虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

>「」が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/01(土)10:44:24 No.659468373

>「」が無かったことにしたい2期アニメ

1 20/02/01(土)10:45:27 No.659468634

1期しか見てなくてよかった でもedは好きだよ

2 20/02/01(土)10:48:33 No.659469244

酷すぎて鮮明に覚えてるよね…

3 20/02/01(土)10:50:32 No.659469699

ラストの舞踏とかスレ画の薬指をリタが独占してるのとか細かいところは良かったけど作品としては消えてほしい部類に入る

4 20/02/01(土)10:51:03 No.659469800

二期全体があんまり面白くないし綺麗に終わった作品に対して余りにも酷い末路だと思うけど達観してるふうもあったおかーさんが結局ハンマーヘッドにこれやっちゃうのは執着じみた愛を感じてちょっと好き

5 20/02/01(土)10:52:11 No.659470015

既存キャラの扱いが全体的に酷い

6 20/02/01(土)10:54:58 No.659470639

2期は主人公をあまり好きになれなかったのとお話し自体もイマイチだったから楽しめなかったな…

7 20/02/01(土)10:55:13 No.659470703

いいですよね懇切丁寧にせめてもの続編への希望へし折るの

8 20/02/01(土)10:55:52 No.659470860

無かった事にしていいから新しいの作ってくれ

9 20/02/01(土)10:57:36 No.659471238

視聴者の心にダメージ与えるアニメってすごいよね…

10 20/02/01(土)10:57:45 No.659471277

田舎ドラゴンっ娘のニーナちゃんの話は好きだけどスレ画の土台でやる話じゃない…

11 20/02/01(土)10:58:29 No.659471452

始終息苦しいまま終わった

12 20/02/01(土)10:58:42 No.659471501

これから面白くなるんだ…まだ焦る段階じゃないんだ…って自分を騙しながら見てたらそのまま終わったやつ

13 20/02/01(土)10:58:58 No.659471548

Blu-rayBOXが先月19日に発売されたよバイナウ!

14 20/02/01(土)10:59:27 No.659471630

ヒヒイロついてる?

15 20/02/01(土)11:00:03 No.659471754

ツインヘッズアニメ化してくだち!

16 20/02/01(土)11:01:00 No.659471962

まだ慌てるような時期じゃない……とお行儀よく見続けてくれるファンの心をきれいに刈り取っていくやつ

17 20/02/01(土)11:01:34 No.659472072

こいつはみなくていいやつだから

18 20/02/01(土)11:01:34 No.659472075

2期見てから1期を見返すと面白すぎてびっくりした

19 20/02/01(土)11:01:35 No.659472077

ハンマーとボンバーと愉快な仲間達でアーミラ助けに行く話で良かったんじゃねぇかな...

20 20/02/01(土)11:02:27 No.659472234

あんまりこういう言い方はしたくないけど終始あの王。にクローズアップする辺りに女性脚本の駄目なとこ出た感がある

21 20/02/01(土)11:03:22 No.659472422

いつ都を出て冒険始まるんだろう… 始まらなかった

22 20/02/01(土)11:04:30 No.659472668

1期は原作やった事なくてもこれおもしれーって惹き込まれる程度にはいいアニメだった 2期はちょっと見なかったことにしたい

23 20/02/01(土)11:05:00 No.659472782

アザゼルさんは怒っていい

24 20/02/01(土)11:05:04 No.659472801

>まだ慌てるような時期じゃない……とお行儀よく見続けてくれるファンの心をきれいに刈り取っていくやつ 俺のことかな?

25 20/02/01(土)11:05:52 No.659472953

>ツインヘッズアニメ化してくだち! あれこそ本当に求めてたお話だよね…

26 20/02/01(土)11:07:11 No.659473223

世界線が違いますパラレルですってやっても全然大丈夫 サイゲの作品そんなんだから

27 20/02/01(土)11:07:33 No.659473301

今時アフロ主人公はねぇだろ アフロいいよね…

28 20/02/01(土)11:07:48 No.659473347

サイゲ三大やらかしのひとつとして社碑に刻まれてそう

29 20/02/01(土)11:08:04 No.659473391

1期めっちゃ面白かったし2期前にお出しされたショートストーリーの出来も良かったしでほんと期待しかなかったよ

30 20/02/01(土)11:08:39 No.659473513

ボンバーヘッドとハンマーヘッドいいよね

31 20/02/01(土)11:10:04 No.659473757

1クールの良作を2クールかけてゴミにするとかなかなか出来ませんよ

32 20/02/01(土)11:10:53 No.659473930

ヒヒイロ3個ぐらいつけたら買ってやっても…やっぱ良いです…

33 20/02/01(土)11:11:03 No.659473968

ゾンビで二期…これでゾンサガがこうなったらサイゲにジンクスできるな!

34 20/02/01(土)11:12:22 No.659474223

>サイゲ三大やらかしのひとつとして社碑に刻まれてそう スレ画と2016年グラブルと後何だろう…

35 20/02/01(土)11:13:30 No.659474444

>スレ画と2016年グラブルと後何だろう… シャドバ大会の顔面Bブロックかな

36 20/02/01(土)11:13:41 No.659474479

正確には無かったことにしたいのは19話以降だよ

37 20/02/01(土)11:14:12 No.659474577

好きだけどマジで語れる場がないアニメのひとつ

38 20/02/01(土)11:14:14 No.659474587

シャドバが顔面で赤き地平と空の世界で分かれてるのは笑った

39 20/02/01(土)11:14:36 No.659474656

>>スレ画と2016年グラブルと後何だろう… >シャドバ大会の顔面Bブロックかな 顔面Bはまあ大会運営請け負った側もアレだから…

40 20/02/01(土)11:15:08 No.659474767

2期の新規キャラだけで終わるなら面白い面白くないは置いておけたんだ 前期キャラにまでみそつけやがった

41 20/02/01(土)11:16:04 No.659474937

シャドバのはあれサイゲじゃないだろ

42 20/02/01(土)11:17:00 No.659475110

グラブルTCG

43 20/02/01(土)11:17:25 No.659475182

予算があればいいってもんでもなかった

44 20/02/01(土)11:17:41 No.659475238

恩を仇で返されたサガン鳥栖スポンサーもやらかしだと思う

45 20/02/01(土)11:17:41 No.659475239

>グラブルTCG あの程度やらかしのうちに入らん

46 20/02/01(土)11:19:07 No.659475514

サイゲはさんぱずの畳み方が最悪だった印象をずっと引きずってる

47 20/02/01(土)11:19:27 No.659475570

>予算があればいいってもんでもなかった 本当に必要なのはまともな作家だね…

48 20/02/01(土)11:19:52 No.659475668

の最終話見終わる頃のみんなの表情とリンクしてるよねゾンビカイザル

49 20/02/01(土)11:20:05 No.659475698

監督より権限のあるシナリオライターを使ってはいけない例

50 20/02/01(土)11:21:48 No.659476033

どうせ特典剥がして円盤は即売りに出すんだから内容は関係なくね?

51 20/02/01(土)11:23:00 No.659476271

1期は冒険活劇がウケたのにな

52 20/02/01(土)11:23:05 No.659476288

ED曲は好きだし本編も音楽と映像はやっぱりそこそこよかったと思う シナリオはうんちだし過去似たような実績があるからこの監督めっちゃ警戒する

53 20/02/01(土)11:23:16 No.659476324

クソみたいなPDがクソみたいな外野を連れてきた

54 20/02/01(土)11:24:16 No.659476515

1期の長谷川圭一のままで良かったろうに サイゲは何を思って大石静にオファーしようと思ったんだ

55 20/02/01(土)11:24:36 No.659476580

やっぱ畑違いの人は呼んじゃだめだよ…双方に得がない

56 20/02/01(土)11:25:05 No.659476677

>監督より権限のあるシナリオライターを使ってはいけない例 これ監督の作品見てると思うんだけど監督も悪かったんじゃねえかな…

57 20/02/01(土)11:25:09 No.659476691

さとうけいいちはそろそろデザイナーに戻って戦隊やウルトラにまた参加して欲しい

58 20/02/01(土)11:25:23 No.659476729

いうて何かしらの実績があった人なんでしょう?

59 20/02/01(土)11:26:16 No.659476914

擁護するなら大石静はドラマの名脚本家だよ なんでファンタジーアニメに連れてきた…

60 20/02/01(土)11:26:30 No.659476967

>いうて何かしらの実績があった人なんでしょう? 実績は凄い人なんだけど実写ドラマ畑の人だから…

61 20/02/01(土)11:26:47 No.659477029

>いうて何かしらの実績があった人なんでしょう? 監督はタイバニとか一期は良かったのにみたいな前例が多いよ

62 20/02/01(土)11:27:04 No.659477083

脚本家のおばちゃんが言うにはプロットは監督やプロデューサーから提示されたものみたいだから どうやっても二期はああなったと思われる

63 20/02/01(土)11:27:51 No.659477239

ゾンビは大丈夫だよね?

64 20/02/01(土)11:28:09 No.659477288

これだけ不評だと怖いもの見たさで見てみたくなる

65 20/02/01(土)11:28:10 No.659477294

わざわざ無理に呼んできたからには脚本に手をいれにくいしな…

66 20/02/01(土)11:29:02 No.659477476

ゾンビはキャラメインだしサイゲPとMAPPAのPが数年佐賀を歩き回って考えてシナリオ作ったって言ってたからまあ大丈夫でしょ流石に…

67 20/02/01(土)11:29:05 No.659477490

場を荒らすだけ荒らして死ぬ新キャラ二人

68 20/02/01(土)11:29:06 No.659477495

>ゾンビは大丈夫だよね? 分かるわけないだろ ただ絵に関しては佐賀事変見るに気合入れて作るんじゃないか

69 20/02/01(土)11:29:45 No.659477608

2クール目の話が酷すぎる… 主人公が悪い意味で変わらなさすぎ

70 20/02/01(土)11:29:51 No.659477623

あんたが団長!は最後に良いところみせるんだろ!? 死んだ…

71 20/02/01(土)11:30:34 No.659477804

アザゼルとにかく曇らせる胸糞悪いだけの1クール目必要だった?

72 20/02/01(土)11:30:41 No.659477829

>これだけ不評だと怖いもの見たさで見てみたくなる 多分言われてるほどそこまでじゃなくて退屈になると思う ヒガナみたいなもん

73 20/02/01(土)11:30:46 No.659477849

他がどんなに良くてもシナリオが最悪だと全てぶち壊しにしてくれるのが体感出来てつらかった…

74 20/02/01(土)11:31:14 No.659477947

1クール目はこれから何かあるんだろ?あるんだよな?って気持ちがあるからまだ見れたよ なんもなかったよ

75 20/02/01(土)11:32:11 No.659478162

ただ胸糞悪い展開だけが続く1クール目と1期メンバーが登場しても大して話に影響もなく不幸になるだけの2クール目…

76 20/02/01(土)11:32:18 No.659478188

王子とニーナとか要所要所は良いんだよ これ神バハでやる必要ある…?

77 20/02/01(土)11:33:00 No.659478349

どこれもこれも描写が中途半端な上に特に意味が無い視点でとっちらかってるから凄く退屈になる

78 20/02/01(土)11:33:48 No.659478528

たしかにシャリオスとニーナのダンスは物悲しくも綺麗でよかったよ 瓦礫の山の上でやることじゃあない

79 20/02/01(土)11:33:50 No.659478535

1期で神と悪魔が死力を尽くして封印がやっとだったバハを何人かのオッサンを犠牲にして作った兵器で木っ端微塵に吹き飛ばすのは凄いなと思ったよ

80 20/02/01(土)11:34:03 No.659478580

そうなんだよな何が酷いって1期より長い2クールだって所も酷いんだよな… この退屈な話を2クールも!

81 20/02/01(土)11:34:08 No.659478592

>王子とニーナとか要所要所は良いんだよ >これ神バハでやる必要ある…? 好きだけど批判はここに終始するな スレ画の扱いとかはまぁわからんでもないし

82 20/02/01(土)11:34:13 No.659478612

お祭りのダンスシーン好き

83 20/02/01(土)11:34:48 No.659478729

終わってみるとこれ1クールで纏るよね…って感想一杯あったからね…

84 20/02/01(土)11:34:59 No.659478782

>1期で神と悪魔が死力を尽くして封印がやっとだったバハを何人かのオッサンを犠牲にして作った兵器で木っ端微塵に吹き飛ばすのは凄いなと思ったよ アークザラッド3思い出したわ…

85 20/02/01(土)11:34:59 No.659478786

前に脚本家のおばちゃんがNHKに出たら「」がズタボロに叩いててダメだった

86 20/02/01(土)11:35:20 No.659478870

スタッフもやる気なかったのかよく見ると 戦闘シーンの演出のレベル下がってんだよな 1期みたいな躍動感がまったくない

87 20/02/01(土)11:35:23 No.659478884

脚本家に給与が発生していることが納得行かないむしろ賠償請求したい

88 20/02/01(土)11:35:29 No.659478905

>前に脚本家のおばちゃんがNHKに出たら「」がズタボロに叩いててダメだった そいつらはただの愉快犯

89 20/02/01(土)11:35:46 No.659478965

予算の無駄遣い

90 20/02/01(土)11:36:04 No.659479024

本当に心の傷を負ったならそんな番組わざわざ見ない

91 20/02/01(土)11:36:17 No.659479074

グラブルは2期もまともで良かったなマジで

92 20/02/01(土)11:36:25 No.659479106

オリジナル企画にありがちが話だ

93 20/02/01(土)11:36:47 No.659479195

別に1クール目は普通に楽しめたよ アザゼルさんがかわいそうすぎたけど割と愛されてたし 最終決戦近くで殺しちゃいけないキャラを殺しすぎただけ 「」は過剰につまらないものにしすぎる

94 20/02/01(土)11:37:08 No.659479268

ドラマ畑でアニメとかはよくわからん人なんだよなシリーズ構成のおばちゃん

95 20/02/01(土)11:37:23 No.659479315

プロデューサーとかに怒りが向くならわかるが脚本家単体で恨んでるのはただの荒らしかガキだよ

96 20/02/01(土)11:37:35 No.659479371

>別に1クール目は普通に楽しめたよ >アザゼルさんがかわいそうすぎたけど割と愛されてたし そうだね… >最終決戦近くで殺しちゃいけないキャラを殺しすぎただけ クソァ!

97 20/02/01(土)11:37:43 No.659479392

面白くなかったよ1クール目も

98 20/02/01(土)11:37:55 No.659479446

>グラブルは2期もまともで良かったなマジで セレストは…知らないおっさんを犠牲にした

99 20/02/01(土)11:38:10 No.659479504

>面白くなかったよ1クール目も 俺は面白かったよ

100 20/02/01(土)11:38:24 No.659479560

これがあるからゾンビ二期めっちゃ不安なの

101 20/02/01(土)11:38:44 No.659479632

面白くはなかったね でも話途中なんだからこの時点で叩くのはやめろよと当時思ってたよ まあ面白くならなかったんだけども

102 20/02/01(土)11:39:23 No.659479771

面白くなるかもはあった 面白くは無かったし面白くもならなかった

103 20/02/01(土)11:39:32 No.659479808

途中なら面白くなくていいなんてことはないだろう

104 20/02/01(土)11:39:37 No.659479829

ばはりまっくす!も虚しい

105 20/02/01(土)11:40:07 No.659479957

opはおしゃれだった

106 20/02/01(土)11:40:12 No.659479978

>これがあるからゾンビ二期めっちゃ不安なの 1度失敗してるから2度目は大丈夫だろと楽観視してる 嘘だちょっと不安ある

107 20/02/01(土)11:40:16 No.659479984

全編通してどこ見ても笑えないんだもん

108 20/02/01(土)11:40:24 No.659480027

面白くなかったならそもそもスレ画にショック受けないんだよなぁ…

109 20/02/01(土)11:40:43 No.659480107

面白く思ったとこが大体前期のキャラとの絡みのとこばっかなのが ニーナ含めて新キャラは描写が中途半端な正で魅力が薄い

110 20/02/01(土)11:40:52 No.659480149

>途中なら面白くなくていいなんてことはないだろう エウレカハイレボ1だけだと虚無感あるけどアネモネ含めると評価裏返るみたいなことあるから 判断が早いって話だろ

111 20/02/01(土)11:41:16 No.659480263

既に似たような事言われてるけど胸糞悪いだけで散文的なんだよな1クール目 その展開が後に続くことも別に無いし何を見せられてんだって気分になってた

112 20/02/01(土)11:41:56 No.659480441

ニーナとシャリオス自体はしっかり描けてたと思うよ 世界観のスケールにそぐわなかっただけで

113 20/02/01(土)11:42:04 No.659480476

>面白くなかったならそもそもスレ画にショック受けないんだよなぁ… 一期は面白かったからショックだったよ

114 20/02/01(土)11:42:17 No.659480530

>面白くなかったならそもそもスレ画にショック受けないんだよなぁ… バハソウルがまるごとつまらなくても1期は好きだったからね 全編通してうだつの上がらないキャラやって最終的にシャリオスの肉壁になってジャンヌとアザゼルに殺されてゾンビにされるとか一体リーゼントが何をしたっていうんだ

115 20/02/01(土)11:42:21 No.659480548

あんだけ長々やった話はなんだったんよな所がやたら多い

116 20/02/01(土)11:43:07 No.659480719

一期面白かったからのショックだよね 別にバージンソウルの1クール目からの感情じゃない

117 20/02/01(土)11:43:59 No.659480922

まだ1期キャラ死んでなければやり直せた バハムートも復活出来るし ただスレ画が…

↑Top