20/01/29(水)20:34:14 夜は悲劇 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/29(水)20:34:14 No.658810331
夜は悲劇
1 20/01/29(水)20:35:18 No.658810666
事故榛名
2 20/01/29(水)20:36:16 No.658810953
当たりに行ってない?
3 20/01/29(水)20:36:26 No.658810994
グエァー から結構持ったな…
4 20/01/29(水)20:37:39 No.658811371
ギャグかな
5 20/01/29(水)20:38:04 No.658811482
そりゃキラもそんな顔するわ
6 20/01/29(水)20:38:21 No.658811555
ええ…?
7 20/01/29(水)20:38:27 No.658811593
ニコルが馬鹿みたいじゃないですか!
8 20/01/29(水)20:39:14 No.658811840
これ痛そうだよね結構
9 20/01/29(水)20:39:20 No.658811870
本来は斬りに行ってたのを改造したんだっけ
10 20/01/29(水)20:39:53 No.658812020
欺瞞!
11 20/01/29(水)20:40:08 No.658812102
体は避けてるのに頑なに剣は動かさないのが間抜けに見える 元のとっさに斬っちゃった感じのが好き
12 20/01/29(水)20:40:47 No.658812294
上官なり遺族なりに説明してそんなことになる訳ねぇだろって言われるやつ
13 20/01/29(水)20:40:52 No.658812321
自分から行ってるよね?
14 20/01/29(水)20:40:53 No.658812325
強打者の様なフルスイングだったような…
15 20/01/29(水)20:41:01 No.658812366
振りかぶる構えからバントはそこそこ余裕があるんじゃないかな…
16 20/01/29(水)20:41:18 No.658812474
これ見てて一番混乱したの准将だと思う
17 20/01/29(水)20:41:24 No.658812500
昔のを改めてみてみたんだけど シュベルトゲベールを画面手前に無理やり持ってきた結果フルスイングっぽくなっちゃった感じなんかね
18 20/01/29(水)20:41:28 No.658812519
この作品はニコルをどうしたいの…
19 20/01/29(水)20:41:38 No.658812571
コクピットがストライクゾーン!
20 20/01/29(水)20:41:57 No.658812665
HDリマスターの改悪やめろ
21 20/01/29(水)20:41:59 No.658812687
>この作品はニコルをどうしたいの… 回想素材
22 20/01/29(水)20:42:02 No.658812711
>この作品はニコルをどうしたいの… 死なせたかった てかこのときのアスラン的にはキラの殺意とか心底どうでもいいだろうしな
23 20/01/29(水)20:42:46 No.658812948
クルーゼもだけどビームサーベルにあたって原型残るもんなのか
24 20/01/29(水)20:43:29 No.658813174
向かってきたからとっさに反応して斬ったじゃダメな理由がわからない
25 20/01/29(水)20:43:43 No.658813263
小説版だと突然至近距離に現れたブリッツを反射的に斬ったってしっかり書かれてたと思ったんだがな
26 20/01/29(水)20:44:19 No.658813438
>クルーゼもだけどビームサーベルにあたって原型残るもんなのか これに関しては寸止めだから
27 20/01/29(水)20:44:30 No.658813489
ではこちらをご覧ください エクバシリーズの特殊格闘通称ニコル斬りです
28 20/01/29(水)20:44:33 No.658813498
ニコルもなんでこの場面で飛び出してきたのか 別にアスラン大幅不利な局面でもないだろ
29 20/01/29(水)20:44:41 No.658813553
>強打者の様なフルスイングだったような… 実際昔はVSシリーズを筆頭にゲームだとストライクの代表的なアクションにニコルフルスイングがあったしな…
30 20/01/29(水)20:44:55 No.658813632
>ニコルもなんでこの場面で飛び出してきたのか >別にアスラン大幅不利な局面でもないだろ 滅茶苦茶不利だけど
31 20/01/29(水)20:45:26 No.658813769
>ニコルもなんでこの場面で飛び出してきたのか >別にアスラン大幅不利な局面でもないだろ 飛び出さなきゃそのままやられてたよ 逃がすために出てきた ぐえー!
32 20/01/29(水)20:45:34 No.658813818
>向かってきたからとっさに反応して斬ったじゃダメな理由がわからない 元は腕の向きが正しく無いとかそんな感じだったような
33 20/01/29(水)20:45:35 No.658813822
>ニコルもなんでこの場面で飛び出してきたのか >別にアスラン大幅不利な局面でもないだろ PSダウンして倒れたイージスにストライクが対艦刀振り上げてるだけだよ
34 20/01/29(水)20:45:42 No.658813856
>別にアスラン大幅不利な局面でもないだろ 真っ二つ寸前だよ
35 20/01/29(水)20:45:43 No.658813863
なんでリマスターはこうなったの…
36 20/01/29(水)20:46:14 No.658814023
F覚ニコル斬りクソお強い…
37 20/01/29(水)20:46:18 No.658814046
リマスターは基本的に当時あれこれ言われた部分を直してるからな…
38 20/01/29(水)20:46:31 No.658814108
su3608230.gif
39 20/01/29(水)20:46:45 No.658814169
むしろフルスイングは改変せずにブリッツごと真っ二つになるニコルを新規で描けば良かったのでは?
40 20/01/29(水)20:46:46 No.658814174
>>向かってきたからとっさに反応して斬ったじゃダメな理由がわからない >元は腕の向きが正しく無いとかそんな感じだったような 腕がクロスしちゃう関係でプラモで絶対に再現できないからな
41 20/01/29(水)20:47:18 No.658814320
>エクバシリーズの特殊格闘通称ニコル斬りです N格2回からの特格いいよね…
42 20/01/29(水)20:47:28 No.658814363
不可視解除から結構歩いてて笑う
43 20/01/29(水)20:47:31 No.658814384
これキラ振ってないって言われるけどニコルがぐしゃぁってなるカットだと普通に刀振られてる気がする
44 20/01/29(水)20:47:41 No.658814423
家庭版マキオンで横N特ブンブンやる予定なんでキラくんよろしくね
45 20/01/29(水)20:47:58 No.658814517
>ではこちらをご覧ください >エクバシリーズの特殊格闘通称ニコル斬りです エクバより前のめちゃくちゃ多段でガリガリやってたやつ好き
46 20/01/29(水)20:48:18 No.658814620
唖然としてないでソード引き抜いてあげて
47 20/01/29(水)20:48:24 No.658814665
特格ニコル斬りは連ザからの伝統だったか
48 20/01/29(水)20:48:36 No.658814738
>>ではこちらをご覧ください >>エクバシリーズの特殊格闘通称ニコル斬りです >エクバより前のめちゃくちゃ多段でガリガリやってたやつ好き 無印ガンガンだとエフェクトの都合で八つ裂き光輪みたいになってて好き
49 20/01/29(水)20:48:39 No.658814757
これもこれでコックピット目掛けてぶった切る直前のような気はする
50 20/01/29(水)20:48:52 No.658814819
>不可視解除から結構歩いてて笑う 機械だしな
51 20/01/29(水)20:49:01 No.658814860
>唖然としてないでソード引き抜いてあげて いやまあ一応敵なので…
52 20/01/29(水)20:49:03 No.658814876
このスレてた頃のヤマト少尉だと迎撃フルスイングのが自然だ
53 20/01/29(水)20:49:18 No.658814961
>唖然としてないでソード引き抜いてあげて ここからあっすいません今取りますね…ってやったら余計ギャグだろ!
54 20/01/29(水)20:49:26 No.658815010
>不可視解除から結構歩いてて笑う アスラン助ける為に気を引いてるんだよ…
55 20/01/29(水)20:49:30 No.658815033
准将の殺意がどうこうでこうなったとか言わてるけど序盤で准将の殺意MAXでぶった切られた黄昏の魔弾はどうなっちゃうんだ
56 20/01/29(水)20:49:42 No.658815087
無音で見るとまた違って面白い
57 20/01/29(水)20:50:43 No.658815418
なんなら今もあるよなニコル斬り
58 20/01/29(水)20:50:47 No.658815434
>このスレてた頃のヤマト少尉だと迎撃フルスイングのが自然だ でもデュエル相手にサーベルの柄の部分だけぶった切ったりとかしてる頃ではあるぞ
59 20/01/29(水)20:50:50 No.658815451
vsシリーズ思いっきり振りかぶってるんだけど…
60 20/01/29(水)20:50:56 No.658815492
ニコルの死は無駄ではないぞ…続編でどれほど役に立ってくれた事か
61 20/01/29(水)20:50:57 No.658815498
そういやこのときのブリッツってサーベル内蔵の盾どこやったんだっけ
62 20/01/29(水)20:51:09 No.658815556
>アスラン助ける為に気を引いてるんだよ… 不可視解除せずに突きで倒せばよかったのでは…?
63 20/01/29(水)20:51:22 No.658815623
>そういやこのときのブリッツってサーベル内蔵の盾どこやったんだっけ 切られて海中かな…
64 20/01/29(水)20:51:22 No.658815625
なんでミラコロ解いたの
65 20/01/29(水)20:51:54 No.658815779
フルスイングからバントになってたのか
66 20/01/29(水)20:52:08 No.658815847
俺の知ってるニコル斬りじゃない
67 20/01/29(水)20:52:16 No.658815892
剣のビームを切ればこんなことにはならなかった
68 20/01/29(水)20:52:17 No.658815895
>>アスラン助ける為に気を引いてるんだよ… >不可視解除せずに突きで倒せばよかったのでは…? PS装甲だから効かないのでは?
69 20/01/29(水)20:52:29 No.658815969
いいよね単発大ダメのニコル斬り 浮いた相手にもう一度ニコル斬り
70 20/01/29(水)20:52:47 No.658816074
>>アスラン助ける為に気を引いてるんだよ… >不可視解除せずに突きで倒せばよかったのでは…? ストライクが無慈悲にイージスをぶった切るだろうし間に合わないと判断したんでしょ ニコルはキラとアスランの関係なんて知らんし
71 20/01/29(水)20:52:56 No.658816117
>そういやこのときのブリッツってサーベル内蔵の盾どこやったんだっけ ゴールドフレーム改造アイテムになった
72 20/01/29(水)20:52:59 No.658816135
これじゃあニコルが馬鹿の子みたいじゃないですか
73 20/01/29(水)20:53:05 No.658816157
これ再現しようとしたらバントの構えでダッシュするような特格になるのかな
74 20/01/29(水)20:53:29 No.658816287
この変更が7年前
75 20/01/29(水)20:53:39 No.658816331
。o○(ちょっ!?なんで出てきたの…)○o。
76 20/01/29(水)20:53:44 No.658816360
本編で何度も見せられたシーンだから今更こんな改変されても違和感バリバリ過ぎる
77 20/01/29(水)20:54:02 No.658816460
やっぱソードの盾って小さすぎじゃね
78 20/01/29(水)20:54:27 No.658816582
>これ再現しようとしたらバントの構えでダッシュするような特格になるのかな バントの構えで敵を吸引する技にしよう
79 20/01/29(水)20:54:27 No.658816583
>これ再現しようとしたらバントの構えでダッシュするような特格になるのかな 格闘カウンターにしよう
80 20/01/29(水)20:54:59 No.658816759
これだとアスランがキラを凄い憎む理由として弱いんじゃ
81 20/01/29(水)20:55:02 No.658816778
>>これ再現しようとしたらバントの構えでダッシュするような特格になるのかな >格闘カウンターにしよう 格闘カウンターといえばいい加減ランチャーにキックとかパンチとかのカウンターほしいわ
82 20/01/29(水)20:55:18 No.658816867
この時の戦闘アスラン意外がカス戦力すぎる…
83 20/01/29(水)20:55:41 No.658817008
ロケットアンカー飛ばせばよかったのでは
84 20/01/29(水)20:55:51 No.658817064
横から襲われたら咄嗟に防衛するよね 無理に突っ込むニコルが悪いことくらいホントは誰もが分かってたはずなんだ
85 20/01/29(水)20:55:51 No.658817069
>この時の戦闘アスラン意外がカス戦力すぎる… (即グゥル破壊されて海に叩き落されるデュエルとバスター)
86 20/01/29(水)20:56:02 No.658817124
>ロケットアンカー飛ばせばよかったのでは ない
87 20/01/29(水)20:56:07 No.658817150
殺す気なかったのに殺しちゃって准将が追い込まれていくのは流れとして適切な感じになったと思う 代わりにニコルがアホみたいになっちゃったけど
88 20/01/29(水)20:56:20 No.658817226
咄嗟で相手の親友を殺しちゃった同士で丁度よかったのに…
89 20/01/29(水)20:56:30 No.658817303
戦いたくない本人の意思とは逆に咄嗟にこういう行動とっちゃういいシーンなのに…
90 20/01/29(水)20:56:32 No.658817317
自分から入っていくのか…
91 20/01/29(水)20:56:52 No.658817441
でもこれ卑劣なミラージュコロイドを使ったブリッツが悪いみたいな所もあるし
92 20/01/29(水)20:57:04 No.658817527
ニコルの上半身と下半身の耐熱性能の差すごいよね 下半身すぐ蒸発してるのに上半身結構喋れる
93 20/01/29(水)20:57:27 No.658817665
一応ストライクを撃墜しようと突っ込んでるはずなのに横を素通りしようとしてるのはいったい…
94 20/01/29(水)20:57:28 No.658817676
>なんでリマスターはこうなったの… スレ画はミスったから後で監督の人が修正した
95 20/01/29(水)20:57:42 No.658817732
ミラコロ解除の奇襲に反応してフルスイングした絵がカッコよかったら残念だ
96 20/01/29(水)20:58:01 No.658817837
いいですよねこの戻ったあとの人を殺してよくやっただなんて… からの散々やってきただろ…ってぼやかれるキラくん
97 20/01/29(水)20:58:13 No.658817895
あれ?僕のピアノは?
98 20/01/29(水)20:58:55 No.658818123
一部分だけ切り出されるとよくあることなんだけど この絵面でこのBGMちょっと面白すぎる
99 20/01/29(水)20:59:05 No.658818170
咄嗟にフルスイングの方がナチュラルボーン戦闘兵器感あったのでは
100 20/01/29(水)20:59:13 No.658818204
>あれ?僕のピアノは? アスラン…逃げ…母さん…僕のピアノ… の順序はリマスター前のままだからこの後言うよ
101 20/01/29(水)21:00:05 No.658818469
元のはいいスイングだな
102 20/01/29(水)21:00:15 No.658818518
でもフルスイングだと寸止めがおかしくなるし…
103 20/01/29(水)21:00:21 No.658818545
ランサーダート突き綺麗に外しててダメだった
104 20/01/29(水)21:00:32 No.658818595
ミラコロ解除前から反応してるな…
105 20/01/29(水)21:01:06 No.658818790
当時どっちだったとしても絶対叩かれてただろうなとふと思った
106 20/01/29(水)21:01:59 No.658819122
ボンボン版だとAA狙ったブリッツに准将ブチ切れからの腕ぶった切り→逃げようとするところを追い打ちでニコル切りの殺意マシマシコンボだった
107 20/01/29(水)21:02:07 No.658819167
仮に当たっても手持ちランサーダートだとダメージならないから 本当にただ気を引きに来てるだけなんだよな
108 20/01/29(水)21:02:11 No.658819180
>でもフルスイングだと寸止めがおかしくなるし… ついフルスイングしちゃってやべって止めたけど間に合わなかったとかで通るし…
109 20/01/29(水)21:02:30 No.658819280
>ボンボン版だとAA狙ったブリッツに准将ブチ切れからの腕ぶった切り→逃げようとするところを追い打ちでニコル切りの殺意マシマシコンボだった 尺がない関係でやたらスピード感あってすごいよねあの場面
110 20/01/29(水)21:02:31 No.658819287
コックピット切りに行って何で驚くの
111 20/01/29(水)21:03:05 No.658819487
>当時どっちだったとしても絶対叩かれてただろうなとふと思った 当時の叩きは色々おかしかったし…フレイをララァのパクリ扱いはいやミハルだろ…ってなった
112 20/01/29(水)21:03:16 No.658819531
台詞言ってられる状況ではないわな おごごごぽごぼ位は口から出るかな
113 20/01/29(水)21:03:51 No.658819708
アスラン、逃げ…母さん…僕のピアノ…キラ…アスランを助け…クルーゼ隊長…僕は…アズラエ…
114 20/01/29(水)21:03:54 No.658819734
>コックピット切りに行って何で驚くの 自分の身の危険を顧みずに出てきた理由を察したらあっ…ってなろう
115 20/01/29(水)21:04:41 No.658819980
ホームラン狙いのフルスイングからバントになってる
116 20/01/29(水)21:04:58 No.658820072
>仮に当たっても手持ちランサーダートだとダメージならないから >本当にただ気を引きに来てるだけなんだよな アンカーもダートの射出盾も無いからPS装甲抜ける武器無いのか
117 20/01/29(水)21:05:47 No.658820308
やったな坊主!
118 20/01/29(水)21:06:09 No.658820402
>いいですよねこの戻ったあとの人を殺してよくやっただなんて… >からの散々やってきただろ…ってぼやかれるキラくん フルスイングしておいてそりゃないぜ!ってことで改変されたんだろうけど やっぱニコルが間抜けなコーディーになってしまうのは避けられないな
119 20/01/29(水)21:06:11 No.658820417
>>仮に当たっても手持ちランサーダートだとダメージならないから >>本当にただ気を引きに来てるだけなんだよな >アンカーもダートの射出盾も無いからPS装甲抜ける武器無いのか 自爆しようにもアスランいるから出来ないしな
120 20/01/29(水)21:06:16 No.658820441
ネクプラのニコル斬り多段ヒットで爽快感あって好き
121 20/01/29(水)21:06:34 No.658820540
勝者側に有利に改変される歴史の闇を表現しているのだろう
122 20/01/29(水)21:06:39 No.658820571
>アスラン、逃げ…母さん…僕のピアノ…キラ…アスランを助け…クルーゼ隊長…僕は…アズラエ… 意外と余裕だな
123 20/01/29(水)21:07:39 No.658820903
ニコル!!!!キラは敵じゃない!!!!!!!
124 20/01/29(水)21:07:47 No.658820957
>ミラコロ解除前から反応してるな… まあガッションガッション盛大に足音響かせながら突っ込んできてるし...
125 20/01/29(水)21:09:16 No.658821493
ストライク対イージスの止め絵も散々文句言われたから動かしたら止め絵の方が迫力あったって言われるしままならんよね…
126 20/01/29(水)21:10:55 No.658822078
この後の動揺してるアスランに必死に呼びかけながら、同時に突っ込もうとするイザークを抑えようとしてるディアッカが地味にいい
127 20/01/29(水)21:11:45 No.658822357
一応ソードの肩にブーメラン付いてるから振りかぶるのはおかしいと言う事でこうなったらしい
128 20/01/29(水)21:11:53 No.658822397
昔のはモンハンの太刀切り払いみたいなモーションだったイメージがある
129 20/01/29(水)21:13:33 No.658822944
>一応ソードの肩にブーメラン付いてるから振りかぶるのはおかしいと言う事でこうなったらしい 右手首が剣の先側にあるのに左側に構えるのがものすごく不自然だからだ
130 20/01/29(水)21:13:50 No.658823055
勢い余ってそのまま斬っちゃったで良かった気がするけどこうした方が大衆ウケがいいのは何となくわかる
131 20/01/29(水)21:14:17 No.658823191
演出的には手前に振りかぶった方が見栄えいいからな…
132 20/01/29(水)21:14:32 No.658823272
>勢い余ってそのまま斬っちゃったで良かった気がするけどこうした方が大衆ウケがいいのは何となくわかる 別にウケとか狙ってやったわけじゃないよこれ
133 20/01/29(水)21:15:46 No.658823660
あまりにフルスイングで殺意がありすぎたから監督が作監に「直さない?」って持ち掛けた 二つ返事で作監は受けた 出来上がったらあまりに事故過ぎて作監自身も納得いってない代物になった
134 20/01/29(水)21:16:06 No.658823770
この時は凄い動揺してたのに種死の頃はアスランボナンザしてうっかり死んでもしょうがないよねって流しそうだよな准将
135 20/01/29(水)21:16:13 No.658823808
>出来上がったらあまりに事故過ぎて作監自身も納得いってない代物になった そんなこと言ってたっけ…
136 20/01/29(水)21:16:24 No.658823870
種種死通じてニコルの撃破回想シーン実に32回になるとか 入れようとする方も問題だけど許可出す方も出す方だよ!
137 20/01/29(水)21:17:22 No.658824167
>>出来上がったらあまりに事故過ぎて作監自身も納得いってない代物になった >そんなこと言ってたっけ… 言ってるけど
138 20/01/29(水)21:19:34 No.658824939
ニコルは撃墜されたシーン何度も流れるからアスランは情に厚いんだなってなるけど トールはどうだっけな 正直トールなんて死ぬ寸前まで名前わからないくらい薄い奴だったけど
139 20/01/29(水)21:19:51 No.658825025
これでずっとニコルが死に続けるとか間抜けをずっと晒すようで
140 20/01/29(水)21:20:25 No.658825224
これこのあとの電子レンジでチン状態は変更無し?
141 20/01/29(水)21:20:29 No.658825260
>下半身すぐ蒸発してるのに上半身結構喋れる キラ見てみろよ 普通なら死ぬような状況で4度生きてるぞ コーディネーターは凄いんだ
142 20/01/29(水)21:20:56 No.658825432
>ニコルは撃墜されたシーン何度も流れるからアスランは情に厚いんだなってなるけど >トールはどうだっけな >正直トールなんて死ぬ寸前まで名前わからないくらい薄い奴だったけど トールも結構死んでるって集計があった ただニコルと違って種死でも何度も死なないからなあいつ
143 20/01/29(水)21:21:13 No.658825530
>ニコルは撃墜されたシーン何度も流れるからアスランは情に厚いんだなってなるけど >トールはどうだっけな >正直トールなんて死ぬ寸前まで名前わからないくらい薄い奴だったけど まあ…アフターバーナーでシミュレーション模擬戦闘扱いかよ!って反応があるにはあったけどな…
144 20/01/29(水)21:23:48 No.658826559
この後神風アタックされてからのキラって別人か?ってくらい感情死んでて宗教にハマった人みたいになってたからな フレイ死んで感情蘇ったけど種死でまた死んだ表情になってるし
145 20/01/29(水)21:25:26 No.658827146
スプーンを上げ下げするだけの准将いいよね…
146 20/01/29(水)21:26:36 No.658827575
スレ画は おと…おっとと…おっとっと~ みたいなノロノロ下がる挙動ダサすぎると
147 20/01/29(水)21:28:03 No.658828112
流石に改悪が過ぎると思う
148 20/01/29(水)21:28:41 No.658828367
これはちょっと描き変える経緯もなんか苦しい
149 20/01/29(水)21:28:56 No.658828470
>この後神風アタックされてからのキラって別人か?ってくらい感情死んでて宗教にハマった人みたいになってたからな >フレイ死んで感情蘇ったけど種死でまた死んだ表情になってるし 種死のフリーダム撃墜前後でもまたキャラ変わってて人が居ると感情あるように振る舞うけど 一人の時はそれまで以上に無表情化が進んでるんで昔の自分をトレースしてるみたいに見える
150 20/01/29(水)21:30:17 No.658828918
>この後神風アタックされてからのキラって別人か?ってくらい感情死んでて宗教にハマった人みたいになってたからな >フレイ死んで感情蘇ったけど種死でまた死んだ表情になってるし 世話になったマルキオ導師って宗教的指導者だったみたいだしさもありなん
151 20/01/29(水)21:31:30 No.658829325
臨死体験してなんかおかしくなったんだろう