虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/29(水)01:32:55 モンス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/29(水)01:32:55 No.658652164

モンスターファームRTAやります https://www.youtube.com/channel/UCotx3zJ36h0XQSuI1w2_qow/live CDランダム再生縛り

1 20/01/29(水)01:35:10 No.658652539

10分そこそこでクリアすれば記録達成ですね

2 20/01/29(水)01:40:35 No.658653512

これから毎日敵を焼こうぜ?

3 20/01/29(水)01:45:57 No.658654447

よろしく勇気

4 20/01/29(水)01:47:11 No.658654638

勝てばよかろうなのだ

5 20/01/29(水)01:48:13 No.658654823

よくみると天候にうごきがあるんだな

6 20/01/29(水)01:49:23 No.658654988

かんきちだからサボるんだな…

7 20/01/29(水)01:55:27 No.658655856

さすがだぞかんきち

8 20/01/29(水)02:01:42 No.658656720

なんというかソシャゲの原型みたいなゲーム性だな

9 20/01/29(水)02:02:46 No.658656873

誰なんだこの人らは

10 20/01/29(水)02:04:09 No.658657055

おつかれー

11 20/01/29(水)02:04:42 No.658657147

さっさとガレージ壊して逃げようぜ

12 20/01/29(水)02:05:00 No.658657184

楽しみました

13 20/01/29(水)02:05:28 No.658657244

MF懐かしいのと分かってると1時間ちょいでクリアできちゃうんだなーってのとで面白かった

14 20/01/29(水)02:06:15 No.658657359

ランダムおもしろかった

15 20/01/29(水)02:06:49 No.658657445

買って当時憧れてたメリージェーン再生して育ててみるか…

16 20/01/29(水)02:06:53 No.658657462

途中から見たけど褒めないのは何に関係あったの?

17 20/01/29(水)02:07:01 No.658657480

エロい方のRTAは残すんです?

18 20/01/29(水)02:07:38 No.658657560

なるほど

19 20/01/29(水)02:09:05 No.658657765

俺はすぐ超溺愛にしちゃってたゴミだよ

20 20/01/29(水)02:11:55 No.658658183

当時隠しステータス知ってたら途中で投げなかったのに

21 20/01/29(水)02:13:29 No.658658406

switch版はデータベースからCDを選んで再生するみたいだけど 当時実際やってみた記憶のあるwindows95のインストールCDとかも入ってるんだろうか

22 20/01/29(水)02:14:37 No.658658560

CDDBに登録されてるかどうかあと結構検索システムがあんまりあたまよくない

23 20/01/29(水)02:15:54 No.658658750

はじめのほうは見てなかったけど どうせ名前づけで1分くらい悩んでたんでしょ?

24 20/01/29(水)02:17:17 No.658658955

飛影のキャラソン無いって事は佐之助のキャラソンも無さそうやな

25 20/01/29(水)02:18:01 No.658659057

20分あれば時のオカリナ最速RTAが2回できますね

26 20/01/29(水)02:18:12 No.658659090

あいつこそがテニスの王子様は入ってるの?

27 20/01/29(水)02:18:16 No.658659103

さっきもそうだけど結構関係ないCDが何故か候補にでてくるんだよね

28 20/01/29(水)02:18:20 No.658659119

ちょっと話変わるけど、 RiJで今度行われる不思議なダンジョンFESに参加とかは?

29 20/01/29(水)02:21:09 No.658659470

おてにす 全仏オープン

30 20/01/29(水)02:23:25 No.658659820

トンガリ イガイガ 今田農地のカナダレモン

31 20/01/29(水)02:23:55 No.658659905

でもお姉さんRTAやりたい系やん

32 20/01/29(水)02:24:33 No.658660000

でもRTAJとかかなり盛り上がってるし あれの将棋ソフトRTAは長考に入らせない指し筋を研究ってのがおもしろかった

33 20/01/29(水)02:25:10 No.658660091

ドンキーのカセットずらして電圧下げて 処理オチさせて壁抜けるテクとかも市民権得たんですね

34 20/01/29(水)02:25:25 No.658660120

テニプリそれだけあるんだったらキン肉マンのキャラソンもありそうやな

35 20/01/29(水)02:26:03 No.658660194

俺見たのは去年年末のだけど RTAは短めのネタ枠から見るのがとっつきやすいよね

36 20/01/29(水)02:27:13 No.658660357

ゴエモンとかもう何やってるのかわからないものが大半なので 大会で解説してるとありがたくもある

37 20/01/29(水)02:28:04 No.658660463

繋がりのわからん三択やな

38 20/01/29(水)02:28:21 No.658660504

RTAJは横にもう一人解説要員がいるからたすかる

39 20/01/29(水)02:28:43 No.658660545

クソゲに突っ込みながらやる配信は見てみたい クソゲではないがツッコミどころ満載のサイゾウ面白かったし

40 20/01/29(水)02:28:45 No.658660550

最近スレ立ってたゼルダのRTAとか解説されても分からなかったわ!

41 20/01/29(水)02:30:57 No.658660859

要は、もともとイースターエッグみたいなボツデータのスターフォックスのデータがあって それを呼び出せるバグを使って、EDの方を呼び出すってことだよ

42 20/01/29(水)02:31:22 No.658660910

夜は寝るものなんやで

43 20/01/29(水)02:31:42 No.658660959

無理なく続けてくれるのが一番嬉しい

44 20/01/29(水)02:32:38 No.658661088

メモリ割り込み系TAは結局ローレベルのプログラミングわかってるの前提だしね

45 20/01/29(水)02:34:31 No.658661318

さいきんというか昨日見たダークソウルのランダマイザーってのが見てて面白かった いろいろおかしすぎて

46 20/01/29(水)02:34:51 No.658661363

あの人は同性愛動画が前提だからおもしろいけどすすめにくい

47 20/01/29(水)02:35:46 No.658661466

今日はみんな最初全然レスしなかったね 配慮の結果なのか偶然なのか分からんけど

48 20/01/29(水)02:36:21 No.658661545

本番はもうつべのチャット欄オンリーでタイム狙ってもいいんじゃないかな? コミュニケーションとれるのはすごく嬉しいけどハンデがちょっと可哀想な感じする

49 20/01/29(水)02:38:16 No.658661795

>ランダマイザー 道中にボスが出てくるだいたい8割方くらいボス

50 20/01/29(水)02:38:22 No.658661810

スレ立て時間がロスすぎる…と思ったけど そこまで拘るならそもそもここでスレ立ててやんなや!ってなるし まぁその辺はご愛嬌的なサムシングよね

51 20/01/29(水)02:38:50 No.658661868

世の中にはアクションゲームやりながら2箇所のチャット窓みながら棒読み無しで実況する人もいるから怖ろしい

52 20/01/29(水)02:40:46 No.658662102

弾幕シューティング配信とか、どこ見てなんでレス拾いできんのってなる 読み上げ使ってなかったりするし

53 20/01/29(水)02:43:57 No.658662518

コロナはマジで気を付けてね

54 20/01/29(水)02:44:31 No.658662600

普通に肺炎だからな! 死ななくても辛いだろうなー

55 20/01/29(水)02:44:33 No.658662604

収録に桃太郎伝説IIが無くてわりと寂しい 個人的には青いブリンクも

56 20/01/29(水)02:45:38 No.658662735

インフルのほうがやばくて、国内ですでに蔓延してるのに インフルそっちのけで騒いでるのがわからん ペーパー見てても、現状インフル予防で十分防げる病気だし

57 20/01/29(水)02:47:50 No.658662983

インフルはこの時期だともうおそいけど11月に予防注射打ちましょうねだね

58 20/01/29(水)02:48:17 No.658663053

>海外で子どもたちがすでに被害に 東京とか11月の時点で学級閉鎖いっぱいあったらしいし、 今でもまだ学級閉鎖起きてるとこもあるらしいから 国内もヤバイ

59 20/01/29(水)02:48:35 No.658663089

体感だけど今年のインフルは寒気すごかったけど命の危機に瀕する感じはなかった でも武漢肺炎怖い

60 20/01/29(水)02:49:26 No.658663172

インフルマイスターがおる…

61 20/01/29(水)02:50:32 No.658663311

新コロナなんだかんだで前のコロナのSARS程度までで収まるとは思う

62 20/01/29(水)02:51:59 No.658663486

N95レベルのマスク以外だとわりと防衛には気休めなので

63 20/01/29(水)02:54:20 No.658663760

病院行ったらインフルの検査でクソ長いこより鼻に挿されてエグかった

↑Top