虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 最初か... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/01/29(水)02:00:54 No.658656610

    最初から色々ネタにされる要素はあったけど少年漫画として致命的だったのはここだと思う

    1 20/01/29(水)02:01:41 [アン] No.658656718

    (こいつまじかよ…)

    2 20/01/29(水)02:01:51 No.658656741

    >最初から色々ネタにされる要素はあったけど少年漫画として致命的だったのはここだと思う カツ八だろ

    3 20/01/29(水)02:02:06 No.658656778

    姫の横で不安そうに聞くなよ…って素になってしまう

    4 20/01/29(水)02:04:39 No.658657140

    ピュアだから自分の心配してるだけだぞ

    5 20/01/29(水)02:06:08 No.658657342

    絶対守るって啖呵切ったりしないのがピュアだよね

    6 20/01/29(水)02:06:53 No.658657460

    アン八って不憫なシーンしかない気がするんですけど

    7 20/01/29(水)02:07:35 No.658657553

    >絶対守るって啖呵切ったりしないのがピュアだよね ピュアっつーかナチュラルボーンどクズの片鱗はこの頃から覗かせてた

    8 20/01/29(水)02:08:36 No.658657683

    いや父八の墓の前で絶対守る宣言してたけど

    9 20/01/29(水)02:08:49 No.658657712

    拙者素直も正直も必ずしも美徳ではないと描く岸八に“勇“を見た

    10 20/01/29(水)02:10:15 No.658657925

    純粋だった…ただし純粋な悪だがな…

    11 20/01/29(水)02:10:56 No.658658040

    姫はどうなるの?からピンチになって絶対助けるとかそんなシーンに繋げるのが普通だけど ズレた

    12 20/01/29(水)02:11:12 No.658658076

    主人公をナチュラル屑として描くそれが岸八の義

    13 20/01/29(水)02:11:13 No.658658078

    この後自分で守るんじゃなくて元祖ニャン八に護衛丸投げするのもピュア

    14 20/01/29(水)02:11:20 No.658658100

    色々言われてるけど姫八は好きース

    15 20/01/29(水)02:12:20 No.658658253

    >色々言われてるけど姫八は好きース 可愛いよね ただメインヒロインとしては華がなさすぎるデザインだけどいースか?

    16 20/01/29(水)02:12:46 No.658658314

    姫は実の兄が切腹ガチャで失敗して失ってるからな 武神様はなんでそうしたの?

    17 20/01/29(水)02:13:39 No.658658429

    カツ八ですらフォローあったのにここ何のフォローも無いのが素で思ってる感じある

    18 20/01/29(水)02:15:08 No.658658637

    こういうのは作者の女性観とか恋愛観が反映されちゃってんのかな…

    19 20/01/29(水)02:16:50 No.658658883

    >ただメインヒロインとしては華がなさすぎるデザインだけどいースか? ヒナタのノウハウをぶち込んでズラしを加えたと考えられるース

    20 20/01/29(水)02:16:52 No.658658894

    >姫は実の兄が切腹ガチャで失敗して失ってるからな >武神様はなんでそうしたの? 最新話読めば分かるが武神はシステムを残しただけで一切の判定はシステム任せだ つまり本当に犬死にだったんだ

    21 20/01/29(水)02:17:30 No.658658981

    姫もサムライも年相応に見栄貼っちゃって不器用なやりとりするのは微笑ましくていいと思う 手料理頼んでおいて忘れて外食するのはドクズだけど

    22 20/01/29(水)02:18:19 No.658659116

    武神がやったことってビッグバン起こしただけだからな

    23 20/01/29(水)02:19:04 No.658659216

    カツ八は引きこもりで社会性の育ってないところもあるって感じをもっと出せれば良い気がするんだけどあれじゃサイコパスに片足突っ込んでる

    24 20/01/29(水)02:19:11 No.658659228

    カツ八にしろスレ画にしろ普通の少年漫画なら周りの奴が無神経だぞって注意して姫に謝るのが普通の流れなのに サム八は当たり前のようにスルーするからな…

    25 20/01/29(水)02:19:27 No.658659262

    主人公の誠実さはズラしちゃダメな要素すぎる

    26 20/01/29(水)02:20:43 No.658659413

    社会性ないってゲームできるんだから勉強もできるだろうに 父親は何してたんだ

    27 20/01/29(水)02:21:14 No.658659485

    >カツ八にしろスレ画にしろ普通の少年漫画なら周りの奴が無神経だぞって注意して姫に謝るのが普通の流れなのに >サム八は当たり前のようにスルーするからな… ナルトの時点でそういうところはあった

    28 20/01/29(水)02:21:41 No.658659543

    >カツ八ですらフォローあったのにここ何のフォローも無いのが素で思ってる感じある クレ八がフォローだと思ってるのもやばいと思うが…

    29 20/01/29(水)02:21:45 No.658659553

    悟空さもじっちゃんに女の子には優しくしろとか最低限のことを教わってたからな…

    30 20/01/29(水)02:21:51 No.658659568

    ゲームやってるから社会性がない 岸八は香川県民だった…?

    31 20/01/29(水)02:21:53 No.658659573

    ゲームのライバルの男か女かわからないやつはなんだったんだよ

    32 20/01/29(水)02:22:16 No.658659625

    ニャン八に護衛ぶん投げたのもかなりアレだよね 姫を守るのお前の“義”じゃねえのかよ

    33 20/01/29(水)02:22:21 No.658659641

    岸本の嫁も金にしか注目してないクズだし…

    34 20/01/29(水)02:22:39 No.658659694

    性格がズレてること自体は良いんだけどそれがキャラクターのそれまでの人生とかポリシーとかとイマイチ噛み合ってない

    35 20/01/29(水)02:24:38 No.658660021

    ナルトも本編前は孤独な少年なのか案外そうでも無いのか微妙に描写がふらついてるので主人公の設定をするのが苦手なんだと思う

    36 20/01/29(水)02:25:30 No.658660128

    クズならクズで突き抜ければ人気出ると思う

    37 20/01/29(水)02:25:49 No.658660163

    不死の侍と人間の姫の寿命問題とかどうなってるの?

    38 20/01/29(水)02:25:50 No.658660165

    >こういうのは作者の女性観とか恋愛観が反映されちゃってんのかな… どんな女を得たんだ

    39 20/01/29(水)02:25:57 No.658660181

    侍を失った姫はどうなるの?だったら印象もいくらかましになるのに…

    40 20/01/29(水)02:26:15 No.658660212

    めちゃくちゃな料理の注文つけるところはいつか振られるぞって書いてるから悪いと思ってるんだよな どうしてカツは…

    41 20/01/29(水)02:26:21 No.658660229

    ピュアな存在としてデンジが強過ぎるし デンジ除いてもピュアな主人公まだいるから八八のピュアさってかなり下の方だよね

    42 20/01/29(水)02:27:29 No.658660386

    今最もピュアな主人公だぞ口を慎め

    43 20/01/29(水)02:27:32 No.658660393

    最近全然眼鏡かけねえな…

    44 20/01/29(水)02:27:38 No.658660410

    >デンジ除いてもピュアな主人公まだいるから八八のピュアさってかなり下の方だよね >純粋だった…ただし純粋な悪だがな…

    45 20/01/29(水)02:28:23 No.658660507

    >ピュアな存在としてデンジが強過ぎるし >デンジ除いてもピュアな主人公まだいるから八八のピュアさってかなり下の方だよね ピュアの方向性が違うだけだ多分

    46 20/01/29(水)02:28:50 No.658660559

    この際、細かい失言は目を瞑るとしても別にカッコいい台詞やシーンも無いからな いや多分あるつもりなんだろうけどカッコよく見えない

    47 20/01/29(水)02:29:09 No.658660603

    よく言われてるけど純粋ブウとかの純粋さだよねカツ八の場合

    48 20/01/29(水)02:29:17 No.658660628

    キャラとしてはわかるんだよ 親に世話してもらってた頃の延長でずうずうしさが出ちゃうのは わかるけどそんなリアリティいらないよ

    49 20/01/29(水)02:29:18 No.658660631

    >この際、細かい失言は目を瞑るとしても別にカッコいい台詞やシーンも無いからな >いや多分あるつもりなんだろうけどカッコよく見えない カッコいいかどうかは俺が決めることにするよ

    50 20/01/29(水)02:29:50 No.658660699

    カッコいいかどうかは俺が決めることにするよ

    51 20/01/29(水)02:29:53 No.658660705

    >>こういうのは作者の女性観とか恋愛観が反映されちゃってんのかな… >どんな女を得たんだ 入院してるのが岸八だと知って誘惑してくるスケベナース この岸八チンポに負けた

    52 20/01/29(水)02:30:14 No.658660757

    サムハチ…サムハチ…

    53 20/01/29(水)02:30:47 No.658660833

    そもそもまず姫バフありきで守るだの何だの言ってるのがすごい嫌 付属品守ってるだけじゃねえか

    54 20/01/29(水)02:30:51 No.658660843

    >この際、細かい失言は目を瞑るとしても別にカッコいい台詞やシーンも無いからな >いや多分あるつもりなんだろうけどカッコよく見えない コキッ

    55 20/01/29(水)02:31:04 No.658660870

    悪意なく保身を考えるピュアさであるが…

    56 20/01/29(水)02:31:14 No.658660897

    >親に世話してもらってた頃の延長でずうずうしさが出ちゃうのは >わかるけどそんなリアリティいらないよ ナルトが礼儀作法アレな子だったのも育ちのせいだと思ってたけど もしかしてこういう系しか書けないのかともちょっと思い始めてる

    57 20/01/29(水)02:32:12 No.658661035

    >そもそもまず姫バフありきで守るだの何だの言ってるのがすごい嫌 >付属品守ってるだけじゃねえか だから付属品なくなった時の心配してスレ画のようなことを言う

    58 20/01/29(水)02:32:26 No.658661063

    >そもそもまず姫バフありきで守るだの何だの言ってるのがすごい嫌 >付属品守ってるだけじゃねえか 守られるだけのまさにお姫様なのを避けたのか分からんけど バフがあるせいで今度はバフ(とあとトリュフ豚能力)という利の為に守ってるように見えるのがね

    59 20/01/29(水)02:32:37 No.658661082

    >めちゃくちゃな料理の注文つけるところはいつか振られるぞって書いてるから悪いと思ってるんだよな >どうしてカツは… 多分岸八的に料理の無茶振りの件は その「いつか振られるぞ」ってツッコミでオチがついたと思ってるから カツ八は単なるイメチェンイベントとしか思ってない

    60 20/01/29(水)02:32:56 No.658661122

    >ナルトが礼儀作法アレな子だったのも育ちのせいだと思ってたけど >もしかしてこういう系しか書けないのかともちょっと思い始めてる 礼節あるキャラは描いてるぞ アタ八だがな…

    61 20/01/29(水)02:33:06 No.658661151

    >キャラとしてはわかるんだよ >親に世話してもらってた頃の延長でずうずうしさが出ちゃうのは >わかるけどそんなリアリティいらないよ そういうキャラ付けならなおさら猫とかが諫めないといけないはずなんだがな

    62 20/01/29(水)02:33:16 No.658661178

    カツ八クレ八は岸八は愛が根底に無ければいけないと言っておきながらお出ししたものだから岸八にとって愛ってなんだと疑問を抱かずにはいられない

    63 20/01/29(水)02:33:52 No.658661247

    >カツ八クレ八は岸八は愛が根底に無ければいけないと言っておきながらお出ししたものだから岸八にとって愛ってなんだ と疑問を抱かずにはいられない お金

    64 20/01/29(水)02:34:02 No.658661263

    ナルトの場合はわざと馬鹿やって大人に見てもらう目的もあったから

    65 20/01/29(水)02:34:10 No.658661276

    祈りと飯炊きしかしてねえ気がする

    66 20/01/29(水)02:34:40 No.658661337

    >カツ八クレ八は岸八は愛が根底に無ければいけないと言っておきながらお出ししたものだから岸八にとって愛ってなんだと疑問を抱かずにはいられない 自己愛と承認欲求 ナルトの頃から一貫してる

    67 20/01/29(水)02:36:08 No.658661513

    >カツ八クレ八は岸八は愛が根底に無ければいけないと言っておきながらお出ししたものだから岸八にとって愛ってなんだと疑問を抱かずにはいられない 親と母星を失くした少女への第一声が「間に合ったな」だし これが人の親になった今の岸八だから描ける漫画…?

    68 20/01/29(水)02:37:10 No.658661651

    旅の過程で自然と芽生えたり育まれていくものを最初からシステム化するあたり少し心がサイコというか感情が欠けている部分があると思う

    69 20/01/29(水)02:37:32 No.658661699

    そうとも言えるしそうでないとも言える

    70 20/01/29(水)02:38:07 No.658661772

    >そうとも言えるしそうでないとも言える そうでもないと言えるだ ここ間違いやすいから覚えておけ

    71 20/01/29(水)02:38:07 No.658661773

    姫が祈祷バフをかけ終わるまでに口撃で相手の義を削るのがサムライ同士の基本っぽい

    72 20/01/29(水)02:38:09 No.658661780

    まあナルトのころからなんでヒナタが人気あるのか分からなくて サクラちゃんとサスケで三角関係にしようみたいな感じだったからな岸八 たぶん反響なければ片想いの子いいよね…くらいで終わってたと思う

    73 20/01/29(水)02:38:17 No.658661798

    そうとも言えるしそうでないとも言えるかは俺が決めることにするよ

    74 20/01/29(水)02:38:29 No.658661824

    >そうでもないと言えるだ なんて気の抜けたセリフだろう

    75 20/01/29(水)02:38:33 No.658661831

    >そうとも言えるしそうでないとも言える 「そうでもないとも言える」だ もう…散体しろ!

    76 20/01/29(水)02:38:42 No.658661856

    >性格がズレてること自体は良いんだけどそれがキャラクターのそれまでの人生とかポリシーとかとイマイチ噛み合ってない ずらしってのは「確かにズレてるけどそれはそれで一理ある」っていうある種の納得を伴って初めて価値を持つからな…

    77 20/01/29(水)02:38:53 No.658661878

    姫八も姫八でカツ八に兄を見てるから色々なするだけだし兄が死ぬことになったロッカーボールつけもの石にして失くすようなヤバイやつだからな…

    78 20/01/29(水)02:38:59 No.658661887

    >そういうキャラ付けならなおさら猫とかが諫めないといけないはずなんだがな 本人の図々しさよりそっちがつらい 人間出来てるはずの大人キャラがノーリアクションだとこっちの常識は通用しない世界の話ってことだし

    79 20/01/29(水)02:39:22 No.658661931

    >「そうでもないとも言える」だ >もう…散体しろ! >そうでもないと言えるだ >ここ間違いやすいから覚えておけ うるせェーよ!

    80 20/01/29(水)02:39:48 No.658661981

    こんだけ設定でフォローしといているのかいないのかわからんようなキャラの薄さなのも酷い

    81 20/01/29(水)02:39:52 No.658661988

    キャラの誰一人として好感が持てないのは逆に凄い

    82 20/01/29(水)02:40:22 No.658662048

    >不死の侍と人間の姫の寿命問題とかどうなってるの? 俺が決める事にするよ

    83 20/01/29(水)02:40:23 No.658662051

    まるでサム八博士だな

    84 20/01/29(水)02:40:52 No.658662117

    >こんだけ設定でフォローしといているのかいないのかわからんようなキャラの薄さなのも酷い 黙八が仲間入りしたけど姫とカツ八たちが会話した形跡ないしこいつの姫もどんなキャラかもわからんぞ!

    85 20/01/29(水)02:41:08 No.658662148

    姫がホルダーになってバフかかる設定でもいいですか?(コキ…

    86 20/01/29(水)02:41:08 No.658662149

    >キャラの誰一人として好感が持てないのは逆に凄い 八ガミチさん辺りは出番が少ないから好感度は高めだと思う

    87 20/01/29(水)02:41:17 No.658662173

    >>「そうでもないとも言える」だ >>もう…散体しろ! >>そうでもないと言えるだ >>ここ間違いやすいから覚えておけ >うるせェーよ! お前は物事をあせりすぎる

    88 20/01/29(水)02:41:31 No.658662195

    何が正しいかは俺が決めることにするよ

    89 20/01/29(水)02:41:40 No.658662213

    記憶喪失だからよくわからんまま悪事の片棒を担いでたジャイ八がマシまである

    90 20/01/29(水)02:42:03 No.658662262

    >不死の侍と人間の姫の寿命問題とかどうなってるの? アタ八は姫もなんか人外化してたな

    91 20/01/29(水)02:42:06 No.658662270

    そうとも言えるしそうでないとも言えるが普通の文章として認識されるからそっちで間違うのは仕方がないが これはサム8だ…ズラシによりそうでもないとも言えるとなる いややっぱそうでもないってゆるい否定で文章おかしくない?ってなる

    92 20/01/29(水)02:42:13 No.658662287

    >>>「そうでもないとも言える」だ >>>もう…散体しろ! >>>そうでもないと言えるだ >>>ここ間違いやすいから覚えておけ >>うるせェーよ! >お前は物事をあせりすぎる じゃあ正しい使い方を見せてもらってもいースか?(コキ…)

    93 20/01/29(水)02:42:39 No.658662353

    コキ…コキ…

    94 20/01/29(水)02:43:01 No.658662404

    義だの勇だの言ってるわりにキャラの道徳や倫理が滅茶苦茶なのいいよね…

    95 20/01/29(水)02:43:04 No.658662411

    >そうとも言えるしそうでないとも言えるが普通の文章として認識されるからそっちで間違うのは仕方がないが >これはサム8だ…ズラシによりそうでもないとも言えるとなる >いややっぱそうでもないってゆるい否定で文章おかしくない?ってなる 岸語だからで説明がつく

    96 20/01/29(水)02:43:09 No.658662416

    >コキ…コキ… ! コキコキ何をやっている!

    97 20/01/29(水)02:43:17 No.658662434

    だって岸八だから

    98 20/01/29(水)02:43:29 No.658662465

    >>>うるせェーよ! >>お前は物事をあせりすぎる >じゃあ正しい使い方を見せてもらってもいースか?(コキ…) …その説明をする前に今の銀河の状況を理解する必要がある

    99 20/01/29(水)02:43:33 No.658662475

    >>>>「そうでもないとも言える」だ >>>>もう…散体しろ! >>>>そうでもないと言えるだ >>>>ここ間違いやすいから覚えておけ >>>うるせェーよ! >>お前は物事をあせりすぎる >じゃあ正しい使い方を見せてもらってもいースか?(コキ…) 己の師に聞くといい

    100 20/01/29(水)02:43:48 No.658662503

    >じゃあ正しい使い方を見せてもらってもいースか?(コキ…) いースか?といいですか(コキ…の使い分けを覚えてもらってもいいですか?(コキ…

    101 20/01/29(水)02:43:59 No.658662522

    定型とは相対的なものでしかない それに今の定型は生きているとも死んでいるとも言えるパラドックスの中にあり お前の見方次第で決まる

    102 20/01/29(水)02:44:22 No.658662573

    多分侍、姫、キーホルダーは騎士、ファティマ、MHのオマージュな気がするんだけど 姫を守る手段をなんも考えてなかったからあんなトンチンカンな話入れたのかなって…

    103 20/01/29(水)02:44:54 No.658662654

    >いースか?といいですか(コキ…の使い分けを覚えてもらってもいいですか?(コキ… お前は結論を急ぎすぎる

    104 20/01/29(水)02:45:04 No.658662671

    ピュア   ピュア

    105 20/01/29(水)02:45:32 No.658662731

    スターウォーズみたい姫とケモ連れにしたかっただけだと思う

    106 20/01/29(水)02:45:39 No.658662736

    武神定型の乱用は本題が脱線するんースけど

    107 20/01/29(水)02:45:54 No.658662758

    受け継がれし義勇の力… 冨岡義勇を得たな…

    108 20/01/29(水)02:45:55 No.658662763

    >>いースか?といいですか(コキ…の使い分けを覚えてもらってもいいですか?(コキ… >お前は結論を急ぎすぎる 「物事」を「あせり」すぎるだ もう…散体しろ!

    109 20/01/29(水)02:46:25 No.658662815

    >武神定型の乱用は本題が脱線するんースけど そこに気づくとは…やはり天才か…

    110 20/01/29(水)02:46:27 No.658662821

    >スターウォーズみたい姫とケモ連れにしたかっただけだと思う NARUTOの初期案からして動物大好きなだけでSW意識なんか全くしてないと思う…

    111 20/01/29(水)02:46:28 No.658662823

    姫八ってわりと可哀想なやつだよなぁとよく思う

    112 20/01/29(水)02:46:31 No.658662835

    >受け継がれし義勇の力… >冨岡義勇を得たな… 俺は関係ない

    113 20/01/29(水)02:46:58 No.658662883

    義勇 単行本買って

    114 20/01/29(水)02:47:02 No.658662894

    …お前は物事をあせりすぎる が正式な定型だ 崩してもいいがな…

    115 20/01/29(水)02:47:10 No.658662916

    >>受け継がれし義勇の力… >>冨岡義勇を得たな… >俺は関係ない もう…女体化しろ…!

    116 20/01/29(水)02:47:15 No.658662925

    武家書法度とか中途半端に名前パクるのはなんなんースか?

    117 20/01/29(水)02:47:44 No.658662975

    >武家書法度とか中途半端に名前パクるのはなんなんースか? 実在の用語を「ズラす」という意図があって…

    118 20/01/29(水)02:47:58 No.658663001

    分かるってばよ…

    119 20/01/29(水)02:48:31 No.658663084

    >武神定型の乱用は本題が脱線するんースけど 本題ってなんだ?

    120 20/01/29(水)02:48:44 No.658663101

    >姫八ってわりと可哀想なやつだよなぁとよく思う 守る言ってくれた兄が犬死にして侍のパートナー見つけたと思ったらクズで…辛い

    121 20/01/29(水)02:48:48 No.658663110

    >武家書法度 これは誤字なのかズラしなのか 法度のサム八ワールドでの意味は現実と同じなのか 謎が謎呼ぶ設定

    122 20/01/29(水)02:48:57 No.658663125

    星洋道中膝栗毛とカメ型ホルダー洋犬はまあわかるんだよ… 武家書法度と侘び寂びはなんも繋がりねえだろ! 武家諸法度じゃなくて新渡戸稲造の武士道だろ!

    123 20/01/29(水)02:49:28 No.658663175

    ズラしというか言葉遊びですらなくなってきてない?

    124 20/01/29(水)02:49:34 No.658663192

    >武家諸法度じゃなくて新渡戸稲造の武士道だろ! そうともいえるしそうでもないともいえる

    125 20/01/29(水)02:49:46 No.658663219

    岸八がナチュラルに間違えたのか意図的に間違えたのかどっちなんースかね まだナチュラルに間違えてた方が理解できるんースけど

    126 20/01/29(水)02:49:57 No.658663244

    スヤ…スヤ…

    127 20/01/29(水)02:50:09 No.658663268

    侘び寂びは禁止事項だからな

    128 20/01/29(水)02:50:15 No.658663279

    富岡義勇を失ったな…

    129 20/01/29(水)02:50:25 No.658663302

    武神語録は人おちょくるには最適だが他の使い道は一切ないな…

    130 20/01/29(水)02:50:28 No.658663304

    ステレオタイプな武士道のいじり… ニンスレも取り入れたと見ていースか?(コキ

    131 20/01/29(水)02:50:41 No.658663330

    ! 何をスヤスヤ眠ってる!?

    132 20/01/29(水)02:50:53 No.658663351

    冨を得たな…

    133 20/01/29(水)02:50:55 No.658663359

    まず岸八に学がないのが根底としてあるからどうしようもないのだ

    134 20/01/29(水)02:51:01 No.658663369

    失われたので失礼する

    135 20/01/29(水)02:51:21 No.658663415

    ズラしなのか単純に知らなくて間違えてるのかわからないのがちょくちょく出てくるのが困るース

    136 20/01/29(水)02:51:30 No.658663428

    >武神語録は人おちょくるには最適だが他の使い道は一切ないな… サム8スレはルール無用だろ?

    137 20/01/29(水)02:51:31 No.658663430

    >まず岸八に学がないのが根底としてあるからどうしようもないのだ 無学の作家を補うための編集ではないのか?

    138 20/01/29(水)02:51:45 No.658663464

    >侘び寂びは禁止事項だからな 法度に書かれてるらしいからな…

    139 20/01/29(水)02:52:18 No.658663526

    >ズラしなのか単純に知らなくて間違えてるのかわからないのがちょくちょく出てくるのが困るース ズラしがあるお陰でミスしても全部ズラしってことに出来る―ス

    140 20/01/29(水)02:52:19 No.658663529

    侘び寂びを"美"って定義した文書を武神様がばらまいてるとかマヌケっぽくていい

    141 20/01/29(水)02:52:27 No.658663543

    一般的な単語を作品内での独自の意味を持たせて特に説明もなく使うのやめろ

    142 20/01/29(水)02:52:30 No.658663550

    >無学の作家を補うための編集ではないのか? ぬぼーっ

    143 20/01/29(水)02:52:31 No.658663552

    怒らないでくださいね 生首になっても負けを認めないなんてサムライらしさがないじゃないですか

    144 20/01/29(水)02:52:37 No.658663564

    >ズラしなのか単純に知らなくて間違えてるのかわからないのがちょくちょく出てくるのが困るース 真面目な話すると 言葉遊びするなら言葉は大切に使って欲しいと思う

    145 20/01/29(水)02:53:00 No.658663603

    >まず岸八に学がないのが根底としてあるからどうしようもないのだ 岸八「観測側がそれを"見る"レベルに達していなくて認識できないだけだから…」

    146 20/01/29(水)02:53:03 No.658663611

    岸八がもしこの調子で漢字間違えまくってるなら校正するだけで一仕事じゃないースか?

    147 20/01/29(水)02:53:07 No.658663614

    編八も大ヒットベテラン作家と組めて良い経験になったろう

    148 20/01/29(水)02:53:10 No.658663618

    サム八が人気漫画だったら絶対ツイフェミに噛みつかれてると思うからこれでよかったのかもしれん

    149 20/01/29(水)02:53:28 No.658663645

    T口あれでも京大卒なんですよ!

    150 20/01/29(水)02:53:46 No.658663679

    アン八の話をすると単純にシッチャカメッチャカな設定と進行のせいでキャラに動きが無いので モブ以上ネームド以下みたいなシーンしか出来てないースね

    151 20/01/29(水)02:53:47 No.658663680

    武家諸法度流石に誤字らないとは思うものの意図が見えない

    152 20/01/29(水)02:54:06 No.658663724

    >>まず岸八に学がないのが根底としてあるからどうしようもないのだ >岸八「観測側がそれを"見る"レベルに達していなくて認識できないだけだから…」 下限に達するのは難しいのだ…どうしても一般教養が邪魔をしてくる

    153 20/01/29(水)02:54:09 No.658663732

    前も異を唱えるが変な感じになってたのあったけどあれは単行本で変わったのかな

    154 20/01/29(水)02:54:32 No.658663786

    頭の悪い人が量子力学入門読んで描いたような内容だったな今週

    155 20/01/29(水)02:54:33 No.658663787

    T口は社会人としての勉強をしつつある…

    156 20/01/29(水)02:55:07 No.658663851

    好きな漫画の編集がT口になったらめっちゃ嫌だな…

    157 20/01/29(水)02:55:15 No.658663871

    耳をリリースすることでダメージを半減してもいースか?(コキ…

    158 20/01/29(水)02:55:18 No.658663880

    いースかをコキ…に修正した功績を忘れてはおらん

    159 20/01/29(水)02:55:32 No.658663915

    漢字理解してたかは置いといて1発で変換できるものを誤字するとは思えないんだけど かと言ってわざわざ名前引用して1文字だけ漢字だけ変えるのも理解できない

    160 20/01/29(水)02:55:39 No.658663920

    例によって例の如くシュレディンガーの猫もじったような事言い出してて苦笑してしまったース

    161 20/01/29(水)02:55:42 No.658663929

    >耳をリリースすることでダメージを半減してもいースか?(コキ… もちろんだ … らしくなってきたな

    162 20/01/29(水)02:55:52 No.658663951

    >前も異を唱えるが変な感じになってたのあったけどあれは単行本で変わったのかな 意を唱えるのままだった 意味があるのか誤植のままなのかはマジで分からん

    163 20/01/29(水)02:56:15 No.658663994

    あまりにも聞きかじりなSF要素でダメだった

    164 20/01/29(水)02:56:50 No.658664059

    >T口は社会人としての勉強をしつつある… ただ長い物に巻かれて意見も出せない無能じゃないスか?

    165 20/01/29(水)02:56:56 No.658664068

    いい勇をしている

    166 20/01/29(水)02:56:58 No.658664073

    >あまりにも聞きかじりなSF要素でダメだった そうともいえるしそうでもないともいえる

    167 20/01/29(水)02:57:38 No.658664149

    今週の話って別宇宙からきた存在がビッグバン起こしました しか言ってないからな!

    168 20/01/29(水)02:58:02 No.658664188

    T口は原稿受け取り係以上のものは求められてないでしょう

    169 20/01/29(水)02:58:03 No.658664192

    >>まず岸八に学がないのが根底としてあるからどうしようもないのだ >無学の作家を補うための編集ではないのか? うるせェーよ!

    170 20/01/29(水)02:58:12 No.658664204

    >意を唱えるのままだった >意味があるのか誤植のままなのかはマジで分からん えぇ… こういうのマジでやめて欲しいんだよな… 誤字誤用多発してるから言葉遊びされてもまずミス疑わざるを得ないし

    171 20/01/29(水)02:58:29 No.658664235

    >今週の話って別宇宙からきた存在がビッグバン起こしました しか言ってないからな! 減ページを疑う情報量

    172 20/01/29(水)02:58:42 No.658664261

    量子の波が無ければこの世界はなかったっていうの もしかしてデスストランディングでもやったんじゃないースか

    173 20/01/29(水)02:59:41 No.658664357

    サム八に限らないんだけどさ 誤字脱字誤用等はそれで恥かくのは社に利益もたらす作家なんだから 編集はちゃんと指摘して世に出る前に止めろよ…

    174 20/01/29(水)03:00:05 No.658664400

    編集がものを知らないから

    175 20/01/29(水)03:00:20 No.658664431

    量子論と仏教思想を合わせた侍SFバトルってちゃんと実力ある作家なら面白くできそうな気はする 質量と重さの区別がついてないような岸八だと無理だけど

    176 20/01/29(水)03:00:21 No.658664435

    あとは岸八の自己肯定の為の屁理屈フワフワ問答で無駄にページ使っただけだからな マジで資源の無駄

    177 20/01/29(水)03:00:30 No.658664446

    >量子の波が無ければこの世界はなかったっていうの >もしかしてデスストランディングでもやったんじゃないースか 棒と縄はもろにコジカンのインタビューから引用してたースね

    178 20/01/29(水)03:00:41 No.658664470

    >量子の波が無ければこの世界はなかったっていうの >もしかしてデスストランディングでもやったんじゃないースか 棒と縄とか言い出したこともあるしパクりースね

    179 20/01/29(水)03:01:01 No.658664508

    完璧な世界に精子ばら撒いて俺が思う美しい世界にしました しか言ってない 箱や鍵も例のふわふわ定型しかくれなかったから情報量マジ少ない

    180 20/01/29(水)03:01:02 No.658664511

    岸八は誤字などしたことない 全てズラしだ

    181 20/01/29(水)03:01:49 No.658664577

    >量子論と仏教思想を合わせた侍SFバトルってちゃんと実力ある作家なら面白くできそうな気はする >質量と重さの区別がついてないような岸八だと無理だけど 今ヒロアカ外伝の原作やってるけど 古橋でも呼ぶか…?

    182 20/01/29(水)03:01:56 No.658664587

    >量子論と仏教思想を合わせた侍SFバトルってちゃんと実力ある作家なら面白くできそうな気はする >質量と重さの区別がついてないような岸八だと無理だけど 元ネタ探してがんばって読み取ったとこで結局のとこ面白くないのはひどいと思う

    183 20/01/29(水)03:02:05 No.658664604

    >岸八は誤字などしたことない >全てズラしだ この歴戦練磨なんですけど

    184 20/01/29(水)03:02:14 No.658664618

    15巻くらいで終わる話の癖にいつまではぐらかす―スか?

    185 20/01/29(水)03:02:47 No.658664664

    >>岸八は誤字などしたことない >>全てズラしだ >この歴戦練磨なんですけど それ以上は…何も言うな…

    186 20/01/29(水)03:02:50 No.658664672

    >今ヒロアカ外伝の原作やってるけど >古橋でも呼ぶか…? 連続でアホ作家の介護をさせてやるな

    187 20/01/29(水)03:02:57 No.658664685

    >可愛いよね >ただメインヒロインとしては華がなさすぎるデザインだけどいースか? デザイン的にはヒロインの親友ポジその1だよね…

    188 20/01/29(水)03:02:58 No.658664686

    >岸八は誤字などしたことない >全てズラしだ バトル・ロワイヤルとか歴戦練磨とか…

    189 20/01/29(水)03:04:03 No.658664797

    箱はもうすでに作中で出てるかもしれないって要素は正直ワクワクした ラスボスの目的はふわふわした現状全否定逆張りみたいで主人公との対立とかどうでもいいかなって…

    190 20/01/29(水)03:04:30 No.658664829

    >>岸八は誤字などしたことない >>全てズラしだ >バトル・ロワイヤルとか歴戦練磨とか… ズラしだ

    191 20/01/29(水)03:04:46 No.658664855

    >箱はもうすでに作中で出てるかもしれないって要素は正直ワクワクした まあ多分アンでしょ

    192 20/01/29(水)03:04:54 No.658664870

    話として全然面白く出来てないんだよね… これ漫画だからその時点でもう駄目だと言っていいと思うんだこれ

    193 20/01/29(水)03:05:02 No.658664880

    武家書法度はもじりにしても何もじってんのこれ?

    194 20/01/29(水)03:05:25 No.658664921

    姫八の吃音必要ありましたか?師匠(コキ…)

    195 20/01/29(水)03:05:43 No.658664956

    岸八が20代そこそこの若者とかならこんな内容でも浅いところからのパクリでもいいんだけど その20代の若者が世間知らずのまま勉強もせず40代の大ベテランになってしまってるというのがつらい 冨士鷹ジュビロもうしとらの頃は読書感想文でデカルト批判の天才キャラとか痛いの出してたけど 作品ごとに大量の資料読み込む事でちゃんとインプットできてるし

    196 20/01/29(水)03:06:13 No.658665000

    >姫八の吃音必要ありましたか?師匠(コキ…) お前は結論を焦り過ぎる

    197 20/01/29(水)03:06:18 No.658665007

    武家の諸法度ならわかるけど武家書の法度ってなんだよ!

    198 20/01/29(水)03:07:00 No.658665068

    >姫八の吃音必要ありましたか?師匠(コキ…) 完璧じゃないのが美しいからな

    199 20/01/29(水)03:07:09 No.658665084

    >>姫八の吃音必要ありましたか?師匠(コキ…) >お前は結論を焦り過ぎる …お前は定型をあせりすぎる

    200 20/01/29(水)03:07:24 No.658665109

    >姫八の吃音必要ありましたか?師匠(コキ…) 「不完全なものが美しい」ってテーマを語ってるからか知らんけど どうにもキャラは障害というかなんらかのハンデ持ちで揃えようとしてたフシがある カツ八もLGBTも姫八も猫八もジャイ八も 序盤の名前付き殆どがそうでしょ?

    201 20/01/29(水)03:07:30 No.658665117

    色々書いてあるんだから書だろうとかそういう…

    202 20/01/29(水)03:07:56 No.658665159

    >武家の諸法度ならわかるけど武家書の法度ってなんだよ! 武家書にFAQみたいな感じで法度のコーナーがあるんでしょ

    203 20/01/29(水)03:08:51 No.658665257

    侘び寂びは禁止!禁止です!

    204 20/01/29(水)03:09:06 No.658665281

    >「不完全なものが美しい」ってテーマを語ってるからか知らんけど >どうにもキャラは障害というかなんらかのハンデ持ちで揃えようとしてたフシがある >カツ八もLGBTも姫八も猫八もジャイ八も >序盤の名前付き殆どがそうでしょ? へえーそれって不完全なんだへえー岸八はそういう方々を人間として不完全だと思ってるんだへえー という感想が出てくる

    205 20/01/29(水)03:09:33 No.658665319

    法度の意味が現実と違えば何の問題もなくない―スか?

    206 20/01/29(水)03:10:13 No.658665386

    色々経験した主人公が世界は不完全だから美しいんだって悟るなら感動したかもしれんけど 急に出てきた超存在が言葉で語るだけじゃな

    207 20/01/29(水)03:11:03 No.658665472

    >カツ八もLGBTも姫八も猫八もジャイ八も >序盤の名前付き殆どがそうでしょ? 三打はどうなってるんですか師匠(コキ…)

    208 20/01/29(水)03:11:25 No.658665512

    不完全だから云々はインタビューでも語ってるんで なんか岸八にとってはどうしても外せない要素みたい

    209 20/01/29(水)03:11:52 No.658665551

    各キャラの持つ障害やハンデを通してストーリー中で何かを描くならわかるけどサム八の場合ただの意味のない記号でしかないのがなぁ…

    210 20/01/29(水)03:12:08 No.658665575

    >不完全だから云々はインタビューでも語ってるんで >なんか岸八にとってはどうしても外せない要素みたい 意識して不完全にしなくても勝手になるのにな

    211 20/01/29(水)03:12:23 No.658665602

    LGBTとか本気で出た意味が分からない

    212 20/01/29(水)03:12:35 No.658665620

    引力とかいう謎のパラメータは変形能力なのだと解釈しようとしたが引力低い師匠の方がh粒子を感じ取っててめでたく散体と相成った

    213 20/01/29(水)03:12:51 No.658665651

    つまりサム八が不完全なのも想定通りース 完璧な作品をかけるけどあえて不完全にしてるース

    214 20/01/29(水)03:12:53 No.658665652

    >LGBTとか本気で出た意味が分からない あいつが仲間にならないことに驚いたよ…

    215 20/01/29(水)03:13:56 No.658665747

    >各キャラの持つ障害やハンデを通してストーリー中で何かを描くならわかるけどサム八の場合ただの意味のない記号でしかないのがなぁ… 拙者目が見えぬとかほざく猫八が普通に外部のカメラと繋げば視覚得られるのもう凄いと思った そりゃお前サイボーグなんだから寧ろ盲目のままなのがおかしいつってもさあ…

    216 20/01/29(水)03:14:17 No.658665778

    >つまりサム八が不完全なのも想定通りース >完璧な作品をかけるけどあえて不完全にしてるース 『ズラし』か…

    217 20/01/29(水)03:14:42 No.658665828

    初期の無尽様が生きてた頃は引力を気とか霊圧みたいな使い方してた

    218 20/01/29(水)03:17:23 No.658666065

    要約すると不完全なだけで美しくない

    219 20/01/29(水)03:17:33 No.658666079

    完璧なものがどーのこーのは どうしても言いたくて仕方がないのか弁八も不自然に言ってた

    220 20/01/29(水)03:17:39 No.658666091

    T口には悪いけどほんとにハズレな気がしてきた…

    221 20/01/29(水)03:18:37 No.658666177

    実際こんな世界不完全だからいっぺん滅ぼそうぜとか敵側が言い出してもそうですねってなる程度には不完全

    222 20/01/29(水)03:19:02 No.658666218

    連載終わったあとインタビュー行ってもらっていースかおにぎり?

    223 20/01/29(水)03:19:03 No.658666220

    読み返しとか出来ないから無邪気に聞くんだけど スレ画のシーンって姫を失った侍が身近にいてその人の安否を気遣ってるとかじゃないんだよね?

    224 20/01/29(水)03:19:15 No.658666238

    >T口には悪いけどほんとにハズレな気がしてきた… だって読むだけで編集長が涙流して絶頂するのに内容に文句なんてつけられるわけないじゃん…

    225 20/01/29(水)03:20:11 No.658666299

    >スレ画のシーンって姫を失った侍が身近にいてその人の安否を気遣ってるとかじゃないんだよね? やりたい事としてはそれで合ってる(猫八を意識して訊ねてる) だが聞き方が頭おかしい

    226 20/01/29(水)03:20:38 No.658666357

    >無邪気に聞くんだけど らしくなってきたな…

    227 20/01/29(水)03:21:11 No.658666409

    大体武神がいらんことしたせいでこんなクソみたいな事になってるからな… 何弟子なんかとってんだよ…不干渉貫けよ…

    228 20/01/29(水)03:23:24 No.658666591

    なにが"義"かよく分からなくなってきたな…

    229 20/01/29(水)03:25:00 No.658666725

    アンケを出すのが読八の義

    230 20/01/29(水)03:25:31 No.658666772

    完璧な宇宙ぶち壊してこんなフワフワワールドにしやがって…

    231 20/01/29(水)03:26:07 No.658666831

    カツ八の義は姫を守ることと父の仇をとることだと思われるが姫はニャン八に丸投げしてるしそこに勇はあるのだろうか…

    232 20/01/29(水)03:28:41 No.658667043

    今って八八がクレカ使い込みで金がなくなったから当面の資金を稼いだんだっけ? ついでにダウンロードしたらスパイウェア武神が紛れ込んだのが今週で

    233 20/01/29(水)03:30:21 No.658667166

    まぁこんな宇宙なら別に壊してもいいんじゃねぇかな…ってなるのよくないよね…

    234 20/01/29(水)03:30:51 No.658667206

    >今って八八がクレカ使い込みで金がなくなったから当面の資金を稼いだんだっけ? >ついでにダウンロードしたらスパイウェア武神が紛れ込んだのが今週で だいたいあってる 因みに稼いだ金は犯罪者の汚い金だ

    235 20/01/29(水)03:33:46 No.658667415

    >完璧な宇宙ぶち壊してこんなフワフワワールドにしやがって… 完璧な宇宙って様は何も無い宇宙ってことだから良いものではないぞ! あの説明だと全くわからんけど

    236 20/01/29(水)03:35:43 No.658667546

    実際あのふわふわうどんが創生したならこんなドイツもコイツも一々周りくどくて粗だらけの世界なのはある意味納得するが それで作品面白くなるかっつうと

    237 20/01/29(水)03:36:58 No.658667622

    >完璧な宇宙って様は何も無い宇宙ってことだから良いものではないぞ! >あの説明だと全くわからんけど いやこんな謎が謎呼ぶ世界よりマシだよ!!

    238 20/01/29(水)03:37:40 No.658667659

    編集も読者もこの世界が出来損ないな事にはみんな気付いているからな…

    239 20/01/29(水)03:38:34 No.658667733

    >編集も読者もこの世界が出来損ないな事にはみんな気付いているからな… 岸八は?

    240 20/01/29(水)03:39:20 No.658667778

    バランス崩したこと自体は別にいい筈なのに何してくれんの?って感想になるのは 美しいと思ってそうしました美的感覚の違いで争ってますって話にしちゃったからだと思うなあ

    241 20/01/29(水)03:40:00 No.658667822

    >>編集も読者もこの世界が出来損ないな事にはみんな気付いているからな… >岸八は? 武神だからこれが美しい世界だと思ってるよ

    242 20/01/29(水)03:43:08 No.658667997

    他の連中が割と真面目に世界がどうのとか語ってりゃふわふわうどん出てきても超越存在で話がわかりにくいって言うキャラで終わるのに クソみたいな説明ではぐらかしと軽減定型積み重ねた末にコイツ出てきても困るース

    243 20/01/29(水)03:44:29 No.658668081

    残念ながら担当の編八は岸八のイエスマンなので出来損ないとは気づいてないよ