虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/01(土)08:49:34 >「」が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/01(土)08:49:34 No.659450751

>「」が覚えてるか覚えてないか絶妙なラインを攻めて見る

1 20/02/01(土)08:54:17 No.659451345

語らねばならまい…

2 20/02/01(土)08:55:22 No.659451464

昴のために…

3 20/02/01(土)08:57:51 No.659451790

お前たちもう寝なさい

4 20/02/01(土)08:58:59 No.659451943

はい…「」浮きます…

5 20/02/01(土)09:00:55 No.659452194

何か主人公がめっちゃグルングルン回ってた気がする

6 20/02/01(土)09:01:00 No.659452208

このジジイ忘れるとか無理だよ.....

7 20/02/01(土)09:01:14 No.659452251

OPが下手すぎたのはおぼえてる

8 20/02/01(土)09:02:14 No.659452370

「」はabemaでの早朝再放送の時でもスレ立てて実況してたくらいのΩ好きだぞ

9 20/02/01(土)09:02:26 No.659452404

忘れられるわけがない!

10 20/02/01(土)09:02:34 No.659452418

光のじじい

11 20/02/01(土)09:02:43 No.659452437

>OPが下手すぎたのはおぼえてる まけるなー

12 20/02/01(土)09:02:51 No.659452457

忘れ去られた属性

13 20/02/01(土)09:03:14 No.659452515

神では無いアテナの光だ

14 20/02/01(土)09:04:46 No.659452706

>OPが下手すぎたのはおぼえてる 絵とか歌はカッコいいからカラオケで歌いたくなるしなまじ下手でも許される

15 20/02/01(土)09:06:29 No.659452919

サオリコンの聖闘士

16 20/02/01(土)09:06:55 No.659452966

黄金聖闘士と戦ってる時はけっこう面白かった

17 20/02/01(土)09:07:57 No.659453094

無駄に強いジジイ

18 20/02/01(土)09:08:09 No.659453119

老いてるー!?が連続できた時はたえられなかった

19 20/02/01(土)09:09:28 No.659453267

自主謹慎じじい

20 20/02/01(土)09:09:51 No.659453303

>黄金聖闘士と戦ってる時はけっこう面白かった ショタ声のうわキツ感凄かった光牙や蒼摩がここら辺から低音になっていくの好き

21 20/02/01(土)09:09:58 No.659453313

急に出てきてアテナにずっと仕え続けてきたとか言い始めてこんなのいたっけ…ってなる

22 20/02/01(土)09:12:02 No.659453541

エクスカリバー使わなかったのが残念なジジイ

23 20/02/01(土)09:13:02 No.659453666

急に門下生にキレ出すジジイ

24 20/02/01(土)09:15:51 No.659454037

黄金編は楽しかったしまだ覚えてる そこまで何やってたかはまるで思い出せない

25 20/02/01(土)09:17:38 No.659454267

>急に門下生にキレ出すジジイ 聖闘士たる者アテナのために存在すべき!!!11!!そうだ門下生を募って真なるアテナの聖闘士を養成しようではないか集まりたまえ!!!!11!!なんだこの腑抜けどもは!!アテナの聖闘士としてクソすぎる死ね!!!!1!!死んだ…責任取って隠居します。

26 20/02/01(土)09:21:34 No.659454723

こいつの後任の山羊がアテナに聖剣向けてるのはいいのか

27 20/02/01(土)09:21:44 No.659454748

消去法で骨折りマニアがマトモな部類というか教皇になる黄金

28 20/02/01(土)09:22:47 No.659454843

>こいつの後任の山羊がアテナに聖剣向けてるのはいいのか 自主謹慎中だったからな

29 20/02/01(土)09:27:33 No.659455384

「」ちゃんΩ好きだよね

30 20/02/01(土)09:28:05 No.659455445

アテナガチ勢

31 20/02/01(土)09:28:39 No.659455518

ロック回があるかぎり俺はΩを全肯定するよ

32 20/02/01(土)09:28:53 No.659455548

オメガの黄金って無理やり着てるやつマルス側の裏切り物覗くと4人くらいしか居なかったはずだし…

33 20/02/01(土)09:29:30 No.659455619

属性とかあったけど速攻で無くなった

34 20/02/01(土)09:29:50 No.659455661

>オメガの黄金って無理やり着てるやつマルス側の裏切り物覗くと4人くらいしか居なかったはずだし… 人材不足感は否めなかったな 水瓶座に至ってはなんか変なの取り憑いてるし

35 20/02/01(土)09:30:17 No.659455727

>「」ちゃんΩ好きだよね 好きだけど正直3割ぐらいはネタとして楽しんでた 2年目入ってからは特に

36 20/02/01(土)09:31:22 No.659455875

骨折りマン以外の生き残りをぱっと思い出せなかった

37 20/02/01(土)09:31:40 No.659455917

俺は半年でもいいから松太郎より三期やって欲しかったよ

38 20/02/01(土)09:32:20 No.659456005

ランクの違う時間停止キャラがウジャウジャ出てきた作品ってイメージ…

39 20/02/01(土)09:32:57 No.659456076

ガリアさんの不遇黄金詰め合わせセットみたいなヤツどうにかならなかったの…

40 20/02/01(土)09:33:15 No.659456117

フドウ、ラキ、星矢、骨折り教皇、紫龍と残った黄金もわりと粒ぞろいだとは思う

41 20/02/01(土)09:34:06 No.659456238

やっぱ黄金聖闘士がメインだとなんだかんだで面白くなるのズルいと思う

42 20/02/01(土)09:34:19 No.659456274

>ガリアさんの不遇黄金詰め合わせセットみたいなヤツどうにかならなかったの… 後々声優がデスマスクの心を溶かして死ぬヒロインを演じてて つくづくカニと縁があるなと…

43 20/02/01(土)09:35:08 No.659456388

アテナに尻尾振ってなきゃ下に示しがつかねえだろうが!ってオラつく星矢好きだよ

44 20/02/01(土)09:35:34 No.659456437

隠居してる瞬はともかく子育てしてた紫龍と謎の男はなんで黄金継がなかったのよ まぁ実質隠居してたからか

45 20/02/01(土)09:35:36 No.659456442

黄金聖闘士はかっこいいからな…

46 20/02/01(土)09:36:02 No.659456494

Ω黄金格好良いから普通に好き

47 20/02/01(土)09:36:58 No.659456631

星矢たちはいい塩梅の活躍のさせ方だったと思う

48 20/02/01(土)09:38:44 No.659456897

日曜早朝はキチガイアニメタイムだった

49 20/02/01(土)09:41:15 No.659457248

パラス編も好きよ

50 20/02/01(土)09:41:28 No.659457277

なんというか元あったメチャクチャさの盛り方が 真似るには難しいんだな星矢ってなった

51 20/02/01(土)09:42:30 No.659457394

貴鬼がゴールドになってるのは昔妄想してた設定が映像になった気分になれて凄く嬉しかった

52 20/02/01(土)09:42:44 No.659457426

Ω黄金聖衣はクロストーン聖衣のヌルっとした質感と布装飾の相性が中々良かった

53 20/02/01(土)09:42:55 No.659457451

キキバービンジャー紫龍お姉ちゃん星矢時貞ショタコンオババ… あれほとんど忘れたと思ったら結構黄金覚えてるな…

54 20/02/01(土)09:43:24 No.659457509

完全引退してるだけなの死んでるのか魔鈴さん出てこなかったのは残念だった

55 20/02/01(土)09:43:39 No.659457543

デスマスク以上のクソ野郎黄金いた気がするけど誰だっけか…

56 20/02/01(土)09:44:00 No.659457586

シラー?

57 20/02/01(土)09:44:13 No.659457619

勿体ねえ・・・

58 20/02/01(土)09:44:13 No.659457621

>デスマスク以上のクソ野郎黄金いた気がするけど誰だっけか… シラーねぇなあそんな変な踊りするけどわりと真面目に仕事してる聖闘士

59 20/02/01(土)09:44:25 No.659457644

思い返してみると完成度はすごく低いんだけど ツッコミ入れながら実況するのは楽しいそんなサメ映画みたいなアニメ

60 20/02/01(土)09:44:40 No.659457682

シラーはなんか 逆にデスマスクって最低限ちゃんとはしてたんだなあみたいな再確認にはなったし

61 20/02/01(土)09:45:01 No.659457726

Ω黄金のヤベー奴

62 20/02/01(土)09:46:08 No.659457880

シュールなシーンも多いんだけど期待してた熱い展開もちゃんとあって好き

63 20/02/01(土)09:46:18 No.659457905

Ωでは結局水瓶座を継いでない謎の男

64 20/02/01(土)09:46:38 No.659457959

ブーストかけて無理矢理着てたのって蠍のソニア姉と水瓶の時貞だけであとは聖衣に選ばれたって事でいいのかな

65 20/02/01(土)09:46:44 No.659457968

原作デスマスクって教皇のために戦って死んだだけだからな… 十二宮で唯一アテナの介入があったし

66 20/02/01(土)09:46:58 No.659458004

他作品考えるとここが黄金聖闘士冬の時代だよね...

67 20/02/01(土)09:47:15 No.659458046

蠍座がイベントボスだったのは許されざるよ

68 20/02/01(土)09:47:37 No.659458091

>貴鬼がゴールドになってるのは昔妄想してた設定が映像になった気分になれて凄く嬉しかった アペンディクスの貴鬼がなぁ…とか星矢が立派になって…とか色々感慨深いよね 本編だと射手座の黄金が不在だったから先代主人公が射手座に居るとか余計に嬉しいわ

69 20/02/01(土)09:47:39 No.659458094

>シラー? そうだこいつだ 褐色イケメンとかウケる要素なのにクソ過ぎてなんのフォローも出来ないやつ

70 20/02/01(土)09:48:02 No.659458154

聖矢だけどポジションはアイオリアという塩梅

71 20/02/01(土)09:48:05 No.659458165

シラーは弱いし変態だけど仕事は一応するという評価しにくい…

72 20/02/01(土)09:48:16 No.659458191

シラーあんなんだけど作戦の中核に必要な能力なんですよ…

73 20/02/01(土)09:49:09 No.659458311

>他作品考えるとここが黄金聖闘士冬の時代だよね... というかこいつらアテナの聖闘士扱いしていいのか本当に微妙で…

74 20/02/01(土)09:49:20 No.659458347

>シラーは弱いし変態だけど仕事は一応するという評価しにくい… デスマスクと同じじゃない…?

75 20/02/01(土)09:49:32 No.659458378

スチール聖闘士が出てきた時「」が困惑してたことは覚えてる

76 20/02/01(土)09:49:58 No.659458428

このジジイはハービンジャーさんスカウトしたっていう功績があるからな…

77 20/02/01(土)09:50:13 No.659458471

LC黄金とか美化しすぎだからΩくらいでちょうどいいわ

78 20/02/01(土)09:50:50 No.659458567

ヤギのあたまのってなんか兜っぽいのじゃなくて面をつけるタイプじゃなかった?

79 20/02/01(土)09:50:51 No.659458570

>LC黄金とか美化しすぎだからΩくらいでちょうどいいわ 極端!

80 20/02/01(土)09:51:02 No.659458604

黄金が死に絶えたのにちゃんと牡羊座継いでる貴鬼には参るね

81 20/02/01(土)09:51:08 No.659458627

魚座の中でも歴代屈指の強さだった石田

82 20/02/01(土)09:51:21 No.659458655

このお題だったら爺より獅子座のおっさんの方が適任だったと思う…

83 20/02/01(土)09:51:43 No.659458710

獅子座が最後凄い雑に処理されたのは覚えてる

84 20/02/01(土)09:51:43 No.659458712

ベテランにロリショタやらせることに定評があるΩ 慣れるとこれはこれで…

85 20/02/01(土)09:51:49 No.659458728

命をかけてアテナを守る戦士なのに…

86 20/02/01(土)09:52:27 No.659458831

>このお題だったら爺より獅子座のおっさんの方が適任だったと思う… 今の今まで完全に忘れてたわ…

87 20/02/01(土)09:52:30 No.659458837

su3614884.jpg su3614886.jpg

88 20/02/01(土)09:52:39 No.659458860

後半になるにつれ毎週毎週俺は伝説が生まれる瞬間を見てるんじゃないか? って気分になるメチャクチャさがたまらなかった

89 20/02/01(土)09:53:34 No.659459013

ハービンジャー戦のユナがめちゃくちゃエロかったのだけはかなり覚えてる…

90 20/02/01(土)09:53:40 No.659459030

>獅子座が最後凄い雑に処理されたのは覚えてる 名前がミケーネ(三毛猫)だから もうはなっからあのおっさん雑魚予定なんだよな…

91 20/02/01(土)09:53:44 No.659459036

石田が石田of石田

92 20/02/01(土)09:53:55 No.659459063

ハッキリ言って雑に過ぎるんだが面白いか面白くないかで言うと面白いんだ...

93 20/02/01(土)09:54:08 No.659459096

キスしてグッバイ!とかあの女ぁ…!とか この頃のパラドクスさんは最高だったよ

94 20/02/01(土)09:54:20 No.659459121

>獅子座が最後凄い雑に処理されたのは覚えてる 序盤は黄金と青銅の格の差を見せつける その後青銅と決着をつけることもなくより強い黄金に戦闘シーンすらなく瞬殺される

95 20/02/01(土)09:54:32 No.659459145

まるでクソ映画とネタ映画のギリギリの間のラインを突っ走ってるような感想だな…

96 20/02/01(土)09:54:37 No.659459159

フィギュアーツ光牙は手放しで絶賛できる出来栄えだった あのまま本家の星矢たち出してたら売れてたろうに…

97 20/02/01(土)09:54:38 No.659459164

キャシャーンスタイルでわくわくさせといて呪われ聖衣着てくる時貞のガッカリ感

98 20/02/01(土)09:54:42 No.659459172

獅子座のおじさん凄い雑にスレ画のおじさんに雑巾絞りされて無かった?

99 20/02/01(土)09:55:04 No.659459232

>獅子座のおじさん凄い雑にスレ画のおじさんに雑巾絞りされて無かった? 石田じゃなかった?

100 20/02/01(土)09:55:05 No.659459235

最後のOPが滅茶苦茶うるさくて超好きだった

101 20/02/01(土)09:55:24 No.659459284

汚いゆかなと綺麗なゆかな

102 20/02/01(土)09:55:24 No.659459287

キン肉マン二世と同じ感じがする ヒュドラ市の扱いとか

103 20/02/01(土)09:55:30 No.659459310

獅子座は初登場時の強キャラ感から雑に処理される最期のギャップが凄い

104 20/02/01(土)09:56:05 No.659459406

かといってデストールさんみたいな蟹座がアニメに出てきても困…ウッ見たい

105 20/02/01(土)09:56:22 No.659459454

12宮登ってる間に体育座でアリア...アリア...言ってる絵も面白すぎた

106 20/02/01(土)09:56:39 No.659459495

>獅子座のおじさん凄い雑にスレ画のおじさんに雑巾絞りされて無かった? 雑巾絞りされたのは光牙だよ! ミケーネは石田に殴り込みに行ったらなんか死んだ 復活するかなと思ってたらそのまま音沙汰なく死んでた

107 20/02/01(土)09:56:45 No.659459512

ミケーネは最期さえああでなければちょっと地味だけど悪くはなかったんだ あれでほんとうに死んでるなんて…

108 20/02/01(土)09:56:49 No.659459521

シリーズのお約束もちゃんとやってたりするんすよ…

109 20/02/01(土)09:56:54 No.659459532

というかデストールさんは普通にアニメで見たいからやってくだち!

110 20/02/01(土)09:57:12 No.659459579

ソニアがかわいそうだよねぇ…!

111 20/02/01(土)09:57:25 No.659459607

>キャシャーンスタイルでわくわくさせといて呪われ聖衣着てくる時貞のガッカリ感 その後の黄金魂の和菓子の扱いも酷かったね…

112 20/02/01(土)09:57:33 No.659459639

デストールさんみたいのは原作者だからお出しできる方向性よね

113 20/02/01(土)09:57:59 No.659459703

NDは一区切りつけばアニメ化ありそう というかバンダイがやりたがるだろうが 一区切りつくかな…

114 20/02/01(土)09:58:07 No.659459717

先代黄金面白い人多いよね… ダガーローズのあの名前忘れた人とか 下手したら歴代で一番ヘタレかもしれんのにダガーローズがやけに強いし

115 20/02/01(土)09:58:29 No.659459780

https://youtu.be/ZCQ1dTlIoc4 これ好き

116 20/02/01(土)09:58:33 No.659459793

フドウはたらけ

117 20/02/01(土)09:58:39 No.659459812

牡牛座が歴代最高の扱い

118 20/02/01(土)09:59:03 No.659459880

>ミケーネは最期さえああでなければちょっと地味だけど悪くはなかったんだ >あれでほんとうに死んでるなんて… 退場時の作画の悪さは忘れられない

119 20/02/01(土)09:59:05 No.659459883

1年以上やってたんだっけ?

120 20/02/01(土)09:59:23 No.659459939

ミケーネと時貞は絶対あんな末路にするつもりで描いてなかったと思う

121 20/02/01(土)09:59:35 No.659459976

>1年以上やってたんだっけ? 二年やった

122 20/02/01(土)09:59:36 No.659459977

>NDは一区切りつけばアニメ化ありそう >というかバンダイがやりたがるだろうが >一区切りつくかな… NDって今どこまで話進んだの…? 俺の中だとケモナー射手座が出てきたあたりで止まってるんだけど

123 20/02/01(土)09:59:39 No.659459986

無印と同じぐらいやってた

124 20/02/01(土)10:00:33 No.659460130

白銀のときの時貞は結構かっこよかったと思う

125 20/02/01(土)10:00:49 No.659460183

>牡牛座が歴代最高の扱い 御大の扱いが酷いだけで他の媒体だと割と扱いが良いような気がするよ牡牛…

126 20/02/01(土)10:00:51 No.659460188

火星士ってネーミングはもう少しひねってくれ

127 20/02/01(土)10:00:58 No.659460199

週間漫画のノリでライブ感に任せ過ぎるのは アニメだとちょっとキャラの扱いが危ねぇんだなって

128 20/02/01(土)10:01:01 No.659460202

ミケーネとエンカウントして黄金の強さ見せつけられるの好き

129 20/02/01(土)10:01:29 No.659460277

>NDは一区切りつけばアニメ化ありそう >というかバンダイがやりたがるだろうが >一区切りつくかな… 2年ぶりくらいにようやく再開するけど完結するのにどれだけかかるやら

130 20/02/01(土)10:01:58 No.659460349

皆Ω再開を望んでいるんだな!!!

131 20/02/01(土)10:01:59 No.659460352

時貞は登場する度にキャラがブレてた気がする

132 20/02/01(土)10:02:01 No.659460359

水瓶で水瓶好きな俺は いま血を吐く思いだ

133 20/02/01(土)10:02:05 No.659460375

結構終盤まで後番組未定で東映のDVDの発売予定でも最終巻って文字無かったからもしかして三年目やるのでは?とか噂されてた

134 20/02/01(土)10:02:59 No.659460493

魚座と戦って主題歌流れ始めたけど普通に負けた気がするんだけどそれで合ってるっけ

135 20/02/01(土)10:03:00 No.659460495

>皆Ω再開を望んでいるんだな!!! 黄金魂よりはマシだったかなって思えるから凄いぜ!

136 20/02/01(土)10:03:04 No.659460502

牛は御大の扱いがたいてい悪いから他でバランスを取ろうとする血からが働く

137 20/02/01(土)10:03:16 No.659460535

>皆Ω再開を望んでいるんだな!!! ミステリ作家の綾辻先生はすげー喜ぶと思う

138 20/02/01(土)10:03:22 No.659460551

>皆Ω再開を望んでいるんだな!!! 見たい!見たいわ!!

139 20/02/01(土)10:03:41 No.659460601

>皆Ω再開を望んでいるんだな!!! はい!!

140 20/02/01(土)10:04:12 No.659460692

>牛は御大の扱いがたいてい悪いから他でバランスを取ろうとする血からが働く あの人牛に恨みでもあるのか…?

141 20/02/01(土)10:04:26 No.659460730

>牛は御大の扱いがたいてい悪いから他でバランスを取ろうとする血からが働く 蟹魚にも同じことが言えそう

142 20/02/01(土)10:04:39 No.659460760

マニゴルドやらデストールさまで心を回復した蟹座にシラーはダメージが良く通る…

143 20/02/01(土)10:04:54 No.659460793

>牛は御大の扱いがたいてい悪いから他でバランスを取ろうとする血からが働く これよね

144 20/02/01(土)10:05:01 No.659460819

>皆Ω再開を望んでいるんだな!!! 教皇の仕事をしてるハービンジャーが見てえ!

145 20/02/01(土)10:05:48 No.659460941

ゴキブリみたいな動きする昴とか小走りで電撃避けまくるエデンとか絵面がアレなシーンが結構あった

146 20/02/01(土)10:05:54 No.659460949

加点も減点も多いアニメなのです

147 20/02/01(土)10:06:09 No.659460986

でもデストールハゲだよ?

148 20/02/01(土)10:06:12 No.659460995

牛蟹魚が声を大にして不遇だ不遇だ叫ぶもんだからそっちばっかり救済されて微妙な水瓶蠍はさらに微妙なことになる

149 20/02/01(土)10:06:38 No.659461077

紫龍の息子が双子座にキスされて凄い勢いでぶっ飛んだり昴のゴキブリ走行とかみんなで門開けたりとかいろいろあったけどやっぱりハイペリオンの最期が忘れられない 見てるこっちも死ぬかと思った

150 20/02/01(土)10:06:39 No.659461082

>ゴキブリみたいな動きする昴とか小走りで電撃避けまくるエデンとか絵面がアレなシーンが結構あった 時の扉前の回とかひどかったね…

151 20/02/01(土)10:06:43 No.659461096

>加点も減点も多いアニメなのです 凄い勢いで加点と減点を繰り返して最終的に100点!って感じのアニメばい…

152 20/02/01(土)10:06:48 No.659461114

セインティアのデスマスクが超格好いいから蟹座はもう無敵だよ

153 20/02/01(土)10:07:23 No.659461220

水瓶は優遇されてるようでわりとひたすら不遇だよね 蠍の方がまだマシさえある

154 20/02/01(土)10:07:27 No.659461228

なんやかんやでΩも十二宮編は面白かったからな… でもアリアを唐突に殺したのは許されざるよ

155 20/02/01(土)10:07:57 No.659461321

御大も亀のように頭引っ込めるところとか時間差グレートホーン以外は そんなひどい扱いでもないと思うよアルデバラン オックスは…

156 20/02/01(土)10:08:07 No.659461355

>牛蟹魚が声を大にして不遇だ不遇だ叫ぶもんだからそっちばっかり救済されて微妙な水瓶蠍はさらに微妙なことになる 蠍は黄金魂でちょっとけおってたくらいでそんな扱い悪くなかっただろ!?

157 20/02/01(土)10:08:09 No.659461360

セインティアのアニメでも活躍がアイオリアに持っていかれるミロ

158 20/02/01(土)10:08:55 No.659461484

>蠍は黄金魂でちょっとけおってたくらいでそんな扱い悪くなかっただろ!? ごめん俺にはクソコテにしか見えない…

159 20/02/01(土)10:09:14 No.659461539

>でもアリアを唐突に殺したのは許されざるよ 遺跡巡りが何の意味もなくてひどい

160 20/02/01(土)10:09:30 No.659461584

黄金魂はミロと和菓子の対決を匂わせておいてアレだったからな 蠍座の俺は泣いた

161 20/02/01(土)10:09:46 No.659461620

水瓶はとりあえず敵に回るイメージがある

162 20/02/01(土)10:09:50 No.659461635

>黄金魂のデスマスクが超格好いいから蟹座はもう無敵だよ

163 20/02/01(土)10:09:59 No.659461663

3DCG映画で雑にころころされた魚座も思い出してください…

164 20/02/01(土)10:10:05 No.659461682

ミロは言動はいいけど技がスカーレットニードルぐらいしかないから 同格やボスと戦う時の迫力が…

165 20/02/01(土)10:10:35 No.659461752

>>黄金魂のデスマスクが超格好いいから蟹座はもう無敵だよ んーちょっと解釈違いますね…

166 20/02/01(土)10:10:38 No.659461760

>黄金魂はミロと和菓子の対決を匂わせておいてアレだったからな >蠍座の俺は泣いた 取ってつけたかのようにシュラに対決させるのいいよねよくない

167 20/02/01(土)10:11:07 No.659461836

>3DCG映画で雑にころころされた魚座も思い出してください… あれを一緒に見に行った魚座の友達の残念そうな顔が未だに忘れられない…

168 20/02/01(土)10:11:21 No.659461881

スカーレットニードル見た目はかっこいいし…

169 20/02/01(土)10:12:17 No.659462020

黄金魂のミロは被害者寄りというか和菓子は何なの…に目が向いちゃうから…

170 20/02/01(土)10:12:44 No.659462090

>ミロは言動はいいけど技がスカーレットニードルぐらいしかないから >同格やボスと戦う時の迫力が… 結局活躍させようとするとエピGやLCのように痛みが通じないキャラに 痛みや熱をぶち込んで人間らしさを取り戻させるパターンになるという

171 20/02/01(土)10:12:51 No.659462111

>取ってつけたかのようにシュラに対決させるのいいよねよくない これ真っ向対決のように見せかけてシュラは自分の仕事するためカミュのほうほとんど見てない状況なのがひどい

172 20/02/01(土)10:13:03 No.659462148

みずがめ座はそんなに優遇されてる訳じゃないけど黄金魂はその中でもかなり酷い

173 20/02/01(土)10:13:09 No.659462159

黄金魂はアルデバランが真っ当に強くて格好いいところは好きだよ

174 20/02/01(土)10:13:35 No.659462200

真っ当に役割を果たすシュラとの落差がまたひどかった

175 20/02/01(土)10:13:36 No.659462201

>3DCG映画で雑にころころされた魚座も思い出してください…  双子VS魚を追加したDC版くだち!! マジでそこ以外文句ないんだよあの映画…

176 20/02/01(土)10:13:44 No.659462231

>んーちょっと解釈違いますね… カニのくせに贅沢言うなや!

177 20/02/01(土)10:14:14 No.659462322

>黄金魂はアルデバランが真っ当に強くて格好いいところは好きだよ 対物理だとそんなに強いのかよってなった… 本編はやっぱ相手が悪すぎだよ…

178 20/02/01(土)10:14:51 No.659462420

黄金魂のアルデバランは監督の御加護があったからな

179 20/02/01(土)10:15:22 No.659462505

ND以外どのシリーズも殴り合いで負けたことはない牛 いつも特殊な状況で死ぬ

180 20/02/01(土)10:15:58 No.659462614

>黄金魂のアルデバランは監督の御加護があったからな Ωも御加護受けまくって牛優遇されまくりじゃねーか…

↑Top