20/01/29(水)10:03:56 この道... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/29(水)10:03:56 No.658692950
この道は通さぬ!
1 20/01/29(水)10:06:06 No.658693225
どうしても通りたいなら我を倒してゆけ!
2 20/01/29(水)10:07:53 No.658693458
武漢無双
3 20/01/29(水)10:08:04 No.658693474
か…関羽!
4 20/01/29(水)10:08:24 No.658693525
ボスらしくてよい
5 20/01/29(水)10:09:12 No.658693633
こ…抗菌賊…!
6 20/01/29(水)10:11:32 No.658693953
https://youtu.be/YTDkAQ8Oh4A
7 20/01/29(水)10:12:30 No.658694063
橋で蛇矛持つんじゃないのか
8 20/01/29(水)10:13:26 No.658694204
何人たりとも通すわけにい関羽
9 20/01/29(水)10:13:53 No.658694253
五関突破してやらあ!
10 20/01/29(水)10:14:04 No.658694285
これは抗菌属では?
11 20/01/29(水)10:15:19 No.658694451
これが関雲長か
12 20/01/29(水)10:15:23 No.658694465
肺炎の誓い
13 20/01/29(水)10:15:41 No.658694505
哈哈哈~!
14 20/01/29(水)10:16:27 No.658694607
話かけないと戦闘始まらない系のボスだよね?
15 20/01/29(水)10:16:57 No.658694676
青髭公
16 20/01/29(水)10:17:15 No.658694727
なぎ払い
17 20/01/29(水)10:17:24 No.658694745
>話かけないと戦闘始まらない系のボスだよね? 話しかけても戦闘は始まらないけど 通り道になるところにイベントタイルがあるタイプのボスだよ
18 20/01/29(水)10:18:02 No.658694826
武漢は三國志でいう荊州だからな
19 20/01/29(水)10:18:41 No.658694920
フロムの新作でしょ?
20 20/01/29(水)10:19:43 No.658695072
>話かけないと戦闘始まらない系のボスだよね? 戦闘前にセーブポイントがあるやつ
21 20/01/29(水)10:20:29 No.658695186
>フロムの新作でしょ? アーマードコアってやつだな!
22 20/01/29(水)10:22:23 No.658695481
武漢って支那事変の際に南京から蒋介石が逃げ込んで速攻で日本軍に攻略された地だな
23 20/01/29(水)10:22:37 No.658695514
無視して進もうとしても戦闘
24 20/01/29(水)10:25:52 No.658696007
ここが関帝廟か…
25 20/01/29(水)10:28:33 No.658696378
準備万端で話しかけるとただ通行アイテムが必要なだけの奴
26 20/01/29(水)10:28:48 No.658696400
こういう時に薙刀持つのって関羽信仰なのかな
27 20/01/29(水)10:29:52 No.658696547
武漢は荊州のあたり
28 20/01/29(水)10:29:57 No.658696553
>こ…抗菌賊…! ウィルスだって!
29 20/01/29(水)10:29:58 No.658696556
関羽は神にまでなったからな…
30 20/01/29(水)10:30:19 No.658696600
>こういう時に薙刀持つのって関羽信仰なのかな 商売の神らしいな
31 20/01/29(水)10:37:16 No.658697523
長板橋
32 20/01/29(水)10:37:27 No.658697544
カタログで凄くクリフジャンパーに見える
33 20/01/29(水)10:38:51 No.658697741
頼りになるぜ!
34 20/01/29(水)10:40:40 No.658698025
座って見張るのは分かる その手に持ってる武器はなんだよ!?
35 20/01/29(水)10:41:55 No.658698199
通らば斬る!
36 20/01/29(水)10:44:11 No.658698533
我を通すには時に武力も必要なのだ
37 20/01/29(水)10:45:59 No.658698805
三国志って疫病関連ってなんかあったっけ
38 20/01/29(水)10:46:08 No.658698831
>肺炎の誓い 我ら生まれた日は違えども死因は同じ
39 20/01/29(水)10:48:22 No.658699142
負けるとマスクを奪われる
40 20/01/29(水)10:49:18 No.658699268
>座って見張るのは分かる >その手に持ってる武器はなんだよ!? 相手をビビらせるには痛みが想像しやすい得物を持つといいと聞いた
41 20/01/29(水)10:50:11 No.658699404
>三国志って疫病関連ってなんかあったっけ 曹操が老木切り倒したら熱病で死んだのがまず思い出す
42 20/01/29(水)10:50:24 No.658699434
>三国志って疫病関連ってなんかあったっけ 部外者を通せんぼうするんだから武将になりきった方が楽しいだろう?
43 20/01/29(水)10:51:34 No.658699593
我を倒せるものは居るか!
44 20/01/29(水)10:52:30 No.658699748
外来人員 禁止入内
45 20/01/29(水)10:57:20 No.658700493
誰説的?
46 20/01/29(水)11:20:04 No.658703803
この動画見たら後ろから銃を構えた人が出て来てダメだった
47 20/01/29(水)11:21:28 No.658704014
さすが三国志の本場