20/02/01(土)00:41:19 「」! ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/01(土)00:41:19 No.659396128
「」! 釣りいこーぜ!
1 20/02/01(土)00:41:45 No.659396231
暖かくなったらね
2 20/02/01(土)00:42:45 No.659396508
冬でも釣れるからさ!
3 20/02/01(土)00:44:37 No.659397008
明日行く所調べると コノシロばっかりらしくて 微妙な気持ち
4 20/02/01(土)00:54:35 No.659400207
小骨が多くて食いずらいらしいな
5 20/02/01(土)00:56:36 No.659400719
コノシロの小骨って丸のまま雑にザクザク骨切り入れるだけで普通に焼いて食えるから別に
6 20/02/01(土)00:57:10 No.659400848
どんな時でも南蛮漬けだぞ
7 20/02/01(土)00:59:03 No.659401320
行きたいけど明日も午後から仕事でな…
8 20/02/01(土)01:01:59 No.659402108
アジとカレイ狙いで行ってきます…
9 20/02/01(土)01:02:11 No.659402159
エサとしてはいいんだけどねコノシロ
10 20/02/01(土)01:02:56 No.659402380
コノシロはよくスーパーでお刺身売っててしょっちゅう食べてたが 引っ越してから全く見かけなくなった 美味しかったんだがなあれ
11 20/02/01(土)01:03:07 No.659402426
味自体は美味いが調理は面倒系の魚コノシロ
12 20/02/01(土)01:03:39 No.659402553
コノシロで検索するとサジェストが割と酷い
13 20/02/01(土)01:06:42 No.659403372
「」はちゃんと釣った魚料理してるの
14 20/02/01(土)01:06:48 No.659403400
急に寒気が来たからつらい しばらくはフックを研いで過ごす
15 20/02/01(土)01:07:56 No.659403692
>「」はちゃんと釣った魚料理してるの しなきゃゴミになるだけじゃないか
16 20/02/01(土)01:08:32 No.659403845
都内は釣れるところが少なくて
17 20/02/01(土)01:09:17 No.659404023
>都内は釣れるところが少なくて 都内なら釣り船の数と種類凄いでしょ
18 20/02/01(土)01:09:36 No.659404108
>都内なら釣り船の数と種類凄いでしょ お高い…
19 20/02/01(土)01:10:37 No.659404349
明日はカサゴの穴釣りかな
20 20/02/01(土)01:11:28 No.659404594
早く渓流解禁なんないかな
21 20/02/01(土)01:11:53 No.659404720
市ヶ谷の釣り堀は魚も鍛えられ過ぎてて 浮きが少しでも沈んだら即合わせ入れないと釣れない 反射神経ゲームになっててなんじゃこりゃーってなった
22 20/02/01(土)01:11:56 No.659404734
釣り好きだけど早起き出来ないから結果として夕まずめしか狙えなくなる
23 20/02/01(土)01:13:10 No.659405241
>早く渓流解禁なんないかな 渓流釣りは遠さと難易度であこがれあるな
24 20/02/01(土)01:19:08 No.659406829
冬の釣りといえばカレイのイメージ
25 20/02/01(土)01:22:03 No.659407643
まいっちゃいそうなのはこっちの精神だよ
26 20/02/01(土)01:25:25 No.659408552
たっけえ鮎竿買ったのに去年釣りに行けなかったから今年が楽しみだ…
27 20/02/01(土)01:26:59 No.659408950
管釣り飽きてきたから明日は管釣りタックル持って川に行く ウグイとかオイカワ釣れたらいいなぁ
28 20/02/01(土)01:28:17 No.659409260
管釣り行こうぜ管釣り ホイル焼き食いたい
29 20/02/01(土)01:28:23 No.659409275
再来週にとしまえん行ってくる 練馬サーモンは無理だと思うがニジマス20匹持って帰りたい
30 20/02/01(土)01:30:01 No.659409694
>再来週にとしまえん行ってくる >練馬サーモンは無理だと思うがニジマス20匹持って帰りたい としまえんは難易度高いぞ…ほぼ毎週通ってるけど今シーズンで20匹超えたの一回だけだぞ俺…
31 20/02/01(土)01:32:17 No.659410250
今日管釣り行こうと思う 起きられるかな
32 20/02/01(土)01:34:22 No.659410734
>としまえんは難易度高いぞ…ほぼ毎週通ってるけど今シーズンで20匹超えたの一回だけだぞ俺… マ式でもダメなんですか…
33 20/02/01(土)01:36:13 No.659411145
水温2度なのに常夜灯前でアジが跳ねてたよ どうして…?
34 20/02/01(土)01:36:26 No.659411193
コノシロは泳がせするとヒラメに化けたりするから馬鹿にできない
35 20/02/01(土)01:36:47 No.659411293
>水温2度なのに常夜灯前でアジが跳ねてたよ >どうして…? 気温では…?
36 20/02/01(土)01:37:21 No.659411447
>>としまえんは難易度高いぞ…ほぼ毎週通ってるけど今シーズンで20匹超えたの一回だけだぞ俺… >マ式でもダメなんですか… マ式で6時間粘れば活性高ければワンチャンある…くらいかなぁ 俺はほぼスプーンオンリーでやってるからその辺はハッキリ分からんが
37 20/02/01(土)01:38:37 No.659411783
>>水温2度なのに常夜灯前でアジが跳ねてたよ >>どうして…? >気温では…? お船だったので水温も見れたのよ 根魚は底べたで渋かったのにアジだけ元気にパシャパシャやっててみんな戸惑ってた
38 20/02/01(土)01:40:27 No.659412216
>マ式で6時間粘れば活性高ければワンチャンある…くらいかなぁ >俺はほぼスプーンオンリーでやってるからその辺はハッキリ分からんが ぶっちゃけルアー初心者なんで 最初からマ式でやってみます 参考になったありがと