虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/29(水)13:31:47 【 #コ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/29(水)13:31:47 No.658726398

【 #コードヴェイン 有料DLC第1弾 配信開始!】 有料ダウンロードコンテンツ第1弾配信を開始致しました。「バケモノ狩りの試練」などのやりこみ要素が登場!新たなる強敵「劫火の騎士王」に挑め! 遂に!来た!

1 20/01/29(水)13:33:00 No.658726560

もうプレイできるの

2 20/01/29(水)13:34:00 No.658726728

https://www.youtube.com/watch?v=2hsGd5ypQQU&feature=youtu.be 動きが凄い見たことがある…

3 20/01/29(水)13:34:31 No.658726808

箱版は昨日から配信されてたしPS4も今朝配信されてスレが立ってた 公式の告知が後手に回ってる

4 20/01/29(水)13:37:38 No.658727266

初めて会うはずなのに俺は劫火の騎士王…こいつの動きが手に取るようにわかる…!

5 20/01/29(水)13:37:58 No.658727315

これFF14のイフリートですよね…

6 20/01/29(水)13:39:40 No.658727595

コードヴェインならカルタゴの将軍でしょ

7 20/01/29(水)13:41:20 No.658727889

なんだろう左腕と背中を殴りたくなるな…

8 20/01/29(水)13:41:52 No.658727984

やったー記憶あるー

9 20/01/29(水)13:43:41 No.658728265

骨格もそのまんまだなこれ!

10 20/01/29(水)13:43:46 No.658728285

泥棒キャッツ!で既に炎属性の武器があるのにさらに増やす! カテゴリが違うけども

11 20/01/29(水)13:50:39 No.658729398

バケモノ狩りって要するに有り物の素材ぶちこんだだけでは?

12 20/01/29(水)13:52:45 No.658729722

棺の塔ボス戦エリア奥の通路…どこ

13 20/01/29(水)13:53:47 No.658729869

衣装ください

14 20/01/29(水)13:56:09 No.658730221

前からデータ入ってたからハンなんとかっぽいのは来るっぽかったが そうなると次はピタにゃんこかな

15 20/01/29(水)13:57:18 No.658730400

見覚えのあるが構えだなって思ってたらこいつ知ってるぞ

16 20/01/29(水)13:59:19 No.658730701

この骨格ももう10年ものか さすがにもう見ただけで分かる

17 20/01/29(水)13:59:46 No.658730768

ゴッドイーターの流用なのでは なんだっけハンニバルだかカリギュラだかの

18 20/01/29(水)14:00:36 No.658730920

めっちゃ縛り要求してくるな

19 20/01/29(水)14:02:24 No.658731211

尻尾の薙ぎ払いがまんまハン…だから 次以降のDLCも流用骨格の敵がバンバン出てくるんかね

20 20/01/29(水)14:02:55 No.658731309

久々に見た 何かアクションが微妙だった記憶しかないけど改善されたんだろうか

21 20/01/29(水)14:04:23 No.658731518

ハン…は挙動素直だし楽しそうだな

22 20/01/29(水)14:05:08 No.658731656

初見のはずなのに初見の気がしない…

23 20/01/29(水)14:05:17 No.658731679

スタミナ回復の錬血ってこれゼロスタ…

24 20/01/29(水)14:05:51 No.658731751

手抜き?

25 20/01/29(水)14:06:11 No.658731798

戦ってる映像のスピード感が大分ゴッドな感じに…

26 20/01/29(水)14:06:47 No.658731862

世界観は恐らく繋がってるからセーフ!セーフです!

27 20/01/29(水)14:07:36 No.658731975

いやこれどう見ても…

28 20/01/29(水)14:07:43 No.658731998

吸血鬼の動きもGE並にしてくだち!

29 20/01/29(水)14:08:07 No.658732057

銃が欲しくなるな

30 20/01/29(水)14:08:13 No.658732069

初めて退治する敵なのに既視感が…これはワシの記憶か…?

31 20/01/29(水)14:08:41 No.658732135

新規武器がちょっと残念だな…とりあえずやるけど

32 20/01/29(水)14:08:51 No.658732161

>吸血鬼の動きもGE並にしてくだち! (GE3並みの動きになるアラg…バケモノ)

33 20/01/29(水)14:09:03 No.658732187

まんまピタぬがいるのにこっちは見た目違うのか

34 20/01/29(水)14:09:42 No.658732288

大崩壊の時のバケモノだからまんまアラガミが出てくるのは間違いじゃない けど出てくるアラガミが時代ぶっ飛ばしすぎじゃないかな!

35 20/01/29(水)14:10:03 No.658732359

ソウルライクで化け物と戦ってみたいとは思っていたから楽しみではある

36 20/01/29(水)14:10:38 No.658732452

>けど出てくるアラガミが時代ぶっ飛ばしすぎじゃないかな! 血の結界内から駆逐された時に進化したんだろうか

37 20/01/29(水)14:11:10 No.658732531

>まんまピタぬがいるのにこっちは見た目違うのか ピタぬはだいぶ昔からいたようだけどハンニバルは新種として登場したことがあったからかな?

38 20/01/29(水)14:11:19 No.658732555

ボスはゴッドイーターの使いまわしで雑魚は本編と同じか

39 20/01/29(水)14:11:20 No.658732556

先生とか呼ばれてるのジャックさんなのじゃが?

40 20/01/29(水)14:11:31 No.658732582

そもそも世界が違うだろうし

41 20/01/29(水)14:11:51 No.658732631

吸血鬼もバケモノに対抗できるという証拠になるな

42 20/01/29(水)14:11:54 No.658732641

お話はあるんぬ?

43 20/01/29(水)14:12:18 No.658732708

アラガミだコレ!

44 20/01/29(水)14:12:20 No.658732715

>お話はあるんぬ? 誰かの過去はあるんぬ

45 20/01/29(水)14:12:30 No.658732736

動きに見覚えがありすぎて下手な堕鬼より相手しやすいかもしれん

46 20/01/29(水)14:12:35 No.658732746

ちゃんいおのおっぱいがぷるぷるしている

47 20/01/29(水)14:12:50 No.658732786

ノーアラガミ イエスバケモノ オーケー?

48 20/01/29(水)14:12:52 No.658732792

>吸血鬼もバケモノに対抗できるという証拠になるな ヴェイン内に残ってたバケモノ退治は普通に出来てたみたいだしな

49 20/01/29(水)14:12:59 No.658732805

衣装はシナリオとか関係なくただの色替えかな

50 20/01/29(水)14:13:10 No.658732831

よくわからないけどどうせなら4人で挑めるようにしたらどうかな

51 20/01/29(水)14:13:26 No.658732868

制限つけて騎士王倒せばカラバリ解放とかなのかな

52 20/01/29(水)14:13:50 No.658732928

炎属性コードってことはLvと強化縛らないオンスモソロがちょっとやりやすくなるのかな いや全然使えない可能性も高いけど

53 20/01/29(水)14:13:50 No.658732929

>動きに見覚えがありすぎて下手な堕鬼より相手しやすいかもしれん 神狩りなんかしたことないのですが重ツヴァイブンブンで大丈夫でしょうか

54 20/01/29(水)14:13:53 No.658732939

てかもう来てるのか 急に来たな

55 20/01/29(水)14:14:07 No.658732981

我々は出会ったばかりの彼を知っている!

56 20/01/29(水)14:15:19 No.658733141

スレッドを立てた人によって削除されました まあGE3もアレな感じだったし めんどくせーからオープンワールドアクションゲーとして一本化してもいいのかもしれない

57 20/01/29(水)14:16:03 No.658733263

>我々は出会ったばかりの彼を知っている! いや!この技とこの骨格を知っている!

58 20/01/29(水)14:16:10 No.658733282

知らない大崩壊のバケモノだ…

59 20/01/29(水)14:16:51 No.658733379

大崩壊ってフェンリル本部滅んだ先だったんだ…

60 20/01/29(水)14:17:05 No.658733410

>>お話はあるんぬ? >誰かの過去はあるんぬ また悲しき過去があるのか

61 20/01/29(水)14:17:25 No.658733461

悲しき過去…がまた増えるのか

62 20/01/29(水)14:17:59 No.658733534

ブラッドコード2つ追加だからなんかしらはお話あるよね

63 20/01/29(水)14:18:09 No.658733562

これは…記憶を失う前の俺なのか…?

64 20/01/29(水)14:18:21 No.658733586

誰の悲しき過去が増えるのか気になる

65 20/01/29(水)14:18:54 No.658733683

片方はジャックさんの弟子っぽい雰囲気でもう一個が終焉のバケモノのコードっぽいけどこっちの悲しき過去は何やるんだろう…

66 20/01/29(水)14:19:20 No.658733748

まじでまんまできてくれたらそれはそれでとんでもない縛りプレイになりそうで楽しそう

67 20/01/29(水)14:19:33 No.658733763

なんか赤い霧無くても割と普通に生きていけそうな気がしてきた

68 20/01/29(水)14:20:36 No.658733900

猿のアラガ…堕鬼4体と同時に戦うミッションとか来そうだな…

69 20/01/29(水)14:21:00 No.658733964

ワシはその辺ほっぽいといても大丈夫だろうけどみんなバケモノに対抗できるワシみたいな人じゃないからな…

70 20/01/29(水)14:21:08 No.658733981

延期の諸々でDLCも作り直しになったと以前言ってたから間に合わせる為の流用なんだろうけど パラレルとは言え緩くGEと繋がってるしアラガミ出てくるのもおかしくないしそもそも根幹のゲームシステム全然違う物だからまんま同じにはならないし良い折衷案だと思う DLC第二弾からはもうちょっと新規敵増やして欲しいけど

71 20/01/29(水)14:21:13 No.658733995

昨日始めてとりあえず拠点に行く所までやったんだけど DLCはクリア後って感じかい?

72 20/01/29(水)14:21:18 No.658734007

>>動きに見覚えがありすぎて下手な堕鬼より相手しやすいかもしれん >神狩りなんかしたことないのですが重ツヴァイブンブンで大丈夫でしょうか 動きそのまんまだったらめくりや連撃の怖いガード主体より予備動作見て避けた方が楽かもしれないが実際に触ってみないことにはわからぬ…

73 20/01/29(水)14:21:23 No.658734019

>猿のアラガ…堕鬼4体と同時に戦うミッションとか来そうだな… 背中に羽衣みたいなの背負ってるやつとか来ちゃうんだ…

74 20/01/29(水)14:21:34 No.658734044

>猿のアラガ…堕鬼4体と同時に戦うミッションとか来そうだな… バケモノの名はピルグリム

75 20/01/29(水)14:21:43 No.658734065

クリアしたけどブラッドコード3つあったぞ

76 20/01/29(水)14:22:08 No.658734128

>猿のアラガ…堕鬼4体と同時に戦うミッションとか来そうだな… こっちのシステムで4体同時はクソゲーすぎない?

77 20/01/29(水)14:22:30 No.658734164

>なんか赤い霧無くても割と普通に生きていけそうな気がしてきた そもそもバケモノへの対抗策で生まれたのが吸血鬼だし赤い霧で封鎖後も内部に残ってたバケモノを殲滅し尽くしたの吸血鬼だからな 外の世界のバケモノが進化してる可能性もあるけど別に吸血鬼で十分戦える程度の相手だよ

78 20/01/29(水)14:22:53 No.658734219

>クリアしたけどブラッドコード3つあったぞ はやいな!

79 20/01/29(水)14:23:07 No.658734249

>DLC第二弾からはもうちょっと新規敵増やして欲しいけど って言うかストーリーが欲しい

80 20/01/29(水)14:23:37 No.658734315

ねぇもしかして吸血鬼自体が外で言う腕輪壊れた暴走GE相当なんじゃ

81 20/01/29(水)14:23:43 No.658734332

>>猿のアラガ…堕鬼4体と同時に戦うミッションとか来そうだな… >こっちのシステムで4体同時はクソゲーすぎない? 氷ゴリラ×2を乗り切れた儂なら×4くらい

82 20/01/29(水)14:24:00 No.658734369

こっちの耐久力が紙だけどその分ステップとシフティングホロウの回避性能がバグってるから 1対1なら本家よりやりやすいかもしれん

83 20/01/29(水)14:24:03 No.658734381

でも外に出ようといてぐえーされてたし…

84 20/01/29(水)14:24:11 No.658734398

>>クリアしたけどブラッドコード3つあったぞ >はやいな! 告知はついさっきだけど配信はもう少し前からしてた

85 20/01/29(水)14:24:16 No.658734410

>>クリアしたけどブラッドコード3つあったぞ >はやいな! マップそんなに広くなかったからすぐクリアできた

86 20/01/29(水)14:24:31 No.658734443

4体同時はステージによるかな…

87 20/01/29(水)14:24:52 No.658734491

氷ゴリラは凶悪すぎる… なんだあいつ…なんで二体同時に出てくるんだあいつ…

88 20/01/29(水)14:24:57 No.658734502

>こっちのシステムで4体同時はクソゲーすぎない? 大本のダクソだって4人くらいの公王とかいたし… とはいえ本当にコン…そのままのスピードで来たら死ぬが

89 20/01/29(水)14:25:22 No.658734560

また知らない記憶見てる…

90 20/01/29(水)14:25:43 No.658734616

>でも外に出ようといてぐえーされてたし… モブ吸血鬼なんかそこらの堕鬼にぐえーされまくってるからな…

91 20/01/29(水)14:26:06 No.658734657

>猿のアラガ…堕鬼4体と同時に戦うミッションとか来そうだな… コン…は初代相当の仕様にしようぜ!

92 20/01/29(水)14:26:08 No.658734662

ゴッドの方は回避に無敵ないから無敵ステップで戦ってみたいという気持ちはある

93 20/01/29(水)14:26:38 No.658734728

>4体同時はステージによるかな… 大量の穴と崖を用意しました

94 20/01/29(水)14:26:58 No.658734765

ピタぬは普通ぐえーするものだ 生き餌の意味が逆転するPCがおかしいのだ

95 20/01/29(水)14:27:31 No.658734836

>氷ゴリラは凶悪すぎる… >なんだあいつ…なんで二体同時に出てくるんだあいつ… 牙装を氷転生して氷耐性錬血使って更に防御力アップの錬血でなんとかしたけど それでも何度か死んだ

96 20/01/29(水)14:28:26 No.658734940

氷ゴリラは対策知ってても一体相手にするのもクソめどいからな…

97 20/01/29(水)14:28:36 No.658734966

>でも外に出ようといてぐえーされてたし… 心臓やられてはないからヤドリギに帰還はしてるし...

98 20/01/29(水)14:28:39 No.658734973

ダクソ風のゲームでピルグリムは駄目だって!

99 20/01/29(水)14:31:09 No.658735266

流石にバケモノに心臓ごと捕食されて取り込まれたら無理そうだよね

100 20/01/29(水)14:31:09 No.658735267

あの超突進が邪悪すぎる 視界外から飛んでくんな!

101 20/01/29(水)14:32:59 No.658735507

>流石にバケモノに心臓ごと捕食されて取り込まれたら無理そうだよね 同化される前に杭なり使えばワンチャン?

102 20/01/29(水)14:33:00 No.658735509

>ピタぬは普通ぐえーするものだ >生き餌の意味が逆転するPCがおかしいのだ シュヴァリエでツンツンしただけなのにしんでしまった…

103 20/01/29(水)14:35:33 No.658735827

そろそろイオちゃん救済エンドきたか?

104 20/01/29(水)14:38:21 No.658736201

>そろそろルイくん救済エンドきたか?

105 20/01/29(水)14:40:24 No.658736491

>ダクソ風のゲームでピルグリムは駄目だって! ならグボグボパニックで

106 20/01/29(水)14:41:23 No.658736628

というかそのうちピタニャンたたかえるようになるんでしょ?

107 20/01/29(水)14:41:43 No.658736682

当然DLCなんだからコスチュームと髪型増えますよね?

108 20/01/29(水)14:42:23 No.658736776

>ダクソ風のゲームでピルグリムは駄目だって! 狼ですら猿二体相手は大変だった…

109 20/01/29(水)14:42:43 No.658736825

せめてPV見ろ

110 20/01/29(水)14:43:31 No.658736930

DLCだと衣装とか増えるの当然なの?

111 20/01/29(水)14:46:41 No.658737371

>DLCだと衣装とか増えるの当然なの? 当然だよ

112 20/01/29(水)14:47:12 No.658737437

なんだかよくわからんが凄い自信だ

↑Top