ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/01/29(水)12:01:38 No.658709698
成功した方のシンジ貼る
1 20/01/29(水)12:02:29 No.658709827
宝具凄いことになってるな成功ワカメ
2 20/01/29(水)12:04:06 No.658710072
階位?
3 20/01/29(水)12:05:21 No.658710285
>階位? プロトの方にはサーヴァント階梯とマスター階梯がある
4 20/01/29(水)12:05:40 No.658710335
ペルセウスだっけ
5 20/01/29(水)12:06:48 No.658710556
ライダーメドゥーサから来たら殺すと言われているやつだ
6 20/01/29(水)12:07:39 No.658710698
そういやマスターの声もシンジだな
7 20/01/29(水)12:07:54 No.658710744
ずっと思ってたけど成功したワカメってもはやワカメじゃないよな
8 20/01/29(水)12:08:08 No.658710786
バトロワやらせんのに最初から手札に順位付いてるの酷いと思う
9 20/01/29(水)12:09:10 No.658710939
>ずっと思ってたけど成功したワカメってもはやワカメじゃないよな そんなのペルセウスじゃん!
10 20/01/29(水)12:09:34 No.658711025
まぁsnも御三家三騎士とそれ以外みたいなとこあるし...
11 20/01/29(水)12:10:00 No.658711103
というかこっちはシンジ設定関係なくね? 統合されてる可能性はあるけど
12 20/01/29(水)12:10:38 No.658711227
>というかこっちはシンジ設定関係なくね? >統合されてる可能性はあるけど いやメドゥーサがペルセウスのついて一言で言うと成功したワカメだってコメントしてるんで
13 20/01/29(水)12:11:05 No.658711310
確かTYPE-MOON展の資料でキャラ変遷が書いてあったんだよな 最初は桜と慎二が統合されててメインは慎二みたいな感じだった気がするが
14 20/01/29(水)12:12:32 No.658711562
こっちのペルセウスと成功したワカメのペルセウスは別じゃない?
15 20/01/29(水)12:14:35 No.658711955
プロトはアーサーギルガメッシュクーフーリンも全員別人だしペルセウスもそうだろうね
16 20/01/29(水)12:15:23 No.658712097
>ライダーメドゥーサから来たら殺すと言われているやつだ ゴルゴーンはどうやって殺してやろうかなーとか言うけど ライダーの方は同情する側面もあったり
17 20/01/29(水)12:16:13 No.658712260
プロト時空ってsnとか他のfate時空とどこで分岐してんだろ 王。が男な時点である以上そこ以前なんだろうけど
18 20/01/29(水)12:17:35 No.658712548
>いやメドゥーサがペルセウスのついて一言で言うと成功したワカメだってコメントしてるんで いやスレ画はプロトのペルセウスじゃん
19 20/01/29(水)12:18:36 No.658712752
>プロト時空ってsnとか他のfate時空とどこで分岐してんだろ >王。が男な時点である以上そこ以前なんだろうけど ギルガメッシュとプロトギルが別物っぽいからなぁ
20 20/01/29(水)12:18:55 No.658712822
ヘラクレスも宝具違って小次郎は本物なんだっけプロト
21 20/01/29(水)12:19:30 No.658712936
ヘラクレスとアキレウスが盛りに盛ったせいで ペルセウスが元の設定のままじゃ型落ち感あるけどどうなるだろうか
22 20/01/29(水)12:20:27 No.658713148
ペルセウスはとんでもなく強いイメージ無いからいいんじゃない?
23 20/01/29(水)12:23:17 No.658713702
>いやスレ画はプロトのペルセウスじゃん 三騎士もプロトだけど若いクーフーリンはあれ青タイツの若いころってことになってるし…
24 20/01/29(水)12:23:19 No.658713715
ヘラクレスは攻撃耐性+11回生き返るじゃなくて11回戦闘では負けないだったとか
25 20/01/29(水)12:24:00 No.658713859
こんなのワカメじゃないよふのりだよ
26 20/01/29(水)12:25:25 No.658714184
ビーストが盛られまくった分ペルセウスのマスターが結果的に超凄いことになった感がある
27 20/01/29(水)12:25:55 No.658714284
>ヘラクレスとアキレウスが盛りに盛ったせいで >ペルセウスが元の設定のままじゃ型落ち感あるけどどうなるだろうか 唯一悲劇なく生涯終えたギリシャ英雄ってステータスあるし…
28 20/01/29(水)12:29:25 No.658715122
ペルセウスはゴルゴーンソロで倒してる辺り普通に強いんだとは思う
29 20/01/29(水)12:29:41 No.658715178
>ビーストが盛られまくった分ペルセウスのマスターが結果的に超凄いことになった感がある あいつはまともに生きていたら現代の仏陀になってたかもしれんらしいし…
30 20/01/29(水)12:30:55 No.658715451
宝具としてメドゥーサの首使うの?
31 20/01/29(水)12:31:13 No.658715509
正直HAまでのペルセウス成功したワカメ説はイアソンに移った感ある
32 20/01/29(水)12:32:51 No.658715845
きのこのノート時代の旧FateからSNになってそこから更にプロトとしてお出しするに当たって微妙に昔と違う部分出てるっぽいのがややこしい
33 20/01/29(水)12:32:57 No.658715869
イアソンはあんま成功してないし…
34 20/01/29(水)12:33:28 No.658715985
>ずっと思ってたけど成功したワカメってもはやワカメじゃないよな 自分の欲しい物が無いコンプレックスがないからな… 完全に別人だろ…
35 20/01/29(水)12:34:01 No.658716124
>きのこのノート時代の旧FateからSNになってそこから更にプロトとしてお出しするに当たって微妙に昔と違う部分出てるっぽいのがややこしい 旧セイバーとプロトセイバーって全然違うらしいな… 旧セイバーは筋Dみたいな性格だとか
36 20/01/29(水)12:34:05 No.658716140
ペルセウスも悲劇が無いかと言われると祖父殺したりしてるよね
37 20/01/29(水)12:35:29 No.658716459
>ペルセウスも悲劇が無いかと言われると祖父殺したりしてるよね 会ったこともないクソ爺だし悲劇かと言われると難しい
38 20/01/29(水)12:35:31 No.658716469
>ペルセウスも悲劇が無いかと言われると祖父殺したりしてるよね だいたい神話は「それじゃちょっとパンチ足りなくない?」されるからな
39 20/01/29(水)12:35:51 No.658716539
ぶっちゃけペルセウスの宝具設定とか今出したら物足りなさ過ぎると思う
40 20/01/29(水)12:36:59 No.658716793
すでにハルペーとハデスの隠し兜がでてるけど便利って感じだな イージスに期待するかメデューサの生首付いてるかもしれないけど
41 20/01/29(水)12:38:37 No.658717144
旧Fateの話見てるとブラック化という文字列がちょくちょく出てきて今で言うオルタ化に近いそれなんだろうけど字面のせいで笑ってしまう
42 20/01/29(水)12:39:37 No.658717369
>>ペルセウスも悲劇が無いかと言われると祖父殺したりしてるよね >だいたい神話は「それじゃちょっとパンチ足りなくない?」されるからな イアソンとかは悲惨な死に方したからな… オデュッセウスはハッピーエンドだけど
43 20/01/29(水)12:39:50 No.658717418
流石に出すとしてもプロットそのままはないだろうな… 声と見た目はそのままだろうけど
44 20/01/29(水)12:41:03 No.658717665
こいつはまあそのまま出そうで プロトランサーは若い頃って事になって プロトセイバーは性別から違うから平行世界で プロトアーチャーがどうなるのかイマイチ予想できない まあ素直に平行世界になるんだろうけどプロトセイバー程明確に金ピカと差異あるわけじゃないし
45 20/01/29(水)12:42:10 No.658717911
ライダーでシンジってあったから 一瞬クウガとアギトに続いて龍騎が漫画化したのかと思った
46 20/01/29(水)12:42:14 No.658717925
prototype≠プロトタイプという
47 20/01/29(水)12:42:40 No.658718029
何が悪いってペルセウスの宝具をパクって来てる人がいるから性能調整もしにくい
48 20/01/29(水)12:42:57 No.658718083
>まあ素直に平行世界になるんだろうけどプロトセイバー程明確に金ピカと差異あるわけじゃないし 宝具性能はゲーム的にどうなるかな エアの向こうを張れるのかどうか
49 20/01/29(水)12:43:05 No.658718103
ヘラクレスなんてパンツに毒塗られて死亡だぞ
50 20/01/29(水)12:43:20 No.658718153
>三騎士もプロトだけど若いクーフーリンはあれ青タイツの若いころってことになってるし… じゃあ王子さまは若いころのアルトリア…
51 20/01/29(水)12:43:37 No.658718221
メデューサの首付きイージスはペルセウスは持ってないはず あれはアテネの趣味 魔除けのアイテムとして流行したから女神はすごい
52 20/01/29(水)12:43:54 No.658718291
イアソンの最期は英雄と言えないレベルで悲惨だからな… かつての栄光に浸る英雄とかみたくねえよ
53 20/01/29(水)12:44:01 No.658718311
>何が悪いってペルセウスの宝具をパクって来てる人がいるから性能調整もしにくい 本人が使用するんだから一番性能引き出せるとかでよくない?強化方向に持っていくなら
54 20/01/29(水)12:44:42 No.658718465
>イアソンの最期は英雄と言えないレベルで悲惨だからな… >かつての栄光に浸る英雄とかみたくねえよ しかもその栄光の残骸が死因なのがどこまで曇らせんだ加減しろ莫迦ってなる
55 20/01/29(水)12:45:35 No.658718649
6つのうち一つずつしか使えないだし 実装するとしたらメドゥーサを自滅させた宝具キビシスでしょ すごい扱い辛そうだけど
56 20/01/29(水)12:45:47 No.658718706
メデューサの首持ってきなよ 本人いるけど
57 20/01/29(水)12:46:01 No.658718768
スレ画が載ってるプロトアニマテの性格設定でも若い頃は調子こいてたみたいな記述ないし全然別と思われる
58 20/01/29(水)12:46:17 No.658718831
ペガサスはメデューサの息子だから騎英の手綱はともかくペガサス持ってくるのはまぁいい snでエクスカリバーに特攻させられまくるのは今の時代ではネグレクトですよ
59 20/01/29(水)12:46:24 No.658718846
ヘラクレスがゴッドハンドでn回戦闘に負けないけど ギルガメッシュは不死身で相手のゴッドハンド使い果たしてから勝負するとか 本当にそれ文章にして面白いの?みたいなことしてたと聞いた
60 20/01/29(水)12:46:56 No.658718957
ライダーさんの感想がそもそもどこまで人物像としてあってるのかみたいな所あるからな 間に触る事を言うお喋りなだけとかすらあり得る
61 20/01/29(水)12:47:53 No.658719145
アナちゃんとダブルハルペーしようぜ!
62 20/01/29(水)12:48:07 No.658719200
>本当にそれ文章にして面白いの?みたいなことしてたと聞いた ラブラブカリバーンで殺しつくしたも大概だし…
63 20/01/29(水)12:48:24 No.658719250
ペルセウスいいよね… 曇らせたい
64 20/01/29(水)12:49:19 No.658719407
>ペルセウスいいよね… >曇らせたい きのこ帰れ
65 20/01/29(水)12:49:30 No.658719449
>ペガサスはメデューサの息子だから騎英の手綱はともかくペガサス持ってくるのはまぁいい >snでエクスカリバーに特攻させられまくるのは今の時代ではネグレクトですよ ペガサスならポセイドンからの貰い物になってるぞ 妹のものは姉のものだから上姉様が乗りまくってるぞ
66 20/01/29(水)12:50:12 No.658719586
クラススキルに気配遮断があってそれがハデスの隠れ兜由来とかかな
67 20/01/29(水)12:50:30 No.658719650
ペルセウスが成功したシンジってのはやられた方のメドゥーサが言ってるから正直信用ならない
68 20/01/29(水)12:51:14 No.658719802
>ヘラクレスがゴッドハンドでn回戦闘に負けないけど >ギルガメッシュは不死身で相手のゴッドハンド使い果たしてから勝負するとか ヘラクレスは12回負けない概念宝具で金ぴかが蔵の中の宝具でキャンセルするって流れじゃなかったか
69 20/01/29(水)12:51:30 No.658719852
HAのペルセウスはまあ慎二っぽい性格してそうな顔だった
70 20/01/29(水)12:52:14 No.658719981
>ペルセウスが成功したシンジってのはやられた方のメドゥーサが言ってるから正直信用ならない 実はきのこもゼロマテで虚淵が「成功した慎二ってペルセウス?」って言ったことに「いやあいつは旅を通して成長して謙虚な心を得るんだ」と言ってるから微妙なニュアンスかもしれない
71 20/01/29(水)12:52:32 No.658720032
そもそもプロトのペルセウスはライダーさんの言うペルセウスとは別人の可能性もあるぞ
72 20/01/29(水)12:52:40 No.658720056
成功したワカメはちゃんと別に設定画あるから
73 20/01/29(水)12:53:22 No.658720199
そもそもの話をすると才能と神の祝福にみちみちてるペルセウスが調子こいてても慎二とは全然話が違うからな…
74 20/01/29(水)12:54:25 No.658720404
まずペルセウス本人の慎二要素が分からないからなんとも言えない
75 20/01/29(水)12:54:30 No.658720418
あの性格のまま成功したってより、当初慎二みたいなのだったが色々経験して成長して…ってことなんだろう
76 20/01/29(水)12:55:32 No.658720645
>あの性格のまま成功したってより、当初慎二みたいなのだったが色々経験して成長して…ってことなんだろう メデューサさんが知ってるペルセウスは旅のほんの序盤だけだしな
77 20/01/29(水)12:55:36 No.658720654
ペルセウスって悲劇ばかりのギリシャ神話で偶々未完成だから悲惨な死が無いだけで幸せな英雄って言われるのは何か微妙な気がする 途中色々酷いことあったはずなのに
78 20/01/29(水)12:55:42 No.658720676
>そもそもの話をすると才能と神の祝福にみちみちてるペルセウスが調子こいてても慎二とは全然話が違うからな… 慎二だって魔術の才能以外はみちみちてるんだぞ
79 20/01/29(水)12:55:57 No.658720721
ワカメは実際に優秀なんだけどそれは一般人として考えた場合 ワカメは魔術の名家に生まれて一般人と違うのが誇りだけど魔術の才能がないのがコンプレックス 同じ魔術の名家生まれの凛ちゃんに親近感と劣等感があって妹だと思ってた桜が魔術の才能あると知ったせいで壊れた 士郎は魔術の才能あるけど名家の生まれじゃないし友達だから許すが…
80 20/01/29(水)12:56:20 No.658720793
>まずペルセウス本人の慎二要素が分からないからなんとも言えない HAだと完全な怪物になったメデューサさんにビビりながら戦ってたな 結局戦いきって勝つんだからそれで慎二扱いも可哀想だが
81 20/01/29(水)12:56:38 No.658720851
ぶっちゃけプロト本編世に出るとしても最後の三騎士VSゾンビ&ビースト&前回の6騎メインだろうし ペルセウスの話やる余地あるのかな
82 20/01/29(水)12:56:55 No.658720914
爺からは結構愛されてるんだっけワカメ
83 20/01/29(水)12:56:56 No.658720918
>慎二だって魔術の才能以外はみちみちてるんだぞ 家的に必須科目以外優秀っていう、ある意味酷いよね…
84 20/01/29(水)12:57:36 No.658721036
>爺からは結構愛されてるんだっけワカメ 後継者としての期待がない分逆に甘やかしてたとか
85 20/01/29(水)12:57:47 No.658721070
>士郎は魔術の才能あるけど名家の生まれじゃないし友達だから許すが… 士郎も許して無いと思う…
86 20/01/29(水)12:57:54 No.658721096
>爺からは結構愛されてるんだっけワカメ 爺は間桐は惨めで根性腐ってることという歪んだ愛情あるからな