虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/29(水)21:29:20 カメラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/29(水)21:29:20 No.658828591

カメラマンの本気

1 20/01/29(水)21:29:56 No.658828792

2 20/01/29(水)21:30:08 No.658828865

プロやな

3 20/01/29(水)21:31:27 No.658829313

ここで引いた構図は俺なら考えもつかないわ プロや…

4 20/01/29(水)21:31:43 No.658829412

シャッタースピードめっちゃ上げればこうなるのかな? でもライティングはこう上手い事いくのかな?

5 20/01/29(水)21:32:17 No.658829620

これは芸術点高い

6 20/01/29(水)21:32:30 No.658829699

そのまま映画の宣伝ポスターにできる

7 20/01/29(水)21:32:51 No.658829828

左の人の足がすごいデカい

8 20/01/29(水)21:33:16 No.658829954

クスリ暴力セックス 日大は三代欲求で構成されている

9 20/01/29(水)21:33:53 No.658830193

日大、出場停止だってよ

10 20/01/29(水)21:34:09 No.658830291

コントラスト強めでシャドーガンガンに下げて排卵日上げたらこうなる?

11 20/01/29(水)21:34:20 No.658830345

クソみてぇな見出しつけやがって…

12 20/01/29(水)21:37:24 No.658831379

インクが…

13 20/01/29(水)21:39:40 No.658832203

一般人は中央に目が行って小さな文字に気が付かない

14 20/01/29(水)21:46:17 No.658834557

乱雑なマイクのコードが逆に良い味出してる

15 20/01/29(水)21:48:07 No.658835256

これ上の見出しなかったらもっといい写真じゃない?

16 20/01/29(水)22:09:30 No.658842880

>シャッタースピードめっちゃ上げればこうなるのかな? >でもライティングはこう上手い事いくのかな? シャッタースピードを限界まで上げてISO感度も上げる 液晶で確認して真っ暗になったらフラッシュを焚いて撮影 するとコントラストが強調されて明かりの照らす先だけが浮かび上がる それを後はROW現像で調整すれば出来上がりだ

17 20/01/29(水)22:11:26 No.658843535

こういうジャケ写ある

18 20/01/29(水)22:13:35 No.658844231

>シャッタースピードを限界まで上げてISO感度も上げる >液晶で確認して真っ暗になったらフラッシュを焚いて撮影 >するとコントラストが強調されて明かりの照らす先だけが浮かび上がる >それを後はROW現像で調整すれば出来上がりだ なんでそんな 専門知識がスラスラ出てくるの…

19 20/01/29(水)22:16:08 No.658845174

ストロボが焚かれた一瞬だけ切り取るためにシャッタースピード上げるって認識であってる?

20 20/01/29(水)22:16:27 No.658845279

RAW現像だけど読みはロー現像だから書くときに間違いがちよね

21 20/01/29(水)22:16:45 No.658845394

>RAW現像だけど読みはロー現像だから書くときに間違いがちよね らうじゃなったのか

22 20/01/29(水)22:17:27 No.658845653

カタ世紀のクソ会見

23 20/01/29(水)22:17:48 No.658845757

ずっとらうだとおもってた…

24 20/01/29(水)22:18:46 No.658846096

そっか誰かが焚いたストロボなのか

25 20/01/29(水)22:19:08 No.658846234

これを映画化したらポスターに採用しろ

26 20/01/29(水)22:19:13 No.658846271

生だからローだよ

27 20/01/29(水)22:19:31 No.658846388

>ストロボが焚かれた一瞬だけ切り取るためにシャッタースピード上げるって認識であってる? シャッタースピードって要するにフィルムが光に当たってる時間の短さだから 速ければ速いほど写真が暗くなる 夜空を普通に撮っても暗すぎて星が写らないけど シャッタースピードを極限まで遅くして放置すると夜空の星が線になってるような写真が撮れるわけだ

28 20/01/29(水)22:20:20 No.658846662

>ストロボが焚かれた一瞬だけ切り取るためにシャッタースピード上げるって認識であってる? いや 明度を下げるため シャッタースピード如何に関わらずストロボはシャッターと同調して光る

29 20/01/29(水)22:22:53 No.658847588

(乱入する江戸っ子ババア)

30 20/01/29(水)22:22:54 No.658847600

>これを映画化したらポスターに採用しろ 映画の題材には良さそうだけど結局OBパワーで揉み消しエンドだから胸糞になりそう

31 20/01/29(水)22:23:19 No.658847759

イかしたロックバンドのアルバムのジャケットみたいだな

32 20/01/29(水)22:24:05 No.658848045

>>これを映画化したらポスターに採用しろ >映画の題材には良さそうだけど結局OBパワーで揉み消しエンドだから胸糞になりそう いろんな大会出禁になっとる!

↑Top