虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/01/29(水)13:17:06 メモリ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/29(水)13:17:06 No.658724054

メモリは経年劣化するから中古はやめとけというのはわかった ではグラボでオクに出てる自称ほぼ新品のやつはどうだろうか

1 20/01/29(水)13:18:14 No.658724260

1000世代の頃はマイニングで夢破れた残骸が大量に出品されて地獄だったぞ

2 20/01/29(水)13:18:44 No.658724357

好きに買えよ

3 20/01/29(水)13:20:08 No.658724579

いくら中古でもそう簡単には壊れねーよ

4 20/01/29(水)13:20:30 No.658724643

駄目なときは駄目だ

5 20/01/29(水)13:20:31 No.658724648

>1000世代の頃はマイニングで夢破れた残骸が大量に出品されて地獄だったぞ もう使い物にならん抜け殻が蔓延ってたってこと?

6 20/01/29(水)13:20:54 No.658724701

俺の中でハードウェアの中古は無しだ 別に人は好きにすればいいと思うけど

7 20/01/29(水)13:21:45 No.658724869

>もう使い物にならん抜け殻が蔓延ってたってこと? ぶっ壊れたやつレンジで焼いて一時的に復活した物が出品されてたりした

8 20/01/29(水)13:23:04 No.658725072

んーそうか のじゃおじがVR向けに推奨してた1660Tiで探してたんだけど 時期が悪いのか中古でもあんまりいいの無いし大人しく新品買うか

9 20/01/29(水)13:23:20 No.658725114

>もう使い物にならん抜け殻が蔓延ってたってこと? マイニングで24時間ファン回転100%でぶん回されてた個体だ プロセッサ本体は冷却環境次第で問題ない場合もあるが ファンのグリス切れや回転軸の劣化だけはどうしようもない

10 20/01/29(水)13:24:40 No.658725317

>のじゃおじがVR向けに推奨してた1660Tiで探してたんだけど >時期が悪いのか中古でもあんまりいいの無いし大人しく新品買うか VRちゃんとやるなら1660tiでもまだ足りない VINEの本領発揮させようと思うと最低ラインでもRTX2060Superぐらいがいる

11 20/01/29(水)13:25:37 No.658725464

>ぶっ壊れたやつレンジで焼いて一時的に復活した物が出品されてたりした むちゃするな…

12 20/01/29(水)13:25:48 No.658725497

メモリがダメなら中古で買っていいパーツってなんだ

13 20/01/29(水)13:25:53 No.658725511

>VRちゃんとやるなら1660tiでもまだ足りない >VINEの本領発揮させようと思うと最低ラインでもRTX2060Superぐらいがいる 俺はのじゃおじの言うこと信じるよ

14 20/01/29(水)13:26:12 No.658725555

>ファンのグリス切れや回転軸の劣化だけはどうしようもない 水冷ユニットに取り替えればまあ…

15 20/01/29(水)13:26:43 No.658725623

ほぼ新品です!ほぼ新品ですが、中古ですのでジャンク扱いのノークレーム・ノーリターンでお願い致します

16 20/01/29(水)13:26:50 No.658725642

>VRちゃんとやるなら1660tiでもまだ足りない >VINEの本領発揮させようと思うと最低ラインでもRTX2060Superぐらいがいる マジかよ1660Tiでも3万なのにそんな新型いくらに… …ん?3万6千?あれ?あんま変わらない…?

17 20/01/29(水)13:27:29 No.658725743

もうちょい頑張って2070Sまでいこうぜ!

18 20/01/29(水)13:27:38 No.658725778

>メモリがダメなら中古で買っていいパーツってなんだ そもそも保証がないオクで買うべきじゃない

19 20/01/29(水)13:28:12 No.658725853

マイニングに使われた中古はコンデンサの劣化具合もヤバい

20 20/01/29(水)13:28:47 No.658725941

>メモリがダメなら中古で買っていいパーツってなんだ そもそも中古は人に言われて決めるぐらいなら買うもんじゃない

21 20/01/29(水)13:29:05 No.658725988

グラボも死ぬのはだいたいメモリだし…

22 20/01/29(水)13:29:08 No.658725998

VRやるのに1660tiってまたすげえ中途半端だな そんなん推奨してどうしたいんだ

23 20/01/29(水)13:29:53 No.658726109

>VRやるのに1660tiってまたすげえ中途半端だな >そんなん推奨してどうしたいんだ 多分のじゃおじってことはVRCHATにとりあえず過不足ないってラインで選んだはず

24 20/01/29(水)13:30:09 No.658726147

経年劣化しないパーツなんて一つもないけど メモリはまだCPUの次くらいには中古で買っても問題無いパーツだよ 一番ダメなのがグラボ

25 20/01/29(水)13:31:01 No.658726291

マイニングのために大量に中古買って動作チェックして不良品は返品してってやってるブログ見たことあるけど けっこうな割合で不良あったな

26 20/01/29(水)13:31:17 No.658726333

OCもせずゲーム用途に限定してもハードに使ってたら2,3年で死ぬこともあるからなぁ

27 20/01/29(水)13:32:07 No.658726438

>OCもせずゲーム用途に限定してもハードに使ってたら2,3年で死ぬこともあるからなぁ どうしてもファンがね…

28 20/01/29(水)13:32:08 No.658726442

出品者が言ってるだけのほぼ新品なんて言葉をどうして信じようと思うのか謎すぎる

29 20/01/29(水)13:32:15 No.658726459

ギリギリを突くのもいいけど余裕をもたせるのも大事だぞ

30 20/01/29(水)13:32:23 No.658726481

中古グラボ買ったことあって特に問題はなかったけど それでも人にお勧めはしないな

31 20/01/29(水)13:33:15 No.658726606

>出品者が言ってるだけのほぼ新品なんて言葉をどうして信じようと思うのか謎すぎる まだPCショップの中古品で組み込み後1年保証でも付けてるやつのがマシだな

32 20/01/29(水)13:34:00 No.658726723

スレ画の2060が控えめに言ってもクソすぎたから新品でもクロシコは敬遠する

33 20/01/29(水)13:34:43 No.658726835

オーバークロックもせず負荷もかけていないほぼ新品で動作にも全く問題ありません 問題ありませんが一度人の手に渡った中古品ですのでノークレーム・ノーリターンでお願いします

34 20/01/29(水)13:35:16 No.658726922

割り切って買うなら止めはしないけど 安心を買う意味でも新品の方がいいとは思う ただ新品だからといって不良がないとも限らないが

35 20/01/29(水)13:35:43 No.658726975

ノークレームノーリターンうたってるのは100%なんか後ろめたいことがあるから手出すなよ

36 20/01/29(水)13:35:47 No.658726990

>スレ画の2060が控えめに言ってもクソすぎたから新品でもクロシコは敬遠する 今はクロやんじゃ無い方がいいのか

37 20/01/29(水)13:35:59 No.658727015

俺みたいに貧乏ならともかくちゃんと働いて余裕あるなら変にケチらない方が絶対良いよ 新品のが保証効かせられるし少し余裕あるくらいのスペックにしとく方が新しい知識入れたり機器に変えなくてもダラダラと使える期間が延びる

38 20/01/29(水)13:36:01 No.658727020

PCパーツはそもそも中古で買うこと自体リスクとしかいいようがないから 知識なかったりするならやめたほうがいい

39 20/01/29(水)13:36:26 No.658727067

ケースとか水枕とかは中古でもいいんじゃね

40 20/01/29(水)13:36:33 No.658727085

新品は不良があっても保証があるからな

41 20/01/29(水)13:37:00 No.658727156

中古はとりあえず動けばいい人が買う 安心が欲しいなら新品選ぶわ

42 20/01/29(水)13:37:22 No.658727217

俺は中古では買わないけど中古でヤフオクに出品はするマン

43 20/01/29(水)13:37:22 No.658727221

ていうか2060無印が299ドルに値下げしたから遅れて日本の価格も下がってくるぞ 大して最終価格が変わらない1660tiと無印2060なら流石に後者だ

44 20/01/29(水)13:37:43 No.658727281

>ノークレームノーリターンうたってるのは100%なんか後ろめたいことがあるから手出すなよ 個人間の取引なのに店で買ったのと同じ扱いを求めてくるようなキチガイ落札者避けにどんな商品でも必ず書いてるわ…

45 20/01/29(水)13:38:02 No.658727328

パーツなどというものは極論すべてが博打なのだが まあ信用や保証の有る無しはあるな

46 20/01/29(水)13:38:05 No.658727338

まず1660だの2060だの いろいろややこしくてめんどくさい…

47 20/01/29(水)13:38:08 No.658727347

マイニングとかクッソ懐かしいな まだやってるんだ

48 20/01/29(水)13:38:16 No.658727378

ケチって済ませたいなら例のグラボ2本買ってCFしてもいいぞ

49 20/01/29(水)13:38:18 No.658727388

VRは画質も普段以上に重要になるしな

50 20/01/29(水)13:38:26 No.658727406

ケースも変な加工されてたり歪んでたり付属品足りないなんてザラだからやめた方がいいよ…

51 20/01/29(水)13:38:50 No.658727463

中古はたまに買うけど流石にノークレームノーリターンは手が出ないわ

52 20/01/29(水)13:38:52 No.658727469

CPUなんかはピン以外壊れづらいから中古でも大丈夫そうかとおもったら あっちはあっちでパチモンが普通にあるらしくて怖い

53 20/01/29(水)13:39:27 No.658727561

>メモリがダメなら中古で買っていいパーツってなんだ ケーブル

54 20/01/29(水)13:39:46 No.658727620

電源中古で買ったらなぜか刺したマザボがコイル鳴きする電源だった どういう不具合なんだろ

55 20/01/29(水)13:41:01 No.658727825

>CPUなんかはピン以外壊れづらいから中古でも大丈夫そうかとおもったら >あっちはあっちでパチモンが普通にあるらしくて怖い ここでスレ立つと大抵ID出る吉田も中身がガワと全然違うCPUよく掴まされてるな

56 20/01/29(水)13:42:30 No.658728079

あのガワってどうやって仕入れるんだろう そのためにわざわざ上位品から剥いでくるのも割に合わなさそうだし

57 20/01/29(水)13:42:55 No.658728148

>そのためにわざわざ上位品から剥いでくるのも割に合わなさそうだし 壊れたガワなら捨ててありそう

58 20/01/29(水)13:43:00 No.658728162

機械部品や電子部品の個人間やり取りなんて原則ノークレームノーリターンじゃないの?

59 20/01/29(水)13:43:07 No.658728183

>あのガワってどうやって仕入れるんだろう >そのためにわざわざ上位品から剥いでくるのも割に合わなさそうだし 前世代のCPUとかの印刷だけ部分的に消して書き直してる

60 20/01/29(水)13:43:19 No.658728220

新品ですら国内保証1年だったりしてゴミ化する時あるし壊れないように祈るしかない

61 20/01/29(水)13:43:45 No.658728280

>CPUなんかはピン以外壊れづらいから中古でも大丈夫そうかとおもったら >あっちはあっちでパチモンが普通にあるらしくて怖い リマークは動作品なら一瞬でわかるし大抵はジャンク扱いで出されてるのでそういうの買わなきゃ良いよ

62 20/01/29(水)13:43:55 No.658728303

未使用だけど映像出力潰してある奴をどうにか使おうみたいなのあったね

63 20/01/29(水)13:44:50 No.658728456

中古部品は買わないほうが吉ではある

64 20/01/29(水)13:44:54 No.658728472

>未使用だけど映像出力潰してある奴をどうにか使おうみたいなのあったね …えっ?元の持ち主そのグラボ何に使ってたの?

65 20/01/29(水)13:45:20 No.658728545

>機械部品や電子部品の個人間やり取りなんて原則ノークレームノーリターンじゃないの? 流石に数万する物で動きませんでしたじゃ困る

66 20/01/29(水)13:45:23 No.658728550

>未使用だけど映像出力潰してある奴をどうにか使おうみたいなのあったね アキバに大量に並んでたらしいが買っとけばよかったなって今更思う

67 20/01/29(水)13:45:32 No.658728575

>…えっ?元の持ち主そのグラボ何に使ってたの? マイニンググラボ

68 20/01/29(水)13:45:53 No.658728630

あるメモリーがフリマアプリで相場より5000円も安かったけど中古みたいでクソ安いけど中古だからなぁ って思って見てみたら MACに取り付けられなかったので安く売りますって説明あって 他のどう出品者の商品みたらアホな女子大生なの分かって即買ってしまった 安く手に入ってラッキーって気持ちとそういうのは調べてから買えや!!って気持ちの両方が入り交ざって不可思議な気持ち

69 20/01/29(水)13:46:34 No.658728749

>マイニンググラボ 前々からグラボなんてマイニングの何に使うんだろうと思ってたが 映像処理のふりしてマイニング作業やらせてたのか…

70 20/01/29(水)13:46:40 No.658728775

中古は出してる画像とかで判断するけどジャンク扱いでとあるのは絶対手出さないな

71 20/01/29(水)13:46:53 No.658728817

1660とほぼ同じなGTX980でVRやってるけど不便に感じることは少ないよ ただVRCHATだと人数多い部屋とかはフレームレート下がるからもう少し上位機種買いたくなる 買うとしたら2060か3000世代に出るやつになるかなぁ

72 20/01/29(水)13:47:23 No.658728908

>他のどう出品者の商品みたらアホな女子大生なの分かって即買ってしまった >安く手に入ってラッキーって気持ちとそういうのは調べてから買えや!!って気持ちの両方が入り交ざって不可思議な気持ち 取り付ける前にとりあえず嗅ぐよね

73 20/01/29(水)13:47:55 No.658728997

ノークレーム・ノーリターンは書くのが普通だから別にいい 「動作未確認」と「ジャンク扱い」が中古パーツ選定する上でのNGワード

74 20/01/29(水)13:48:23 No.658729073

動作確認済みが通電しました!だけの時もまれにあるからちゃんと質問投げといたほうが良い

75 20/01/29(水)13:48:59 No.658729164

使えるかどうか調べるよりネットに出品するほうが億劫だよね

76 20/01/29(水)13:49:09 No.658729193

博打で毎回中古パーツは買うけどいまのところ一度も大外れを引いたことはないな 強いて失敗したところを言うならば梱包がクソ雑でエアパッキンすら巻いてなくて封筒に入れただけの1060のグラフィックボード せめて新聞紙を何重にも巻くとかの配慮しろやと

77 20/01/29(水)13:49:12 No.658729205

俺は今は1050Tiのメモリ8GBでやってるけど 動くこた動くけどバーチャルマーケットとか行くとすっげえカクついたな やっぱり2060にすると違うのかな…

78 20/01/29(水)13:49:19 No.658729223

>使えるかどうか調べるよりネットに出品するほうが億劫だよね なのでこうしてドスパラに投げる

79 20/01/29(水)13:49:32 No.658729255

そもそもVRでなにするんだ?

80 20/01/29(水)13:49:39 No.658729271

>映像処理のふりしてマイニング作業やらせてたのか… というかGPUの構造がマイニングみたいなタイプの作業に最適な仕組みになってるんだ だからそういう処理をCPUじゃなくてGPUに任せるって思想がマイニングブームの前辺りにあって土壌が整備されてたんだ

81 20/01/29(水)13:50:29 No.658729365

>使えるかどうか調べるよりネットに出品するほうが億劫だよね いや出品は写真撮ってアプリでオクに出すだけだからラク 「動作確認してますか?」とか聞かれ始めるとうるせーなってなる PCパーツじゃなくおもちゃの話だけど

82 20/01/29(水)13:50:49 No.658729427

>そもそもVRでなにするんだ? このスレの話で言うならやりたいこと書いてあるだろう

83 20/01/29(水)13:51:04 No.658729459

>俺は今は1050Tiのメモリ8GBでやってるけど >動くこた動くけどバーチャルマーケットとか行くとすっげえカクついたな 1050tiはギリギリVRサポート外じゃないっけ そりゃカクつくわ

84 20/01/29(水)13:51:14 No.658729491

>というかGPUの構造がマイニングみたいなタイプの作業に最適な仕組みになってるんだ >だからそういう処理をCPUじゃなくてGPUに任せるって思想がマイニングブームの前辺りにあって土壌が整備されてたんだ 今初めてマイニングPCの仕組みを理解した…

85 20/01/29(水)13:51:23 No.658729503

じゃんぱらで3900XのCPUで動作しませんって中古を3万円で買って動作未確認のジャンク品ですって5万円で流したAくんは邪悪だと思う

86 20/01/29(水)13:51:30 No.658729529

今更2060買うくらいなら3000番台出るまで待とうぜ

87 20/01/29(水)13:51:31 No.658729531

スピーカーとかは普通に中古買うけどPC関係は難しいね

88 20/01/29(水)13:51:56 No.658729590

>1050tiはギリギリVRサポート外じゃないっけ >そりゃカクつくわ いや一昨年末に買った時点ではVRレディだったよ 今はまあ時代が進んだからね…

89 20/01/29(水)13:52:19 No.658729652

なんか細菌半導体寝上がってない?気のせい?

90 20/01/29(水)13:52:40 No.658729709

落ちつけ過ぎる…

91 20/01/29(水)13:52:49 No.658729733

相場がだんだんわからなくなってきた 帰りにアキバのじゃんぱら覗いてくるか…あとできればツクモも

92 20/01/29(水)13:53:01 No.658729760

>>他のどう出品者の商品みたらアホな女子大生なの分かって即買ってしまった >>安く手に入ってラッキーって気持ちとそういうのは調べてから買えや!!って気持ちの両方が入り交ざって不可思議な気持ち >取り付ける前にとりあえず嗅ぐよね 嗅がねえよ それよりもメモリーの梱包雑だなもう少し丁寧に扱えよって思ったら一緒に入ってる便箋で購入してくれてありがとうございますってかわいいイラスト(マスコットキャラ)付きだったから全部許してしまった

93 20/01/29(水)13:53:14 No.658729791

>なんか細菌半導体寝上がってない?気のせい? シリコンパーツが足りなくて取り合いしてた余波がもろに着てる あと落ち着け

94 20/01/29(水)13:53:23 No.658729806

>スピーカーとかは普通に中古買うけどPC関係は難しいね ちょうどスピーカーの買い替えを考えてるんだけど 5~7年前のスピーカーが今も定番品のままな所を見ると PCスピーカーは技術的にそんな変わってないのかな?

95 20/01/29(水)13:54:03 No.658729903

>それよりもメモリーの梱包雑だなもう少し丁寧に扱えよって思ったら一緒に入ってる便箋で購入してくれてありがとうございますってかわいいイラスト(マスコットキャラ)付きだったから全部許してしまった いいなあ!!!

96 20/01/29(水)13:54:06 No.658729914

ちょっと前に映像出力系潰された訳ありの最新グラボが大量に出回ってたことあったよね

97 20/01/29(水)13:54:12 No.658729921

8Gメモリーを1枚1万円で買ってた時期に比べたら今はまだ安いよ あれ……涙が止まらない……

98 20/01/29(水)13:54:12 No.658729922

スピーカーなんてそんなに進化するもんでもないからな

99 20/01/29(水)13:54:13 No.658729928

グラボ買わずにOculus Questでいいんじゃない

100 20/01/29(水)13:54:21 No.658729948

>それよりもメモリーの梱包雑だなもう少し丁寧に扱えよって思ったら一緒に入ってる便箋で購入してくれてありがとうございますってかわいいイラスト(マスコットキャラ)付きだったから全部許してしまった クソッ!クソッ!クソッ!!オレはあんなに売り買いしててもそんなの来ねえのに!!

101 20/01/29(水)13:54:25 No.658729957

確かVR動作基準が出た当初はGTX970~だっけ 1050tiとかどうなの?みたいな疑問が結構あった気がする

102 20/01/29(水)13:54:34 No.658729980

ほとんどのゲームを1080p/60fpsでやるって目的なら1660tiが良コスパだけど VRとなるとどうせならもう少し上にすればよかった…ってなりそう

103 20/01/29(水)13:54:56 No.658730042

俺もかわいい付箋に一言付けて送ろうかな…

104 20/01/29(水)13:55:18 No.658730097

ゲームしたいなら1万ポッキリの1050Ti買っとけ って時は良かったな安上がりで

105 20/01/29(水)13:56:29 No.658730264

>俺もかわいい付箋に一言付けて送ろうかな… 言い方悪かった かわいい便箋じゃないんだ 便箋にかわいい手書きのオリジナルっぽいマスコットキャラのイラストと一緒に購入ありがとうございますって

106 20/01/29(水)13:56:41 No.658730293

1050と1050tiを思うと1650系はもう一声安くなると最高なんだがなってなる

107 20/01/29(水)13:56:43 No.658730296

VRやりたいって話も用途でピンキリなんだからそれで動くよって確証取れてりゃそれでいいんじゃない?

↑Top