虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今から... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/02/01(土)11:36:09 No.659479041

    今から食うけど気をつけること有る?

    1 20/02/01(土)11:36:51 No.659479213

    対して辛くないので手元に胡椒など用意しておく

    2 20/02/01(土)11:36:59 No.659479237

    辛いから気をつけて

    3 20/02/01(土)11:37:38 No.659479379

    ごはん入れるときは入れすぎないように 昨日地獄を見た

    4 20/02/01(土)11:37:53 No.659479442

    カタログがからからになってきた

    5 20/02/01(土)11:38:02 No.659479473

    毎年辛さが違うって言うけど毎年辛いから良く分からん…

    6 20/02/01(土)11:38:18 No.659479532

    食った後はしっかり手を洗おう

    7 20/02/01(土)11:38:22 No.659479555

    辛いの平気な人って徹頭徹尾痛みを感じないのだろうか…なんなら尻から出すまで平気なのか?

    8 20/02/01(土)11:38:54 No.659479663

    牛乳でお腹を守れ

    9 20/02/01(土)11:39:24 No.659479776

    スープは残さず最後まで飲む

    10 20/02/01(土)11:39:52 No.659479895

    すする時一気に行くなよ

    11 20/02/01(土)11:40:26 No.659480038

    体調は大丈夫? 明日用事はない? 牛乳とか甘いものはある? 正露丸は常備してる? グッドラック!

    12 20/02/01(土)11:43:02 No.659480702

    粉入れないと辛くなくなるよ 魚介のうまあじも入らないから美味しさ一気に減るけど

    13 20/02/01(土)11:43:05 No.659480709

    辛いもの食うとケツが大変みたいな話はよく聞くけどよくわからん 痔からは血が出る

    14 20/02/01(土)11:43:09 No.659480727

    食った後手洗わずにオナニーするなよ?

    15 20/02/01(土)11:44:24 No.659481021

    スープ飲み干せない時は雑炊にするといいね 加熱したから辛味成分増すかと思ったらそうでもなかった

    16 20/02/01(土)11:44:35 No.659481056

    飲むヨーグルトを用意しろ

    17 20/02/01(土)11:45:42 No.659481313

    そのまま食うと具の少なさが辛さに拍車をかけるから肉と野菜追加するといい感じになるよ

    18 20/02/01(土)11:46:09 No.659481423

    雪見だいふく入れてからお湯入れるといいらしいぞ

    19 20/02/01(土)11:46:18 No.659481473

    替え玉を用意しよう

    20 20/02/01(土)11:47:10 No.659481662

    >そのまま食うと具の少なさが辛さに拍車をかけるから肉と野菜追加するといい感じになるよ 豚バラとほうれん草の鍋の締めに入れると旨いよ 豚バラの脂で辛さも軽減されるし

    21 20/02/01(土)11:47:21 No.659481718

    >辛いの平気な人って徹頭徹尾痛みを感じないのだろうか…なんなら尻から出すまで平気なのか? ちゃんと辛いよ でもそれが心地いい

    22 20/02/01(土)11:49:53 No.659482323

    食前や食中の牛乳とかヨーグルトは抜群に効くぞ

    23 20/02/01(土)11:50:15 No.659482406

    もう少し食べたいけどカロリーが気になるみたいな人は追い飯はやめてレンチンしたお豆腐にかけるといい とてもよく合うのでこれで一合食べられる

    24 20/02/01(土)11:51:13 No.659482643

    >そのまま食うと具の少なさが辛さに拍車をかけるから肉と野菜追加するといい感じになるよ 店みたいにネギとメンマあとのりを追加してる

    25 20/02/01(土)11:51:46 No.659482777

    中本のカップは食えるけどこれは無理…

    26 20/02/01(土)11:52:59 No.659483094

    >食前や食中の牛乳とかヨーグルトは抜群に効くぞ そんなのよりバニラアイスのがてきめんに効くよ店で北極とか食う時欠かせない

    27 20/02/01(土)11:53:04 No.659483109

    マジでケツ痛くなるから注意

    28 20/02/01(土)11:53:16 No.659483164

    >中本のカップは食えるけどこれは無理… 中卒の北極も…?

    29 20/02/01(土)11:53:32 No.659483226

    >>食前や食中の牛乳とかヨーグルトは抜群に効くぞ >そんなのよりバニラアイスのがてきめんに効くよ店で北極とか食う時欠かせない つまり全部食えば…

    30 20/02/01(土)11:54:00 No.659483344

    空腹に入れちゃだめだから先に何か食べておこう

    31 20/02/01(土)11:54:01 No.659483348

    ケツ痛くなるけど最近はこれの三倍は持ってこいと言うのだ!ってなってる

    32 20/02/01(土)11:54:11 No.659483392

    不安なら粉は入れない あと乳酸菌を取る

    33 20/02/01(土)11:54:23 No.659483453

    >スープ飲み干せない時は雑炊にするといいね チーズリゾットにするまた旨し

    34 20/02/01(土)11:54:33 No.659483503

    北極>これ>ノーマル中卒 くらいな気がする

    35 20/02/01(土)11:55:40 No.659483754

    俺は卵を入れる

    36 20/02/01(土)11:55:59 No.659483828

    粉は溶かすな

    37 20/02/01(土)11:57:39 No.659484239

    粉だけ活用してみたい

    38 20/02/01(土)11:57:46 No.659484260

    >不安なら粉は入れない そして粉は調味料として超有能

    39 20/02/01(土)11:58:25 No.659484413

    中本もこれも店で食ったほうがそりゃ美味いんだが200円ちょいで このレベルの食えるとか幸せな時代だ

    40 20/02/01(土)11:59:25 No.659484652

    粉だけ売ってくれ

    41 20/02/01(土)11:59:26 No.659484655

    辛さは北極だけど、味はこっちの方好きかな

    42 20/02/01(土)11:59:53 No.659484778

    10円玉きれいになるのかな

    43 20/02/01(土)12:00:13 No.659484867

    コンビニ以外は月曜からだっけ

    44 20/02/01(土)12:00:22 No.659484901

    これ食えるけどケツ痛くなるのがなぁ

    45 20/02/01(土)12:00:46 No.659484999

    粉は魚粉と香辛料の混合物だから入れないとうまさも足りなくなるんだ

    46 20/02/01(土)12:00:48 No.659485003

    俺はこれより中本のほうがよほど辛く感じるな… 熱々でも食べれるってことは辛味相当抑えてる

    47 20/02/01(土)12:00:50 No.659485012

    粉入れなくて美味しいかな…

    48 20/02/01(土)12:01:01 No.659485053

    >スープは残さず最後まで飲む 今年のは飲みやすいよね

    49 20/02/01(土)12:01:42 No.659485189

    >粉入れなくて美味しいかな… ほんのちょっとしか入れないけど十分うまい 余りは別の料理に使えるし便利

    50 20/02/01(土)12:02:19 No.659485326

    これのパクリの辛辛豚っていうのを彼女にもらったけど怖くて食えずに今月が賞味期限だ

    51 20/02/01(土)12:02:49 No.659485434

    >これ食えるけどケツ痛くなるのがなぁ 3日連続で食べたら昨日お尻の穴が熱持ってヒリヒリしてた

    52 20/02/01(土)12:03:00 No.659485474

    >これのパクリの辛辛豚っていうのを彼女にもらったけど怖くて食えずに今月が賞味期限だ パクリっていうか弟子の店とのコラボじゃなかったかあれ

    53 20/02/01(土)12:03:04 No.659485482

    粉は辛みより魚粉のうまみが強いから全部入れたほうがいいと思う

    54 20/02/01(土)12:03:09 No.659485493

    >辛辛豚 辛くなかったけど寿がきやじゃなかったのかあれ

    55 20/02/01(土)12:03:35 No.659485597

    店舗は美味いんだけど帰宅するまでが不安になる

    56 20/02/01(土)12:03:46 No.659485636

    >これのパクリの辛辛豚っていうのを彼女にもらったけど怖くて食えずに今月が賞味期限だ それくっそまずいから期待しない方がいいよ

    57 20/02/01(土)12:03:53 No.659485660

    残り汁に豆腐を入れるとおいしい というかこのスープがおいしい

    58 20/02/01(土)12:04:07 No.659485715

    同じ寿がきやってロゴあるのにパクリだと思った理由がわからん…

    59 20/02/01(土)12:04:55 No.659485894

    >それくっそまずいから期待しない方がいいよ おっ!淫夢豚ゥー!

    60 20/02/01(土)12:05:15 No.659485976

    粉は別容器に入れとけば3ヶ月は持つし一味の代わりみたいな使い方もできるよ

    61 20/02/01(土)12:05:43 No.659486088

    今年のは魚粉臭さがなくて飲みやすかったけど 今までで最高に腸へのダメージ来た

    62 20/02/01(土)12:06:08 No.659486180

    マジでヤバイぐらい辛かったのにこれでも去年よりマシってマジ?

    63 20/02/01(土)12:07:05 No.659486404

    麺をうどんで替え玉したら辛さ凄くマイルドになったから麺にスープが絡むというのを実感する

    64 20/02/01(土)12:07:22 No.659486470

    >マジでヤバイぐらい辛かったのにこれでも去年よりマシってマジ? ここ数年で一番飲みやすかった 去年のは底に溜まりすぎてたし今年に比べて辛かった

    65 20/02/01(土)12:08:00 No.659486618

    >麺をうどんで替え玉したら辛さ凄くマイルドになったから麺にスープが絡むというのを実感する うどんじゃなくてチャンポン麺が個人的におすすめ

    66 20/02/01(土)12:10:20 No.659487148

    辛辛豚は別に不味くないよ…全然辛くないだけで

    67 20/02/01(土)12:10:42 No.659487228

    店舗で食う時は辛さ控えめで頼んでるので何とかこれも魚粉と唐辛子を分離して辛さ控えめを作りたい 深めの皿に入れてトントンしたら何とかなるかな…

    68 20/02/01(土)12:11:55 No.659487478

    自分でいりこ追加したらうまくなるんじゃないかな

    69 20/02/01(土)12:14:19 No.659488024

    辛いの苦手なら粉の入れないか少しずつ入れて様子見ても良いかもしれない

    70 20/02/01(土)12:15:55 No.659488386

    そもそも辛いの苦手なら食うなよ!?って思う

    71 20/02/01(土)12:16:18 No.659488474

    辛辛豚は辛辛豚でうまいと思うけど味の系統が違うからスレ画をき期待するとあれっ?てなるのはわかる

    72 20/02/01(土)12:18:07 No.659488879

    山椒辛いんだよね辛辛豚

    73 20/02/01(土)12:19:10 No.659489098

    辛辛魚、会社のベンダーマシーン?のお湯でやったら熱湯ではなくておいしく戻らなかった…

    74 20/02/01(土)12:23:05 No.659490051

    自分の中で暫定二番目に辛い 覚悟しないと食べられない

    75 20/02/01(土)12:23:28 No.659490136

    >自分の中で暫定二番目に辛い >覚悟しないと食べられない じゃあ一番は誰なんだ?

    76 20/02/01(土)12:23:51 No.659490231

    からあげくんのレッドも辛いと感じる人間にはダメかな?

    77 20/02/01(土)12:24:39 No.659490418

    >じゃあ一番は誰なんだ? MAX春雨

    78 20/02/01(土)12:24:50 No.659490474

    魚粉と辛味の袋を別にすればもう少し広い層にリーチできると思うが 楽しくないと思う

    79 20/02/01(土)12:24:52 No.659490480

    >からあげくんのレッドも辛いと感じる人間にはダメかな? やめたほうがいいと思う

    80 20/02/01(土)12:26:04 No.659490767

    つい買っちゃったけど今日は職場で昼なので自重した

    81 20/02/01(土)12:26:56 No.659491003

    汗かいても大丈夫な服にしとくとか

    82 20/02/01(土)12:27:13 No.659491059

    >からあげくんのレッドも辛いと感じる人間にはダメかな? 拷問になるよ

    83 20/02/01(土)12:27:15 No.659491070

    >からあげくんのレッドも辛いと感じる人間にはダメかな? ハウスのカレーで言うと辛さレベル2くらいのやつと辛さレベル8くらいのやつを比べるようなもんだぞ!

    84 20/02/01(土)12:28:54 No.659491475

    寒いし暖まるやつ食うかで食って死にかけた

    85 20/02/01(土)12:29:03 No.659491507

    付属の粉どんだけ入れてる? 毎回どれだけ入れるか迷う

    86 20/02/01(土)12:30:07 No.659491774

    全部入れる

    87 20/02/01(土)12:30:19 No.659491821

    お魚臭いから豚の方が好き

    88 20/02/01(土)12:30:49 No.659491921

    >付属の粉どんだけ入れてる? 全部 激辛大好きだし

    89 20/02/01(土)12:31:46 No.659492160

    今年はほどよいからさだった

    90 20/02/01(土)12:33:30 No.659492588

    毎回生卵入れてるんだけどこれがどれくらい辛さを和らげる意味があるか謎

    91 20/02/01(土)12:33:46 No.659492642

    魚粉あじ好きな人にはたまらないものだと思う 俺はあんまり…