20/02/01(土)12:04:35 いきな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/01(土)12:04:35 No.659485821
いきなりサラダバー
1 20/02/01(土)12:05:07 No.659485949
しょぼっ
2 20/02/01(土)12:06:02 No.659486160
テスト導入なんだからこんなもんだろ とはいえキャベツ足りなくない
3 20/02/01(土)12:07:00 No.659486390
なお別料金
4 20/02/01(土)12:07:07 No.659486420
>テスト導入なんだからこんなもんだろ >とはいえキャベツ足りなくない おかわり禁止なので大丈夫です
5 20/02/01(土)12:07:30 No.659486504
これはサラダバーじゃなくて単に客に盛り付けをまかせるだけの…
6 20/02/01(土)12:08:46 No.659486799
>これはサラダバーじゃなくて単に客に盛り付けをまかせるだけの… セルフサラダー
7 20/02/01(土)12:11:06 No.659487303
よく考えるとバーの意味よくわかんないのを逆手に取った手法
8 20/02/01(土)12:11:55 No.659487477
食べ放題もだけど打つ手がことごとく思い切りが足りない というかセコい
9 20/02/01(土)12:12:04 No.659487516
お代わり不可…!?
10 20/02/01(土)12:13:59 No.659487950
個人経営のカレー屋でたまに見るやつ ナンもつく
11 20/02/01(土)12:14:55 No.659488174
>食べ放題もだけど打つ手がことごとく思い切りが足りない そっち方向に舵切ってもステーキ系ファミレスに勝てないからな そのままでも勝てないし詰んでる
12 20/02/01(土)12:16:35 No.659488531
お代わり不可のバーも確かにある それなら内容よくしないと
13 20/02/01(土)12:17:38 No.659488768
ただのセルフサービスだこれ
14 20/02/01(土)12:18:37 No.659488982
なんか一挙手一投足が気に入らない人がいるなぁ 自分の生活に影響しないなら放っておけば良いじゃない
15 20/02/01(土)12:19:57 No.659489273
なんかどんどん普通のステーキチェーンに成り下がってるような
16 20/02/01(土)12:20:21 No.659489385
>なんか一挙手一投足が気に入らない人がいるなぁ >自分の生活に影響しないなら放っておけば良いじゃない imgでそれを言うかい
17 20/02/01(土)12:21:12 No.659489593
ステーキガスト行くね…
18 20/02/01(土)12:21:13 No.659489598
例えば 一人で画像の皿全部使って「お替りしてません!」は通じる?
19 20/02/01(土)12:22:53 No.659490005
>自分の生活に影響しないなら放っておけば良いじゃない あらゆるSNSの書き込みを半分くらい消し去るレス
20 20/02/01(土)12:23:32 No.659490155
2時になったらブロンコビリー行くわ…
21 20/02/01(土)12:23:40 No.659490190
>あらゆるSNSの書き込みを半分くらい消し去るレス 消えれば良い
22 20/02/01(土)12:24:21 No.659490347
これとライスで480円プラスはちょっと高いかな?
23 20/02/01(土)12:25:49 No.659490703
これが決め手になって決算期まで生き残る事が出来るかもしれない
24 20/02/01(土)12:25:59 No.659490740
誰も頼まないから誰も取らずしなびていきさらに誰も取らなくなるループが見える
25 20/02/01(土)12:27:42 No.659491184
ケネディ行こうぜ!
26 20/02/01(土)12:27:52 No.659491215
>なんか一挙手一投足が気に入らない人がいるなぁ >自分の生活に影響しないなら放っておけば良いじゃない 色々何故こんなことを…って思いつつも月一ぐらいでたべてはいる
27 20/02/01(土)12:28:44 No.659491445
サラダバーの売り上げがどの程度だったのか気になる
28 20/02/01(土)12:30:18 No.659491815
結局今いきなりで一番お値打ちな注文ってどんなんがいいの?
29 20/02/01(土)12:31:17 No.659492038
潰れかけのステーキ屋は最後にこういう事するんだよね... 俺の好きなステーキハウスはこうなった後潰れた
30 20/02/01(土)12:31:24 No.659492071
お替わりできないからって沢山持って崩れて落としたら怒られるかなやっぱ…
31 20/02/01(土)12:31:29 No.659492086
イキステのスープはうまいしトマトがあるのもありがたいな しかしなりふり構わぬ姿が辛い
32 20/02/01(土)12:31:34 No.659492109
>ケネディ行こうぜ! 死んでる…
33 20/02/01(土)12:32:57 No.659492460
こっそりおかわりしてもばれないんじゃね
34 20/02/01(土)12:33:18 No.659492539
やっぱりのパクリ?
35 20/02/01(土)12:33:41 No.659492620
おかわり不可って意味がわからん まじでただのセルフサービスじゃねえか
36 20/02/01(土)12:33:49 No.659492651
ステーキガスト家の近くにできねーかなー
37 20/02/01(土)12:34:13 No.659492733
またネガキャンスレか
38 20/02/01(土)12:34:38 No.659492847
普通のバーだって飲み放題じゃないだろ? と言ってみたかっただけ
39 20/02/01(土)12:34:38 No.659492849
>またネガキャンスレか ポジティブにしてみてよ
40 20/02/01(土)12:34:45 No.659492875
ランチタイムだけおかわり不可って事だからな!
41 20/02/01(土)12:34:54 No.659492915
お代わり不可で初回盛り放題なら 極端に山盛りにして余らすだけじゃないの
42 20/02/01(土)12:35:02 No.659492948
今までの回転率やコスト戦略を真っ向から否定していくスタイル
43 20/02/01(土)12:35:29 No.659493055
>やっぱりのパクリ? やっぱりは肉も柔らかいしライスサラダスープ食べ放題だからな 東京に出てきたら駆逐されそうだな…
44 20/02/01(土)12:35:30 No.659493060
こういうのを無くして肉だけ安く食えるってのが売りだったはずなのに迷走してんなあ
45 20/02/01(土)12:35:35 No.659493077
画像に見えてる皿に山盛りには到底できそうにねぇなぁ
46 20/02/01(土)12:35:48 No.659493129
食べ放題したいならしゃぶ派でも行け
47 20/02/01(土)12:35:57 No.659493164
大皿ごと持っていっても怒られない?
48 20/02/01(土)12:36:26 No.659493283
今日からいきなりステーキのコラボパンが出るからお近くのコンビニでお買い求めください
49 20/02/01(土)12:36:45 No.659493354
おかわりできないなら盛り付けを客にやらせるただのサラダ一品過ぎる…
50 20/02/01(土)12:36:48 No.659493362
>大皿ごと持っていっても怒られない? 卑しい奴!
51 20/02/01(土)12:36:52 No.659493385
>今日からいきなりステーキのコラボパンが出るからお近くのコンビニでお買い求めください ねぇこれハンバーグ…
52 20/02/01(土)12:37:25 No.659493494
潰れちまえ
53 20/02/01(土)12:38:29 No.659493750
皿は一枚とは書いてないよな
54 20/02/01(土)12:38:32 No.659493767
高くてまずくて社長の態度も気に食わないわ マジで潰れろギコハハハ
55 20/02/01(土)12:38:41 No.659493808
正直潰れた跡に何が入るのかが楽しみ
56 20/02/01(土)12:38:45 No.659493823
フォルクス、ブロンコビリー、ステーキガストとバーが充実してるステーキ系多いからなあ そこにこれ持ってきてもな
57 20/02/01(土)12:39:18 No.659493980
>ギコハハハ 令和も2年に聞くとは思わなんだ
58 20/02/01(土)12:39:25 No.659494015
おかわりできないサラダバーってバカじゃないの? 超山盛りにして赤字にしてえな
59 20/02/01(土)12:40:11 No.659494211
テストにしても体裁ってものがあるな
60 20/02/01(土)12:41:00 No.659494429
サラダも目当てで行くなら別の店かな…
61 20/02/01(土)12:41:20 No.659494511
研修店でネチネチ言ってるハゲ
62 20/02/01(土)12:41:35 No.659494582
チェーン系も個人系もステーキハンバーグ屋サラダバーあるのに 寄ってきてどうする
63 20/02/01(土)12:41:53 No.659494649
フォルクスのサラダバーは豪華すぎてビビる それに比べてこれは…餌場
64 20/02/01(土)12:42:10 No.659494719
ギコハハハって何
65 20/02/01(土)12:42:34 No.659494823
むかしのことば
66 20/02/01(土)12:42:42 No.659494850
>ギコハハハって何 半P
67 20/02/01(土)12:42:48 No.659494880
左下はわかめかな?
68 20/02/01(土)12:43:17 No.659494996
ちょっと待てよランチタイムこそお代わり必要だろステーキだぞ?!
69 20/02/01(土)12:43:34 No.659495067
>ギコハハハって何 ギリ20世紀のインターネッツの呪文
70 20/02/01(土)12:44:19 No.659495262
>>ギコハハハって何 >半P 無理じゃねえかな…
71 20/02/01(土)12:44:56 No.659495396
並の個人店でもこれよりマシなのが沢山ある
72 20/02/01(土)12:45:02 No.659495422
肉以外いらねえって人が行く店じゃないのか
73 20/02/01(土)12:45:16 No.659495480
>>ギコハハハって何 >半P そこはROMでいいだろ そっちの時代だから
74 20/02/01(土)12:45:32 No.659495540
ギコは四半世紀くらいPOMらないと…
75 20/02/01(土)12:45:32 No.659495542
ブロンコビリーもサラダ食いに行ってるようなくらい充実してる スレ画は舐めてるのかって
76 20/02/01(土)12:45:41 No.659495575
用意されている皿に盛れとは一言も書いてない ライスの皿なり鉄板なりを持ってきて山のようによそえばいい
77 20/02/01(土)12:46:04 No.659495655
テスト導入って言えば迷走していいわけでもねぇぞ
78 20/02/01(土)12:46:43 No.659495820
露骨に原価率を感じさせるのはやめてくれ ちゃんと隠してくれ
79 20/02/01(土)12:46:47 No.659495838
どうして前と同じサービスを提供し続けるだけって単純なことができないんだ
80 20/02/01(土)12:47:00 No.659495884
舐めてるっていうか哀愁ただよってる チェーン店以外の個人経営のコンビニ見てる感覚
81 20/02/01(土)12:47:37 No.659496014
盛ってある皿ごと持ってってちょうどいいくらい
82 20/02/01(土)12:47:40 No.659496021
>どうして前と同じサービスを提供し続けるだけって単純なことができないんだ チカラめし「まったくだな」
83 20/02/01(土)12:47:43 No.659496032
増やしすぎの店減らしてこまわり効くようにして品質あげろ
84 20/02/01(土)12:47:54 No.659496078
場末の運送屋の配送センターの社食でもこれよりかなりマシ
85 20/02/01(土)12:48:33 No.659496228
流石にランチタイムはランチメニューに代金含まれてるだろ…
86 20/02/01(土)12:48:44 No.659496276
>どうして前と同じサービスを提供し続けるだけって単純なことができないんだ それが可能なら最盛期のいきなりステーキと全く同じサービスを全く同じ価格で提供しようとするところがあってもいいはずだが どこかに無理があるんだろう
87 20/02/01(土)12:48:50 No.659496301
一年前に俺がいきなりステーキはもう下り坂入って解決出来そうにないってimgで言ったら 「ソース出せどこがだよ」だの「お前の感想だろ」だの「お前の願望だろ」だの言ってた「」は許さないからね
88 20/02/01(土)12:49:06 No.659496374
>流石にランチタイムはランチメニューに代金含まれてるだろ… あのハゲがそんな気配りできると思うか
89 20/02/01(土)12:49:27 No.659496454
まつのやのランチタイム以外ごはんと味噌汁お代わり自由いいよね…
90 20/02/01(土)12:49:40 No.659496496
>一年前に俺がいきなりステーキはもう下り坂入って解決出来そうにないってimgで言ったら >「ソース出せどこがだよ」だの「お前の感想だろ」だの「お前の願望だろ」だの言ってた「」は許さないからね ごめん
91 20/02/01(土)12:49:40 No.659496501
ステーキガストはスレ画の3倍の品揃えで好きなだけ食べられるんだ
92 20/02/01(土)12:50:31 No.659496700
吉野家のサラダじゃん
93 20/02/01(土)12:50:32 No.659496704
大抵のとこはスープとサラダはおかわり自由じゃない?
94 20/02/01(土)12:50:39 No.659496739
>一年前に俺がいきなりステーキはもう下り坂入って解決出来そうにないってimgで言ったら こういうこと言ってるやつは 当時と状況が変わったら評価も変わるってことを理解できない馬鹿
95 20/02/01(土)12:50:55 No.659496796
>大抵のとこはスープとサラダはおかわり自由じゃない? ライスも
96 20/02/01(土)12:51:26 No.659496919
>>大抵のとこはスープとサラダはおかわり自由じゃない? >ライスも カレーも
97 20/02/01(土)12:51:27 No.659496925
>当時と状況が変わったら評価も変わるってことを理解できない馬鹿 変わってない あの頃からそうだから言ってんだよ 当たり前だろ!
98 20/02/01(土)12:51:43 No.659496994
少し前まで強制注文で野菜の切れ端出してたくらいだからこんなもんじゃね
99 20/02/01(土)12:51:44 No.659496996
先見の明があるやつは無いやつから叩かれるものだ むしろこういう結果になったことを誇れ
100 20/02/01(土)12:51:45 No.659497002
「」のバカ舌なんて信用してないし…
101 20/02/01(土)12:52:19 No.659497112
掌返しは「」の特権だろ
102 20/02/01(土)12:52:20 No.659497121
こういうのやんないで経費削減して良い肉を安く出すのが売りだったんじゃないの?
103 20/02/01(土)12:52:24 No.659497136
匿名の場に何を期待してるんだ
104 20/02/01(土)12:52:29 No.659497165
ビッグボーイ行くわ…
105 20/02/01(土)12:52:41 No.659497210
>当時と状況が変わったら評価も変わるってことを理解できない馬鹿 当時から一部ではヤバいと言われてたよ メディアが騒がなかっただけで
106 20/02/01(土)12:52:55 No.659497276
社長もご自慢のステーキを食べさせたいってずっと言ってるからサラダバー頼むやつクソ喰らえまで思ってそう
107 20/02/01(土)12:53:06 No.659497317
一部ってどこだよ
108 20/02/01(土)12:53:44 No.659497462
>社長もご自慢のステーキを食べさせたいってずっと言ってるからサラダバー頼むやつクソ喰らえまで思ってそう つまりステーキで自慢できなくなったんじゃない
109 20/02/01(土)12:53:49 No.659497484
>社長もご自慢のステーキ 何処らへんに自慢するポイントがあるのかわからん
110 20/02/01(土)12:53:51 No.659497494
>社長もご自慢のステーキを食べさせたいってずっと言ってるからサラダバー頼むやつクソ喰らえまで思ってそう しかし利益率が高いからやるのは当然ではある 注文するならだけど
111 20/02/01(土)12:53:56 No.659497514
ソース出せ
112 20/02/01(土)12:54:10 No.659497562
>一部ってどこだよ いもげ
113 20/02/01(土)12:54:14 No.659497580
>ソース出せ コトッ
114 20/02/01(土)12:54:15 No.659497584
ステーキハウスけんも一時期は良かったんだよ でも末期はバイトの学生たちがぎゃあぎゃあ遊んでて行かなくなった
115 20/02/01(土)12:54:17 No.659497589
>それが可能なら最盛期のいきなりステーキと全く同じサービスを全く同じ価格で提供しようとするところがあってもいいはずだが >どこかに無理があるんだろう 話題性で客呼んで回転率上げるシステムだから話題性がなくなると死ぬんだよな 今はある意味話題性バツグンだけど
116 20/02/01(土)12:54:21 No.659497596
全ては新規店舗をロクに調査もせず 社長が地図だけ見てフィーリングで決めてたのが悪いんだ
117 20/02/01(土)12:54:28 No.659497630
>「ソース出せどこがだよ」だの「お前の感想だろ」だの「お前の願望だろ」だの言ってた「」は許さないからね 近所の唯一のステーキハウスなんだろウチは近くにまともな店がいくらでもあるからこんな店には全く用ないけど
118 20/02/01(土)12:54:33 No.659497643
家改造してやって惣菜店でこういうのある
119 20/02/01(土)12:54:33 No.659497644
>一年前に俺がいきなりステーキはもう下り坂入って解決出来そうにないってimgで言ったら >「ソース出せどこがだよ」だの「お前の感想だろ」だの「お前の願望だろ」だの言ってた「」は許さないからね 1年前はイケイケだったろ TVでも取り上げられてたし ソースだしてないならお前が悪い ソースだした後も批判してるならそいつらが悪
120 20/02/01(土)12:54:39 No.659497666
>「」のバカ舌なんて信用してないし… imgの食べ物スレはコンビニ弁当かチェーンか何でも良いけど世間的には安かろう悪かろうの物でしか立たないのは軽くヤバいと思う
121 20/02/01(土)12:54:42 No.659497676
サラダのリソースを肉質に回せ
122 20/02/01(土)12:55:01 No.659497748
>こういうのやんないで経費削減して良い肉を安く出すのが売りだったんじゃないの? しかしそう突っ込める人はもう社内にはいない
123 20/02/01(土)12:55:31 No.659497888
>ソース出せ https://item.rakuten.co.jp/ikinaristeak/210081/
124 20/02/01(土)12:55:37 No.659497909
>>当時と状況が変わったら評価も変わるってことを理解できない馬鹿 >当時から一部ではヤバいと言われてたよ ググったら2018年の4月からずっと既存店売上はマイナスなんだな…
125 20/02/01(土)12:55:45 No.659497937
あんま変わったとは感じないけどな もしかして雰囲気で食ってたの?
126 20/02/01(土)12:55:45 No.659497939
ちょっとランチメニューにサラダバー含まれてるやん!!
127 20/02/01(土)12:55:49 No.659497957
正直前とそんなかわってないよ
128 20/02/01(土)12:55:52 No.659497962
>>一年前に俺がいきなりステーキはもう下り坂入って解決出来そうにないってimgで言ったら >>「ソース出せどこがだよ」だの「お前の感想だろ」だの「お前の願望だろ」だの言ってた「」は許さないからね >1年前はイケイケだったろ >TVでも取り上げられてたし >ソースだしてないならお前が悪い >ソースだした後も批判してるならそいつらが悪 ソース出したよ? 一年前にはすでに店舗数減らす話出てたよ?
129 20/02/01(土)12:55:57 No.659497990
ちょっと前まではカタカナ会話してるキモいスレあったよね 手のひらくるくるしすぎでは?
130 20/02/01(土)12:56:06 No.659498021
過去のレスポンチでレスポンチする
131 20/02/01(土)12:56:23 No.659498093
>一部ってどこだよ 投資でデータを常に見てる人たち
132 20/02/01(土)12:56:24 No.659498100
もうやめろ お前が勝ったんだからそれでいいじゃないか
133 20/02/01(土)12:56:25 No.659498102
>サラダのリソースを肉質に回せ 微塵も補填にならないな…
134 20/02/01(土)12:56:26 No.659498105
立ち食いで埃めっちゃ飛びそうな場所でオイオイオイ
135 20/02/01(土)12:56:46 No.659498190
わざわざ店舗まで行かないと社長の怪文書が読めないというサービス性の悪さは残念の一言 今後の改善に期待したい
136 20/02/01(土)12:56:57 No.659498233
まあ当時からちょっと高いとか固い時あるって話はあった ネガティブなこと言うとうんこつけられたが
137 20/02/01(土)12:56:58 No.659498239
>ググったら2018年の4月からずっと既存店売上はマイナスなんだな… だからそう言ってたのに去年の今頃の段階ではただのアンチの意見扱いだった
138 20/02/01(土)12:57:17 No.659498311
肉質だってそんなに変わってるというのも思い込みだったり昔は良かったみたいなものでは?
139 20/02/01(土)12:57:27 No.659498359
>ソース出したよ? >一年前にはすでに店舗数減らす話出てたよ? ならそいつら許さなくていいです やっちゃってください
140 20/02/01(土)12:57:29 No.659498370
ソースだけに熱くなってるな
141 20/02/01(土)12:57:30 No.659498377
>まあ当時からちょっと高いとか固い時あるって話はあった >ネガティブなこと言うとうんこつけられたが なんかやたら過激なのいたよね
142 20/02/01(土)12:57:33 No.659498389
>ちょっと前まではカタカナ会話してるキモいスレあったよね >手のひらくるくるしすぎでは? ステマだろアレ 騙されて食いに行ったらスジ肉ばっかでクソ不味かった って言ったら異常なほどキレてたし
143 20/02/01(土)12:57:33 No.659498391
あの怪文書って全店掲示しなきゃいけないんだね… 近所にも出ててびっくりしましたよ俺は
144 20/02/01(土)12:57:33 No.659498392
アメリカ進出でこけたあたりからやばいと言われてたな
145 20/02/01(土)12:57:35 No.659498405
立ちんぼステーキ
146 20/02/01(土)12:58:08 No.659498524
ちょうど今近所のステーキ店で食ってきたけど200g赤身にライススープサラダバー付いて1000円だった いきなりのおかげで色んな店が安くなったなぁ
147 20/02/01(土)12:58:35 No.659498627
おらが村の唯一のステーキ屋を悪く言うやつ許せないだと思うよ「」て田舎モン多いし
148 20/02/01(土)12:58:39 No.659498639
>>まあ当時からちょっと高いとか固い時あるって話はあった >>ネガティブなこと言うとうんこつけられたが >なんかやたら過激なのいたよね 普通に食った感想言っただけでうんこつけるほどキレてたのマジで異常としか思えない
149 20/02/01(土)12:58:46 No.659498672
>TVでも取り上げられてたし 何の根拠にもなって無いな
150 20/02/01(土)12:58:57 No.659498720
つーか1回行ってイマイチだから2回目はないって客が大半だから集客落ちたのでは 味は最初から落ちてる
151 20/02/01(土)12:58:59 No.659498725
オレニククウ
152 20/02/01(土)12:59:08 No.659498768
俺はステーキならHEROが好きだ
153 20/02/01(土)12:59:17 No.659498801
>オレニククウ キモすぎ
154 20/02/01(土)12:59:20 No.659498817
日本のガラパゴス状態のステーキ屋が最も争いの激しいアメリカニューヨークで勝てるわけないよな… アメリカの寿司屋が銀座六本木に出店レベルに無茶
155 20/02/01(土)12:59:40 No.659498897
>一部ってどこだよ ニューヨークの店が不振って話も一年前くらいからだろ
156 20/02/01(土)12:59:45 No.659498915
まずいまずい言われてたポットソースなんで改良しなかったんだ
157 20/02/01(土)13:00:01 No.659498982
>つーか1回行ってイマイチだから2回目はないって客が大半だから集客落ちたのでは >味は最初から落ちてる 俺は2回行って2回目でもういいやってなったな 焼き牛丼と同じパターンだな…
158 20/02/01(土)13:00:26 No.659499092
ソースにすら自分の顔を出すことに余念がなくて吹く ケンタッキーみたいに自分がマスコットと思ってるんだろうな…
159 20/02/01(土)13:00:35 No.659499125
ってかあんなバレバレなステマしてなんでバレないと思ってたんだあのカタカナしゃべりのキモいスレ…
160 20/02/01(土)13:00:55 No.659499204
>焼き牛丼と同じパターンだな… あっちは最初期は旨かったからね マジで味が落ちたパターン
161 20/02/01(土)13:01:00 No.659499226
二郎みたいなノリだったな
162 20/02/01(土)13:01:05 No.659499245
>騙されて食いに行ったらスジ肉ばっかでクソ不味かった >って言ったら異常なほどキレてたし 美味い美味い言ってるスレでわざわざマズい!ってレスしたらそうなるのも当たり前では?
163 20/02/01(土)13:01:18 No.659499296
都合の悪い事実の指摘はアンチのすることだぞ
164 20/02/01(土)13:01:37 No.659499376
>一年前に俺がいきなりステーキはもう下り坂入って解決出来そうにないってimgで言ったら 牡蠣を企画しだしたのもその頃からだったような
165 20/02/01(土)13:01:38 No.659499388
>美味い美味い言ってるスレでわざわざマズい!ってレスしたらそうなるのも当たり前では? 美味い美味い言うためだけのスレだとは思わないじゃん?
166 20/02/01(土)13:01:40 No.659499391
>ケンタッキーみたいに自分がマスコットと思ってるんだろうな… アパホテルじゃねえかな
167 20/02/01(土)13:01:43 No.659499401
>美味い美味い言ってるスレでわざわざマズい!ってレスしたらそうなるのも当たり前では? 同じ店の話なのになんで突然誰も美味い美味い言わなくなったのはなんでだと思う?
168 20/02/01(土)13:02:12 No.659499524
>日本のガラパゴス状態のステーキ屋が最も争いの激しいアメリカニューヨークで勝てるわけないよな… >アメリカの寿司屋が銀座六本木に出店レベルに無茶 肉は家族で食うものなのに一人客見込んだ店作って爆死しただけだからそういうレベルですらない
169 20/02/01(土)13:02:17 No.659499541
>美味い美味い言ってるスレでわざわざマズい!ってレスしたらそうなるのも当たり前では? クソ不味い肉うまいうまいって言ってる時点でステマだろあのスレ それかまともな肉食ったことないど貧民か
170 20/02/01(土)13:02:20 No.659499549
まあまず間違いなく当時そこにいた人達はいましゃぶしゃぶの話してるよ
171 20/02/01(土)13:02:38 No.659499622
ステーキのけんでもサラダバーお代わりしないしこれはいい
172 20/02/01(土)13:02:40 No.659499634
ポケモンのなりきりスレもいい加減キモいので消えて欲しい
173 20/02/01(土)13:03:04 No.659499739
>肉は家族で食うものなのに一人客見込んだ店作って爆死しただけだからそういうレベルですらない 他の州や町ならともかくニューヨークだったらそういうわけではない
174 20/02/01(土)13:03:12 No.659499772
>まあまず間違いなく当時そこにいた人達はいましゃぶしゃぶの話してるよ そういやいきなりステーキのスレ立たなくなってからしゃぶ葉立ち始めたな マジで底辺がスレ立ててんのか
175 20/02/01(土)13:03:43 No.659499907
>ポケモンのなりきりスレもいい加減キモいので消えて欲しい 唐突すぎて誰も乗るわけねーだろハゲ マジで頭悪いなお前
176 20/02/01(土)13:03:47 No.659499935
しゃぶ葉のスレも味が旨いって話は別に聞かないような サービス特化の店でしょ
177 20/02/01(土)13:03:59 No.659499989
>他の州や町ならともかくニューヨークだったらそういうわけではない それで失敗してるんだからそういうわけなんでは?