ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/01/29(水)13:08:55 No.658722817
免許更新来たけど長いんぬ 視力検査の列動かないんぬ
1 20/01/29(水)13:09:47 No.658722950
視力検査が一番怖い メガネそろそろ買わないと
2 20/01/29(水)13:12:07 No.658723295
視力検査して写真撮って眠くなる講習30分なんぬ めんどくさいんぬ
3 20/01/29(水)13:15:08 No.658723751
油断したら二時間講習だから、大人しくしてなさい。 何もなかったらまた30分なんだし。
4 20/01/29(水)13:15:42 No.658723839
30分とは偉いな頑張った 俺なんて更新から2ヶ月で次回は二時間以上の講習が確定したよ
5 20/01/29(水)13:15:51 No.658723861
うちのとこは免許センターでも警察でも視力検査ゆるゆる
6 20/01/29(水)13:17:18 No.658724093
30分モードのときは前回更新から法律がこんなふうに変わりましたみたいな大事な話だからちゃんとと聞いておいて良い
7 20/01/29(水)13:17:47 No.658724174
メガネを新調する時期来たな…
8 20/01/29(水)13:18:00 No.658724220
先々週30分やってきたんぬが視力検査ランドルト環3つ表示されて終わったんぬ こんなあっさりでいいんぬ?
9 20/01/29(水)13:18:47 No.658724366
オルソケラトロジーは眼鏡扱いなんだろうけど説明めどいので裸眼ということにしてる
10 20/01/29(水)13:18:52 No.658724381
眼鏡変えてもこれ以上良くならないみたいに言われて不安だ 今まで引っかかったことないから大丈夫だとは思いたい
11 20/01/29(水)13:19:50 No.658724528
ジジババがゴネるので余計時間がかかる
12 20/01/29(水)13:23:43 No.658725175
小部屋に案内されてこのビデオ1周したら出てきてくださーい って言われてどこから見たか忘れて1周と1/4くらい見てしまう
13 20/01/29(水)13:30:49 No.658726259
前回の更新で暗証番号設定させられたけどジジババへの解説で使わないから適当でいいですよって言っててダメだった
14 20/01/29(水)13:32:14 No.658726456
30分しか教習ないからあの面白ビデオが楽しめない悲しみ
15 20/01/29(水)13:32:46 No.658726527
水曜だから休みの人が多いのかな
16 20/01/29(水)13:33:26 No.658726627
無事視力検査終わったんぬ 25分くらい並んでたんぬ
17 20/01/29(水)13:35:17 No.658726927
うちは30分のうち10分をチャリの話に割いてた チャリでもルール守りましょう的な
18 20/01/29(水)13:35:20 No.658726937
4年使ってる眼鏡だから若干不安だったけど大丈夫だったんぬ
19 20/01/29(水)13:35:46 No.658726986
>先々週30分やってきたんぬが視力検査ランドルト環3つ表示されて終わったんぬ >こんなあっさりでいいんぬ? 免許の視力検査はどこまで見えるかじゃなくここまで見えてればOKってラインだから割と簡単なんぬ
20 20/01/29(水)13:35:46 No.658726987
近くの警察署で更新したら大型は二輪だけなのに不要な深視度検査やらされたことある まぁ若くてかわいい婦警さんだったから許してやったが
21 20/01/29(水)13:36:31 No.658727080
流石にマスク付けてる人おおいんぬ
22 20/01/29(水)13:36:36 No.658727097
協会入るの断ると受付の人の態度が悪くなるんだよね
23 20/01/29(水)13:37:20 No.658727213
>協会入るの断ると受付の人の態度が悪くなるんだよね うちだとそういう経験ないんぬ
24 20/01/29(水)13:38:06 No.658727342
>協会入るの断ると受付の人の態度が悪くなるんだよね どこの県?
25 20/01/29(水)13:38:12 No.658727364
安全協会は数年前の強引な勧誘が問題化してから大人しくなったな
26 20/01/29(水)13:39:18 No.658727537
ぬは運転試験場で更新するんぬ 待ち時間に地下にある雑な食堂で雑な昼食を取るのが楽しみなんぬ
27 20/01/29(水)13:39:33 No.658727573
視力検査長いのは多分粘ってる不適合ジジイがいる
28 20/01/29(水)13:39:44 No.658727607
免許更新面白いよね 世の中にはこういう人たちがいるのか、と普段の生活では目にしない人種の挙動を観察できる
29 20/01/29(水)13:39:52 No.658727631
区役所とかはシステム化されて結構早くなってる印象だけど 免許センターは何か成長が感じられない…
30 20/01/29(水)13:41:06 No.658727840
終わった後敷地内にある献血やって帰ろうかと思ってたけど 立ちっぱなしで疲れてきたんぬ…
31 20/01/29(水)13:41:36 No.658727932
>視力検査が一番怖い 混んでる時だと検査官もすいすい流してくれるよ
32 20/01/29(水)13:41:50 No.658727977
二俣川の免許センターが新しくなっててびっくりした
33 20/01/29(水)13:42:34 No.658728088
俺もちょっと前に更新したけど前まで警察署にいってやって免許証即日発行無理だったのが出来るようになってて 朝一に即いったら並ぶことなく速攻で終わって30分のビデオ終わったら免許もうできててもらってこんだけってなった
34 20/01/29(水)13:42:39 No.658728101
>世の中にはこういう人たちがいるのか、と普段の生活では目にしない人種の挙動を観察できる こんなやつらが免許持ってんのか…と思うことが珍しくない…
35 20/01/29(水)13:43:35 No.658728259
違反がなけりゃそりゃ早いさ
36 20/01/29(水)13:43:44 No.658728278
更新した翌月に早速やらかしたのが俺だ
37 20/01/29(水)13:43:57 No.658728310
どんなやつがいるんだ…
38 20/01/29(水)13:44:05 No.658728330
中高年のバスの運転士さんは高確率で深視力で別室再検査になる俺もなった
39 20/01/29(水)13:44:28 No.658728390
前の人の回答覚えるといいよね視力検査
40 20/01/29(水)13:45:22 No.658728548
視力検査は時間制限つけて駄目なら停止にすればいいのに
41 20/01/29(水)13:46:19 No.658728705
>視力検査は時間制限つけて駄目なら停止にすればいいのに そんなことできるわけないだろ
42 20/01/29(水)13:46:30 No.658728739
175の自分より頭二つ以上大きい人がいるんぬ… 殴られたら一撃で塵になりそうなんぬ
43 20/01/29(水)13:46:38 No.658728765
ゴールド免許センターが出来たから行くのがは楽になったけど部屋が狭すぎて辛かった
44 20/01/29(水)13:47:36 No.658728941
>更新しに行った明石のセンター前空き地みたいな駐車場で早速やらかしたのが俺だ
45 20/01/29(水)13:47:49 No.658728972
一回二時間行ったことあるけど無違反の時と人種と雰囲気が明らかに違って怖かったよお!
46 20/01/29(水)13:48:32 No.658729090
一度油断してて気付いたら免許の期限が切れてたんぬ
47 20/01/29(水)13:49:44 No.658729281
ICチップがどんな意味あるのかいまだに知らない
48 20/01/29(水)13:49:46 No.658729286
次が平成34年なのでいつ来るかわからない
49 20/01/29(水)13:50:35 No.658729383
ほんの数年でも更新ルール結構あるよね…
50 20/01/29(水)13:50:45 No.658729417
いつなんだ平成34年…
51 20/01/29(水)13:52:22 No.658729656
>ほんの数年でも更新ルール結構あるよね… 今だとながら運転のスマホとカーナビ注視言われるんかな
52 20/01/29(水)13:52:30 No.658729682
>一回二時間行ったことあるけど無違反の時と人種と雰囲気が明らかに違って怖かったよお! 学生みたいなのから仕事着の人や主婦や老人でまんべんなくいたけどなあ 危険予知シミュレーターに参加者の8割ぐらい引っ掛かる
53 20/01/29(水)13:52:41 No.658729714
平成33年がいつかわからなくなる自信があるので更新のお知らせハガキにすべてを賭ける
54 20/01/29(水)13:53:03 No.658729764
>一回二時間行ったことあるけど無違反の時と人種と雰囲気が明らかに違って怖かったよお! 今だと煽り運転が違反になる事を説明してそう
55 20/01/29(水)13:53:28 No.658729817
写真終わったんぬ 前回人殺しそうな表情してたから今回は口角あげたんぬ
56 20/01/29(水)13:53:57 No.658729890
>次が平成34年なのでいつ来るかわからない とりあえず30マイナスすればいい
57 20/01/29(水)13:54:16 No.658729938
平成31年と令和1年が同じなんだから 平成34年は令和4年でいいんじゃないの
58 20/01/29(水)13:54:32 No.658729976
講習一番前の席なんぬ…
59 20/01/29(水)13:54:41 No.658729994
鬱で通院してるんだけど申告しないとまずいかな 医者に相談したらまあ大丈夫じゃないとはぐらかされた なお5年くらいペーパー
60 20/01/29(水)13:54:45 No.658730009
平成32年だから今年だわ…
61 20/01/29(水)13:54:59 No.658730049
やらかしたので次の違反者だと思う 時間長いんだよね?
62 20/01/29(水)13:55:10 No.658730075
去年更新したから次平成35年だわ
63 20/01/29(水)13:55:18 No.658730093
講師がクソうざかった記憶しかないんぬ 5年後こいつからまた講習受けたくねえんぬ
64 20/01/29(水)13:55:23 No.658730106
更新のお知らせハガキはよく届かない事があるから更新期間が来たら待たずにさっさと来てと言われた 本当に来てない人が多いのかハガキ見逃してる人が多いのかは知らない
65 20/01/29(水)13:55:55 No.658730188
あおり運転とかの改正はまだか…
66 20/01/29(水)13:56:17 No.658730243
久しぶりに行ったら外人だらけで焦った なんなのあれ…
67 20/01/29(水)13:56:47 No.658730312
免許拒否られるレベルのうつは入院レベルなんぬ
68 20/01/29(水)13:59:23 No.658730708
どうやら講習やってる間にスレ落ちそうなんぬ
69 20/01/29(水)14:00:28 No.658730889
講習中にスマホ見るなよな これが路上なら6点引かれて罰金ですねなんて寒いジョーク飛ばされるぞ
70 20/01/29(水)14:00:42 No.658730941
こんなとこ見てないで講習受けろ
71 20/01/29(水)14:00:44 No.658730947
あっ 違ったんぬ 14時開始じゃなくて14時着席で満席になるか一定時間経つと開始だったんぬ
72 20/01/29(水)14:00:59 No.658730988
今スマホ見ながらだと免停だもんな
73 20/01/29(水)14:01:14 No.658731019
>講習中にスマホ見るなよな 流石にしまうんぬ >こんなとこ見てないで講習受けろ まだ始まってないんぬ!!!
74 20/01/29(水)14:01:58 No.658731135
免停やらかすとお金も時間もとてもつらいことになるから気を付けるんだぞ
75 20/01/29(水)14:02:12 No.658731178
あと40人入るか15分にならないとはじまらないんぬ 暇なんぬ
76 20/01/29(水)14:04:49 No.658731601
前回更新のハガキ届いた後にちょっとした不注意で捕まったんぬ… それから何もやってないから違反講習は勘弁して欲しいんぬ…! 無実なんぬ!
77 20/01/29(水)14:05:06 No.658731647
更新日の前に別の免許で上書きするスタイルでやってきたけど いよいよ四輪の大型免許とらなきゃいけなくなってきた
78 20/01/29(水)14:10:00 No.658732344
>無実なんぬ! 本当に無実なら裁判やればいいし…
79 20/01/29(水)14:14:14 No.658732992
>無実なんぬ! 違反しゃはみんなそういうんだ
80 20/01/29(水)14:14:33 No.658733048
周りに何かあれば終わったあとのご褒美タイムに?がるんだが…献血センターしかない…
81 20/01/29(水)14:14:40 No.658733070
違反者講習行くと累積の人と一発の人で結構分かれてるよね
82 20/01/29(水)14:17:35 No.658733483
最初に取得したときは交通安全協会入らなかったから更新時はちょっと長めに入ったんぬ 免許証入れもらえたから満足なんぬ
83 20/01/29(水)14:18:59 No.658733694
離島だと免許更新のための講習が月に一回しかないんぬ
84 20/01/29(水)14:21:46 No.658734071
>最初に取得したときは交通安全協会入らなかったから更新時はちょっと長めに入ったんぬ >免許証入れもらえたから満足なんぬ いうて使いこなせばすぐ元取れるんぬ 使いこなせないんぬ!!