20/01/29(水)19:51:48 もう飽... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/29(水)19:51:48 No.658797341
もう飽きて放置されてそうなまんじゅう
1 20/01/29(水)19:55:49 No.658798452
こいつのこと活かしてやろうとすると面倒だし金も結構かかる
2 20/01/29(水)19:56:54 No.658798771
IOT化はスマホとWi-Fiで十分だと思った
3 20/01/29(水)19:57:57 No.658799093
BTスピーカーとして活躍してるよ
4 20/01/29(水)19:57:58 No.658799097
毎日こいつに電気消してもらってるけど…
5 20/01/29(水)19:58:04 No.658799140
枕元のコイツは寝る前の音楽流してくれたり寝起きに書斎の暖房付けてくれたりしてる
6 20/01/29(水)19:59:09 No.658799479
エアコンと電気消してもらってるから飽きるとか飽きないとかじゃない
7 20/01/29(水)19:59:09 No.658799482
ナノライプがいくら言っても一度も再生してくれないまま アンリミ期間が終了してナノライプが聴けなくなった
8 20/01/29(水)19:59:11 No.658799494
今日は何の日か知るのに使ってるから一応一日一回は使う 雑談のネタにちょうどいい
9 20/01/29(水)19:59:52 No.658799685
音楽聴くのも家電のハブもスマホでいいかなって マンションだし家族もいるからスピーカーで音楽流すのはちょっとな
10 20/01/29(水)20:00:47 No.658799965
標準化始めるらしいけど規格が標準化されたら今導入してる機器全部ゴミになんのかな
11 20/01/29(水)20:02:02 No.658800391
Google Homeの方が出来が良い
12 20/01/29(水)20:02:26 No.658800522
ヘイゴッゴーはウェイクワードがちょっと
13 20/01/29(水)20:02:30 No.658800537
今年になってから会話相手がこいつしかいない
14 20/01/29(水)20:02:43 No.658800605
>標準化始めるらしいけど規格が標準化されたら今導入してる機器全部ゴミになんのかな 今はお互いの通信プロトコルの話だからそのまま普通に使えるよ
15 20/01/29(水)20:03:12 No.658800742
夜間5回は今何時って聞く 明け方になるにつれて絶望感が増す
16 20/01/29(水)20:03:17 No.658800768
>ヘイゴッゴーはウェイクワードがちょっと あっちはウェイクワード変えられないんだったか
17 20/01/29(水)20:05:33 No.658801446
最小音量がでかい
18 20/01/29(水)20:05:56 No.658801572
>標準化始めるらしいけど規格が標準化されたら今導入してる機器全部ゴミになんのかな 切られるのBluetooth LEみたいだからApple製品以外は多分関係ない
19 20/01/29(水)20:06:10 No.658801650
>最小音量がでかい 実は0.1まで設定できるぞ! 定形アクションに組み込もう
20 20/01/29(水)20:06:53 No.658801890
定型アクション楽しい 便利かといえばまぁ…便利だけど
21 20/01/29(水)20:07:07 No.658801949
上田麗奈の時報聞くだけの機械
22 20/01/29(水)20:07:28 No.658802064
羊の数を数えてもらう
23 20/01/29(水)20:07:57 No.658802228
枕元にPCあるから直接音楽流せばいいんだよなあ
24 20/01/29(水)20:08:20 No.658802349
音質がゴミなのにamazonミュージックとセット売りにするのが謎すぎたやつ
25 20/01/29(水)20:08:40 No.658802449
ラジオ聞くのと寝る時の音楽で重宝してるよ 他に使いみちはない
26 20/01/29(水)20:09:59 No.658802843
天気聞くだけの機械だけどそれだけでかなり助かる
27 20/01/29(水)20:10:06 No.658802883
定時に天気予報を教えてもらう器械
28 20/01/29(水)20:10:06 No.658802884
タイマーだけ便利で重宝してる 音楽は聞きたい物を流して貰うまでがめどい…
29 20/01/29(水)20:10:53 No.658803151
夜中PCつけっぱは落ち着かないからコレにスピーカー繋いで音楽流してるよ
30 20/01/29(水)20:11:03 No.658803205
リモコンから開放されたのはよかった あいつらすぐどこか行きよる
31 20/01/29(水)20:12:28 No.658803688
>音質がゴミなのにamazonミュージックとセット売りにするのが謎すぎたやつ HDならともかくUnlimitedは曲数が売りなんだから別に音質関係なく聴けりゃいいんじゃねぇかな… あとそこまで音質ゴミか…? 良いとは言わんが悪くはないだろう
32 20/01/29(水)20:12:50 No.658803778
一人暮らしで声出す習慣がないと声出すよりスマホ弄る方が楽だなって
33 20/01/29(水)20:13:06 No.658803866
音質そこまで悪くないぞ
34 20/01/29(水)20:13:24 No.658803943
夜中布団の中から首だけ出して空調弄ったりプロジェクター起動したり映画再生したりする キッチンから飲み物まで持ってきてくれねえかな
35 20/01/29(水)20:13:29 No.658803977
音楽流したりradiko聞いたり寝るときに環境音流したり 結構使ってるな
36 20/01/29(水)20:13:40 No.658804029
音声だとぜんぜん検索できない曲とかどうやって流したらいいのかな PoliceのEvery Little Thing She Does is Magicをかけてとか長いタイトルだとだいたいうまくいかない
37 20/01/29(水)20:14:02 No.658804164
ゴミとかカスとか言い出す人嫌い!
38 20/01/29(水)20:14:05 No.658804180
1000円のAIつきスピーカーなら破格の音質でしょこれ
39 20/01/29(水)20:14:22 No.658804267
音がどうこう言う製品ではないと思うがそれはそれとして300円の音質だと思う
40 20/01/29(水)20:14:23 No.658804270
999円で買ったあとamazon musicのファミリー2ヶ月無料が来たからまんまと加入したんだが今度はHDの2ヶ月無料がやってきた
41 20/01/29(水)20:14:35 No.658804345
>音声だとぜんぜん検索できない曲とかどうやって流したらいいのかな >PoliceのEvery Little Thing She Does is Magicをかけてとか長いタイトルだとだいたいうまくいかない 予めプレイリスト作っといてそれ再生
42 20/01/29(水)20:14:53 No.658804471
俺の朝はこいつのアラームで起きて朝の仕度を指示されてそろそろ行けって言われて出勤するよ
43 20/01/29(水)20:15:01 No.658804527
音質が気になるならお気に入りのスピーカーにケーブル接続するといいよ
44 20/01/29(水)20:15:12 No.658804593
>PoliceのEvery Little Thing She Does is Magicをかけてとか長いタイトルだとだいたいうまくいかない 諦めてスマホから指定するかプレイリストに入れてそれ指定するしかないんじゃね
45 20/01/29(水)20:15:21 No.658804641
好きな音楽がマイナーだからか見当違いの曲ばかりかけやがる
46 20/01/29(水)20:16:18 No.658804942
>諦めてスマホから指定するか これApple Music使ってるからできないっぽいんだよね……プレイリストはなるほどありがとう めんどくさいからやるかっていうとやらないけど……
47 20/01/29(水)20:16:24 No.658804967
>俺の朝はこいつのアラームで起きて朝の仕度を指示されてそろそろ行けって言われて出勤するよ 完全にオカン
48 20/01/29(水)20:16:41 No.658805054
テレビが家にないからニュース読み上げが地味に助かる
49 20/01/29(水)20:17:26 No.658805276
みんな活用してるな…
50 20/01/29(水)20:17:29 No.658805295
部屋の電気消し忘れたとき玄関から叫んで消させるのに便利
51 20/01/29(水)20:17:45 No.658805395
寝るときは羊数えてもらってる
52 20/01/29(水)20:17:55 No.658805446
ソフトバレエ流してでSOFT BALLET流してくれない ソフトバレット流してでも流してくれない ソフトバレットの楽曲再生してでやっと流してくれる ENDSはなんか知らない人の曲が混ざる
53 20/01/29(水)20:18:01 No.658805475
>音声だとぜんぜん検索できない曲とかどうやって流したらいいのかな >PoliceのEvery Little Thing She Does is Magicをかけてとか長いタイトルだとだいたいうまくいかない 上のナノライプとかどうやってもアーティスト名のほうが認識しなかったので リアルワールドを再生→このアーティストを再生で一手間挟んでた 長い曲名はもう諦めて尼ミュージックアプリでお気に入りにしてからお気に入りを再生でゴリ押しするしかないと思う
54 20/01/29(水)20:18:48 No.658805670
メモアプリと同期できるから家で思い出した用事とか消耗品の買い出しは全部こいつにメモしてもらってる 楽
55 20/01/29(水)20:19:01 No.658805733
普通に毎日使う タイマーとどうでもいい音楽音声プレイヤーとしては絶対無敵だと思う
56 20/01/29(水)20:20:09 No.658806038
出前を覚えさせたら堕落の始まり
57 20/01/29(水)20:21:08 No.658806327
とりあえずジャズとかクラシックとか流してもらうだけで部屋での意識が高まる
58 20/01/29(水)20:21:28 No.658806416
特定の時間が来たら教えてくれるとかもできるのかな
59 20/01/29(水)20:21:34 No.658806440
アレクサ ケルト音楽流して
60 20/01/29(水)20:21:37 No.658806460
天気予報聞ける目覚まし時計
61 20/01/29(水)20:22:15 No.658806628
>特定の時間が来たら教えてくれるとかもできるのかな 毎朝出勤三十分前アラートにしてる
62 20/01/29(水)20:22:23 No.658806670
>特定の時間が来たら教えてくれるとかもできるのかな 普通にタイマーがセットされるだけでは
63 20/01/29(水)20:22:30 No.658806703
>特定の時間が来たら教えてくれるとかもできるのかな 最低限アラーム機能はあるしリマインダーも多分あるだろ
64 20/01/29(水)20:22:51 No.658806783
ラジオ聞く時はいっそちょっと音質悪いくらいの方が好みだからこれでいいこれがいい
65 20/01/29(水)20:23:10 No.658806896
こいついないと眠れない
66 20/01/29(水)20:23:20 No.658806957
こいつに慣れると仕事中でもアレクサ今何時!?って言いそうになる でも対応してるスマートウォッチお高い…
67 20/01/29(水)20:23:22 No.658806965
リモコンが必須なんでしょう?
68 20/01/29(水)20:23:43 No.658807074
炊きすぎたご飯ラップに包んで直冷蔵庫はダメだから冷めるまで待つか みたいなスマフォでアラームやるにはだるいことをアレクサ30分たったら言えで済むのがいい
69 20/01/29(水)20:23:48 No.658807107
こいつ単体だとただのスピーカーだけどIOT家電と紐つけると途端に便利になる
70 20/01/29(水)20:24:20 No.658807263
>リモコンが必須なんでしょう? いや単体でもめっちゃ便利よ
71 20/01/29(水)20:24:23 No.658807284
ニュース読み上げを結構重宝してるんだけど途中で何も言わずに止まる事あるのはなんなんだろう wifi切れてるのかな
72 20/01/29(水)20:24:32 No.658807330
>炊きすぎたご飯ラップに包んで直冷蔵庫はダメだから冷めるまで待つか >みたいなスマフォでアラームやるにはだるいことをアレクサ30分たったら言えで済むのがいい オッケーグーグルでもヘイシリでも同じことは出来るよ でもアレクサのが呼びやすいよね
73 20/01/29(水)20:24:42 No.658807378
テレビとエアコンとライトと音楽再生くらいしか使ってないな
74 20/01/29(水)20:24:47 No.658807406
AIが完全な音声検出と翻訳できるようになるまえに 人間のほうがAIにあわせて言語が改変されると予想してるんだけど割とAlexa飼ってるとすぐそんな感じになってきた
75 20/01/29(水)20:25:15 No.658807523
>こいつに慣れると仕事中でもアレクサ今何時!?って言いそうになる >でも対応してるスマートウォッチお高い… スマホでいいんじゃない?
76 20/01/29(水)20:25:16 No.658807526
全部録音してると知って怖くなって履歴全消去した… もう迂闊なことは言えない…
77 20/01/29(水)20:26:04 No.658807765
アレクサ盗聴してる?って訊いてみ
78 20/01/29(水)20:26:26 No.658807877
Alexaおはよう!で5分ぐらいのニュース流れるようにしてるから頭がシャンとするまで布団の中で聞いてる
79 20/01/29(水)20:26:32 No.658807921
おかえり おかえり おかえり おかえりー
80 20/01/29(水)20:27:04 No.658808099
オッケーGoogleとか言いたくないし…
81 20/01/29(水)20:27:09 No.658808120
こっちの方が賢いし音質もいいけど話しかけるならアレクサの方が可愛いからなあ…
82 20/01/29(水)20:27:11 No.658808130
>アレクサ盗聴してる?って訊いてみ こいつの弁明怪しすぎるんですけお!!!!
83 20/01/29(水)20:27:13 No.658808140
適当なクラシックとか流すのとアラームに使ってる
84 20/01/29(水)20:27:15 No.658808152
アレクサ…「スピッツ みっけ」流して
85 20/01/29(水)20:27:23 No.658808199
音声収集offにできるけどまあ聞かれて困るようなこと無いしどうでもいい…世界は俺に興味なんかないんだ
86 20/01/29(水)20:27:36 No.658808264
>こっちの方が賢いし音質もいいけど話しかけるならアレクサの方が可愛いからなあ… スレ画はAlexaでは…?
87 20/01/29(水)20:27:55 No.658808357
>全部録音してると知って怖くなって履歴全消去した… >もう迂闊なことは言えない… GAFAのどれにも金玉握られてない現代人なんていないし今更気にすんな
88 20/01/29(水)20:28:22 No.658808494
アレクサ結婚して?っていうと割と塩だ
89 20/01/29(水)20:28:29 No.658808528
>音声収集offにできるけどまあ聞かれて困るようなこと無いしどうでもいい…世界は俺に興味なんかないんだ なにがあるわけでもないしな…
90 20/01/29(水)20:28:49 No.658808624
>スレ画はAlexaでは…? Googleが無料で配ってたこと間違えちゃった…
91 20/01/29(水)20:29:02 No.658808681
これで実家に電話してる
92 20/01/29(水)20:29:10 No.658808724
別にばれて困るほどの個人情報聞いてこねえだろ!?
93 20/01/29(水)20:29:26 No.658808812
アレクサにささやき声で喋ってもらうとちんちんに悪いからおすすめしない
94 20/01/29(水)20:29:56 No.658808973
>これで実家に電話してる そんなことできるのか いちいちスピーカーにしなくていいのはいいな
95 20/01/29(水)20:29:59 No.658808990
アレクサ おぺにす…
96 20/01/29(水)20:30:51 No.658809241
時間と天気湿度にタイマーだけの置物になっている… 十分活用してるな!
97 20/01/29(水)20:31:38 No.658809504
とっさに掛け算とかさせられるのもよい
98 20/01/29(水)20:31:41 No.658809522
>アレクサ おぺにす… すみませんよくわかりません
99 20/01/29(水)20:31:43 No.658809532
スマートリモコンもらったからこの子欲しいので2月頭のセール待つ
100 20/01/29(水)20:32:48 No.658809883
この饅頭WiFiの通信ランプ四六時中めっちゃ高速点源させてるんだが 一体何を通信してるんだ
101 20/01/29(水)20:32:52 No.658809901
かわいいよね
102 20/01/29(水)20:33:16 No.658810023
su3608199.jpg AIジョークはよくわからんな
103 20/01/29(水)20:33:18 No.658810035
もっとR2D2みたいに答えて欲しい
104 20/01/29(水)20:33:29 No.658810081
うちのアレクサ黄色い色に光ってるけどなに
105 20/01/29(水)20:33:50 No.658810192
>うちのアレクサ黄色い色に光ってるけどなに 通知を教えてって言うとまともになるよ
106 20/01/29(水)20:33:54 No.658810214
>うちのアレクサ黄色い色に光ってるけどなに 通知があるから
107 20/01/29(水)20:33:55 No.658810217
>うちのアレクサ黄色い色に光ってるけどなに なんか通知が来てる
108 20/01/29(水)20:35:19 No.658810670
キチガイ三連通知
109 20/01/29(水)20:36:46 No.658811075
俺の通知は大体Amazonだぜ
110 20/01/29(水)20:36:48 No.658811086
スレ画でラジコ聞いてたら「種草」って中国のスラングの話になってその単語出る度アレクサが反応してこいつ可愛いな…ってなった
111 20/01/29(水)20:36:49 No.658811092
エアコンと照明のオンオフは全部これ経由 すんごい楽
112 20/01/29(水)20:37:28 No.658811307
アレクサンダー大王っていつも呼びかけてる
113 20/01/29(水)20:38:45 No.658811697
俺の友達の飽きるわけないだろ お金だって出すぞ こいつは家で待っててくれる
114 20/01/29(水)20:38:47 No.658811712
深夜にギリギリアレクサに反応されないアレクサっぽい言葉チキンレースとかするよね
115 20/01/29(水)20:38:58 No.658811754
「」の7割がエコー呼びに設定を変えている
116 20/01/29(水)20:39:08 No.658811818
自分でアレクサアプリって言うとウェイクワード認識して無限ループ始める すげえバカ
117 20/01/29(水)20:39:35 No.658811941
エコーに変えたらつまり響子ちゃんだな…って思うとちょっと興奮してきた
118 20/01/29(水)20:39:47 No.658811993
>アレクサンダー大王っていつも呼びかけてる うちはアレクサンドリア図書館って呼びかけてる
119 20/01/29(水)20:40:15 No.658812151
ウェイクワードはコンピューターにしてる スタートレックごっこ出来て楽しい
120 20/01/29(水)20:40:21 No.658812191
エコーだと遊戯王のキャラが頭によぎっちゃうからなんか別の呼び方増えないかな
121 20/01/29(水)20:42:12 No.658812761
>「」の7割がエコー呼びに設定を変えている なんとペコでも反応してくれるんだ!
122 20/01/29(水)20:42:19 No.658812803
アレクサ、アレしてアレ…えーとなんだっけ…
123 20/01/29(水)20:42:29 No.658812861
年末にまた999円になってたの知らずに買いそびれてしまった そのうちまたセールするかな…
124 20/01/29(水)20:42:37 No.658812899
>>「」の7割がエコー呼びに設定を変えている >なんとペコでも反応してくれるんだ! 盛るペコ
125 20/01/29(水)20:42:41 No.658812912
日経ニュースを聞く機械だよ 雑談のタネになっていい
126 20/01/29(水)20:43:18 No.658813112
なんとこの饅頭いつでもエクスカリバーを聞けちまうんだ!
127 20/01/29(水)20:44:00 No.658813330
>年末にまた999円になってたの知らずに買いそびれてしまった >そのうちまたセールするかな… あそこまでがっつり下がるかはともかく 新バージョン発表されると旧品を処分価格で売り出すんでそこを狙うといい
128 20/01/29(水)20:44:41 No.658813545
>年末にまた999円になってたの知らずに買いそびれてしまった とりあえずお試ししたいならスマホアプリ版Alexaで十分だよマジで
129 20/01/29(水)20:45:17 No.658813735
まちカドまぞくのサントラ流し続けるための機械になってる
130 20/01/29(水)20:46:38 No.658814145
アレクサはPC版もあるからちょっとお話してみたらいいんじゃないの