虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/29(水)12:09:30 エボラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/29(水)12:09:30 No.658711015

エボラ熱とかいうアフリカのエボラ川沿いでしかイキれないクソ雑魚風土病ウイルスっす

1 20/01/29(水)12:14:18 No.658711892

すっすされるっす

2 20/01/29(水)12:22:18 No.658713490

そのクソ雑魚風土病ウイルスに感染しちゃうとどうなるっす?

3 20/01/29(水)12:23:59 No.658713853

なんでそんな挑発をスレ画で…?っす…

4 20/01/29(水)12:24:35 No.658713993

よろ熱っす?

5 20/01/29(水)12:24:54 No.658714075

>そのクソ雑魚風土病ウイルスに感染しちゃうとどうなるっす? 9割ぐらいの確率で死ぬっす、そもそもエボラ出血熱の感染力が高くないのは 空気感染しないのとよそに遷す前に保菌者が死ぬからっす

6 20/01/29(水)12:26:19 No.658714378

エボラ焼肉のタレっす

7 20/01/29(水)12:26:29 No.658714410

Alice gear fever ヴァイス由来の感染症は宇宙で謎のテレパスを受信し並列化された思考を共有するっす

8 20/01/29(水)12:27:54 No.658714761

よろウイルスの出すよろ毒でヴァイス野郎は絶滅っす!

9 20/01/29(水)12:28:40 No.658714948

スレ画はよろちゃんを愚弄したいだけっす?

10 20/01/29(水)12:28:45 No.658714969

>空気感染しないのと ふわぁ!余裕っす! >よそに遷す前に保菌者が死ぬからっす 笑えないっす…

11 20/01/29(水)12:29:55 No.658715245

宇宙空間でもイキれるヨロウイルスは他のウイルスを煽るっす

12 20/01/29(水)12:30:01 No.658715271

寄生対象の細胞を利用して増える以上強すぎる毒は自らを滅ぼすだけだったっす…

13 20/01/29(水)12:30:13 No.658715313

浸食ってそういうっす…

14 20/01/29(水)12:31:22 No.658715537

やばいのは致死率がやや下がって感染率が上がってきた奴がいることっす

15 20/01/29(水)12:31:27 No.658715563

人間はウイルスが進化したウイルスの集合体みたいなものっす

16 20/01/29(水)12:32:40 No.658715817

良く増えるウイルスは宿主を生かさず殺さずギリギリまで利用し続けるっすからね…

17 20/01/29(水)12:33:47 No.658716064

病原体・レベル46っす

18 20/01/29(水)12:33:48 No.658716065

よろ!みら!とーか!ジェットストリームポイズンアタックを仕掛けるぞ!

19 20/01/29(水)12:34:49 No.658716311

まだ前のスレ残ってるっすけどこれ何のスレっす?

20 20/01/29(水)12:35:31 No.658716467

よく考えるととーかちゃんの毒って正体不明すぎるっす

21 20/01/29(水)12:35:40 No.658716497

よろウィルスの感染するとよろちゃんに意識を侵食されるっす

22 20/01/29(水)12:35:52 No.658716543

https://img.2chan.net/b/res/658706721.htm

23 20/01/29(水)12:35:59 No.658716561

ヨロナウイルスがイキってるっす

24 20/01/29(水)12:44:16 No.658718364

風土病ってのは基本的に恐ろしいものっす

25 20/01/29(水)12:46:27 No.658718857

残ってるっす…

26 20/01/29(水)12:48:40 No.658719283

ふわあっ!無くなったっす!

27 20/01/29(水)12:49:16 No.658719396

>よろウィルスの感染するとよろちゃんに意識を侵食されるっす 症状の進行に比例して外見もよろっとしてくるっす よろしくっす!

28 20/01/29(水)12:50:02 No.658719544

>風土病ってのは基本的に恐ろしいものっす おそろしいっすね 日本住血吸虫

29 20/01/29(水)12:50:42 No.658719695

感染力全降り毒性0からスタートが最良っすよね 成長ポイントが十二分に溜まったら毒性マックスにするっす 研究や対策させる時間など与えないっす

30 20/01/29(水)12:51:27 No.658719839

>おそろしいっすね >日本住血吸虫 SATSUBAIせよSATSUBAIせよっす

31 20/01/29(水)12:54:31 No.658720427

書き込みをした人によって削除されました

32 20/01/29(水)12:56:55 No.658720913

wiki名記事で検索検索っす

↑Top