20/01/29(水)16:16:19 ドロヘ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/29(水)16:16:19 No.658751602
ドロヘドロ最後まで映像化してほしい
1 20/01/29(水)16:23:08 No.658752745
アニメの人気的にどうだろうなぁ
2 20/01/29(水)16:24:49 No.658753004
今回のは1クールで終わりらしいけど最後までやるならあと2クールくらい?
3 20/01/29(水)16:26:05 No.658753190
かなり長い間グダグダじゃねーか!
4 20/01/29(水)16:27:08 No.658753337
藤田の格好いいところは見たい アニメに入りそうな野球回は盛大にふざけてくれるといいな
5 20/01/29(水)16:27:21 No.658753367
>今回のは1クールで終わりらしいけど最後までやるならあと2クールくらい? 今回がブルーナイトで終わりというのが本当なら5巻程度しか消費していないのでもっと
6 20/01/29(水)16:29:18 No.658753687
当然ながら人気でないと続かないよ ネトフリ配信だけど海外受けどうよ?
7 20/01/29(水)16:29:59 No.658753792
あまりに出来が良すぎる…もっと見たいよぉ
8 20/01/29(水)16:30:01 No.658753798
>ネトフリ配信だけど海外受けどうよ? 海外ネトフリではまだ配信してないらしい
9 20/01/29(水)16:30:56 No.658753947
そもそも海外では見れる環境にない
10 20/01/29(水)16:31:21 No.658754008
オスケモにゴリウーにゾンビにグロ 海外受けの塊みたいなもんだがどうだろね
11 20/01/29(水)16:33:01 No.658754284
3Dのウケが良くないかもしれんが話が加速するのはこれからだ
12 20/01/29(水)16:33:12 No.658754306
続き作るとしたら魔法重複してかかると魔法効かないことがあるって煙サンがもう説明しちゃったから鳥太のなんちゃって探偵話はカットかなって「」が推測してて確かにってなった
13 20/01/29(水)16:37:21 No.658755007
どこを削れば2クール分で終わらせられるか
14 20/01/29(水)16:37:43 No.658755064
嫉妬に狂う鳥太は別の話でいくらでも見れるしな
15 20/01/29(水)16:39:16 No.658755334
>どこを削れば2クール分で終わらせられるか クソ長かった会川&アイくんによるネタばらしはアニメなら即終わると思う
16 20/01/29(水)16:40:33 No.658755521
今回落とされた首が最後の最後でそういや出てきてたなあと思い出してまた最初から読みたくなってきた
17 20/01/29(水)16:41:04 No.658755594
映像にしたら結構サクサク進むよね アニメも原作カット今のところないし
18 20/01/29(水)16:41:18 No.658755626
栗鼠に謝るとこ見たいが終盤すぎる
19 20/01/29(水)16:44:15 No.658756081
このあたりの餃子パート超しらけるから要らない
20 20/01/29(水)16:44:55 No.658756198
終盤も終盤じゃねぇか
21 20/01/29(水)16:45:39 No.658756308
>このあたりの餃子パート超しらけるから要らない ここか描かなかったらどうやって勝つんだよ
22 20/01/29(水)16:46:51 No.658756501
ゆるい魔法使い嫌いトークしだすのとも親和性高くてギョーザも割と好き 儚い命だしね…
23 20/01/29(水)16:47:10 No.658756555
正直この魔法はがっかりした
24 20/01/29(水)16:47:10 No.658756556
ホルマリン漬け作成とか特訓パートとか一応削るところは削る
25 20/01/29(水)16:48:05 No.658756696
作中ぶっちぎり最強魔法使い様だぞ口を慎め
26 20/01/29(水)16:48:09 No.658756715
>このあたりの餃子パート超しらけるから要らない スレ画でしらけるとか今まで何見てきたんだにならない? キノコとかが糞強い世界だよ?
27 20/01/29(水)16:48:27 No.658756758
でも話の大筋的にはどうでもよさげなシーンこそ映像化してほしい気持ちもある
28 20/01/29(水)16:49:00 No.658756838
心さんの魔法だって自分の腕バラバラにしたことがきっかけだしスレ画にケチつけるのは言いがかりだぞ
29 20/01/29(水)16:50:19 No.658757061
魔法は本人の性癖が大いに反映されるからな…
30 20/01/29(水)16:50:26 No.658757081
頭が絵の具のチューブだったりふざけた魔法多いぞ おまえもパイにしてやろうか
31 20/01/29(水)16:50:42 No.658757137
病的なまでのギョーザ好きがギョーザの魔法使わずに何の魔法使うんだよ
32 20/01/29(水)16:50:45 No.658757142
魔のオマケなんかどうでも良さそうで欠かせない話が多すぎる
33 20/01/29(水)16:51:37 No.658757273
チャカーのエピソードのゆるさが好き
34 20/01/29(水)16:52:34 No.658757427
そもそもカイマンの魔法は元悪魔のエリート魔法使いの魔法が混じったものであるからカイマンの魔法が汎用性あるのは当たり前 餃子になったのはカイマンだから
35 20/01/29(水)16:52:49 No.658757478
なんでこんなに餃子好きなんだろうな…
36 20/01/29(水)16:53:20 No.658757564
俺だってすきだけど
37 20/01/29(水)16:53:27 No.658757580
餃子魔法はかなりクソだな…と思ったけどまあ何者でもないカイマンのアイデンティティがニカイドウの餃子にあるってことだろうなと思えば何とか乗り切れなくもない
38 20/01/29(水)16:53:55 No.658757649
>魔のオマケなんかどうでも良さそうで欠かせない話が多すぎる カースは悪魔の歌に弱いとかガストンを通じてハルと能井ちゃんたちが出会うとかこの辺は本編でもやっておかないとまずい
39 20/01/29(水)16:54:07 No.658757679
>なんでこんなに餃子好きなんだろうな… 作者がめっちゃ大葉餃子に憧れを抱いていたからな…
40 20/01/29(水)16:54:20 No.658757719
餃子うまいじゃんちゃんと包丁で切って 味付けとか工夫すると市販品がゲロをかわに包んだ物に思える
41 20/01/29(水)16:55:06 No.658757852
キャラ名鑑買えば分かるけどこのトカゲ自分の頭治すのより餃子の方が大事って書いてあるからな
42 20/01/29(水)16:55:15 No.658757882
ハルちゃんがストアの包丁持ってるのも魔のおまけだもんな
43 20/01/29(水)16:55:42 No.658757940
ストアって結局なんだったの どこで発生したのあれ
44 20/01/29(水)16:56:04 No.658758006
ギョーザ男の導きがなければニカイドウに見限られる寸前まで行ってた病的な餃子好きだからな…
45 20/01/29(水)16:56:10 No.658758016
連載が長すぎてところどころ忘れてるからアニメも新鮮な気持ちで見れる
46 20/01/29(水)16:56:10 No.658758018
>キャラ名鑑買えば分かるけどこのトカゲ自分の頭治すのより餃子の方が大事って書いてあるからな 買わなくても魔のおまけでギョーザ男がカイマンの頭の中見せてくれてたよ
47 20/01/29(水)16:56:13 No.658758024
餃子はニラが美味いよ
48 20/01/29(水)16:56:13 No.658758025
好きな悪魔はグラグラです
49 20/01/29(水)16:56:13 No.658758026
気付いたらいたんじゃない
50 20/01/29(水)16:56:36 No.658758083
悪魔パワーの雑な万能さ好き
51 20/01/29(水)16:57:02 No.658758173
ハングリーバグ譲ってくれた人を雇った悪魔の名前なんだっけ…
52 20/01/29(水)16:57:06 No.658758187
>どこを削れば2クール分で終わらせられるか 原作は相当引き伸ばしてるから 圧縮しようと思えば多分それぐらいにできるとは思う
53 20/01/29(水)16:57:16 No.658758210
>ストアって結局なんだったの >どこで発生したのあれ ホールの人間どもと同じで自然発生したナニカ
54 20/01/29(水)16:57:22 No.658758221
まあ魔法使い作ったの悪魔だしな 何でも出来るだろう
55 20/01/29(水)16:57:22 No.658758222
>ハングリーバグ譲ってくれた人を雇った悪魔の名前なんだっけ… 喪六
56 20/01/29(水)16:57:37 No.658758262
>ハングリーバグ譲ってくれた人を雇った悪魔の名前なんだっけ… 喪六
57 20/01/29(水)16:57:38 No.658758266
>ストアって結局なんだったの >どこで発生したのあれ 全てはまだ混沌の中
58 20/01/29(水)16:58:10 No.658758345
不要な所はバッサリして欲しいけどオリジナルで日常生活も見たいと言う
59 20/01/29(水)16:58:12 No.658758348
そんな喪六さんも地獄ではしっかり仕事してる
60 20/01/29(水)16:58:22 No.658758376
でも引き伸ばしたとこ切るにしてもどこ切ったらいいんだと読み直してて思った
61 20/01/29(水)16:58:30 No.658758392
元悪魔たちの魔法名前悪魔名が一覧できるページあったよね あれ好き
62 20/01/29(水)16:59:04 No.658758480
>元悪魔たちの魔法名前悪魔名が一覧できるページあったよね >あれ好き あの魔法が合わさったてできたのがスレ画だぞ すごいだろ
63 20/01/29(水)16:59:45 No.658758584
俺は原作を知らないからアニメがよくわからない 雰囲気で楽しんでいる
64 20/01/29(水)16:59:50 No.658758598
悪魔も人間や雇うんだなぁと思った
65 20/01/29(水)17:00:33 No.658758721
悪魔は気まぐれだからな…
66 20/01/29(水)17:01:07 No.658758805
アニメどこまでやるかな 切りのいいとこが思いつかない
67 20/01/29(水)17:01:28 No.658758862
ホールもひどいけど正直魔法使いの世界のほうがひどいと思う
68 20/01/29(水)17:01:37 No.658758887
喪六さんは他のアホ達より大人しいよね
69 20/01/29(水)17:02:06 No.658758966
>ホールもひどいけど正直魔法使いの世界のほうがひどいと思う チダルマが作った世界だからな…
70 20/01/29(水)17:02:16 No.658758997
チダルマがやってること見るとチダルマって神様なんじゃって思う 悪魔というより
71 20/01/29(水)17:02:41 No.658759055
>喪六さんは他のアホ達より大人しいよね 亡者を咀嚼する喪六さん
72 20/01/29(水)17:03:01 No.658759110
神様って概念がないのなら悪魔が神様みたいなもんだろ
73 20/01/29(水)17:03:54 No.658759239
魔法使いの世界では悪魔王サタンという存在はいるのにその位置にいるのがチダルマなのはなんで?
74 20/01/29(水)17:04:11 No.658759287
魔法使いにとっては創造主だね
75 20/01/29(水)17:05:08 No.658759453
喪六さんの魔法使い時代の魔法光速だぞ そして普通に元時間の魔法使いだったやつもいる
76 20/01/29(水)17:05:15 No.658759468
それが…
77 20/01/29(水)17:05:24 No.658759501
あの元悪魔一覧の魔法結構すごいのと普通のが混在してたよね
78 20/01/29(水)17:06:51 No.658759723
今悪魔一覧ページ見てたらニカイドウに名刺渡してた悪魔は時間魔法持ちだったんだ…知らそん
79 20/01/29(水)17:07:07 No.658759765
変化系最強ってどんなことできたんだろうな
80 20/01/29(水)17:07:09 No.658759769
藤田てただ煙を早く飛ばすだけってなんなの… ヤクきめたらすごかったけど
81 20/01/29(水)17:07:11 No.658759780
ホールくんはどう思う?
82 20/01/29(水)17:08:29 No.658759987
>変化系最強ってどんなことできたんだろうな 魔法かけたやつをなんにでも変えられてたんじゃない?
83 20/01/29(水)17:08:47 No.658760046
ままほほころころ。
84 20/01/29(水)17:08:58 No.658760078
>ホールくんはどう思う? 魔法使いは最低
85 20/01/29(水)17:09:44 No.658760187
ホールくん表紙の装丁いいよね…
86 20/01/29(水)17:09:49 No.658760202
パイになったやつ食いたいと思う?
87 20/01/29(水)17:10:44 No.658760360
煙さんがキノコにした死体ならまぁ
88 20/01/29(水)17:10:46 No.658760366
>藤田てただ煙を早く飛ばすだけってなんなの… 分類的には心さんと同じ破壊系の魔法にあたるんじゃないだろうか
89 20/01/29(水)17:10:51 No.658760382
博士子供にしたのハルちゃんかよってなった
90 20/01/29(水)17:11:41 No.658760532
藤田は野球のとき投擲に能力活かせるのわかったし 鉄球でも投げたら戦闘で活躍できるのでは
91 20/01/29(水)17:11:48 No.658760558
>博士子供にしたのハルちゃんかよってなった どうなんだろうねあれ 延命処置でそうしたのかな
92 20/01/29(水)17:12:09 No.658760626
加速の魔法ならだいぶ使い勝手はありそう
93 20/01/29(水)17:12:17 No.658760653
>博士子供にしたのハルちゃんかよってなった 夫を他の女に取られたくないからね仕方ないね 自分は悪魔になるけど
94 20/01/29(水)17:12:38 No.658760715
魔法使いが悪魔になる目的ってなんだっけ 魔法の向上と単に凄いから?
95 20/01/29(水)17:12:58 No.658760781
>魔法使いが悪魔になる目的ってなんだっけ 死にたくない
96 20/01/29(水)17:13:00 No.658760789
>魔法使いが悪魔になる目的ってなんだっけ >魔法の向上と単に凄いから? 死ぬのがやだから
97 20/01/29(水)17:13:11 No.658760817
魔法使いが地獄行き確定なのが一番ひどい
98 20/01/29(水)17:13:35 No.658760888
>魔法使いが悪魔になる目的ってなんだっけ >魔法の向上と単に凄いから? 死ィー!
99 20/01/29(水)17:14:03 No.658760974
でも割と地獄行き当たり前の行動とメンタルしてるからみんな…
100 20/01/29(水)17:14:09 No.658760996
最後のカイマンって恵比寿が魔法解除したらあの顔になるの?
101 20/01/29(水)17:14:29 No.658761045
>魔法使いが悪魔になる目的ってなんだっけ >魔法の向上と単に凄いから? かっこよくてツエーから!
102 20/01/29(水)17:14:30 No.658761048
あの世界で初めて死んだ魔法使いも いまだに地獄で苦しめられてるのだろうかと思うとおつらい
103 20/01/29(水)17:14:47 No.658761088
>魔法使いが地獄行き確定なのが一番ひどい 地獄でも煙さん並のカリスマがあれば亡者のトップに立てるぞ!
104 20/01/29(水)17:15:02 No.658761134
魔法使いは悪魔の被造物だからそりゃあ地獄行きだ
105 20/01/29(水)17:16:00 No.658761320
>最後のカイマンって恵比寿が魔法解除したらあの顔になるの? そもそも恵比寿が一度死んだのにホルマリンカイマンの頭は解除されてないから栗鼠の呪いとかホールの力が混ざってるんだと思う
106 20/01/29(水)17:16:06 No.658761343
だいたいチダルマのせい
107 20/01/29(水)17:16:30 No.658761413
地獄に落ちた煙さんに責め苦を与えながら 死ぬ前に煙さんが送ってきたお歳暮の肉を食って うまいよ煙ありがとう…って言えるチダルマのメンタル凄いすぎる
108 20/01/29(水)17:17:14 No.658761541
>地獄に落ちた煙さんに責め苦を与えながら >死ぬ前に煙さんが送ってきたお歳暮の肉を食って >うまいよ煙ありがとう…って言えるチダルマ 鬼!悪魔! 悪魔だった
109 20/01/29(水)17:18:26 No.658761739
だって魔法使いの連中って練習台とかの風習とかある時点で殺ししてないやつらほとんどいなさそうだし… 練習台してないパイ屋連中も殺しはしてるし…
110 20/01/29(水)17:19:38 No.658761954
アスや喪六はわりと理性的だし ダストングラグラあたりが飛び抜けてアホなだけで悪魔になったらみんなアホになるわけでもないんだろうか
111 20/01/29(水)17:21:06 No.658762225
多分全部やろうとしたら5クールはいると思う
112 20/01/29(水)17:21:40 No.658762319
ダストンは口調のせいでアホっぽいけど実はちゃんと考えてる悪魔だ
113 20/01/29(水)17:23:03 No.658762558
自分の名前を故郷のイベントにする魔夜中さんはかなりアホ
114 20/01/29(水)17:23:44 No.658762683
魔のおまけで一人殺されてた悪魔いたよね 心くんのストーカーしててハルちゃんにころころされたやつ あれって終盤の悪魔集合の中にいた?
115 20/01/29(水)17:24:17 No.658762803
神とかのポジションなんだけど割とフランクに接せれるよねこの世界の悪魔 頑張ればなれるし
116 20/01/29(水)17:24:20 No.658762813
>魔のおまけで一人殺されてた悪魔いたよね >心くんのストーカーしててハルちゃんにころころされたやつ >あれって終盤の悪魔集合の中にいた? 二階堂の修行で餃子にされてたよ
117 20/01/29(水)17:24:26 No.658762825
悪魔になるとポジティブでクリエイティブになるからな
118 20/01/29(水)17:25:41 No.658763100
>二階堂の修行で餃子にされてたよ なるほどそうつながってたのか ありがとう
119 20/01/29(水)17:25:52 No.658763137
漫画未読でアニメ見たけど死ぬほどクオリティ高いな
120 20/01/29(水)17:26:14 No.658763206
噂のアリスは載ってなかったので存命の悪魔だけの説明だよ そもそもあのリストがスレ画の餃子魔法の説明のためでもあるから
121 20/01/29(水)17:26:56 No.658763376
>かなり長い間グダグダじゃねーか! ストーリーはグダグダしてないぞ 基本的に両陣営は移動しながら説明、何かしながら春日部博士の説明が挟む 魔法使いの世界へ行ったら速攻で栗鼠の正体と十字目ボスの推測付いてマステマへ直行