと20時間以上戦いながらカラータイマー青のままってお前… まあ老いてなきゃ数十年後…になってた可能性高いから
68 20/02/01(土)15:30:56 No.659534008
>19歳から最低5000歳まで幅広いニュージェネレーションズ 1歳のアサヒもいるぞ