20/01/29(水)15:28:19 パック... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/29(水)15:28:19 No.658743949
パックの看板飾れなかった敗北者貼る
1 20/01/29(水)15:31:04 No.658744409
正しい対象となるって表現がよくわからない この文必要?
2 20/01/29(水)15:31:49 No.658744527
装備条件が付いてる奴とか
3 20/01/29(水)15:32:05 No.658744575
ないと装備出来ないカードも張れちゃうから…
4 20/01/29(水)15:32:53 No.658744731
戦士族のみとか書かれてるカードあるからわかるだろ
5 20/01/29(水)15:33:58 No.658744914
なるほど
6 20/01/29(水)15:35:54 No.658745221
装備対象変えるのはフリチェなのに どうしてドローは自分のターン限定なんですか…
7 20/01/29(水)15:36:47 No.658745342
移し替えても発動した事にはならないからでは?
8 20/01/29(水)15:37:26 No.658745449
こいつのためだけにパック開けなきゃ…
9 20/01/29(水)15:39:58 No.658745849
>移し替えても発動した事にはならないからでは? 装備したときだよ
10 20/01/29(水)15:40:44 No.658745986
ホントだ
11 20/01/29(水)15:40:53 No.658746008
リンクスだと装備魔法ガーディアンの力ぐらいしか使われてなくない?
12 20/01/29(水)15:41:11 No.658746062
>移し替えても発動した事にはならないからでは? 自分ターンに移し替えるとドローできるよ
13 20/01/29(水)15:44:17 No.658746552
モンスターでもいいのか プリズム辺りを素材に出せばいいのか
14 20/01/29(水)15:45:52 No.658746806
隣にモンスターがいればガーチカのカウンターを1ターンに2個も乗せられる
15 20/01/29(水)15:46:25 No.658746888
理想は相手のガーディアン簒奪する感じかな
16 20/01/29(水)15:48:58 No.658747254
ガーディアンシエンに出せたら強いかもしれない 素材の時点で二刀流される?うn
17 20/01/29(水)15:49:15 No.658747306
必ずガーディアン入ってるデッキって真紅眼ぐらいしか思いつかないしそれは奪えないしな…
18 20/01/29(水)15:50:10 No.658747449
ocgだと強力な装備魔法ってあるの?
19 20/01/29(水)15:50:56 No.658747571
聖騎士相手に嫌がらせできるくらい? ドラグのファランクス取っても意味ないだろうし
20 20/01/29(水)15:51:03 No.658747588
使い捨て学習装置はこのために…
21 20/01/29(水)15:52:21 No.658747773
だから聖剣は簒奪できねえって! ドラグニティや裏サイバーみたいな装備される側の効果で装備魔法化してんのはどうなんだろわかんね
22 20/01/29(水)15:52:39 No.658747821
>聖騎士相手に嫌がらせできるくらい? 聖剣は戦士族限定だから無理じゃないか
23 20/01/29(水)15:52:47 No.658747838
>ocgだと強力な装備魔法ってあるの? 月鏡の盾は良く見る
24 20/01/29(水)15:52:54 No.658747859
じゃあこいつ何に使えるんですか
25 20/01/29(水)15:53:00 No.658747874
装備魔法とディフォーマー多めのデッキで普通にドッキングするよりスレ画を優先する状況はあるにはある
26 20/01/29(水)15:54:06 No.658748050
ビッグバンシュートは相手にもつけられるから相手モンスターにつけて即自分に付け替えで2アドだぜー!
27 20/01/29(水)15:54:11 No.658748059
>>ocgだと強力な装備魔法ってあるの? >月鏡の盾は良く見る しかしあれを一番使うデッキ相手には基本的にスレ画を出せないからなあ…
28 20/01/29(水)15:54:25 No.658748107
今の環境には刺さらないか
29 20/01/29(水)15:54:47 No.658748152
紙の方でも相手の装備カードパクる効果はあんまり活用されてない方だよ 寧ろ自分の装備カードを使い回す方が有効活用されてる
30 20/01/29(水)15:55:00 No.658748192
ビッグバンシュート自体はフィールドから離れないから意味ないのでは…?
31 20/01/29(水)15:55:16 No.658748226
>ビッグバンシュートは相手にもつけられるから相手モンスターにつけて即自分に付け替えで2アドだぜー! 意味ねえ!
32 20/01/29(水)15:55:37 No.658748273
既に装備されてる自分の装備魔法移せるのは便利だよね でも☆7って優秀な奴他にもいっぱいいるわ…
33 20/01/29(水)15:55:52 No.658748313
計算がザルだぜー!
34 20/01/29(水)15:55:58 No.658748331
>じゃあこいつ何に使えるんですか 龍亞龍可に喋らせる
35 20/01/29(水)15:56:48 No.658748448
執念の剣!月鏡の盾!
36 20/01/29(水)15:57:04 No.658748495
リンクスの7シンクロって無駄に優秀な奴多いからスレ画特化のデッキでもないと入らないな…
37 20/01/29(水)15:57:08 No.658748512
>装備魔法とディフォーマー多めのデッキで普通にドッキングするよりスレ画を優先する状況はあるにはある リンクスじゃディフォーマーにあんまり装備魔法入れないかな… 少なくとも俺は
38 20/01/29(水)15:57:19 No.658748539
デストロイサムライ出すかな…
39 20/01/29(水)15:58:11 No.658748664
>既に装備されてる自分の装備魔法移せるのは便利だよね >でも☆7って優秀な奴他にもいっぱいいるわ… 枠が空いてるから一応入れとこうってしてもだいたい武者の方が出てきそう
40 20/01/29(水)15:58:35 No.658748722
素のパワツはときどき悪さするのを紙の方で聞くけど スレ画はどう使われてるのか全然わからんぜ
41 20/01/29(水)15:59:21 No.658748834
正しい対象になるカードに移し替えるならまだ悪用できた気がするけど このカードに移し替えるだからそこまで応用できなさそう
42 20/01/29(水)15:59:24 No.658748841
4非チューナーと3チューナーだけ入れてるデッキでなおかつガーディアン採用してるようなのならまあ
43 20/01/29(水)15:59:55 No.658748915
せめて一緒のパックにディフォーマー入れといてくれないかな… リンクスに今更こんなこというのもなんだけども…
44 20/01/29(水)16:00:10 No.658748956
素のパワツでガーディアンを引っ張ってこれるようにした方が強そう
45 20/01/29(水)16:01:16 No.658749129
装備を正しくない対象に付け替えられるカードってあるの? サクリファイスの吸収モンスター奪ったりとか
46 20/01/29(水)16:01:38 No.658749196
こいつディフォーマーと関係ないし…
47 20/01/29(水)16:02:51 No.658749391
鋼の逆鱗に触れたい奴はご自由に!とチュチュチュチューニング!の響きは好き
48 20/01/29(水)16:03:42 No.658749524
せめてダブルツールD&Cでも装備できたらな…
49 20/01/29(水)16:03:53 No.658749557
そもそも再録以外でリンクスに来てないデイフォーマーあったっけ?
50 20/01/29(水)16:04:03 No.658749585
このシリーズって名前も見た目もあんまり変わらないけど漫画だとどういう扱いなの
51 20/01/29(水)16:06:09 No.658749899
>正しい対象となるって表現がよくわからない >この文必要? 例えば炎族にしか装備できないとか特定の名前のカテゴリにしか装備できないカードをこいつに全て装備できると何か悪さができてしまうかも知れない
52 20/01/29(水)16:07:20 No.658750093
>このシリーズって名前も見た目もあんまり変わらないけど漫画だとどういう扱いなの シグナー竜の前世扱いだったはず
53 20/01/29(水)16:07:31 No.658750123
>そもそも再録以外でリンクスに来てないデイフォーマーあったっけ? ラジカッセンとボードン
54 20/01/29(水)16:07:43 No.658750148
>このシリーズって名前も見た目もあんまり変わらないけど漫画だとどういう扱いなの 決闘竜
55 20/01/29(水)16:08:23 No.658750254
>じゃあこいつ何に使えるんですか 重力砲は外しても効果で上げ続けた攻撃力を残せるカードなので普通のパワーツールに二枚付けてたら一個もらったりできる 付け替えが出来る前提なら取っといたほうがいいかな…みたいな無駄が減る
56 20/01/29(水)16:08:25 No.658750261
>そもそも再録以外でリンクスに来てないデイフォーマーあったっけ? 今来てるのはこんなもん su3607670.jpg
57 20/01/29(水)16:09:34 No.658750467
>そもそも再録以外でリンクスに来てないデイフォーマーあったっけ? 結構あるよ ステープランボードン辺りはCPUでさえ使ってこないし
58 20/01/29(水)16:10:19 No.658750593
ボードンはどう考えてもやばい
59 20/01/29(水)16:10:40 No.658750657
カッセンボードンはライフ4000で出すには危険すぎる奴らだから…
60 20/01/29(水)16:10:48 No.658750678
本家パワーツールとは相性が良いし稼ぎデッキとしてならうまく使える
61 20/01/29(水)16:11:34 No.658750824
ボードンは当時からうっかり油断すると8000削るパワーあったからリンクス行きは危険
62 20/01/29(水)16:12:43 No.658750994
>このシリーズって名前も見た目もあんまり変わらないけど漫画だとどういう扱いなの 昔ラスボスを封印した神官たちの相棒 現在はなぜか持ち主を狂暴化させる闇フィールを放つようになってる
63 20/01/29(水)16:14:02 No.658751219
ステープランも壁として硬いしリンクス来られるとかなり辛い
64 20/01/29(水)16:22:53 No.658752706
ラジカッセンとボードンくだち!
65 20/01/29(水)16:26:03 No.658753188
ドローがターン1だし装備先は自分だけだし 装備したとき相手の場破壊みたいなカードが来ないと