虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/01/29(水)23:22:12 そう言... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/29(水)23:22:12 No.658867848

そう言われたらどうしようもない最強の返し貼る

1 20/01/29(水)23:23:03 No.658868081

そうでもないってどういうことですか?

2 20/01/29(水)23:23:14 No.658868138

>そう言われたらどうしようもない最強の返し貼る そうとも言えるしそうでもないとも言える

3 20/01/29(水)23:24:24 No.658868470

オレ、アナタのファンです

4 20/01/29(水)23:24:27 No.658868491

>そうとも言えるしそうでもないとも言える どっちなの?

5 20/01/29(水)23:25:51 No.658868853

>>そうとも言えるしそうでもないとも言える >どっちなの? お前は物事を焦りすぎる…

6 20/01/29(水)23:26:47 No.658869131

どういう事ですか?

7 20/01/29(水)23:26:56 No.658869167

全ての発言が神のカード並の破壊力を持つ武神

8 20/01/29(水)23:27:05 No.658869203

>お前は物事を焦りすぎる… どうせ爆発して死ぬのに?

9 20/01/29(水)23:27:21 No.658869300

カタジャンプを支える三本柱 合ってた

10 20/01/29(水)23:27:59 No.658869517

この宇宙作った神なのにフワフワしたことしか言わない奴 もしかして「宇宙作った」ってコイツのホラなんじゃねースか?

11 20/01/29(水)23:28:10 No.658869565

そうで「も」ないなの…?

12 20/01/29(水)23:28:21 No.658869633

ツッコミの無いギャグ漫画日和みたいな回

13 20/01/29(水)23:28:24 No.658869645

>この宇宙作った神なのにフワフワしたことしか言わない奴 >もしかして「宇宙作った」ってコイツのホラなんじゃねースか? 半分は当たっている 耳が痛い

14 20/01/29(水)23:28:33 No.658869692

そうでもないとも?

15 20/01/29(水)23:29:07 No.658869856

>この宇宙作った神なのにフワフワしたことしか言わない奴 >もしかして「宇宙作った」ってコイツのホラなんじゃねースか? 読者がどう思おうが宇宙を作ったかどうかは不動明王が決めることにするよ

16 20/01/29(水)23:29:15 No.658869889

普通は宇宙がこうなった原因とか敵の目的とか明かされる重大なシーンのはずなのに 何だろうなこの大したこと無い感じなのは

17 20/01/29(水)23:29:21 No.658869920

! フワフワ何を言ってる!?

18 20/01/29(水)23:29:28 No.658869959

単行本で「も」が消えてたら耐えられない

19 20/01/29(水)23:29:34 No.658869999

>そうで「も」ないなの…? 「『そう』とも言えるし『そうでない』とも言える」かと思ってたわ… そうでもないって…

20 20/01/29(水)23:30:53 No.658870386

宇宙を作ったと言い張る姿に勇を見た

21 20/01/29(水)23:32:46 No.658870902

完璧な宇宙があったのでH粒子でズラしました この世に完璧なものなど存在しない!!

22 20/01/29(水)23:33:13 No.658871028

間に合ったな

23 20/01/29(水)23:33:19 No.658871061

適当なやつが作った宇宙だから色んな事が適当なのかもしれない

24 20/01/29(水)23:33:25 No.658871086

https://dic.nicovideo.jp/id/5579816 ニコデスマンだけどここで語録学習するース

25 20/01/29(水)23:33:31 No.658871117

でも全体のふわふわ感を考慮するとそうでもないの方がしっくりくるよ

26 20/01/29(水)23:33:32 No.658871120

神的な存在が全てを語るのが普通だけど敢えてそれをしないのが岸八のいうところの「ズラし」ってやつだ

27 20/01/29(水)23:33:33 No.658871124

単行本で修正してもいースか?

28 20/01/29(水)23:33:46 No.658871178

>「『そう』とも言えるし『そうでない』とも言える」かと思ってたわ… >そうでもないって… そうとも言えるしそうでもないとも言える

29 20/01/29(水)23:34:07 No.658871283

>>「『そう』とも言えるし『そうでない』とも言える」かと思ってたわ… >>そうでもないって… >そうとも言えるしそうでもないとも言える どういう事ですか?

30 20/01/29(水)23:35:07 No.658871588

>どういう事ですか? お前は物事を焦りすぎる…

31 20/01/29(水)23:35:18 No.658871640

武神がなにかしてるわけでもなく 侍が勝手に散体してるだけという現実

32 20/01/29(水)23:35:34 No.658871724

>>>「『そう』とも言えるし『そうでない』とも言える」かと思ってたわ… >>>そうでもないって… >>そうとも言えるしそうでもないとも言える >どういう事ですか? ……どう見えるかだ まだまだ心眼が足らぬ

33 20/01/29(水)23:35:44 No.658871777

割とマジで何しに出てきたんだ 打ち切り前の設定垂れ流しにしか見えないんだが

34 20/01/29(水)23:36:26 No.658872004

そうでもないかと思えば満更でもないような気もする

35 20/01/29(水)23:36:29 No.658872020

>打ち切り前の設定垂れ流しにしか見えないんだが お前は物事を焦りすぎる…

36 20/01/29(水)23:37:06 No.658872246

完全ではないことが美だからフワフワしてんだよ

37 20/01/29(水)23:37:15 No.658872301

サムライの元締めだけあって定型ぢからが凄い…

38 20/01/29(水)23:37:32 No.658872394

スッ…

39 20/01/29(水)23:38:37 No.658872678

オレには無限の可能性があるって事でいースか?師匠

40 20/01/29(水)23:38:43 No.658872704

どのあたりにナルトのノウハウ全部ぶちこんでるの?

41 20/01/29(水)23:39:22 No.658872899

>どのあたりにナルトのノウハウ全部ぶちこんでるの? お前の見方次第で決まる

42 20/01/29(水)23:40:19 No.658873187

>どのあたりにナルトのノウハウ全部ぶちこんでるの? お前は物事をあせりすぎる

43 20/01/29(水)23:40:49 No.658873343

どういうことだってばよ…

44 20/01/29(水)23:41:01 No.658873401

>どのあたりにナルトのノウハウ全部ぶちこんでるの? いま六道仙人が出てきたあたり

45 20/01/29(水)23:41:15 No.658873464

>どういうことだってばよ… まだまだ心眼が足らぬ

46 20/01/29(水)23:42:06 No.658873729

>どのあたりにナルトのノウハウ全部ぶちこんでるの? 定型

47 20/01/29(水)23:42:11 No.658873763

年を聞かれたら言ってみたいわ お前の見方次第で決まるって

48 20/01/29(水)23:42:23 No.658873819

やんわりしたかんじ

49 20/01/29(水)23:42:53 No.658873963

否定を断言すると角が立つから…

50 20/01/29(水)23:43:26 No.658874119

どうせ爆発して死ぬのに?

51 20/01/29(水)23:43:54 No.658874258

なんでもケツに八が付けられて呼ばれるのに不動明王だけは不動明王で笑う

52 20/01/29(水)23:43:56 No.658874269

…どう見えるかだ どう見せるかも この武神強すぎるよ

53 20/01/29(水)23:44:23 No.658874386

ここまでフワフワした発言ってNARUTOの時はなかったよな…?

54 20/01/29(水)23:44:25 No.658874399

そろそろテコ入れに坂田銀八出してもいースか?

55 20/01/29(水)23:44:32 No.658874438

量子力学がそうとも言える自分とそうでないとも言える自分二人あるいはもっと大人数で一斉に計算する事で超短時間で計算できてしまうから そうとも言えるしそうでないとも言える事でなんか強くなるんだろうな…

56 20/01/29(水)23:45:04 No.658874590

確かに爆八ですら爆八なのに武八や不八じゃないな…

57 20/01/29(水)23:45:11 No.658874625

>https://dic.nicovideo.jp/id/5579816 >ニコデスマンだけどここで語録学習するース ここ使ってるやつは定型を間違えるんだなってなった

58 20/01/29(水)23:45:38 No.658874748

絶対的な均衡を否定し歪みとバラつきを美とする武神がやんわりとフワフワしたことしか言わないのは筋が通ってる だがそれが何の役に立つ?

59 20/01/29(水)23:45:43 No.658874766

NARUTOのノウハウっていうかNARUTOの時は編集に止められてできなかったこと詰め込んでますよね?

60 20/01/29(水)23:47:13 No.658875204

止められてたことも詰め込まないとNARUTOを超えられないからな

61 20/01/29(水)23:47:28 No.658875275

>絶対的な均衡を否定し歪みとバラつきを美とする武神がやんわりとフワフワしたことしか言わないのは筋が通ってる >だがそれが何の役に立つ? 複数の自分を存在させられるんだから曖昧にする事で戦力を数倍にできるという事を言ってるのかもしれない

62 20/01/29(水)23:47:39 No.658875324

人間原理的なSFやりたいのはわかるわからない

63 20/01/29(水)23:48:10 No.658875471

不完全だからこそ成り立ってる何かがよいとされることはあっても 不完全なことそれ自体がよいとされてるの初めて見たって言われてるの見てちょっと笑った

64 20/01/29(水)23:49:27 No.658875863

>そう言われたらどうしようもない最強の返し貼る こんな定型ばっかなんです! どうしたらいいんでしょう先生?

65 20/01/29(水)23:49:39 No.658875917

今の岸本斉史が出来る全てをぶちこんでるんだぞ 物語はペラッペラの紙みたいな薄さで設定はカルピスと言って出された氷水位薄いがな

66 20/01/29(水)23:49:58 No.658875991

ナルトで言うと今は波の国あたり?

67 20/01/29(水)23:50:32 No.658876172

ファミレスでこのご飯美味しいね うん みたいな会話してる方がまだ中身があると思う

68 20/01/29(水)23:50:53 No.658876271

自分で決めるのがサムライだ とかフリはあるし武神を蹴飛ばしても良いのは提示されてる気はするけど何処に向かってるのが分からん…

69 20/01/29(水)23:51:18 No.658876373

>ナルトで言うと今は波の国あたり? 2巻で再不斬登場して4巻で倒してそのまま中忍試験編へ

70 20/01/29(水)23:51:25 No.658876401

>ここまでフワフワした発言ってNARUTOの時はなかったよな…? ナルトは前半でブレない基軸が出来てたから多少の定型もイーブンってとこだったが サム八にそれがあるかと言えばそうとも言えるしそうでもないとも言えるからね

71 20/01/29(水)23:51:31 No.658876433

>>そう言われたらどうしようもない最強の返し貼る >こんな定型ばっかなんです! >どうしたらいいんでしょう先生? お母さん… 少し二人だけでお話しできますかな? って作中通り返したくない定型

72 20/01/29(水)23:52:20 No.658876642

キャラにも世界観にも全く思い入れが生まれないまま いまさら世界が不完全という情報が開示されてまあそりゃそうだろうなってなるから 岸八はすげぇよ…

73 20/01/29(水)23:52:25 No.658876659

>複数の自分を存在させられるんだから曖昧にする事で戦力を数倍にできるという事を言ってるのかもしれない それが古き「NARUTO法度」にもある"影分身"というやつですね

74 20/01/29(水)23:52:34 No.658876698

挿絵つきはぐらかし語録集

75 20/01/29(水)23:52:57 No.658876794

ナルトは言い回しこそ変だけどまだ矯正されてたんだなと感じる

76 20/01/29(水)23:53:16 No.658876888

今週号掲載の新人賞への編集評とネバラン原作カイウ先生のネーム作成アドバイスを読もう su3608816.jpg su3608817.jpg

77 20/01/29(水)23:53:53 No.658877078

Soでもない

78 20/01/29(水)23:54:06 No.658877138

矢禿って優秀だったんだなって痛いほどわかる漫画

79 20/01/29(水)23:54:10 No.658877160

アメトーークでサム8芸人をやるべき

80 20/01/29(水)23:54:13 No.658877172

ラストミッション 最終任務【情報を読みやすく整理せよ!!】

81 20/01/29(水)23:54:15 No.658877180

定型かどうかは俺が決めることにするよ

82 20/01/29(水)23:54:31 No.658877246

未だに世界観わからんしな 星ぶっ壊しまくってるのに何も危機感ないし

83 20/01/29(水)23:54:55 No.658877355

>今週号掲載の新人賞への編集評とネバラン原作カイウ先生のネーム作成アドバイスを読もう 2億部売ってから言って欲しいースね

84 20/01/29(水)23:54:56 No.658877356

>su3608816.jpg >su3608817.jpg 絵で伝えられるところは字にしない スッ スゥー ズズズ…

85 20/01/29(水)23:54:56 No.658877360

まあどういう作品にしていきたいかはなんとなく見えてきましたよ でも肝心の主人公やその師匠のキャラに魅力がないからワクワクしねェーよ!

86 20/01/29(水)23:55:06 No.658877401

ナルトの時は変だけど言わんとする事はまだわかったし こっちは最低限の統一感すらないから意味不明

87 20/01/29(水)23:55:06 No.658877402

聞き手に委ねすぎる…

88 20/01/29(水)23:55:24 No.658877486

>>su3608816.jpg >>su3608817.jpg >絵で伝えられるところは字にしない >スッ >スゥー >ズズズ… コソコソ

89 20/01/29(水)23:56:01 No.658877654

まるで物事をあせりすぎるまでがセットであるかのような運用!

90 20/01/29(水)23:56:10 No.658877702

絵では説明できないことを長文で説明してるからセーフだな

91 20/01/29(水)23:56:20 No.658877745

! コソコソ何をしている!

92 20/01/29(水)23:56:31 No.658877787

>コソコソ ! コソコソ何をやってる!? のために必要

93 20/01/29(水)23:56:45 No.658877850

「完全じゃなくていい」が岸八的には重要なテーマなんだろうが それを直接的かつ説明的に何度も出し過ぎててクドいわ

94 20/01/29(水)23:56:53 No.658877875

ピロリン

95 20/01/29(水)23:56:56 No.658877896

今後岸八が審査員してどんなコメントするか気になる

96 20/01/29(水)23:57:14 No.658877985

暫定ラスボスのカーラの詳細がわかった重要回

97 20/01/29(水)23:57:23 No.658878027

「」がimgの中にいる自覚がないのと似ている 熟練のとしあきは別だがな

98 20/01/29(水)23:57:24 No.658878038

>ピロリン ! ピロリン何が鳴ってる!?

99 20/01/29(水)23:57:26 No.658878056

コキ

100 20/01/29(水)23:57:49 No.658878165

>今後岸八が審査員してどんなコメントするか気になる 審査をズラすという意図があって──

101 20/01/29(水)23:58:02 No.658878222

要するに敵が宇宙をリセットして作り替えようとしてるってことだから2ページで終わる話じゃねスか?

102 20/01/29(水)23:58:34 No.658878340

この手の話にありがちな世界が完全じゃないにしてもしょうがないんだ生きていくんだって主張を支持できるほど キャラに思い入れがないのが致命的ース

103 20/01/29(水)23:58:42 No.658878385

>「完全じゃなくていい」が岸八的には重要なテーマなんだろうが >それを直接的かつ説明的に何度も出し過ぎててクドいわ 半分は当たっている 耳が痛い

104 20/01/29(水)23:58:56 No.658878464

>今後岸八が審査員してどんなコメントするか気になる 今回の投稿作は最初正直ハズレかなって思ったんだけど…でもやっぱり漫画家志望にもそれぞれ才能があるんですよ

105 20/01/29(水)23:59:02 No.658878482

>要するに敵が宇宙をリセットして作り替えようとしてるってことだから2ページで終わる話じゃねスか? そうであるともいえるし そうでもないともいえる

106 20/01/29(水)23:59:03 No.658878491

>今後岸八が審査員してどんなコメントするか気になる どこかで見たような話だからズラしが必要

107 20/01/29(水)23:59:10 No.658878520

不動明王だけ八がつかないのは「」も無意識に今までの連中とは定型力が違うことを認めているのでは

108 20/01/29(水)23:59:13 No.658878534

定型が多い作品は名作と思ってたけど よく考えたら全然そんなことなかった

109 20/01/29(水)23:59:16 No.658878547

>su3608816.jpg >su3608817.jpg 一見いいこと言ってるように感じるけど説明じゃなくて絵で伝えることと魅力的なキャラが良い話を作るくらいしか書いてないースね

110 20/01/29(水)23:59:23 No.658878584

これは難解な(と作者が思ってる)言葉使ったらSFだと思ってる?

111 20/01/29(水)23:59:26 No.658878600

特に新事実も判明してないし今週無駄なページだったんじゃないースか?

112 20/01/29(水)23:59:48 No.658878689

>今後岸八が審査員してどんなコメントするか気になる 絵を見て負けたと思いました!

113 20/01/30(木)00:00:12 No.658878794

まずはイラストコンテストの審査をしてもらっていースか?

114 20/01/30(木)00:00:12 No.658878796

いきなり世界観広げすぎなんだよな… 主人公周辺の掘り下げも満足にやってないうちに

115 20/01/30(木)00:00:20 No.658878831

Agravity God

116 20/01/30(木)00:00:27 No.658878858

>不動明王だけ八がつかないのは「」も無意識に今までの連中とは定型力が違うことを認めているのでは ただ単につけづらいだけだ

117 20/01/30(木)00:00:31 No.658878880

SFとは難解である ならば難解にすればSFになる…!という考えのもと書いたのかも

118 20/01/30(木)00:00:35 No.658878903

多分今回の話で重要なのはカーラのことではなく八丸と箱のこと ・・・・・・ どう見えるかだ

119 20/01/30(木)00:00:43 No.658878938

>一見いいこと言ってるように感じるけど説明じゃなくて絵で伝えることと魅力的なキャラが良い話を作るくらいしか書いてないースね そんな普通のことも出来てないベテランがいるのが問題なんじゃないですか?(コキ…

120 20/01/30(木)00:01:04 No.658879031

悪マニ待望の現在の銀河の状況なのにふわふわすぎる…

121 20/01/30(木)00:01:15 No.658879071

結果的に不完全な作品を世に出してよくわからん力で絶賛延命している岸八先生自身にも重なるのが深いース

122 20/01/30(木)00:01:39 No.658879182

>一見いいこと言ってるように感じるけど説明じゃなくて絵で伝えることと魅力的なキャラが良い話を作るくらいしか書いてないースね 志望者に向けた基礎的な説明ースからね まさか連載陣の中にそれがわかってない"義"を決め込んだやつはいないと思うが…

123 20/01/30(木)00:02:03 No.658879300

>そんな普通のことも出来てないベテランがいるのが問題なんじゃないですか?(コキ… 何をコキコキ言っている!

124 20/01/30(木)00:02:22 No.658879388

まだ新連載という薪はある

125 20/01/30(木)00:03:11 No.658879587

>悪マニ待望の現在の銀河の状況なのにふわふわすぎる… 銀河の状況を見たようで実際は成り立ちと武神とカーラの今を見せられただけという

126 20/01/30(木)00:03:24 No.658879648

>結果的に不完全な作品を世に出してよくわからん力で絶賛延命している岸八先生自身にも重なるのが深いース 魚が水の中にいる自覚がないのと似ている

127 20/01/30(木)00:03:27 No.658879658

>>今後岸八が審査員してどんなコメントするか気になる >絵を見て負けたと思いました! もう散体しろ

128 20/01/30(木)00:03:27 No.658879660

>まだ新連載という薪はある ナイスマッシュル!

129 20/01/30(木)00:03:41 No.658879720

>魚が水の中にいる自覚がないのと似ている いや…俺たちは魚じゃない

130 20/01/30(木)00:03:54 No.658879764

>悪マニ待望の現在の銀河の状況なのにふわふわすぎる… 銀河の成り立ちじゃなくて状況説明しろ!

131 20/01/30(木)00:04:29 No.658879906

何でダウンロードしてる最中にいきなり武神が出てきたの?

132 20/01/30(木)00:04:47 No.658879969

>銀河の成り立ちじゃなくて状況説明しろ! その説明する前に今の銀河の状況を理解する必要がある

133 20/01/30(木)00:04:59 No.658880023

作品の打ち切りは作家個人の無能の問題で最初から盾として連載開始する作品なんかあるわけないとか言ってた奴はマッシュルで散体したース

134 20/01/30(木)00:04:59 No.658880024

どうせ八八が箱なんでしょー

135 20/01/30(木)00:05:11 No.658880075

おかしいなあ…今現在も雇用を生み出し日本経済に貢献していると言っても過言じゃない名作を生み出した漫画家の次回作とは思えない…

136 20/01/30(木)00:05:38 No.658880210

>何でダウンロードしてる最中にいきなり武神が出てきたの? 高次元情報集積体だから

137 20/01/30(木)00:05:40 No.658880220

画八はこれを清書してるだけなの?

138 20/01/30(木)00:06:15 No.658880379

今の銀河の成り立ちを話すのもいいけど次何をすればいいのか指針かヒントくらい出してから消えてくれよ武神

139 20/01/30(木)00:06:20 No.658880398

>おかしいなあ…今現在も雇用を生み出し日本経済に貢献していると言っても過言じゃない名作を生み出した漫画家の次回作とは思えない… ・・・・・・ どう見えるかだ まだまだ心眼が足りぬ

140 20/01/30(木)00:06:46 No.658880525

>今の銀河の成り立ちを話すのもいいけど次何をすればいいのか指針かヒントくらい出してから消えてくれよ武神 全てにおいて助言は出来ぬ

141 20/01/30(木)00:06:47 No.658880534

>今の銀河の成り立ちを話すのもいいけど次何をすればいいのか指針かヒントくらい出してから消えてくれよ武神 全てを助言することは出来ない

142 20/01/30(木)00:06:58 No.658880580

世界的に有名な漫画家がバカにされて俺はつらい 耐えられない

143 20/01/30(木)00:07:02 No.658880604

今の銀河の状況を説明する前に今の銀河の成り立ちを理解する必要がある 少し長くなるぞ

144 20/01/30(木)00:07:13 No.658880634

>全てにおいて助言は出来ぬ 欠片も助言してねえだろ!!!!!

145 20/01/30(木)00:07:15 No.658880644

>今の銀河の成り立ちを話すのもいいけど次何をすればいいのか指針かヒントくらい出してから消えてくれよ武神 お前は物事を焦りすぎる

146 20/01/30(木)00:07:34 No.658880727

>何でダウンロードしてる最中にいきなり武神が出てきたの? 岸八だってロード画面にTIPSが出るぐらいは知ってるだろ

147 20/01/30(木)00:08:02 No.658880845

>欠片も助言してねえだろ!!!!! そうとも言えるし そうでもないとも言える

148 20/01/30(木)00:08:19 No.658880923

>>何でダウンロードしてる最中にいきなり武神が出てきたの? >岸八だってロード画面にTIPSが出るぐらいは知ってるだろ 結局詳しいことは遊んで試してくれくらいの内容しかねえ

149 20/01/30(木)00:08:52 No.658881065

>世界的に有名な漫画家がバカにされて俺はつらい >耐えられない 半分は当たってる 耳が痛い

150 20/01/30(木)00:09:30 No.658881244

箱の中身はぐらかすのは岸八も深く考えてないからだと思う

151 20/01/30(木)00:10:07 No.658881400

ロード画面のTIPSのほうがまだ情報量多いース

152 20/01/30(木)00:10:39 No.658881578

全国の子供たちには金剛夜叉流ごっこが流行っているはずなんだ

153 20/01/30(木)00:10:51 No.658881628

>今後岸八が審査員してどんなコメントするか気になる 月例の新人賞どころか毎年手塚賞の審査員してるよ

154 20/01/30(木)00:11:03 No.658881671

この漫画は完璧から程遠いのではないのでナルトを超えます

155 20/01/30(木)00:11:07 No.658881690

>全国の子供たちには金剛夜叉流ごっこが流行っているはずなんだ やだよぱかぱかしてる子供とか

156 20/01/30(木)00:11:39 No.658881828

お前も不完全にしてやろうか

157 20/01/30(木)00:11:54 No.658881896

>月例の新人賞どころか毎年手塚賞の審査員してるよ 降りてもらっていースか?

158 20/01/30(木)00:12:13 No.658881973

箱の中身はマクガフィンなんですよーってマクガフィンって単語覚えたての中学生クリエイター志望みたいなことやりだしたらさすがに散体しそう

159 20/01/30(木)00:12:27 No.658882047

つまり完璧な漫画だったナルトに編集の助言を入れて不完全なものにしたから成功したんだな

160 20/01/30(木)00:12:40 No.658882095

tips:大気剣の習得には全能力900以上が必要

161 20/01/30(木)00:12:45 No.658882116

まずダウンロードのタイミングで現れるようにあらかじめ仕込んでいたけどお前たちに直接伝えることはないだからな……

162 20/01/30(木)00:12:47 No.658882133

>つまり完璧な漫画だったナルトに編集の助言を入れて不完全なものにしたから成功したんだな モチロンだ らしくなってきたな

163 20/01/30(木)00:13:19 No.658882246

作者のブランドじゃなく漫画をちゃんと評価するのは読者の義

164 20/01/30(木)00:14:00 No.658882415

>作者のブランドじゃなく漫画をちゃんと評価するのは読者の義 漫画として面白かったのはナルト1部までってことでいースか?

165 20/01/30(木)00:14:04 No.658882441

>箱の中身はマクガフィンなんですよーってマクガフィンって単語覚えたての中学生クリエイター志望みたいなことやりだしたらさすがに散体しそう この漫画は既に中学生クリエイター志望みたいな事をいっぱいやってると思う

166 20/01/30(木)00:14:15 No.658882511

>tips:大気剣の習得には全能力900以上が必要 ※1カリスマは除く ※2猫八の勇は100

167 20/01/30(木)00:14:33 No.658882582

これ単語をSFっぽくしただけのファンタジーなんじゃないですか?先生(コキッ…

168 20/01/30(木)00:14:57 No.658882677

>>箱の中身はマクガフィンなんですよーってマクガフィンって単語覚えたての中学生クリエイター志望みたいなことやりだしたらさすがに散体しそう それが「ズラし」ってやつだ

169 20/01/30(木)00:14:58 No.658882681

>>tips:大気剣の習得には全能力900以上が必要 >※1カリスマは除く >※2猫八の勇は100 ロマサガみたいなことしやがって…

170 20/01/30(木)00:15:13 No.658882744

Sすこし Fふしぎ

171 20/01/30(木)00:15:21 No.658882780

ヒッグス粒子をH粒子にズラしただけじゃ…

172 20/01/30(木)00:15:41 No.658882865

>これ単語をSFっぽくしただけのファンタジーなんじゃないですか?先生(コキッ… SAMURAI FANTASYだぞ

173 20/01/30(木)00:15:47 No.658882883

大物であっても掲載順はごまかさない それが編集部の義

174 20/01/30(木)00:15:56 No.658882933

Sサムライ F不動明王

175 20/01/30(木)00:16:17 No.658883021

>ヒッグス粒子をH粒子にズラしただけじゃ… Hはアルファベットで8文字目だから

176 20/01/30(木)00:16:23 No.658883047

>大物であっても掲載順はごまかさない >それが編集部の義 もう散体させろ

177 20/01/30(木)00:16:27 No.658883067

>ヒッグス粒子をH粒子にズラしただけじゃ… 質量を重さにズラしてワケわからない粒子になった

178 20/01/30(木)00:16:28 No.658883074

>ヒッグス粒子をH粒子にズラしただけじゃ… hはアルファベット8番目と知って俺は散体した

179 20/01/30(木)00:16:36 No.658883104

読者が期待し編集がストイックに追求した完璧な商業漫画をグチャグチャに崩壊させるんだ これはもうナルト以上の漫画だッ

180 20/01/30(木)00:16:43 No.658883127

>ヒッグス粒子をH粒子にズラしただけじゃ… サム8世界には発見者のヒッグスが存在しないと思われる

181 20/01/30(木)00:16:49 No.658883150

>S説明はしない >F不動明王

182 20/01/30(木)00:16:56 No.658883187

>大物であっても掲載順はごまかさない >それが編集部の義 まさかレジェンドである岸本を打ち切ろうなんて義を決め込んだ編集はいないと思うが…

183 20/01/30(木)00:17:15 No.658883285

>大物であっても掲載順はごまかさない >それが編集部の義 流石に他の漫画家を巻き込むことはできないからな

184 20/01/30(木)00:17:32 No.658883364

>Sそうともいえるしそうでもないともいえる >F不動明王

185 20/01/30(木)00:18:11 No.658883541

>>大物であっても掲載順はごまかさない >>それが編集部の義 >流石に他の漫画家を巻き込むことはできないからな だからこうして漫画内で別作品を巻き込む

186 20/01/30(木)00:18:13 No.658883553

>Sそうとも言えるしそうでもないとも言える >F不動明王

187 20/01/30(木)00:18:40 No.658883677

ワンピースは完璧 ナルトはワンピースより不完全 サム八はナルトより不完全 よってサム八>ワンピース

188 20/01/30(木)00:19:49 No.658883950

>ワンピースは完璧 >ナルトはワンピースより不完全 >サム八はナルトより不完全 >よってサム八>ワンピース 正解だ!

189 20/01/30(木)00:19:50 No.658883954

急げ五空

190 20/01/30(木)00:20:09 No.658884051

助けてェ!

191 20/01/30(木)00:20:28 No.658884136

君の居たスレだ…

192 20/01/30(木)00:20:33 No.658884158

間に合ったとも言えるし 間に合わなかったとも言える

193 20/01/30(木)00:20:39 No.658884184

間に合ったな

↑Top