ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/02/01(土)11:06:05 No.659473000
「」にちょうどいい強さのデッキを支給する
1 20/02/01(土)11:09:00 No.659473570
なんやかんやしてフィールドズタボロにする奴来たな...
2 20/02/01(土)11:10:41 No.659473886
実際ちょうどいいぐらいの強さだと思う
3 20/02/01(土)11:12:23 No.659474228
今見ても飛び抜けてるわスレ画は そりゃあ環境も高速化する
4 20/02/01(土)11:13:17 No.659474400
ここにきて「召喚制限も蘇生制限も素材化制限もない」「レベル5以上」の剣闘獣であることが活きてきた あまりないケースではあるけどアンダバタエ+ガイザレス→エーディトル→ガイザレス→エーディトル素材にグラビティコントローラー→再起→ガイザレス→エーディトル→ガイザレスで4回出てくる
5 20/02/01(土)11:13:55 No.659474522
>そりゃあ環境も高速化する 高速化というより1枚のカードから獲得できるアドバンテージが大きくなったと言った方が近そう
6 20/02/01(土)11:15:15 No.659474791
9期みたいなカードパワーしてるけど実際に9期で刷られていた場合同名ターン1がつけられていたと思われるので実は9期より強い恐怖のカード
7 20/02/01(土)11:16:18 No.659474978
スレ画がアクアネオスたちと同時期って絶対おかしいだろ
8 20/02/01(土)11:17:46 No.659475255
一世を風靡したのも納得のスペック
9 20/02/01(土)11:18:00 No.659475300
>「召喚制限も蘇生制限も素材化制限もない」 言いたいことは分かるけど違くね? 融合召喚でしかEXデッキから特殊召喚できないから召喚条件無視して出してるんだし ベストロ使わず出したガイザレスは墓地から蘇生できないぞ
10 20/02/01(土)11:18:16 No.659475350
>スレ画がアクアネオスたちと同時期って絶対おかしいだろ どちらかというとコンタクト融合の完成形はこっちなの絶対おかしい
11 20/02/01(土)11:18:47 No.659475454
>ここにきて「召喚制限も蘇生制限も素材化制限もない」「レベル5以上」の剣闘獣であることが活きてきた >あまりないケースではあるけどアンダバタエ+ガイザレス→エーディトル→ガイザレス→エーディトル素材にグラビティコントローラー→再起→ガイザレス→エーディトル→ガイザレスで4回出てくる 破壊したいカードも残っていなさそうだけどスタロ対策考えるとそれくらい反復横跳びしないと行けない状況もなくは無いか…
12 20/02/01(土)11:18:47 No.659475458
言いたいことが分かってるんならわざわざ揚げ足取らんでも
13 20/02/01(土)11:18:48 No.659475460
>スレ画がアクアネオスたちと同時期って絶対おかしいだろ それに関してはどっちかというとコンタクト融合がおかしいから…何で素材戻ってこないんだ?
14 20/02/01(土)11:20:42 No.659475823
最高で12枚破壊 全て壊すんだ
15 20/02/01(土)11:20:51 No.659475857
>それに関してはどっちかというとコンタクト融合がおかしいから…何で素材戻ってこないんだ? テキストつけ忘れかな!
16 20/02/01(土)11:20:54 No.659475864
>何でエンドフェイズに勝手に帰るんだ?
17 20/02/01(土)11:21:04 No.659475888
これが来る前から剣闘獣は1枚のアドの取り合い環境を逸脱してたから…
18 20/02/01(土)11:21:45 No.659476017
昔自分のガイザレスでアンドロとテーレイアを破壊するとアンドロジュネス出るな…と思ったことがあるからだれかやってくれねぇかな
19 20/02/01(土)11:22:15 No.659476123
パンサーと再起同時実装はマジかー!ってなった 動きに革命が起こりすぎる...
20 20/02/01(土)11:23:10 No.659476310
回収して使いまわせる専用罠もあって当時は本当に面倒だった
21 20/02/01(土)11:23:31 No.659476371
当時の剣闘の何が強かったって展開もそうだけど戦車よな
22 20/02/01(土)11:24:26 No.659476550
>パンサーと再起同時実装はマジかー!ってなった >動きに革命が起こりすぎる... パンサーが通れば任意の剣闘獣が出せるから実質ハリファイバーという
23 20/02/01(土)11:24:37 No.659476584
>パンサーと再起同時実装はマジかー!ってなった >動きに革命が起こりすぎる... そして切り札としてお出しされる戦車内蔵のドミティアノス いざ回してみると無効効果もさることながら打点と攻撃対象操作が本当に強かった アポロウーサの弱点である「1回効果使ったら戦闘破壊されてメイン2で展開される」が効かない…
24 20/02/01(土)11:24:40 No.659476593
ムルミロとベストロウリィの顔はもう見たくない
25 20/02/01(土)11:24:57 No.659476643
>当時の剣闘の何が強かったって展開もそうだけど戦車よな 天罰が最強のカウンターだった時代に 回収可能かつノーコストは強すぎる
26 20/02/01(土)11:25:58 No.659476853
>ムルミロとベストロウリィの顔はもう見たくない (アニメで並び立つムルミロとベストロウリィ)
27 20/02/01(土)11:26:14 No.659476904
戦車はパリィとディザームに謝って
28 20/02/01(土)11:26:39 No.659476996
ちょっと油断するとGBAしてくる
29 20/02/01(土)11:27:05 No.659477088
段々役割を失ってきたムルミロとかラクエルが ここのところの強化でまた役割を持てるようになってきてて嬉しい
30 20/02/01(土)11:27:53 No.659477246
>戦車はパリィとディザームに謝って 戦車よりまず闘器の不甲斐なさに謝ってもらえよ
31 20/02/01(土)11:28:17 No.659477317
当時の剣闘を考えるとアンダルの躍進っぷりがすごい
32 20/02/01(土)11:28:36 No.659477393
デーモンズシールドは使われてた時があった気がする あった気がするだけだけど
33 20/02/01(土)11:29:14 No.659477511
アニメの2回目のムルミロ登場で昔を思い出し苦い顔になった
34 20/02/01(土)11:29:16 [ティアラミス] No.659477518
なんていう強さだ…!
35 20/02/01(土)11:29:54 No.659477645
スレイブパンサーとエーディトル素材にアークロード出して再起でエーディトル蘇生してドミティアノス出すと相手がバトルフェイズに入らなくなるぞ
36 20/02/01(土)11:29:59 No.659477658
>当時の剣闘を考えるとアンダルの躍進っぷりがすごい 同型ミラーでラクエルの1800を殴り倒せる1900という一点だったのが 手札に二枚握ってても何とかなるカードになるなんて…
37 20/02/01(土)11:30:08 No.659477696
>当時の剣闘を考えるとアンダルの躍進っぷりがすごい 彼女出来たしな…
38 20/02/01(土)11:32:21 No.659478201
>>当時の剣闘を考えるとアンダルの躍進っぷりがすごい >彼女出来たしな… は?違うんデスけど
39 20/02/01(土)11:34:28 No.659478666
>段々役割を失ってきたムルミロとかラクエルが >ここのところの強化でまた役割を持てるようになってきてて嬉しい ラクエルは派兵でムルミロは何かあったっけ?
40 20/02/01(土)11:35:05 No.659478801
一強レベルだった過去を知ってる分しばらくの間の凋落が悲しかったけど 去年来立派な地雷デッキになってて凄く嬉しい ロートルが才気溢れる若き天才をいなすような嬉しさ
41 20/02/01(土)11:36:10 No.659479043
>ラクエルは派兵でムルミロは何かあったっけ? 唯一の魚族
42 20/02/01(土)11:39:07 No.659479708
>唯一の魚族 トラケスを忘れないであげて……
43 20/02/01(土)11:41:19 No.659480278
全盛期のBFと殴り合うぐらいのパワーだからそりゃ強い 今BFも剣闘獣もかなり強化来たからまた拮抗するぐらいのバランスなのかな
44 20/02/01(土)11:42:56 No.659480677
ライトロードBF剣闘辺りは当時使ってたプレイヤーが社員になったのか中々しぶといと言うか根が深いな
45 20/02/01(土)11:44:22 No.659481012
ライロは大分静かだと思う 未だに新規出てるBF…
46 20/02/01(土)11:47:35 No.659481763
BFは9期までの新規は基本ゴミだからそれまでの追加カードは無かったようなもんだし
47 20/02/01(土)11:52:21 No.659482939
BFに関しては途中で漫画版のブーストもあったので
48 20/02/01(土)11:55:20 No.659483687
それが9期からの新規じゃろがい
49 20/02/01(土)11:56:43 No.659484013
ARCVで剣闘獣使いが出たのはどう評価したら良いんだろう
50 20/02/01(土)11:57:04 No.659484096
チャリオットが墓地から回収できるのはズル ライトロード対剣闘獣で良く戦ったものじゃよ
51 20/02/01(土)11:59:14 No.659484605
>ARCVで剣闘獣使いが出たのはどう評価したら良いんだろう 風上にも置けないけどエーディトルは有り難い
52 20/02/01(土)12:00:20 No.659484895
>ARCVで剣闘獣使いが出たのはどう評価したら良いんだろう やっぱりスレ画はペンデュラム環境でも強かったね 4月になったらまた暴れそうね
53 20/02/01(土)12:01:32 No.659485154
当時友達がこれ組んでたけど全然勝てなかった