20/02/01(土)09:28:40 ヨーロ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/01(土)09:28:40 No.659455519
ヨーロッパ史の本でなんかおすすめ教えて
1 20/02/01(土)09:32:45 No.659456062
中世の秋
2 20/02/01(土)09:33:41 No.659456181
山川世界史
3 20/02/01(土)09:36:05 No.659456500
まずはヨーロッパの中世読みなされ
4 20/02/01(土)09:51:39 No.659458700
図説ヨーロッパ服飾史とか読むと創作で服装やファッションを再現しようと思うと大変だ
5 20/02/01(土)09:57:03 No.659459555
『失われた夜の歴史』(ロジャー・イーカーチ、樋口幸子・片柳佐智子・三宅真砂子:翻訳) https://babahide.blog.ss-blog.jp/2015-03-20 -------- 電灯やガス灯が普及する以前、人々はまだ弱々しい明かり(蝋燭やランプなど)を手にするだけだった。夜の闇は深く、広大で、そこは昼とはまったく異なる「もう一つの王国」だったのだ。本書は膨大な一次資料を駆使することで、こうした夜の相貌を初めて一貫して浮かび上がらせることに成功した。(中略)読者は本書の数々のエピソードを読み進めるうちに、まるで自身が時空を超えて、近世の闇のただなかに佇んでいるかのような感覚を覚えるに違いない。(中略)そして、私たちの生きているこの眩い光の時代が、どれほどの闇夜の蠢き、畏怖や幻影などを封じ込めてこそ成り立ってきたのかも実感されるに違いない。 su3614902.jpg
6 20/02/01(土)09:57:43 No.659459662
su3614904.jpg これは中世終わってるけどそれ以前ならチェニック等でいいんじゃないかな