20/01/29(水)22:09:38 スマブ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/29(水)22:09:38 No.658842923
スマブラといえば
1 20/01/29(水)22:09:51 No.658842987
例のBGM
2 20/01/29(水)22:10:42 No.658843286
テテッテー テテッテーテーテー(フーン)
3 20/01/29(水)22:12:27 No.658843863
ここか終点だった
4 20/01/29(水)22:12:59 No.658844039
ここのせいでfeのテーマに馴染みがあるプレイヤーは多い
5 20/01/29(水)22:13:34 No.658844225
右の崖から下の足場に飛び乗りに行く 転落
6 20/01/29(水)22:13:46 No.658844292
これなんか原作あるステージなの?
7 20/01/29(水)22:13:46 No.658844304
一番下の所でやられたのに ジグザグに飛んでって上に消えていく
8 20/01/29(水)22:14:04 No.658844416
ダメージ溜まって来たら下の洞窟篭ってチキる
9 20/01/29(水)22:14:41 No.658844648
%が高い中での真ん中下の乱闘が泥試合過ぎて終わらない
10 20/01/29(水)22:15:08 No.658844826
これがリリースされる頃まではリン冒のダンジョンBGMがゼルダBGM至高の一品って感じだったな
11 20/01/29(水)22:15:08 No.658844833
みんなここ選ぶから一回一回の試合のテンポがまあ悪いのなんの
12 20/01/29(水)22:16:05 No.658845152
下から雷撃って上の奴ら狙撃する
13 20/01/29(水)22:16:47 No.658845400
プリンが横長になるバグがあったな
14 20/01/29(水)22:18:30 No.658845985
引きの画面になるとキレるヤツがいてなんで…?てなってたあの頃
15 20/01/29(水)22:18:34 No.658846010
なぜか浮いている不思議な神殿
16 20/01/29(水)22:19:10 No.658846248
友達集まって延々ここで戦った みんな飽きた
17 20/01/29(水)22:19:45 No.658846468
受け身の練習場
18 20/01/29(水)22:19:45 No.658846475
>引きの画面になるとキレるヤツがいてなんで…?てなってたあの頃 当時だとアナログテレビだし画面小さいからな…
19 20/01/29(水)22:20:29 No.658846705
>友達集まって延々ここで戦った >みんな飽きた 飽きたから死に回数バトルしようぜ
20 20/01/29(水)22:20:30 No.658846712
広いステージ好きなのにこれは許されてニューポークシティはキレられてた謎
21 20/01/29(水)22:21:11 No.658846959
>広いステージ好きなのにこれは許されてニューポークシティはキレられてた謎 あそこは構造もクソだしきゅうきょくキマイラもいるから…
22 20/01/29(水)22:21:16 No.658846993
長く戦えるし吹っ飛び方が面白いから好きだった
23 20/01/29(水)22:21:53 No.658847218
全国共通でみんな大好きだよねここ 引っ越して転校してもここがデフォだった
24 20/01/29(水)22:22:07 No.658847297
広いステージあんまり好きじゃないけど このステージだけは好き
25 20/01/29(水)22:22:22 No.658847388
SPは神殿やニューポークシティよりもはるかにクソマップなのがあるからその二つのヘイトは下がった いやほんとなに考えて作ったんだよ洞窟大作戦
26 20/01/29(水)22:22:37 No.658847477
>広いステージ好きなのにこれは許されてニューポークシティはキレられてた謎 どこにいるか分かりづらいからかな… スレ画はキャラと色が被りにくいから意外と戦いやすい
27 20/01/29(水)22:22:41 No.658847506
今思うとほかに広いステージがなかったから好きだった気がする 64はみんなセクターZ好きだっただろ?
28 20/01/29(水)22:23:55 No.658847980
%高くなってきたら下に避難して吹っ飛ばないようにする
29 20/01/29(水)22:25:03 No.658848386
右下でドンキーかカービィ使って道連れ自殺するのが流行った
30 20/01/29(水)22:25:13 No.658848450
forだと何故かDX作ったときに桜井がリズムが違うって理由で没にしたBGM使われてるのは誰かスタッフ気づけよって思った というかどういうミスだよ
31 20/01/29(水)22:26:05 No.658848744
>SPは神殿やニューポークシティよりもはるかにクソマップなのがあるからその二つのヘイトは下がった >いやほんとなに考えて作ったんだよ洞窟大作戦 洞窟大作戦はまだデンジャーゾーンあるから良いじゃんエンジェランドとか逃げ放題かつバーストも難しいぞ
32 20/01/29(水)22:27:33 No.658849299
8人対戦なら楽しいんだろうかエンジェランドや洞窟大作戦
33 20/01/29(水)22:27:58 No.658849453
そしてそんなクソマップが復活したりするSPでも許されないポケモン亜空間
34 20/01/29(水)22:28:29 No.658849605
でもキマイラ利用するのは楽しいし…
35 20/01/29(水)22:28:36 No.658849649
ニューポークシティはシティ感が無いし原作やってないからただ台座が適当においてあるようにしか見えない
36 20/01/29(水)22:29:23 No.658849883
>8人対戦なら楽しいんだろうかエンジェランドや洞窟大作戦 洞窟大作戦はトロッコとかタル大砲ギミックで距離縮めやすいのと100撃墜保証があるからけっこう面白いよ エンジェランドは……右上右下左上左下で4ステージに分離できませんかね
37 20/01/29(水)22:29:33 No.658849940
他の3人で争っててね…
38 20/01/29(水)22:30:29 No.658850219
神殿説明書とか特典映像だと動く足場っぽいの見えるよね
39 20/01/29(水)22:30:59 No.658850400
右端から下に行こうとがんばったり 下から右端いこうとがんばったり
40 20/01/29(水)22:31:22 No.658850528
>そしてそんなクソマップが復活したりするSPでも許されないポケモン亜空間 なんで許されないんだろう…
41 20/01/29(水)22:32:25 No.658850859
>8人対戦なら楽しいんだろうかエンジェランドや洞窟大作戦 洞窟は何がなんだかわからなくなって気づいたら死んでるー!?ってなってて楽しくはある エンジェランドは8人でも広すぎる
42 20/01/29(水)22:33:07 No.658851061
>なんで許されないんだろう… ソーナンスに恨みがある奴が多いんだろう
43 20/01/29(水)22:34:02 No.658851360
どう見てもカントー地方じゃないのにカントー地方なんて言うからだよ
44 20/01/29(水)22:36:25 No.658852170
ポケモン亜空間の終点化とかどうやったら良いか分からないし…… クレベース?いやカントーにいないし……
45 20/01/29(水)22:38:12 No.658852832
ネタになる限りはぶっこんどいた方がお得だし 技術か倫理か知らんが何かしら超えられないハードルがあったんだろう
46 20/01/29(水)22:38:36 No.658852983
大体みんなでここで遊んでたなあ
47 20/01/29(水)22:38:55 No.658853094
まあポケモン亜空間そのまんまだしたらまずまちがいなくポケモン更新しろよ言う奴が出る
48 20/01/29(水)22:39:29 No.658853300
続投しなかったステージで一番なんで?って思ったのはレインボーロード
49 20/01/29(水)22:39:47 No.658853408
下からニキータ 皆キレた
50 20/01/29(水)22:39:56 No.658853461
広いステージはギミック多くないとグダるんだよな
51 20/01/29(水)22:40:32 No.658853691
>そしてそんなクソマップが復活したりするSPでも許されないポケモン亜空間 クソステ度ではパックランドとかのがよっぽど酷いと思うんだけどな…
52 20/01/29(水)22:41:43 No.658854150
ポケモン亜空間は単純に作るのが大変なのだと思う
53 20/01/29(水)22:42:36 No.658854511
>テテッテー >テテッテーテーテー(フーン) なんだこれ…
54 20/01/29(水)22:43:04 No.658854685
亜空間は終点はともかく戦場化が作れない説が一番しっくり来たな
55 20/01/29(水)22:43:15 No.658854759
>なんだこれ… 解らないのか…
56 20/01/29(水)22:43:31 No.658854866
書き込みをした人によって削除されました
57 20/01/29(水)22:44:06 No.658855103
リンクの冒険かFEの仲間加入時BGMが耳にこびりついた人は多い 次点で夢の泉あたり
58 20/01/29(水)22:44:19 No.658855172
ぴーかちゅー
59 20/01/29(水)22:44:48 No.658855330
ポケモン亜空間って元ネタなんなんだろ… なんかもう少し原作的なステージでも良かったような
60 20/01/29(水)22:44:52 No.658855363
>>なんだこれ… >解らないのか… wiiから記憶が止まってるんだ許して
61 20/01/29(水)22:45:49 No.658855739
リンクの冒険の曲はまだ壺とかこことかが無いインターネット時代からゼルダ界隈では神曲として扱われていたので 当時のオタクは桜井解ってるな…みたいになったんだよ
62 20/01/29(水)22:45:50 No.658855742
パックメイズはどこ行った
63 20/01/29(水)22:46:18 No.658855921
ところでここ何処なんだよ
64 20/01/29(水)22:46:53 No.658856117
大滝とアイシクルが復活しなかったのはリトルマックへの忖度だろうしポケモン亜空間もそうなのでは?
65 20/01/29(水)22:47:07 No.658856194
土台クレベースすり抜け床マッギョなら…
66 20/01/29(水)22:47:58 No.658856476
少なくともストック戦でやるようなステージではない だのに小学生の頃は狂ったようにここでストック戦してた
67 20/01/29(水)22:48:05 No.658856519
亜空間終点化とか終点の形にされたポケモンが出てしまうのか
68 20/01/29(水)22:48:06 No.658856530
四人以上集まってスマブラすると負け交代になるから一回あたりのゲームが長くなるここを選びがちだった
69 20/01/29(水)22:48:11 No.658856564
>パックメイズはどこ行った なんか3DSならではの機能使ってたはず 何だったか忘れたけど
70 20/01/29(水)22:49:20 No.658856948
神殿ってどこの神殿だよ
71 20/01/29(水)22:49:33 No.658857035
>wiiから記憶が止まってるんだ許して キューブだぞ
72 20/01/29(水)22:49:41 No.658857075
歴代トップレベルのクソステージはオービタルゲートだと思う なんかいきなり足場消えたり吹っ飛んでたりするし あのステージだけで開発一年費やしたらしいけど続投しなくてよかった
73 20/01/29(水)22:50:07 No.658857245
https://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/flash/0118/utikomi.html
74 20/01/29(水)22:50:13 No.658857289
>これなんか原作あるステージなの? リンクの冒険の神殿 まあ浮いてないけどこれぐらい迷路になってる
75 20/01/29(水)22:50:50 No.658857509
>ところでここ何処なんだよ 神殿
76 20/01/29(水)22:51:25 No.658857705
明確な原作ステージのない謎神殿らしいな
77 20/01/29(水)22:51:39 No.658857771
Xとかforのステージはギミック過多で戦いにくいステージ多かったけど 今作の新ステージはゲストが本当に背景にいるだけで何もしない場合が殆どね ミミックくらいかな攻撃してくるの
78 20/01/29(水)22:52:05 No.658857908
>https://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/flash/0118/utikomi.html これよこれ 今でも読めるのはありがたいな
79 20/01/29(水)22:52:23 No.658858036
リン冒のダンジョンではあるけど元がファミコンだし元ネタっていうほどのビジュアル設定も無さそう
80 20/01/29(水)22:52:40 No.658858128
>>パックメイズはどこ行った >なんか3DSならではの機能使ってたはず >何だったか忘れたけど フルーツとかモンスターが各々の画面で違う動きをしてた プレーヤーごとに別々の画面だった3DSだからこそできてた
81 20/01/29(水)22:53:01 No.658858262
>https://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/flash/0118/utikomi.html forでこの没版が使われてたの本当に何だったんだろう 結局修正されなかったし
82 20/01/29(水)22:53:55 No.658858596
ここでセンサー爆弾あちこちに貼りまくるのが好きだった たまにどこに付けたか忘れて自爆する
83 20/01/29(水)22:56:43 No.658859582
ギミックなしの純粋な構造だけでここまで面白いステージは中々ない まあ右側はほとんど使わないんだが…
84 20/01/29(水)22:57:18 No.658859759
多分友達同士でずっと遊んでるのが楽しい子供の頃は広いステージでも楽しめるんだろうな
85 20/01/29(水)22:57:37 No.658859875
>歴代トップレベルのクソステージはオービタルゲートだと思う >なんかいきなり足場消えたり吹っ飛んでたりするし >あのステージだけで開発一年費やしたらしいけど続投しなくてよかった あのステージは通信込みのステージだから…… 通信とやくものがピッタリ合ってて好きなんだけどな
86 20/01/29(水)22:59:46 No.658860569
友人が配信してるけどアイテム有にするなとかタイマンでやれとかパーティーゲーと勘違いしてんのかとかコメント貰ってて スマブラ別にそういうゲームでもいいだろ!?ってなった
87 20/01/29(水)23:01:07 No.658861046
洞窟大作戦で悪魔城HDごっこいいですよね
88 20/01/29(水)23:01:50 No.658861274
>友人が配信してるけどアイテム有にするなとかタイマンでやれとかパーティーゲーと勘違いしてんのかとかコメント貰ってて >スマブラ別にそういうゲームでもいいだろ!?ってなった まあアンチ格ゲーとして生まれた癖に何かEVOの種目になったりする位にはそっち方面で人気になっちゃったゲームだからねえ…
89 20/01/29(水)23:02:07 No.658861366
>ギミックなしの純粋な構造だけでここまで面白いステージは中々ない >まあ右側はほとんど使わないんだが… 大体みんな下側か真ん中の通路辺りに集まるよね
90 20/01/29(水)23:02:37 No.658861527
%上げた相手を下の天井になってるところで真上に吹っ飛ばすと天井に張り付いて楽しかった
91 20/01/29(水)23:03:16 No.658861755
>今作の新ステージはゲストが本当に背景にいるだけで何もしない場合が殆どね 制作の作業工数の関係もありそう
92 20/01/29(水)23:04:19 No.658862114
>%上げた相手を下の天井になってるところで真上に吹っ飛ばすと天井に張り付いて楽しかった いいよねドンキー下B
93 20/01/29(水)23:05:59 No.658862678
昔からやってるならパーティーゲーとしてやってる人が大半だったと思うけどな… っていうかまずそっちだと思ったんだけど今の人は買ったらタイマンしかしないんだろうか
94 20/01/29(水)23:07:36 No.658863182
一緒に遊ぶ友達がいないんだよ!