ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/01/29(水)14:47:14 No.658737444
アメリカがグローバルなcureの開発を牽引している
1 20/01/29(水)14:55:41 No.658738693
中盤以降のボーナスポイント来たな…
2 20/01/29(水)14:57:51 No.658739016
3か月で完成させるって言ってるから早そう
3 20/01/29(水)14:58:37 No.658739142
発覚早すぎたから駆逐される
4 20/01/29(水)15:01:46 No.658739658
突然変異しないといいね
5 20/01/29(水)15:02:35 No.658739764
まだグリーンランドは無事だろうか
6 20/01/29(水)15:02:46 No.658739791
cureと戦え!
7 20/01/29(水)15:03:46 No.658739954
ゲームに比べて現実は展開早いな
8 20/01/29(水)15:05:33 No.658740218
>ゲームに比べて現実は展開早いな ゲームもハードモードとかだと結構早い
9 20/01/29(水)15:06:42 No.658740400
【1月28日 AFP】中国で発生した新型コロナウイルス「2019-nCoV」の研究者らは、初期データを基に、感染者数が最少でも数万人に達し、流行が少なくとも数か月は続くとみている。 ノースイースタン大学(Northeastern University)のアレサンドロ・ベスピニャーニ(Alessandro Vespignani)教授は、「翌週または翌月に終わるようなものではない」と指摘している。 感染者多いから突然変異のチャンスアップ
10 20/01/29(水)15:06:54 No.658740428
なんでエアロゾル取らねえんだよ…基本だろ…
11 20/01/29(水)15:11:03 No.658741117
今回のプレイヤー致死性上げるの早すぎじゃない?
12 20/01/29(水)15:11:56 No.658741260
パリン
13 20/01/29(水)15:12:05 No.658741293
>今回のプレイヤー致死性上げるの早すぎじゃない? でも致死的な形質退化させて感染力上げたっぽくない?
14 20/01/29(水)15:12:29 No.658741357
>なんで不眠症パラノイア取らねえんだよ…基本だろ…
15 20/01/29(水)15:13:50 No.658741594
ゲームに毒されすぎている…
16 20/01/29(水)15:14:23 No.658741676
>なんでパブリック排便コンボ取らねえんだよ…基本だろ…
17 20/01/29(水)15:14:49 No.658741744
噴出嘔吐コンボとか嫌すぎる…
18 20/01/29(水)15:16:38 No.658742052
鳥取らない時点で甘え
19 20/01/29(水)15:16:58 No.658742112
>なんでパブリック排便コンボ取らねえんだよ…基本だろ… パブリック排便は研究速度上がるよ
20 20/01/29(水)15:17:25 No.658742192
序盤から危険度上げ過ぎだろnoobかよ
21 20/01/29(水)15:17:39 No.658742220
船がマストだよ
22 20/01/29(水)15:18:18 No.658742320
まだグリーンランドは感染してないんだな…
23 20/01/29(水)15:18:58 No.658742442
今やってるんだけどイギリススタートしてるのにグリーンランドに感染しねえ…
24 20/01/29(水)15:19:22 No.658742507
まぁウィルス初プレイだと変異抑えきれずこうなりがちだよね
25 20/01/29(水)15:20:07 No.658742631
ゲーム脳すぎる…
26 20/01/29(水)15:20:35 No.658742706
単純致死率2%だっけ? かなり高いんじゃ…
27 20/01/29(水)15:20:46 No.658742731
全人類が手を洗わなければいい
28 20/01/29(水)15:21:04 No.658742779
>今やってるんだけどイギリススタートしてるのにグリーンランドに感染しねえ… マジ強敵だから粘ろう
29 20/01/29(水)15:21:18 No.658742818
フェイクニュース作るのとボードゲーム作るのが中々面白い
30 20/01/29(水)15:21:50 No.658742895
人々は強迫的に手を洗う
31 20/01/29(水)15:23:49 No.658743206
ハードだと咳だろうが発熱だろうが症状なんか一つで戻ると速攻で対応してくるからな 序盤で突然変異したら即退化させないと
32 20/01/29(水)15:24:07 No.658743252
グリーンランド強敵すぎる…→そうだ!グリーンランドスタートすればいいんじゃね!?→感染広がらねぇ… までは初心者の行動のワンセット
33 20/01/29(水)15:24:57 No.658743397
頼んだぞ…反ワクチン運動!
34 20/01/29(水)15:25:03 No.658743415
Plague incがアプリ一位でダメだった
35 20/01/29(水)15:27:28 No.658743820
ゴオオオオオ…
36 20/01/29(水)15:27:34 No.658743839
>ハードだと咳だろうが発熱だろうが症状なんか一つで戻ると速攻で対応してくるからな >序盤で突然変異したら即退化させないと 咳とくしゃみくらいなら感染率かなり上がるから序盤なら退化させなくてもいけるよ ちょっと症状取ってでも感染力上げてバレるより先に世界中に拡散させてcureがある程度進んだら致死率上げて先に感染してる国崩壊させた方が安定する
37 20/01/29(水)15:27:43 No.658743860
>グリーンランド強敵すぎる…→そうだ!グリーンランドスタートすればいいんじゃね!?→感染広がらねぇ… フィンランドがグローバルなcureの開発を牽引している
38 20/01/29(水)15:27:54 No.658743887
>頼んだぞ…オリンピック!
39 20/01/29(水)15:28:21 No.658743953
鳥を使えば結構行き渡る
40 20/01/29(水)15:29:10 No.658744095
>鳥を使えば結構行き渡る 鳥インフルが警戒された訳だ…
41 20/01/29(水)15:29:14 No.658744108
アジアスタートで春節とオリンピックでの拡散を狙ってるのは結構意欲的なプレーなのかもしれん
42 20/01/29(水)15:30:38 No.658744335
久しぶりに遊びたくなったな… PCで出てる?
43 20/01/29(水)15:31:16 No.658744440
東京オリンピック開催延期の謎!
44 20/01/29(水)15:32:11 No.658744596
リンガリンガローゼス…リンガリンガローゼス…
45 20/01/29(水)15:32:22 No.658744630
>PCで出てる? とっくの昔に あとちょうどセール終わった
46 20/01/29(水)15:32:51 No.658744720
日本薬学強いはずなのに大体いつの間にか死んでるし中国スタートで上手くやられてたら危なかったな…
47 20/01/29(水)15:33:14 No.658744780
しかしゲームのウィルスはゲームとはいえ鳥感染したり寒冷耐性得たり完全にチートだな
48 20/01/29(水)15:33:20 No.658744800
pandemicからだけどマダガスカルとグリーンランドは強すぎる
49 20/01/29(水)15:34:20 No.658744970
裕福で都会っていう特徴が一部の能力開放によるバフ効きまくるんだよ日本
50 20/01/29(水)15:34:36 No.658745018
>あとちょうどセール終わった このタイミングでセールしてたの偶然とはいえ吹く
51 20/01/29(水)15:34:41 No.658745030
いくら衛生ボーナスを持ってても船飛行機の経路が多い国はだめ
52 20/01/29(水)15:35:07 No.658745106
追加シナリオは買ってないけど初期の病原体はウィルスが一番難しかった気がする 勝手に変異しまくって見つかるのが早くて最悪航路も空路も封鎖されて詰む
53 20/01/29(水)15:36:03 No.658745238
人類死滅させた後の世界地図見ると日本から赤い線伸びまくってるのいいよね…
54 20/01/29(水)15:37:07 No.658745398
ゲームでも日本大体雑魚だからな… >いくら衛生ボーナスを持ってても船飛行機の経路が多い国はだめ
55 20/01/29(水)15:37:24 No.658745445
>勝手に変異しまくって見つかるのが早くて最悪航路も空路も封鎖されて詰む ウィルスは進化でなく退化にポイント使うんだ
56 20/01/29(水)15:38:34 No.658745621
最強の壁は過疎なんだよな…
57 20/01/29(水)15:40:18 No.658745914
ウイルス側のプレイヤーがどへたくそで助かったな
58 20/01/29(水)15:41:32 No.658746113
しかしリアル人類はイージーすぎやしないか 手を洗えよ
59 20/01/29(水)15:42:10 No.658746204
グリーンランドには渡り鳥とかいないんじゃねってなるわ なんだあの鉄壁ぐあい
60 20/01/29(水)15:43:17 No.658746402
CURE incとかやりたい
61 20/01/29(水)15:43:48 No.658746472
>>あとちょうどセール終わった >このタイミングでセールしてたの偶然とはいえ吹く しかも春節セールだぜ
62 20/01/29(水)15:44:23 No.658746569
始めたばっかりでまだ二回しかやってないけど一つの国も滅ぼせないままお薬できちゃう
63 20/01/29(水)15:44:25 No.658746577
カナダが地味にむかつく!
64 20/01/29(水)15:44:27 No.658746581
リアル人類だとオリンピックで世界に拡散とかなったりしない?
65 20/01/29(水)15:44:40 No.658746609
ウィルス難しいか? 伝染力ばっかり振って症状成り行き任せでいけると思うが
66 20/01/29(水)15:45:17 No.658746709
長期潜伏して感染力の高い病原体って実在するん?
67 20/01/29(水)15:46:18 No.658746864
>長期潜伏して感染力の高い病原体って実在するん? エイズ
68 20/01/29(水)15:47:01 No.658746965
ゲームでは船舶航空機来まくりで現実でも会社休まず出勤で拡散させる日本
69 20/01/29(水)15:47:01 No.658746968
>ウィルス難しいか? >伝染力ばっかり振って症状成り行き任せでいけると思うが 世界地図真っ赤にしてから一気に症状進化させるスタイルだと難しいだろうね 程々に症状取りながら伝染形質進化させた方が早いんだけどタイミングがシビアだから
70 20/01/29(水)15:47:21 No.658747019
>始めたばっかりでまだ二回しかやってないけど一つの国も滅ぼせないままお薬できちゃう それは手順がわかってない
71 20/01/29(水)15:48:08 No.658747134
現実難易度高いと思ったけど よく考えたらまだ誰もクリアしてないんだな現実
72 20/01/29(水)15:48:11 No.658747140
>ゲームでは船舶航空機来まくりで現実でも会社休まず出勤で拡散させる日本 満員電車で効率的に拡散!
73 20/01/29(水)15:48:15 No.658747146
フェイクニュース編やったら負けたんだけど 真実が検証もされずに拡散してフェイクニュースを叩き潰しましたみたいなこと言われて笑った
74 20/01/29(水)15:48:24 No.658747179
さっきプレイしたらカナダに粘られてなんとか死滅させたらニュージーランドに生き残りが居て敗北したな
75 20/01/29(水)15:48:35 No.658747205
>よく考えたらまだ誰もクリアしてないんだな現実 というか全滅が勝利条件になりえないので
76 20/01/29(水)15:48:40 No.658747212
ロシアのシベリアはそのうち赤くなるのにカナダの雪原はかなり耐える あのあたり誰もいないのか
77 20/01/29(水)15:49:02 No.658747266
狂牛病シナリオハードでやってるけど難しい cureできるの速すぎる
78 20/01/29(水)15:49:11 No.658747297
リアルだと人類絶滅させるウイルスなんてウイルスとしては下の下なんだよな…
79 20/01/29(水)15:49:11 No.658747298
>始めたばっかりでまだ二回しかやってないけど一つの国も滅ぼせないままお薬できちゃう エジプトではじめて最初は水と空気感染と薬剤耐性と寒冷耐性を取るんだ 症状を取り始めるのは全ての人間が感染してからでいいぞ
80 20/01/29(水)15:49:14 No.658747303
特効薬って作ったら出来るもんなのかな
81 20/01/29(水)15:49:32 No.658747352
>フェイクニュース編やったら負けたんだけど >真実が検証もされずに拡散してフェイクニュースを叩き潰しましたみたいなこと言われて笑った フェイクニュース面白いよね 完全に荒らし嫌がらせ混乱の元すぎて
82 20/01/29(水)15:49:40 No.658747367
久しぶりにやってるけどネクロアハードがきつい これはさっさと死者出したほうがいいのか?
83 20/01/29(水)15:50:31 No.658747502
リアルのウィルスは広まった後一斉に殺意持ったりしないからな
84 20/01/29(水)15:50:55 No.658747565
エアロゾル強すぎだよね
85 20/01/29(水)15:51:33 No.658747658
su3607648.jpg ヨシ!
86 20/01/29(水)15:51:37 No.658747671
>ロシアのシベリアはそのうち赤くなるのにカナダの雪原はかなり耐える >あのあたり誰もいないのか カナダはアメリカとの国境沿いに都市が並んでてそれより北は森林保護官とかエスキモーの人達しかいない過疎
87 20/01/29(水)15:51:40 No.658747682
これ遊んでると神様が人を滅ぼそうと思ったらこうやるんだろうなって気分になる
88 20/01/29(水)15:51:59 No.658747722
>エジプトではじめて最初は水と空気感染と薬剤耐性と寒冷耐性を取るんだ >症状を取り始めるのは全ての人間が感染してからでいいぞ やってみる!一応全世界の人間が感染するまでコソコソしてたからそこは合ってたんだな DNAポイントガバガバ使いすぎちゃう…
89 20/01/29(水)15:52:26 No.658747793
人死に出すのはかわいそうだからみんなにハッピーを届けるね…
90 20/01/29(水)15:52:53 No.658747857
パラノイアだけで全人類を死滅させるミーム編
91 20/01/29(水)15:52:55 No.658747862
トロイしてえなあ
92 20/01/29(水)15:53:19 No.658747930
>人死に出すのはかわいそうだからみんなにハッピーを届けるね… さんたさん!
93 20/01/29(水)15:53:23 No.658747942
やっぱつえーぜ…人間!
94 20/01/29(水)15:53:27 No.658747949
脳食い虫でみんなハッピー!
95 20/01/29(水)15:53:29 No.658747953
>人死に出すのはかわいそうだからみんなにハッピーを届けるね… 触手で受容体捻ったりするのは止めてくだち…
96 20/01/29(水)15:54:26 No.658748110
しあわせになった!ハッピーエンド!
97 20/01/29(水)15:54:44 No.658748144
現実には体内から根絶できないウイルスがいろいろあるからな…
98 20/01/29(水)15:55:36 No.658748270
ヨーロッパや中東スタートで早めにノルウェー辺りに広めたい
99 20/01/29(水)15:56:30 No.658748404
ウィルスは時間が経つにつれ無害になっていって最終的に共生状態になるって本当なのか
100 20/01/29(水)15:57:04 No.658748496
個人的にはカナダが最強の敵 グリランは周辺まで届けば耐性さえあれば勝手に火がつくカナダは何やっても行き渡るのが遅い
101 20/01/29(水)15:59:23 No.658748838
ミトコンドリアってウイルスとかとは違うの