20/01/29(水)22:59:27 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/29(水)22:59:27 No.658860459
https://abema.tv/now-on-air/everybody-anime 映画ドラえもん のび太の太陽王伝説【『のび太の新恐竜』3.6公開記念】 1月29日(水) 21:45 ~ 23:25 映画ドラえもん のび太の創世日記【『のび太の新恐竜』3.6公開記念】 1月29日(水) 23:25 ~ 1月30日(木) 01:10
1 20/01/29(水)22:59:57 No.658860626
スレ跨ぐからこれでいいのか…
2 20/01/29(水)23:00:04 No.658860665
ほんとにスレ画にいるやつがあるか
3 20/01/29(水)23:00:07 No.658860689
僕は登場しないんだよ!!
4 20/01/29(水)23:00:08 No.658860699
獣つかいとの戦闘シーンで性癖が歪んだ「」は多いと聞く
5 20/01/29(水)23:00:17 No.658860744
目立つけど見つけにくいよ!
6 20/01/29(水)23:00:21 No.658860756
僕もちょっとだけ出るんだよ!
7 20/01/29(水)23:00:25 No.658860779
ついに乗っ取りやがった
8 20/01/29(水)23:00:26 No.658860785
独占しやがって…
9 20/01/29(水)23:00:48 No.658860911
スレ落ちるまでに出てこないだろ!
10 20/01/29(水)23:00:53 No.658860953
カタログからじっとこっちを見やがって…
11 20/01/29(水)23:00:54 No.658860955
オルメカの巨頭石像とはマニアックな
12 20/01/29(水)23:01:06 No.658861036
僕知ってる!ゆっくりってやつ!
13 20/01/29(水)23:01:17 No.658861101
でもエモドラン出るの次スレだよな…
14 20/01/29(水)23:01:51 No.658861281
エモドランと付き合うと英語が話せるようになるってほんと?
15 20/01/29(水)23:02:04 No.658861351
エモドラン顔が怖いんだよ
16 20/01/29(水)23:03:49 No.658861952
また幻術なのか!?
17 20/01/29(水)23:03:55 No.658861983
のび太の身体能力凄いな…
18 20/01/29(水)23:04:07 No.658862045
ダメージを錯覚させられないとは幻術使いとしては三流だな!
19 20/01/29(水)23:04:34 No.658862206
>ダメージを錯覚させられないとは幻術使いとしては三流だな! それやると作中最強クラスになって退場させないと話が転がらなくなるし…
20 20/01/29(水)23:04:41 No.658862236
むっ!
21 20/01/29(水)23:04:43 No.658862245
ダメージ与えられないならここでこの幻術の意味は…
22 20/01/29(水)23:04:43 No.658862248
むっ!
23 20/01/29(水)23:04:44 No.658862255
むっ!
24 20/01/29(水)23:04:51 No.658862297
むっ!
25 20/01/29(水)23:04:56 No.658862319
廃人にされたのかと思って焦った
26 20/01/29(水)23:04:59 No.658862340
王子の願望かよ
27 20/01/29(水)23:05:03 No.658862354
そういやポポルのポケットって意味あるんかな
28 20/01/29(水)23:05:24 No.658862473
合体アステカロボ!
29 20/01/29(水)23:05:55 No.658862637
ドラえもんにしては優秀な洞察力…
30 20/01/29(水)23:05:55 No.658862640
スネ夫も活躍した
31 20/01/29(水)23:06:27 No.658862814
>そういやポポルのポケットって意味あるんかな 有袋類みたいなやつってだけみたいだな
32 20/01/29(水)23:06:46 No.658862911
このジャングルにたぬきおるんか
33 20/01/29(水)23:06:47 No.658862912
タヌキノルマ
34 20/01/29(水)23:06:52 No.658862932
スペアポケットあるだろ
35 20/01/29(水)23:06:54 No.658862953
22世紀のポケットが!?
36 20/01/29(水)23:06:59 No.658862981
いらない方だけ残った!
37 20/01/29(水)23:07:14 No.658863065
>有袋類みたいなやつってだけみたいだな なんか未来のなんちゃらだと思ってたのに…
38 20/01/29(水)23:07:14 No.658863069
ポケット弱すぎる…
39 20/01/29(水)23:07:18 No.658863086
(画面内でドラえもん無能化)
40 20/01/29(水)23:07:18 No.658863087
そんな簡単に燃えるの…
41 20/01/29(水)23:07:20 No.658863099
本体が
42 20/01/29(水)23:07:35 No.658863174
まさか…
43 20/01/29(水)23:07:39 No.658863203
先生!先生だろ!?
44 20/01/29(水)23:07:46 No.658863237
若返り性転換か
45 20/01/29(水)23:07:49 No.658863250
この人洗脳悪堕ちした先生?
46 20/01/29(水)23:07:52 No.658863273
先生と同じヒゲ
47 20/01/29(水)23:07:53 No.658863276
先生!?裏切ったのか先生!
48 20/01/29(水)23:07:55 No.658863297
仮面の男…一体何者なんだ
49 20/01/29(水)23:08:00 No.658863321
(画面内でジャイアン尾てい骨骨折)
50 20/01/29(水)23:08:14 No.658863395
キター
51 20/01/29(水)23:08:37 No.658863531
最初から3人いなかった?
52 20/01/29(水)23:08:45 No.658863575
のび太抜け目ないな!
53 20/01/29(水)23:09:02 No.658863668
序盤に出てきた道具が伏線になるのいいよね…
54 20/01/29(水)23:09:07 No.658863693
ぬるっと回り込んだな…
55 20/01/29(水)23:09:11 No.658863725
ごめんだーい! もちろーん!
56 20/01/29(水)23:09:15 No.658863749
この鳥強いな…
57 20/01/29(水)23:09:27 No.658863809
(画面内でジャイアン不意打ち)
58 20/01/29(水)23:09:35 No.658863848
先生じゃねーのかよ!
59 20/01/29(水)23:09:36 No.658863850
洗脳されてなかった!
60 20/01/29(水)23:09:43 No.658863886
先生が二人!?
61 20/01/29(水)23:09:45 No.658863901
先生が二人!?
62 20/01/29(水)23:09:46 No.658863907
ふつうに生きてる!?
63 20/01/29(水)23:09:49 No.658863927
洗脳されてなかったか…
64 20/01/29(水)23:09:50 No.658863928
(画面内でジャイアン不意打ち)
65 20/01/29(水)23:09:53 No.658863955
生きとったんかワレ!
66 20/01/29(水)23:09:55 No.658863964
俺は信じてたよ
67 20/01/29(水)23:09:56 No.658863974
あえてのミスリード
68 20/01/29(水)23:10:06 No.658864024
オレの先生って…
69 20/01/29(水)23:10:08 No.658864036
BGMでなんかダメだった
70 20/01/29(水)23:10:09 No.658864039
ちょっと今着彩ミスっぽいのが
71 20/01/29(水)23:10:14 No.658864062
>俺は信じてたよ 私には分かっていたよ
72 20/01/29(水)23:10:14 No.658864065
一人で来いって言ったのに!
73 20/01/29(水)23:10:17 No.658864078
一人で来いっつっただろ!
74 20/01/29(水)23:10:20 No.658864100
私はわかっていたよ
75 20/01/29(水)23:11:04 No.658864360
主張の強いBGM
76 20/01/29(水)23:11:17 No.658864424
一瞬ジャイアンが先生越えたエモいシーンかと思ったのに
77 20/01/29(水)23:11:59 No.658864633
どっちでもよくないだろ!
78 20/01/29(水)23:12:05 No.658864669
どっちでもよいわーっ
79 20/01/29(水)23:12:07 No.658864685
どっちでもいいのか…
80 20/01/29(水)23:12:08 No.658864690
もうめんどくせえ!
81 20/01/29(水)23:12:08 No.658864695
いいのかよ!
82 20/01/29(水)23:12:09 No.658864698
どっちでもいいんだ…
83 20/01/29(水)23:12:09 No.658864703
やけくそ過ぎる…
84 20/01/29(水)23:12:30 No.658864826
赤石!
85 20/01/29(水)23:12:32 No.658864836
今作ののび太どんくさくないな
86 20/01/29(水)23:12:35 No.658864863
そうだね
87 20/01/29(水)23:12:36 No.658864865
なんか出せや!
88 20/01/29(水)23:12:37 No.658864870
レーザーポインターはマズい!
89 20/01/29(水)23:12:37 No.658864871
ところで今更だけどピアスしてるしずかちゃんなんかイイね…
90 20/01/29(水)23:12:39 No.658864884
のび太がいちいちカッコいいな
91 20/01/29(水)23:12:59 No.658864979
首飾りとサカディの伏線を綺麗に回収しやがった
92 20/01/29(水)23:13:02 No.658865005
サカディの経験が活きるのもいい…
93 20/01/29(水)23:13:03 No.658865013
ぐえー!
94 20/01/29(水)23:13:04 No.658865023
死んだわこいつ
95 20/01/29(水)23:13:10 No.658865056
蒲田行進曲ばりの階段落ちだ
96 20/01/29(水)23:13:15 No.658865087
オオオ イイイ
97 20/01/29(水)23:13:17 No.658865098
コナンでよくあるフィニッシュブロー
98 20/01/29(水)23:13:21 No.658865118
階段落下だけで致命傷のような
99 20/01/29(水)23:13:22 No.658865120
こりゃ死ぬわ
100 20/01/29(水)23:13:22 No.658865124
この映画階段から転げ落ちる展開多くね!?
101 20/01/29(水)23:13:25 No.658865143
怖っ
102 20/01/29(水)23:13:31 No.658865177
姫巫女!
103 20/01/29(水)23:13:39 No.658865230
化粧が…
104 20/01/29(水)23:13:40 No.658865232
俺がロリババアでシコれなくなった原因きたな…
105 20/01/29(水)23:13:40 No.658865235
ババア!
106 20/01/29(水)23:13:57 No.658865358
>階段落下だけで致命傷のような 実は石の階段から転げ落ちるとな すごく痛いんだ
107 20/01/29(水)23:14:02 No.658865379
なんでそんな自爆装置を…?
108 20/01/29(水)23:14:02 No.658865380
創生日記もリメイクしたの?
109 20/01/29(水)23:14:04 No.658865390
何でみんな見送ってんだよ!
110 20/01/29(水)23:14:08 No.658865413
先生!なぜそんな仕掛けを知っているんですか!
111 20/01/29(水)23:14:10 No.658865425
>俺がロリババアでシコれなくなった原因きたな… ロリ要素無かっただろ!?
112 20/01/29(水)23:14:19 No.658865474
>なんでそんな自爆装置を…? 悪役とはそういうものだ
113 20/01/29(水)23:14:22 No.658865488
>実は石の階段から転げ落ちるとな >すごく痛いんだ そ、それはそうだね…
114 20/01/29(水)23:14:24 No.658865496
>創生日記もリメイクしたの? してないけどエモドランを盛り上げれば可能性が出てくる
115 20/01/29(水)23:14:30 No.658865527
クリスタルスカルでサカディするとはね…
116 20/01/29(水)23:14:40 No.658865575
>先生!なぜそんな仕掛けを知っているんですか! やはり先生は…
117 20/01/29(水)23:14:41 No.658865579
ドラが役に立った!!
118 20/01/29(水)23:14:47 No.658865601
>創生日記もリメイクしたの? リメイクエモドランの是非が大議論になる
119 20/01/29(水)23:14:47 No.658865602
のび太マジかっこいい
120 20/01/29(水)23:14:59 No.658865670
EDがいいんだこれが
121 20/01/29(水)23:15:08 No.658865708
>ロリ要素無かっただろ!? ロリババアってこういう魔法で若作りしてる魔女の延長線みたいなもんだし…
122 20/01/29(水)23:15:12 No.658865723
>>先生!なぜそんな仕掛けを知っているんですか! >やはり先生は… 真の黒幕…
123 20/01/29(水)23:15:22 No.658865782
絶対ここクク目覚めてる
124 20/01/29(水)23:15:28 No.658865825
>>ロリ要素無かっただろ!? >ロリババアってこういう魔法で若作りしてる魔女の延長線みたいなもんだし… 魔法が解けないならそれでいいじゃん
125 20/01/29(水)23:15:32 No.658865855
チュ
126 20/01/29(水)23:15:34 No.658865867
白雪姫は伏線だったのか
127 20/01/29(水)23:15:35 No.658865882
ドラえもん道具使えよ!
128 20/01/29(水)23:15:39 No.658865901
絶対起きてたろ今の!
129 20/01/29(水)23:15:46 No.658865934
やらしい子
130 20/01/29(水)23:15:46 No.658865936
愛じゃよ
131 20/01/29(水)23:15:47 No.658865941
伏線の回収が見事すぎる…
132 20/01/29(水)23:16:01 No.658866014
>白雪姫は伏線だったのか しずかちゃんの入れ知恵か
133 20/01/29(水)23:16:02 No.658866020
>絶対起きてたろ今の! 白雪姫教えてもらってたしな…
134 20/01/29(水)23:16:02 No.658866022
>絶対ここクク目覚めてる そ、そうだね…×100
135 20/01/29(水)23:16:05 No.658866038
いい映画だよなぁ
136 20/01/29(水)23:16:20 No.658866107
この映画完成度高くね?
137 20/01/29(水)23:16:23 No.658866127
俺は太陽の王!!!!!!!
138 20/01/29(水)23:16:27 No.658866156
このキャラデザだと厭らしさが無くていいな…
139 20/01/29(水)23:16:33 No.658866183
バンザーイ!
140 20/01/29(水)23:16:34 No.658866188
ここでタイトル回収するのいいよね…
141 20/01/29(水)23:16:41 No.658866230
オープニングのケモシコしずかちゃんは何だったんだ
142 20/01/29(水)23:16:48 No.658866260
この映画じゃないとしたら俺が見たジャイアンが巨人になる話はどの映画なのだろう
143 20/01/29(水)23:16:52 No.658866287
間接的にのび太のキスシーンやったと考えるとすごい映画だ
144 20/01/29(水)23:16:59 No.658866324
ここ宇宙開拓史オマージュ
145 20/01/29(水)23:17:09 No.658866371
>この映画じゃないとしたら俺が見たジャイアンが巨人になる話はどの映画なのだろう 宇宙小戦争じゃない?
146 20/01/29(水)23:17:16 No.658866406
あっさりとした別れが逆に良いな
147 20/01/29(水)23:17:18 No.658866414
>この映画じゃないとしたら俺が見たジャイアンが巨人になる話はどの映画なのだろう 魔界大冒険じゃね
148 20/01/29(水)23:17:30 No.658866474
>オープニングのケモシコしずかちゃんは何だったんだ ケモシコ描きたかった
149 20/01/29(水)23:17:48 No.658866565
>オープニングのケモシコしずかちゃんは何だったんだ 視聴者サービス
150 20/01/29(水)23:17:49 No.658866574
女の王子もいいもんだぜ
151 20/01/29(水)23:17:49 No.658866575
いや地味だしF先生臭は少ないけどきっちりまとまっていてほんといいんすよ南海太陽王宇宙漂流記あたり…
152 20/01/29(水)23:17:58 No.658866620
>この映画じゃないとしたら俺が見たジャイアンが巨人になる話はどの映画なのだろう 環境の保護の短編のやつでは
153 20/01/29(水)23:18:01 No.658866641
三回目の主題歌
154 20/01/29(水)23:18:20 No.658866730
緒方恵美だったのか…
155 20/01/29(水)23:18:20 No.658866732
あんまり話題にならないしパッとしないイメージだったけど面白い映画じゃないか
156 20/01/29(水)23:18:22 No.658866744
やっぱ主題歌流しすぎだよう
157 20/01/29(水)23:18:25 No.658866758
この曲ほんとにすき
158 20/01/29(水)23:18:27 No.658866767
>環境の保護の短編のやつでは あああのディストピアすぎるって話題になった…
159 20/01/29(水)23:18:30 No.658866776
ジャイアン巨人化以外と該当する話あるんだな…
160 20/01/29(水)23:18:32 No.658866784
緒方恵美だったのか…
161 20/01/29(水)23:18:38 No.658866809
ヤフー ケツアル コアトル
162 20/01/29(水)23:18:41 No.658866822
堀江由衣いたのか 気づかなかった
163 20/01/29(水)23:18:42 No.658866825
>いや地味だしF先生臭は少ないけどきっちりまとまっていてほんといいんすよ南海太陽王宇宙漂流記あたり… 南海のジャイアンの「今度は離すもんか」は名シーン
164 20/01/29(水)23:18:43 No.658866828
モブ豪華だな…
165 20/01/29(水)23:18:44 No.658866833
旧ドラあるあるED何回も流す!
166 20/01/29(水)23:19:27 No.658867047
魔女が実は未来人とかなんか科学的なやつとか じゃなくてガチで魔女なのがびっくりする
167 20/01/29(水)23:19:29 No.658867054
余韻が凄く良いな
168 20/01/29(水)23:19:30 No.658867060
漂流記は地味と言うにはその…トラウマシーンが多すぎるんですが…
169 20/01/29(水)23:19:35 No.658867082
>旧ドラあるあるED何回も流す! これ何かノルマでもあったんかね…
170 20/01/29(水)23:19:35 No.658867084
またエモドラやるの!?
171 20/01/29(水)23:19:51 No.658867158
覚えてる内容だとなんか全身泥まみれでなんかの間違いで巨大化したツタまみれのジャイアンが巨人としてのしのしピラミッドかなんかに歩いていくってだけなんだよ 本当にそれ以外のシーンが思い出せない
172 20/01/29(水)23:19:54 No.658867166
何かエンディングがジブリアニメみたいだ
173 20/01/29(水)23:19:57 No.658867180
>いや地味だしF先生臭は少ないけどきっちりまとまっていてほんといいんすよ南海太陽王宇宙漂流記あたり… 終盤いきなり解決してバイバーイ!で終わるのが結構ある中で全体のペース配分が丁度いいんだよね
174 20/01/29(水)23:20:13 No.658867249
>またエモドラやるの!? チャンネルはそのままで
175 20/01/29(水)23:20:16 No.658867271
ホットミルクと比べたらすごい良いEDだ
176 20/01/29(水)23:20:18 No.658867287
>これ何かノルマでもあったんかね… ちゃんと見てないだけかもしれないけど 死後でここまで流すのはこの映画ぐらいだと思う
177 20/01/29(水)23:20:19 No.658867294
>漂流記は地味と言うにはその…トラウマシーンが多すぎるんですが… いいよね幻惑の星
178 20/01/29(水)23:20:33 No.658867353
気色悪いわー!
179 20/01/29(水)23:20:34 No.658867357
お姫様は女の子だけの特権じゃないぜ!
180 20/01/29(水)23:20:39 No.658867380
大体序盤に現地で交流するシーンと終盤に決戦に向かうシーンとスタッフロールで3回流れる
181 20/01/29(水)23:20:40 No.658867386
ジャイ子!
182 20/01/29(水)23:20:40 No.658867390
むぅ…
183 20/01/29(水)23:20:46 No.658867414
王子しずちゃん好き
184 20/01/29(水)23:20:50 No.658867437
なんでジャイアンの女装見せるんだよ!
185 20/01/29(水)23:20:53 No.658867445
また木やってる…
186 20/01/29(水)23:20:56 No.658867466
むっ!王子しずかちゃんいいねぇ…
187 20/01/29(水)23:21:01 No.658867489
結局なぜその配役に…
188 20/01/29(水)23:21:01 No.658867493
白雪姫で締めた
189 20/01/29(水)23:21:11 No.658867527
ジャイアンノリノリすぎる…
190 20/01/29(水)23:21:16 No.658867556
創世日記にも女ジャイアンいたな…
191 20/01/29(水)23:21:30 No.658867615
>結局なぜその配役に… ジャンケンは絶対だ
192 20/01/29(水)23:21:35 No.658867632
いい映画だった
193 20/01/29(水)23:21:39 No.658867657
>結局なぜその配役に… じゃんけんの結果です…
194 20/01/29(水)23:21:41 No.658867666
新しい映画の恐竜エロいな…
195 20/01/29(水)23:22:00 No.658867773
>新しい映画の恐竜エロいな… むう恐竜シコ…
196 20/01/29(水)23:22:02 No.658867779
歴史は変えられないんだってドラちゃんがいうたび「そ、そうだね…」ってなるな
197 20/01/29(水)23:22:13 No.658867852
竜の騎士リメイクしないかなー
198 20/01/29(水)23:22:18 No.658867874
創世日記ってどんな映画だっけ…
199 20/01/29(水)23:22:31 No.658867938
>創世日記ってどんな映画だっけ… エモい
200 20/01/29(水)23:22:43 No.658868001
>歴史は変えられないんだってドラちゃんがいうたび「そ、そうだね…」ってなるな 大きな流れは変えられないから
201 20/01/29(水)23:22:46 No.658868011
>創世日記ってどんな映画だっけ… ぼくちょっとだけ出るんだよ!
202 20/01/29(水)23:22:48 No.658868020
>創世日記ってどんな映画だっけ… エモドランの大活躍で世界が救われる
203 20/01/29(水)23:22:58 No.658868057
今日はもう一回創世日記やって終わりだよ!
204 20/01/29(水)23:23:01 No.658868070
>いいよね幻惑の星 木の宇宙人は漫画版だと怖くないから思い出補正だと思ってたんだ アニメ版だとめっちゃ怖い…何あれ…
205 20/01/29(水)23:23:03 No.658868079
>創世日記ってどんな映画だっけ… 見るしかないな
206 20/01/29(水)23:23:05 No.658868090
>創世日記ってどんな映画だっけ… エモドラン出るまではみてほしいかなぁ…
207 20/01/29(水)23:23:17 No.658868149
>ぼくちょっとだけ出るんだよ! そ、そうだね…
208 20/01/29(水)23:23:33 No.658868225
>創世日記ってどんな映画だっけ… エモドランが大活躍
209 20/01/29(水)23:23:39 No.658868250
>創世日記ってどんな映画だっけ… とりあえずエモドランが出るまでみてほしい
210 20/01/29(水)23:23:43 No.658868265
没後からワンニャンまでずっと岸間って人が脚本やってるんだ またやってくんないかな
211 20/01/29(水)23:23:53 No.658868322
>創世日記ってどんな映画だっけ… エモドランは常に正面を向いてる つまりエモドランは視聴者の存在に気がついてる
212 20/01/29(水)23:24:00 No.658868360
1/1にカリオストロか…楽しみだよ…
213 20/01/29(水)23:24:05 No.658868384
>とりあえずエモドランの目線に注目してみてほしい
214 20/01/29(水)23:24:11 No.658868408
>エモドラン出るまではみてほしいかなぁ… ほぼほぼ終盤じゃねえか!
215 20/01/29(水)23:24:17 No.658868440
>没後からワンニャンまでずっと岸間って人が脚本やってるんだ >またやってくんないかな もう結構歳なんじゃない?よく知らんけど
216 20/01/29(水)23:24:30 No.658868503
いい加減このCM内容更新しろよ
217 20/01/29(水)23:24:33 No.658868527
>1/1にカリオストロか…楽しみだよ… 来年?
218 20/01/29(水)23:25:05 No.658868637
>いい加減このCM内容更新しろよ 宝島は終わったけど3/8まで連日だから間違ってはいないし…
219 20/01/29(水)23:25:20 No.658868701
エモドラまる
220 20/01/29(水)23:25:40 No.658868791
今日以外にあと一回ぐらいかなどれも
221 20/01/29(水)23:25:43 No.658868807
新恐竜見に行きてえなぁ
222 20/01/29(水)23:25:56 No.658868885
abemaドラはスケジュールが確認しにくすぎる
223 20/01/29(水)23:26:00 No.658868901
ドラえもんズはやらないんです?
224 20/01/29(水)23:26:05 No.658868940
神話また
225 20/01/29(水)23:26:15 No.658868984
また
226 20/01/29(水)23:26:26 No.658869026
ミュージカル天国の誕生
227 20/01/29(水)23:26:31 No.658869044
むっ!
228 20/01/29(水)23:26:36 No.658869067
むっ!
229 20/01/29(水)23:26:38 No.658869081
む!
230 20/01/29(水)23:26:39 No.658869084
むっ!
231 20/01/29(水)23:26:41 No.658869094
むっ
232 20/01/29(水)23:26:46 No.658869123
のび太達は全く冒険せずずっと傍観者って結構な冒険作よね創世記
233 20/01/29(水)23:26:49 No.658869136
>ドラえもんズはやらないんです? エモドランズは新ドラになってから出てないからなあ…
234 20/01/29(水)23:26:55 No.658869159
アダむっ!
235 20/01/29(水)23:26:57 No.658869171
乳首見えとる!!!
236 20/01/29(水)23:27:09 No.658869233
>もう結構歳なんじゃない?よく知らんけど むぅ…64歳…
237 20/01/29(水)23:27:13 No.658869258
ぼくもちょっと(創世)手伝ったんだよ
238 20/01/29(水)23:27:13 No.658869260
食っちゃいけないもん植えとくなや!
239 20/01/29(水)23:27:17 No.658869275
BOOK本田
240 20/01/29(水)23:27:21 No.658869302
いつもの始まり方
241 20/01/29(水)23:27:23 No.658869312
超今風CG!
242 20/01/29(水)23:27:27 No.658869333
不自然かつ不可解な導入
243 20/01/29(水)23:27:27 No.658869336
>abemaドラはスケジュールが確認しにくすぎる 今みたけど3日以降は一日一本になるのか 三回やるけど…
244 20/01/29(水)23:27:48 No.658869462
旧ドラあるある 当時の最新鋭の3D
245 20/01/29(水)23:27:51 No.658869479
なんでドラえもんって叫んだの?
246 20/01/29(水)23:27:52 No.658869480
>食っちゃいけないもん植えとくなや! おれじゃない あのサタンがやった しらない すんだこと
247 20/01/29(水)23:27:52 No.658869484
この頭についてる鉄アレイみたいのなんだろう…
248 20/01/29(水)23:27:53 No.658869490
頭の横のやつは一体…
249 20/01/29(水)23:27:59 No.658869518
ヘリコプター
250 20/01/29(水)23:28:05 No.658869545
3Dのドラはかわいい
251 20/01/29(水)23:28:16 No.658869599
>食っちゃいけないもん植えとくなや! でも美味しそうでしょ♥
252 20/01/29(水)23:28:16 No.658869600
む!
253 20/01/29(水)23:28:34 No.658869700
ぼくのエモドランが街を羽ばたけば みんな みんなが 振り返るよ ハァ!エモエモ! ハァ!エモエモ! 風切るおつむに触覚がふたつ ぱたぱたつばさは妖精風だよ ハァヤッコラドッコイショノショ だけどエモドラン いいおとこ こまった時のエモ頼み 頼んだよ 任せたよ ハァヤッショーマッカショ ホイキタサッサのエモドラン
254 20/01/29(水)23:28:40 No.658869730
ドラえもん即召喚!
255 20/01/29(水)23:29:00 No.658869819
ネガメガネ
256 20/01/29(水)23:29:25 No.658869945
レベル高すぎる…
257 20/01/29(水)23:29:27 No.658869954
ヒッ
258 20/01/29(水)23:29:28 No.658869960
出木杉この時代でパソコン持ってやかる…
259 20/01/29(水)23:29:30 No.658869967
違う。
260 20/01/29(水)23:29:30 No.658869975
なんやこいつ…
261 20/01/29(水)23:29:31 No.658869978
すごすぎる…
262 20/01/29(水)23:29:32 No.658869983
小学生ですよね・・・?
263 20/01/29(水)23:29:32 No.658869986
ガチ勢すぎる…
264 20/01/29(水)23:29:36 No.658870010
中島だったんだな出来杉くん
265 20/01/29(水)23:29:51 No.658870068
こいつらレベル高いな…
266 20/01/29(水)23:29:52 No.658870078
BGMがすごい落ち着く…
267 20/01/29(水)23:30:07 No.658870148
>中島だったんだな出来杉くん 孤独死だったのはちょっと悲しい
268 20/01/29(水)23:30:10 No.658870158
出木杉としてはまず最初に参考として聞かれたって事は結構うれしかったろうな
269 20/01/29(水)23:30:13 No.658870167
なんでジャイアンこの映画だけ半ズボンに…
270 20/01/29(水)23:30:16 No.658870187
理不尽すぎる…
271 20/01/29(水)23:30:21 No.658870210
レアな短パンジャイアン
272 20/01/29(水)23:30:33 No.658870276
テレカとは…?
273 20/01/29(水)23:30:43 No.658870318
素敵かな…素敵かも…
274 20/01/29(水)23:30:46 No.658870335
>テレカとは…? テレパシーカード
275 20/01/29(水)23:30:49 No.658870356
お金のかかるゴミ
276 20/01/29(水)23:31:09 No.658870464
短パンジャイアン最後まで気になったな…
277 20/01/29(水)23:31:14 No.658870484
溶ける風船とかあるのか?
278 20/01/29(水)23:31:41 No.658870607
>中島だったんだな出来杉くん しずかちゃんもワカメじゃろ?
279 20/01/29(水)23:31:45 No.658870620
気軽にタイムマシン使うな
280 20/01/29(水)23:31:57 No.658870669
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
281 20/01/29(水)23:32:11 No.658870729
TPが仕事してるのはじめてみた
282 20/01/29(水)23:32:21 No.658870779
仕事がずさんだな…
283 20/01/29(水)23:32:36 No.658870856
>No.658870669 エっモ…
284 20/01/29(水)23:32:37 No.658870862
放送の度にエモドランフォルダが充実していく…
285 20/01/29(水)23:32:48 No.658870908
今のでどこ行くのか忘れるのはヤバくない?
286 20/01/29(水)23:32:49 No.658870918
エモい
287 20/01/29(水)23:32:57 No.658870959
ドラえもん甘いな…
288 20/01/29(水)23:33:03 No.658870986
お前はオーキド博士か
289 20/01/29(水)23:33:20 No.658871063
甘い…
290 20/01/29(水)23:33:34 No.658871127
物騒な道具だよね
291 20/01/29(水)23:33:38 No.658871137
チョロ甘すぎる…
292 20/01/29(水)23:33:46 No.658871173
太陽系を作れるんだ
293 20/01/29(水)23:33:46 No.658871174
童貞セット!?
294 20/01/29(水)23:33:49 No.658871195
かなりヤバい道具来たな…
295 20/01/29(水)23:33:53 No.658871215
気軽に言ってくれるなあ…
296 20/01/29(水)23:34:02 No.658871255
半分くらい「ぼくがやりたかったから」って理由あるだろ?
297 20/01/29(水)23:34:05 No.658871270
F先生存命してる頃の映画ドラはのび太に甘いな
298 20/01/29(水)23:34:06 No.658871276
もっと自由研究として手ごろなものにしろよ
299 20/01/29(水)23:34:08 No.658871292
夏休みの宿題レベルでこれ
300 20/01/29(水)23:34:20 No.658871359
よろしい
301 20/01/29(水)23:34:31 No.658871407
そういえば地球だけじゃなく太陽系だったんだな…
302 20/01/29(水)23:34:37 No.658871444
トン
303 20/01/29(水)23:34:42 No.658871457
導入としては映画よりもテレビみたいだ
304 20/01/29(水)23:34:54 No.658871520
>半分くらい「ぼくがやりたかったから」って理由あるだろ? 自由研究を手伝うお父さんに半分くらいある動機きたな…
305 20/01/29(水)23:34:59 No.658871549
今の一人でやってたら大惨事ですよね?
306 20/01/29(水)23:35:03 No.658871569
その中は無なのか
307 20/01/29(水)23:35:04 No.658871574
いいよね元素名羅列するの
308 20/01/29(水)23:35:07 No.658871585
俺宇宙の仕組みわかった!
309 20/01/29(水)23:35:09 No.658871598
物凄いことやってるなここ…
310 20/01/29(水)23:35:23 No.658871663
光あれ…(カピカッピ)
311 20/01/29(水)23:35:24 No.658871670
ビッグバンの直撃を受けた唯一の人類
312 20/01/29(水)23:35:32 No.658871715
一瞬で二回も危ない目にあったぞ…
313 20/01/29(水)23:35:39 No.658871751
普通に死亡事故の起こるひみつ道具
314 20/01/29(水)23:35:45 No.658871784
>>半分くらい「ぼくがやりたかったから」って理由あるだろ? >自由研究を手伝うお父さんに半分くらいある動機きたな… 思えばタミヤのギアボックスつかってロボット作ったときはやたら親父が元気だった…
315 20/01/29(水)23:35:47 No.658871790
宇宙作るとかすごいな…
316 20/01/29(水)23:36:04 No.658871887
>光あれ…(カピカッピ) 宇宙黎明のおまじない
317 20/01/29(水)23:36:07 No.658871905
これ先生に見せても理解出来ないだろ!
318 20/01/29(水)23:36:12 No.658871937
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
319 20/01/29(水)23:36:35 No.658872058
あー10分放送開始間違えた 冒頭も見たかったな
320 20/01/29(水)23:36:46 No.658872119
>これ先生に見せても理解出来ないだろ! この時代の小学生でもちょっと本読んでれば知ってるよ!
321 20/01/29(水)23:36:54 No.658872176
スケールが大きすぎる
322 20/01/29(水)23:37:01 No.658872218
これかき混ぜるの好き
323 20/01/29(水)23:37:06 No.658872248
このドラ映画によくあるスパークエフェクト好き
324 20/01/29(水)23:37:07 No.658872254
>これ先生に見せても理解出来ないだろ! ちゃんと考えて研究してると判断できれば内容は理解してなくてもいいから…
325 20/01/29(水)23:37:41 No.658872435
ママがエロいんだよなぁ 組み敷いてレイプしたい
326 20/01/29(水)23:37:43 No.658872439
パパとママは寛容だなぁ
327 20/01/29(水)23:37:49 No.658872470
なんだ地球儀か…
328 20/01/29(水)23:37:57 No.658872504
なんだ恥丘偽果
329 20/01/29(水)23:37:59 No.658872516
地球儀の観察してどうすんだ
330 20/01/29(水)23:38:13 No.658872567
地球儀だと観察っていうのが意味分からないだろ…
331 20/01/29(水)23:38:15 No.658872574
46億年の中では人間できるのなんてごく最近だからな…
332 20/01/29(水)23:38:35 No.658872669
全てはおしまいだ…
333 20/01/29(水)23:38:41 No.658872699
テレカが悪のテープに…
334 20/01/29(水)23:38:43 No.658872706
すべてはおしまいだぁ
335 20/01/29(水)23:38:57 No.658872765
スネ夫はたまに凄くアホになる
336 20/01/29(水)23:38:57 No.658872768
このステッキアナルに入れたら気持ち良さそう
337 20/01/29(水)23:39:02 No.658872790
1億年を三時間で
338 20/01/29(水)23:39:13 No.658872843
そんなアイスクリーム作るみたいな…
339 20/01/29(水)23:39:21 No.658872888
ひどい
340 20/01/29(水)23:39:21 No.658872891
>このステッキアナルに入れたら気持ち良さそう 俺はジャイアン アナルにステッキが入ってる
341 20/01/29(水)23:39:21 No.658872892
ねるねるねるねは
342 20/01/29(水)23:39:28 No.658872942
全自動回転機とかないのか
343 20/01/29(水)23:39:29 No.658872948
宇宙創生RTAは大変そうだな
344 20/01/29(水)23:39:31 No.658872957
のび太はさぁ…
345 20/01/29(水)23:39:37 No.658872979
あっ…
346 20/01/29(水)23:39:38 No.658872985
のび太はさあ…
347 20/01/29(水)23:39:43 No.658873006
神様は最後に休肝日をお作りになった
348 20/01/29(水)23:39:45 No.658873013
のび太はさぁ…
349 20/01/29(水)23:39:53 No.658873044
のび太はさぁ…
350 20/01/29(水)23:39:57 No.658873067
プールに行けばしずかちゃんの水着が…
351 20/01/29(水)23:40:16 No.658873175
これはジャイ子を嫁に出すのもわかる
352 20/01/29(水)23:40:26 No.658873228
ジャイアン割と頭おかしいな…
353 20/01/29(水)23:40:28 No.658873239
理不尽すぎる…
354 20/01/29(水)23:40:34 No.658873266
あーあ
355 20/01/29(水)23:40:36 No.658873284
ジャイアンの半ズボンの違和感すごいのは何なんだろう…
356 20/01/29(水)23:40:43 No.658873312
一緒に堕ちるとこまで堕ちようぜと提案するジャイアン
357 20/01/29(水)23:40:47 No.658873330
ここで一旦滅亡してるのが怖すぎる…
358 20/01/29(水)23:40:49 No.658873345
50億年後くらいの姿だ…
359 20/01/29(水)23:40:55 No.658873374
甘い…
360 20/01/29(水)23:40:58 No.658873389
反省した? うん
361 20/01/29(水)23:41:00 No.658873396
死産の地球が巻き戻された
362 20/01/29(水)23:41:03 No.658873406
ドラちゃんは甘やかしすぎる…
363 20/01/29(水)23:41:04 No.658873412
甘いあますぎる
364 20/01/29(水)23:41:05 No.658873415
>ジャイアン割と頭おかしいな… この作品のジャイアンはクズもいいところだから…
365 20/01/29(水)23:41:05 No.658873417
>一緒に堕ちるとこまで堕ちようぜと提案するジャイアン ジャイアン怪文書にありそう
366 20/01/29(水)23:41:13 No.658873454
ねればねるほど色が変わって…
367 20/01/29(水)23:41:15 No.658873468
ドラえもん優しすぎない?お母さんかよ
368 20/01/29(水)23:41:21 No.658873495
話が進まないとはいえ激甘
369 20/01/29(水)23:41:22 No.658873496
>この作品のジャイアンはクズもいいところだから… 映画のジャイアンじゃないからな
370 20/01/29(水)23:41:31 No.658873551
奇跡的なバランスで我々の地球も出来上がったのだ…
371 20/01/29(水)23:41:37 No.658873576
謝って 脅かして
372 20/01/29(水)23:41:41 No.658873598
あやまって おどかして
373 20/01/29(水)23:41:48 No.658873638
ジャイアンはさぁ…
374 20/01/29(水)23:41:53 No.658873673
さらっと脅かすとか言うなや!
375 20/01/29(水)23:41:55 No.658873681
渋いカマキリだ
376 20/01/29(水)23:41:59 No.658873703
無駄にイケボ
377 20/01/29(水)23:42:03 No.658873717
俺のトラウマきたな
378 20/01/29(水)23:42:07 No.658873735
(ジャイアン画面外へ落下)
379 20/01/29(水)23:42:08 No.658873741
巻き戻ししたからこいつらの存在が確定したのかな…
380 20/01/29(水)23:42:20 No.658873800
普通に怖いよねこいつら
381 20/01/29(水)23:42:25 No.658873824
その海底鬼岩城のギエェギエェって効果音怖いからやめよ?
382 20/01/29(水)23:42:26 No.658873831
僕もちょっと滅びたんだよ!
383 20/01/29(水)23:42:43 No.658873915
ここでジャイアンの介入が遮断されたから昆虫人は生まれたのだ
384 20/01/29(水)23:43:15 No.658874070
実況プレイ楽しそう
385 20/01/29(水)23:43:32 No.658874145
めんどくさい女ムーブだよねこの映画のジャイアン…
386 20/01/29(水)23:43:35 No.658874153
ジャイスネこれだと通常営業のとこくらいでしか登場しなくてほぼ拉致られてるからね…
387 20/01/29(水)23:43:40 No.658874179
この頃の雨って硫酸だったって昔科学漫画で
388 20/01/29(水)23:43:42 No.658874187
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
389 20/01/29(水)23:43:44 No.658874197
普通の絵日記
390 20/01/29(水)23:43:48 No.658874222
ひどい
391 20/01/29(水)23:43:54 No.658874259
スポアってゲームが創世日記的で好きだったなぁ
392 20/01/29(水)23:44:28 No.658874419
最新鋭CGドラ
393 20/01/29(水)23:44:30 No.658874431
ドラえもん地球と呼ぼう
394 20/01/29(水)23:44:41 No.658874484
なんと傲慢なのだろう
395 20/01/29(水)23:44:44 No.658874495
ダブルクリックで雷発生!
396 20/01/29(水)23:44:48 No.658874511
ひかりあれ!
397 20/01/29(水)23:44:52 No.658874530
生命がいる状態でこの雷使ったらどうなるんだろう
398 20/01/29(水)23:44:57 No.658874553
旧のび太のウンッ好き
399 20/01/29(水)23:45:12 No.658874627
>ダブルクリックで雷発生! 飽きたら連打する子とかいるんだろうな…
400 20/01/29(水)23:45:14 No.658874631
ちょっと太陽系作る時サボったせいで少しだけ環境が過酷になるんだっけか
401 20/01/29(水)23:45:29 No.658874699
生命誕生!
402 20/01/29(水)23:45:31 No.658874711
喜んでるドラえもんかわいい
403 20/01/29(水)23:45:36 No.658874737
カンブリアンモンスター!
404 20/01/29(水)23:45:50 No.658874815
やっぱこれドラえもんがやりたかったんだろ
405 20/01/29(水)23:45:52 No.658874821
生き物で遊ぶな
406 20/01/29(水)23:45:53 No.658874825
魚ってどこから生えたんだろう
407 20/01/29(水)23:45:54 No.658874826
>旧のび太のウンッ好き アンッ
408 20/01/29(水)23:46:06 No.658874884
>>旧のび太のウンッ好き >アンッ オォン❤
409 20/01/29(水)23:46:08 No.658874892
アンッ
410 20/01/29(水)23:46:19 No.658874932
>生命がいる状態でこの雷使ったらどうなるんだろう シイタケがよく生える
411 20/01/29(水)23:46:43 No.658875048
なんと傲慢なのだろう
412 20/01/29(水)23:46:49 No.658875085
>ちょっと太陽系作る時サボったせいで少しだけ環境が過酷になるんだっけか サボったというか加減が難しかったから本物より太陽がちょっと小さい そのせいで本物よりちょっと寒い
413 20/01/29(水)23:47:20 No.658875234
シイタケの生体をみると本当に進化のきっかけは雷かもしれない…
414 20/01/29(水)23:47:41 No.658875335
そんな…神様…
415 20/01/29(水)23:47:45 No.658875359
恐竜 パンダ 人間
416 20/01/29(水)23:47:48 No.658875370
どうしてそこでパンダが出てきた
417 20/01/29(水)23:47:50 No.658875384
気軽に人間作ろうよとか言うな
418 20/01/29(水)23:47:58 No.658875420
適当な魚
419 20/01/29(水)23:48:03 No.658875447
昆虫人はこのときできたんだよなあ
420 20/01/29(水)23:48:07 No.658875458
この魚をアダムと名付けよう
421 20/01/29(水)23:48:14 No.658875497
>気軽に人間作ろうよとか言うな あかちゃんも気軽に作ってたからな…
422 20/01/29(水)23:48:15 No.658875505
適当な魚ってドラちゃん…
423 20/01/29(水)23:48:18 No.658875519
まだ放射線だったころの進化退化ビーム
424 20/01/29(水)23:48:24 No.658875544
うかつすぎる…
425 20/01/29(水)23:48:25 No.658875548
でた元凶
426 20/01/29(水)23:48:25 No.658875549
ムシムシィ
427 20/01/29(水)23:48:26 No.658875552
伏線
428 20/01/29(水)23:48:27 No.658875555
ヤバい道具が多い…
429 20/01/29(水)23:48:28 No.658875559
あーあ
430 20/01/29(水)23:48:29 No.658875567
あっ
431 20/01/29(水)23:48:32 No.658875580
いのちであそぶな
432 20/01/29(水)23:48:32 No.658875582
混乱の元きたな…
433 20/01/29(水)23:48:35 No.658875599
switch切れや!
434 20/01/29(水)23:48:37 No.658875606
出る度に問題しか起こさない道具来たな…
435 20/01/29(水)23:48:41 No.658875634
僕もちょっとだけ進化するんだよ!
436 20/01/29(水)23:48:41 No.658875636
放射線だしっぱにしたドラえもんが悪いのでは?
437 20/01/29(水)23:48:43 No.658875643
楽しそう
438 20/01/29(水)23:48:48 No.658875672
ゴリ押しで笑う
439 20/01/29(水)23:48:54 No.658875699
ジャイアンの内股
440 20/01/29(水)23:48:54 No.658875701
ジャイアン乙女ムーブ
441 20/01/29(水)23:48:55 No.658875706
乙女か!
442 20/01/29(水)23:48:56 No.658875712
女々しすぎる…
443 20/01/29(水)23:49:04 No.658875745
>>気軽に人間作ろうよとか言うな >あかちゃんも気軽に作ってたからな… アイツアニオリだと超知性存在に進化して宇宙へディアスポラするんだってな
444 20/01/29(水)23:49:05 No.658875747
片思いの女の子か!
445 20/01/29(水)23:49:10 No.658875778
乙女かお前は
446 20/01/29(水)23:49:22 No.658875834
>この魚をアダムと名付けよう じゃああの羽虫がイブね!
447 20/01/29(水)23:49:31 No.658875877
イチもフェニキアもコレが元凶のクソアイテム
448 20/01/29(水)23:50:02 No.658876008
アメーバまで戻してやる!!!!!
449 20/01/29(水)23:50:07 No.658876050
両生類に進化!
450 20/01/29(水)23:50:12 No.658876077
5億年が近いってすごいな
451 20/01/29(水)23:50:18 No.658876107
進化退化ビームって退化の方の効果って使ったことあるのかな?
452 20/01/29(水)23:50:22 No.658876122
>イチもフェニキアもコレが元凶のクソアイテム フェニキアに使う時の「退化させてアメーバにしてやる!」みたいな台詞が怖すぎる…
453 20/01/29(水)23:50:41 No.658876217
旧パパの声こんな優しい声だったなぁ
454 20/01/29(水)23:50:43 No.658876226
>進化退化ビームって退化の方の効果って使ったことあるのかな? フェニキュアとか使おうとして失敗してる
455 20/01/29(水)23:50:43 No.658876231
謎の適応力を見せるママ
456 20/01/29(水)23:50:49 No.658876254
ちゃんと自由研究やってるからママに理解がある…
457 20/01/29(水)23:50:51 No.658876263
甘いなあ
458 20/01/29(水)23:50:57 No.658876289
地球儀観察だとあれだから地球儀作るんだと思うパパ
459 20/01/29(水)23:51:14 No.658876358
アンッ
460 20/01/29(水)23:51:14 No.658876359
>フェニキュア プリキュアみたいなんやなw
461 20/01/29(水)23:51:26 No.658876409
のび太の恐竜要素
462 20/01/29(水)23:51:32 No.658876438
のびたの恐竜リメイク
463 20/01/29(水)23:51:35 No.658876447
>アンッ オォン…❤
464 20/01/29(水)23:51:48 No.658876505
まだ若干ゴジラ体型だな
465 20/01/29(水)23:51:48 No.658876506
まだ若干古臭いティラノサウルス
466 20/01/29(水)23:51:50 No.658876517
ママからしても不満ないどころかちゃんとやってるもんな宿題
467 <a href="mailto:ティラノ">20/01/29(水)23:51:55</a> [ティラノ] No.658876534
お前なんて知らね…
468 20/01/29(水)23:52:04 No.658876572
ここで腹おさえて笑ってるドラもドラだよ
469 20/01/29(水)23:52:17 No.658876626
ラヴォスだ
470 20/01/29(水)23:52:19 No.658876636
直径十キロはある小惑星だ
471 20/01/29(水)23:52:25 No.658876662
オイオイオイ滅んだわ恐竜
472 20/01/29(水)23:52:28 No.658876669
恐竜が死んだ…
473 20/01/29(水)23:52:32 No.658876684
ファーストインパクト
474 20/01/29(水)23:52:45 No.658876744
大丈夫生き残ってます 地下で恐竜人類になってるの
475 20/01/29(水)23:52:46 No.658876749
この世界は地底人はいないんだな…
476 20/01/29(水)23:52:51 No.658876771
テレビなら多分カットされるとこ
477 20/01/29(水)23:52:54 No.658876783
神がこのような惨い仕打ちを…!
478 20/01/29(水)23:53:03 No.658876818
乙女来たな…
479 20/01/29(水)23:53:06 No.658876829
まだおこってるんだ…
480 20/01/29(水)23:53:17 No.658876897
これは酷い
481 20/01/29(水)23:53:21 No.658876912
半ズボンのジャイアンえっちだな
482 20/01/29(水)23:53:23 No.658876925
>この世界は地底人はいないんだな… おっとネタバレ
483 20/01/29(水)23:53:24 No.658876931
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
484 20/01/29(水)23:53:27 No.658876950
ひどい
485 20/01/29(水)23:53:29 No.658876958
おあしす
486 20/01/29(水)23:53:31 No.658876961
取り寄せバッグ…
487 20/01/29(水)23:53:34 No.658876978
畜生すぎる…
488 20/01/29(水)23:53:34 No.658876981
これでスネ夫も巻き込まれた でも絵がうまいから貢献はしたんだよな
489 20/01/29(水)23:53:37 No.658876998
ひどい…
490 20/01/29(水)23:53:37 No.658876999
とりよせバッグ使おうよ
491 20/01/29(水)23:53:40 No.658877009
取り寄せバッグ使え
492 20/01/29(水)23:53:46 No.658877039
手描きで再現できる程度の絵日記
493 20/01/29(水)23:53:51 No.658877069
>No.658876931 なにその再現度
494 20/01/29(水)23:53:58 No.658877098
流れるような全員合流
495 20/01/29(水)23:54:07 No.658877145
エロいことされたんだろうな…
496 20/01/29(水)23:54:12 No.658877165
出来杉…
497 20/01/29(水)23:54:13 No.658877168
ぼくもてつだうよ!
498 20/01/29(水)23:54:15 No.658877181
スネ夫はね 気が弱いだけで役に立つ技能もちすぎ
499 20/01/29(水)23:54:15 No.658877182
女神は大事
500 20/01/29(水)23:54:19 No.658877196
おっしゃるとおりです
501 20/01/29(水)23:54:29 No.658877237
そのタケコプターなにで浮いてるの…
502 20/01/29(水)23:54:47 No.658877315
テキ…
503 20/01/29(水)23:54:50 No.658877326
>女神は大事 斧投げ入れたのはお前かって聞いてんだよ
504 20/01/29(水)23:54:50 No.658877328
>スネ夫はね >気が弱いだけで役に立つ技能もちすぎ いち早く余計なもん見つけるしな
505 20/01/29(水)23:55:00 No.658877376
すごい全部凍ってる
506 20/01/29(水)23:55:00 No.658877377
テキ…
507 20/01/29(水)23:55:23 No.658877479
ジャイアンこいつ…
508 20/01/29(水)23:55:45 No.658877584
どっかの映画でみたような
509 20/01/29(水)23:56:01 No.658877653
オオデベソ
510 20/01/29(水)23:56:02 No.658877659
オオデベソ
511 20/01/29(水)23:56:02 No.658877662
むっ!
512 20/01/29(水)23:56:05 No.658877674
>斧投げ入れたのはお前かって聞いてんだよ いえもっときたないの
513 20/01/29(水)23:56:06 No.658877678
こいつら古代から付き合いがあるって血縁まじりすぎてんじゃねえか?
514 20/01/29(水)23:56:06 No.658877679
CV林原
515 20/01/29(水)23:56:31 No.658877786
やっぱりククルはのび太のおじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃんの
516 20/01/29(水)23:56:51 No.658877867
次スレ画は前スレのあれかな…
517 20/01/29(水)23:57:05 No.658877941
ピンポイント道具
518 20/01/29(水)23:57:06 No.658877945
気軽に危ないことするよね
519 20/01/29(水)23:57:07 No.658877950
なそ にん
520 20/01/29(水)23:57:11 No.658877968
いま宗教が発生したよ
521 20/01/29(水)23:57:17 No.658878002
またピンポイントな変な道具を…
522 20/01/29(水)23:57:18 No.658878006
神の奇跡じゃ
523 20/01/29(水)23:57:31 No.658878078
次のスレ画あいつなのはわかる
524 20/01/29(水)23:57:33 No.658878091
この映画唯一のジャイアン活躍シーン
525 20/01/29(水)23:57:34 No.658878097
む!
526 20/01/29(水)23:57:35 No.658878101
>いま宗教が発生したよ 決定的なのはこの次かな…
527 20/01/29(水)23:57:59 No.658878206
神☆降臨
528 20/01/29(水)23:58:02 No.658878224
ダジャレきたな