20/02/01(土)12:09:35 >「」が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/01(土)12:09:35 No.659486990
>「」が覚えてるか覚えてないか絶妙なラインを攻めて見る
1 20/02/01(土)12:10:06 No.659487101
コスモ星丸!
2 20/02/01(土)12:11:48 No.659487456
アナタトモダチ!
3 20/02/01(土)12:12:27 No.659487601
コスモ星丸虹裏ではけっこう見る
4 20/02/01(土)12:13:30 No.659487834
筑波だとまだ見かけることもあると聞く
5 20/02/01(土)12:13:47 No.659487900
でもこれ知ってるのってアラフォーでは…
6 20/02/01(土)12:15:53 No.659488378
これを覚えてる人はだいたいイーグルサムも覚えてる
7 20/02/01(土)12:16:30 No.659488516
1分と経たず正答が出るおっさんコミュニティ
8 20/02/01(土)12:17:37 No.659488765
は?横浜万博のイメージキャラクターは思い出せないんですけお!?
9 20/02/01(土)12:18:12 No.659488894
オアシス星からやってきたちょっと可愛いヒーロー!
10 20/02/01(土)12:18:33 No.659488968
>でもこれ知ってるのってアラフォーでは… アラサーだけど知ってるぞ
11 20/02/01(土)12:19:07 No.659489087
>1分と経たず正答が出るおっさんコミュニティ 昨日の深夜 スレキャッツがビニ本買いに行った話してて 誰一人疑問に思わずビニ本って言葉が通用してたぞ
12 20/02/01(土)12:19:08 No.659489091
モリゾーとキッコロよりはカタログで見るな星丸
13 20/02/01(土)12:20:37 No.659489454
団塊ジュニア世代はそろそろアラフィフ
14 20/02/01(土)12:21:24 No.659489637
覚えてる覚えてない以前に生まれてない
15 20/02/01(土)12:22:17 No.659489851
まだミュージアムにグッズ売ってる
16 20/02/01(土)12:22:35 No.659489940
アラサーは産まれてないのでは?
17 20/02/01(土)12:23:00 No.659490029
リニアモーターカーに未来を感じたよね
18 20/02/01(土)12:24:19 No.659490338
鉄鋼館で己の先端恐怖症を知ったあの日
19 20/02/01(土)12:24:20 No.659490340
県内の常磐線沿線に住んでいたので友達と1回一人で1回の都合2回行った
20 20/02/01(土)12:25:00 No.659490510
つくばが人工都市っぽくって当時好きだった ディストピアっぽい今も
21 20/02/01(土)12:27:13 No.659491058
当時大々的に宣伝された似顔絵ロボは人気だけど見物してもあまり面白くない 科学館はワクワクした
22 20/02/01(土)12:27:31 No.659491137
21世期は僕らの出番~♪って言ってたくせに俺の出番はこないまま
23 20/02/01(土)12:27:33 No.659491149
手塚治虫の方のキャラクターの名前を言ってみろ!
24 20/02/01(土)12:29:08 No.659491528
>覚えてる覚えてない以前に生まれてない ガキはimgから消えろツイーターでもやっとれボケナス
25 20/02/01(土)12:29:20 No.659491581
超巨大テレビのソニージャンボトロンがすげえインパクトだった 今じゃプロジェクションで済んでしまうけどね
26 20/02/01(土)12:30:01 No.659491752
科学万博科学万博みんなのまつり
27 20/02/01(土)12:31:09 No.659492011
>誰一人疑問に思わずビニ本って言葉が通用してたぞ うーんビニ本
28 20/02/01(土)12:32:45 No.659492391
ミームいろいろ夢の旅が好きだったので電電公社館ですげえテンション上がったのを思い出す
29 20/02/01(土)12:32:54 No.659492437
コスモクリーナー! コスモクリーナーじゃないか!
30 20/02/01(土)12:32:55 No.659492442
深夜家を抜け出して自販機でビニ本買っただろう
31 20/02/01(土)12:33:27 No.659492574
マリオUSAになって蘇った
32 20/02/01(土)12:33:48 No.659492646
>深夜家を抜け出して自販機でビニ本買っただろう 河川敷きの鉄橋の下で拾ってた
33 20/02/01(土)12:38:50 No.659493846
使ったことなかろうと生まれる前の物事だろうと知識としてはあるからな
34 20/02/01(土)12:41:04 No.659494445
未来の自分に手紙を送ろうって企画に参加したけどそのことしっかり覚えていて感動がなかった
35 20/02/01(土)12:42:37 No.659494831
ルイジコラーニのベビーロボットを買って貰った記憶がある
36 20/02/01(土)12:44:06 No.659495215
土浦がまだ元気だった頃
37 20/02/01(土)12:45:46 No.659495598
アラフォーと言うかこの世代は40越えてる
38 20/02/01(土)12:46:14 No.659495700
su3615238.mht 昔の模型裏のログ
39 20/02/01(土)12:46:44 No.659495826
ちょうどこの頃ウーパールーパーが流行った
40 20/02/01(土)12:46:50 No.659495845
多分アラ45くらいじゃないかな
41 20/02/01(土)12:46:56 No.659495866
>土浦がまだ元気だった頃 土浦が元気だったのは予科練が居た頃まで
42 20/02/01(土)12:49:22 No.659496434
ハレー彗星えりまきとかげだっこちゃん
43 20/02/01(土)12:49:41 No.659496505
実家に皿ある
44 20/02/01(土)12:52:16 No.659497100
>su3615238.mht 13年前の時点で遠い過去だからそりゃ2020年じゃこんなスレになるわな…
45 20/02/01(土)12:55:10 No.659497786
そういや昭和だったわ
46 20/02/01(土)13:07:01 No.659500718
ミームいろいろ夢の旅だろ
47 20/02/01(土)13:08:20 No.659501070
筑波山神社になんかの残骸があるよねこれ関連の