虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/29(水)19:01:46 もしか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/29(水)19:01:46 No.658784201

もしかしてこういうタイプのお好み焼きって全国区じゃない…?

1 20/01/29(水)19:03:35 No.658784659

これは何か

2 20/01/29(水)19:04:18 No.658784838

名古屋でしか知らない

3 20/01/29(水)19:04:25 No.658784859

そのタイプが何を指すのかわからない テイクアウトならこういう包み方もするし

4 20/01/29(水)19:04:56 No.658784991

一銭焼きとか言わないそれ?

5 20/01/29(水)19:05:26 No.658785099

これはピーターパンのミートおこのみ

6 20/01/29(水)19:07:29 No.658785619

>一銭焼きとか言わないそれ? 初めて聞いた

7 20/01/29(水)19:08:38 No.658785902

>これはピーターパンのミートおこのみ 懐かしい…地元から無くなって久しい

8 20/01/29(水)19:09:13 No.658786049

>そのタイプが何を指すのかわからない 半分に折られて銀紙と白い紙と緑色の紙で包まれてるようなの

9 20/01/29(水)19:12:11 No.658786846

俺の近所だと一銭焼きとかお好み焼きとか呼ばれてブレてるな

10 20/01/29(水)19:13:28 No.658787163

一部のスーパーで売ってる 味が薄い

11 20/01/29(水)19:13:31 No.658787177

初めて見た 普通のお好み焼きと同じ?

12 20/01/29(水)19:15:07 No.658787602

>普通のお好み焼きと同じ? 基本的に同じ

13 20/01/29(水)19:15:43 No.658787753

これとみたらしと五平餅が並んでる

14 20/01/29(水)19:16:50 No.658788014

ダイエーで昔買ってもらった気がする

15 20/01/29(水)19:18:14 No.658788342

>>一銭焼きとか言わないそれ? >初めて聞いた 全国区なんだけど昔の話なんだよねまあ名前が一銭だし

16 20/01/29(水)19:19:37 No.658788692

>一銭焼きとか言わないそれ? 一銭洋食ってやつだな

17 20/01/29(水)19:26:14 No.658790446

>味が薄い ソースのかかってる場所が偏ってるんだよな…

18 20/01/29(水)19:26:18 No.658790465

ウチの地方だとお祭りの屋台でコレをお好み焼きとして売ってたので 子供の頃はお好み焼きといえばコレしか知らなかったsu3608016.jpg

19 20/01/29(水)19:27:38 No.658790844

>su3608016.jpg はしまきって言わないそれ?

20 20/01/29(水)19:28:48 No.658791129

名古屋だと大須に行く度食べてた店消えてた…

21 20/01/29(水)19:29:26 No.658791319

何故かカタログでぬに見えた

22 20/01/29(水)19:30:52 No.658791701

このタイプ割とローカルだったのもしかして…

23 20/01/29(水)19:45:26 No.658795551

地元のは鉄板のお好み焼き部分がたい焼きみたいに丸くなってるやつで焼いてたな

24 20/01/29(水)19:46:14 No.658795773

ピーターパンのぐちゅぐちゅっとしたお好み焼き食べたい…

25 20/01/29(水)19:46:17 No.658795790

いろんなお好み焼きがあるんだな…

26 20/01/29(水)19:47:00 No.658795990

地元にあったなー1個100円だった もうお店残ってないだろうな

27 20/01/29(水)19:54:54 No.658798189

>ソースのかかってる場所が偏ってるんだよな… 妙に水っぽかったりもする

28 20/01/29(水)20:00:28 No.658799858

神奈川県だけど地元にこういうの売ってるお店あったよ 再開発で閉めちゃった

↑Top