虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/01(土)11:53:58 >「」が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/01(土)11:53:58 No.659483329

>「」が覚えてるか覚えてないか絶妙なラインを攻めて見る

1 20/02/01(土)11:56:46 No.659484026

今朝寝ぼけてるときに何故かこの漫画思い出してた

2 20/02/01(土)11:58:16 No.659484368

毛挟まってるぞ

3 20/02/01(土)12:00:00 No.659484803

デュエル・スタート!(ババ抜き) ってのがあった気がする

4 20/02/01(土)12:01:04 No.659485066

コロコロマンガのラインとしては非常に優等生だった思い出 地味とも言う

5 20/02/01(土)12:01:30 No.659485145

準レギュラーにオロゴンくんとアケボノくんがいたのはうっすら憶えてる

6 20/02/01(土)12:02:45 No.659485417

知らない…この頃にはもう読んでないな俺…

7 20/02/01(土)12:03:56 No.659485671

さっぷくん読んでた世代はまだかろうじておっさんとそれ以下の境界線上だからな…

8 20/02/01(土)12:04:17 No.659485747

2頭身から急に3mの巨人になったのは何か上からお達しがあったんだろうか

9 20/02/01(土)12:04:21 No.659485770

こういうのあったんだ…

10 20/02/01(土)12:05:22 No.659486008

「」のメイン世代はラモスくんの頃じゃないか

11 20/02/01(土)12:05:56 No.659486139

作者の人今ではTwitterで妖怪の絵とかあげてるね 妖怪に対する知識がガチで面白い

12 20/02/01(土)12:05:59 No.659486149

本人がテレビからフェードアウトしてからも結構続いてた記憶がある

13 20/02/01(土)12:07:58 No.659486609

最終回でタモリ軍団が出て来たんだっけ

14 20/02/01(土)12:09:17 No.659486915

なんだっけ住民が全てボブサップなサップ帝国みたいなのがあったけどムシキングがはやりすぎて大陸が沈没して絶滅したとかそんな感じの話だったよね

15 20/02/01(土)12:10:03 No.659487091

サップくんがどうボケてたかは覚えてないけど ヤマザキのタクヤとか田中太郎のタカシ的なツッコミポジの方は記憶にある

16 20/02/01(土)12:11:19 No.659487344

最初はデカかった記憶があるけど気が付いたら縮んでた記憶がある 事ある度に大きくなってた記憶もあるけど

17 20/02/01(土)12:11:34 No.659487401

この実在スポーツ選手ギャグの路線は今はどうなってるんだ

18 20/02/01(土)12:12:01 No.659487504

普段は小さいけど怒るとリアル頭身ボブサップになるんだっけ

19 20/02/01(土)12:12:23 No.659487581

いいともレギュラー総出演のインパクトはかなりのものだったよ

20 20/02/01(土)12:12:27 No.659487603

>この実在スポーツ選手ギャグの路線は今はどうなってるんだ 総理漫画とかあるし…

21 20/02/01(土)12:13:09 No.659487761

韓国でマッチョ催眠術としてテレビに出るサップ

22 20/02/01(土)12:13:11 No.659487773

今は芸人だったりユーチューバーだかに移ってきてんじゃない さっき子供の将来の夢ランキングとか見たけど00年代はスポーツ選手強いわ

23 20/02/01(土)12:13:39 No.659487870

ボブ・サップが野獣とか言われて怖いイメージがあったけど意外と本人は愉快な人でギャップがスゴかったな…

24 20/02/01(土)12:14:01 No.659487956

金剛くんの後ぐらい?

25 20/02/01(土)12:15:03 No.659488205

いいともレギュラー全員書いたのはすごかったよ

26 20/02/01(土)12:17:08 No.659488647

全く知らないんだけど知ってる「」は何歳くらいなの

27 20/02/01(土)12:17:34 No.659488755

>全く知らないんだけど知ってる「」は何歳くらいなの 28

28 20/02/01(土)12:18:22 No.659488924

>「」のメイン世代はラモスくんの頃じゃないか キヨハラ君だろ

29 20/02/01(土)12:18:56 No.659489049

30目前付近かな

30 20/02/01(土)12:18:57 No.659489052

>全く知らないんだけど知ってる「」は何歳くらいなの 24

31 20/02/01(土)12:19:28 No.659489164

20~30くらいじゃないかなこの辺だと…

32 20/02/01(土)12:20:02 No.659489302

マツイくんからキヨハラくんにいつの間にか変わってたのは覚えてるけどスレ画に見覚えないな…

33 20/02/01(土)12:20:07 No.659489326

ボブサップに関しては全盛期に胸がDカップくらいあったみたいなエピソードしか覚えてない…

34 20/02/01(土)12:20:09 No.659489333

「」って結構若いな

35 20/02/01(土)12:20:15 No.659489356

初めて買ったコロコロで最終回だった気がする

36 20/02/01(土)12:20:32 No.659489434

>>「」のメイン世代はラモスくんの頃じゃないか >キヨハラ君だろ コロコロスレでいつも話題になるのって大体90年代後期から00年代初期に掛けてだよね

37 20/02/01(土)12:21:08 No.659489563

終盤にダークサップくんみたいなのが出てレギュラーキャラになってたのは覚えてる

38 20/02/01(土)12:21:59 No.659489765

>「」って結構若いな 今やレス一つで青さ全開の10代が闊歩してるぐらいだし…

39 20/02/01(土)12:22:23 No.659489881

これが終わった翌年にはボンボン廃刊くらいの時期か…

40 20/02/01(土)12:22:23 No.659489883

キヨハラくんは2回やってるから世代広いんだよ…

41 20/02/01(土)12:22:59 No.659490025

垢制の場所でもないんだから若いのから年寄りまでいくらでも混ざるさ…

42 20/02/01(土)12:23:02 No.659490042

曙KOした時も怖い顔で叫んでたのは医療班早くしろよ!って言ってたらしいし優しいよこの野獣

43 20/02/01(土)12:23:24 No.659490119

最初は怒ると大きくなる設定だったけどだんだん使われなくなって途中で実は自分が大きいのを忘れてたって事で普通のボブサップサイズになった記憶がある

44 20/02/01(土)12:23:38 No.659490175

>これが終わった翌年にはボンボン廃刊くらいの時期か… てことは時期としては案外最近?

45 20/02/01(土)12:24:21 No.659490350

途中で等身上がっあのは覚えてるけど最初デカかったか小さかったかが覚えてない

46 20/02/01(土)12:24:36 No.659490404

スレ画が直撃の世代だと多分2回目キヨハラくんよりマツイくんの方が印象深いだろう

47 20/02/01(土)12:24:46 No.659490454

じーさんだってスレが結構立つが世代的に現在20代半ば後半ぐらいだろうし結構若い子多いんだなと思う

48 20/02/01(土)12:24:52 No.659490483

マツイくんだわ…

49 20/02/01(土)12:25:23 No.659490607

あの体格が良かったのに公判でちびキャラになったのが残念

50 20/02/01(土)12:25:30 No.659490631

>これが終わった翌年にはボンボン廃刊くらいの時期か… まずこれが3年続いてたことに驚きボンボン廃刊ってそんな早かったのかと二度驚き

51 20/02/01(土)12:25:57 No.659490731

DVニガー

52 20/02/01(土)12:26:32 No.659490887

今ならリーチ君とかなのかな…

53 20/02/01(土)12:26:58 No.659491016

>スレ画が直撃の世代だと多分2回目キヨハラくんよりマツイくんの方が印象深いだろう 漫画のキャラとして見てたからキヨハラくんの番長化が受け付けなかった記憶ある

54 20/02/01(土)12:27:06 No.659491037

>スレ画が直撃の世代だと多分2回目キヨハラくんよりマツイくんの方が印象深いだろう 最近無料公開された300号見たらキヨハラくんが載っててあれマツイくんは?ってなる記憶の齟齬が起きてる

55 20/02/01(土)12:27:25 No.659491111

読んでた世代は今25から28ぐらい

56 20/02/01(土)12:28:12 No.659491305

バビブベボブボブってボブ2回言うんだ…

57 20/02/01(土)12:28:13 No.659491309

よ!大統領トラップ君もこの路線だろう

58 20/02/01(土)12:28:26 No.659491364

マツイくん→キヨハラくん世代だから その前にもキヨハラくんがあったなんて知らなかったそんなの…

59 20/02/01(土)12:28:38 No.659491420

虫刺されに爪で十字跡付けると良いらしいってこの漫画で知った気がする

60 20/02/01(土)12:29:10 No.659491536

連載予告の段階ではほえろ!サップくんってタイトルだった (仮)ってついてたけど

61 20/02/01(土)12:29:27 No.659491607

画面に毛がついてるのかと思った

62 20/02/01(土)12:29:38 No.659491658

清原はマツイくんで知ったから後になって実物見てなんか違うな…って思った

63 20/02/01(土)12:30:07 No.659491770

>なんだっけ住民が全てボブサップなサップ帝国みたいなのがあったけどムシキングがはやりすぎて大陸が沈没して絶滅したとかそんな感じの話だったよね まぁ基本的にみんな髭生えてるけど子供だしそうなっても仕方ないよね…

64 20/02/01(土)12:30:55 No.659491949

ムシキングはおもしろいからな…

65 20/02/01(土)12:31:04 No.659491988

メインの男の子がイマイチだった

66 20/02/01(土)12:31:04 No.659491991

アキラくん可愛い顔してるから長いこと女の子だと思って読んでた

67 20/02/01(土)12:31:08 No.659492007

>虫刺されに爪で十字跡付けると良いらしいってこの漫画で知った気がする これで知った 漫画の中でも言ってたけど大して効果なかった

68 20/02/01(土)12:32:39 No.659492375

漫画自体はあんま思い出せないけどアキラくんとサップの顔はすごい覚えてる

69 20/02/01(土)12:32:41 No.659492385

>漫画の中でも言ってたけど大して効果なかった 患部を爪痕の痛みで直接刺激出来るから痒みはある程度中和できるんだよあれ

70 20/02/01(土)12:33:08 No.659492505

途中ででかくなったのはやっぱり大人の事情なのかな

71 20/02/01(土)12:33:54 No.659492665

ギエピーやマリオくんの単行本買ってたから最初のキヨハラくんはそっちの既刊紹介で知ったな…

72 20/02/01(土)12:34:22 No.659492767

>清原はマツイくんで知ったから後になって実物見てなんか違うな…って思った 松井や桑田のが実物との差大きくない?

73 20/02/01(土)12:34:48 No.659492886

>患部を爪痕の痛みで直接刺激出来るから痒みはある程度中和できるんだよあれ しらそん…

74 20/02/01(土)12:35:03 No.659492955

>じーさんだってスレが結構立つが世代的に現在20代半ば後半ぐらいだろうし結構若い子多いんだなと思う じーさんはコロコロアニキでも出てくるし…

75 20/02/01(土)12:35:14 No.659492985

>「」のメイン世代はアホーガンの頃じゃないか

76 20/02/01(土)12:35:46 No.659493123

逆にサップ君はサップ君まんまだったな

77 20/02/01(土)12:36:38 No.659493332

ついさっき勝太世代のデュエマスレがやたら伸びてたし 直撃世代ないし大人になってもコロコロやキッズアニメ見てるのもいるだろうし

78 20/02/01(土)12:41:10 No.659494474

自分はマツイ君だな…あとなんとなく覚えてるのはうんポコ

79 20/02/01(土)12:44:24 No.659495281

若い頃の清原の写真見るとキヨハラくん感はかなりある

80 20/02/01(土)12:45:35 No.659495558

クワタよりキヨハラの方が黒かった

81 20/02/01(土)12:46:35 No.659495787

インリンオブジョイトイ

82 20/02/01(土)12:47:17 No.659495937

>若い頃の清原の写真見るとキヨハラくん感はかなりある su3615240.jpg

83 20/02/01(土)12:47:38 No.659496016

二人とも漫画そっくり

84 20/02/01(土)12:47:46 No.659496044

ラモズ君好きだったわ ピンバッチ通販で買った記憶がある

85 20/02/01(土)12:48:18 No.659496168

ヒントがM字開脚だったせいでインリンオブジョイトイって誤答した話は覚えてる

86 20/02/01(土)12:49:48 No.659496532

主人公の子と暑さ我慢比べしてた回だけ異常に覚えてる

87 20/02/01(土)12:50:11 No.659496617

>ヒントがM字開脚だったせいでインリンオブジョイトイって誤答した話は覚えてる 今検索したら最悪なネタだと気づいて爆笑してしまった なんだこの年単位の時限爆弾

↑Top